fc2ブログ

ごうしの「これは美味いでぇ!!」

A級B級何でも来い!! わしが旨けりゃそれで良し!大阪を中心にグルメ大王(笑)やまやんごうしが贈る、至福の魅惑の食べ歩き突撃弾丸レポート!!!

滋賀・高島・朽木 「はせ川」 鯖街道の山奥にある隠れ家的な郷土料理店で舌鼓!!!

前夜の「美松」で堪能した翌日は、朝食をホテルのバイキングで頂き「函館山 ゆり園」に行ってきました!!





そしてお昼ご飯に向かった先は、そのまま鯖街道を南下し、脇道に入り途中切り返しが必要な程の曲がり角がある坂道を車で登っていくと・・・、

DSCF2456.jpg

山間に山小屋みたいな建物が現れます!!

DSCF2375.jpg

知る人ぞ知る山奥の郷土料理屋さん「はせ川」です!!

DSCF2453.jpg

ここですわ!!!

DSCF2452.jpg

ここは滋賀の堅田にある淡海地鶏の「穏座」川中の大将のブログで見てとっても行きたかったお店です!!

DSCF2450_20100721222311.jpg

店内はどこかの民宿に来たかのような造りですね!!!

DSCF2389.jpg

おまかせコース(3400円・食材によって変動あり)をお願いしました!!!

DSCF2382.jpg
DSCF2380.jpg

車なので「ノンアルコール0%」の新潟の地ビールでプハーッ!!

DSCF2392.jpg

付きだしは「赤こんにゃく・きゅうりの酢の物」と「稚鮎の佃煮・ほうれん草の胡麻和え」です!!!

DSCF2395_20100722201604.jpg
DSCF2397_20100722201649.jpg

いいですね!!旨い~!!!!

「岩魚と琵琶鱒の造り」です!!!

DSCF2400_20100722201810.jpg

山葵醤油で頂きます!!

DSCF2402.jpg

岩魚の造りが繊細な味でこりゃ旨い~!!!!

「栃餅と地鶏のおろしそば」です!!

DSCF2404.jpg

栃餅はしつこくなく意外とアッサリしておりますね!!

DSCF2407.jpg

地鶏は川中の大将のところの淡海地鶏をピリッと甘辛く煮てあって旨い~!!!!

DSCF2405_20100722202128.jpg

よくかき混ぜ頂きます!!!

DSCF2409.jpg

味が重なってとっても旨い~!!!!!

「鮎の塩焼き」です!!!

DSCF2412.jpg

少し小振りなので頭から頂きます!!!

DSCF2421_20100722203359.jpg

パリパリ食べれます!!ほろ苦で旨い~!!!!

「岩魚の骨せんべい」です!!

DSCF2425_20100722203625.jpg

カリッと揚がっております!!

DSCF2427_20100722203726.jpg

ムッチャ旨い~!!!!!!

ご飯物は「鯖寿司」と「とろろ麦ご飯」が選べるので、嫁と一つづつお願いしました!!

先ずは「鯖寿司」です!!

DSCF2429_20100722203816.jpg

ここら一帯は鯖街道という事もあって鯖寿司が名物です!!!

適度な脂が乗って旨い~!!!!

「とろろ麦ご飯」です!!

DSCF2432.jpg

このとろろを麦ご飯の上にぶっかけます!!

DSCF2436.jpg

ズルズル頂くと旨い~!!!!!

DSCF2443.jpg

味噌汁の中には栃餅も入ってます!!

DSCF2446.jpg

旨いなぁ~!!!!

DSCF2447_20100722204327.jpg


あ~ムッチャ旨かった!!!!こりゃ値打ちあるわ!!!!!また行きたいお店です!!!!


さぁ~せっかくここまで来たから次行くでぇ~!!!(笑)



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「はせ川」
住所:滋賀県高島市朽木村井472
電話:0740-38-2132
営業:11:30~18:00
定休:火曜・第2水曜



スポンサーサイト



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/07/26(月) 05:00:30|
  2. 和食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

南船場 「美酒 旬菜旬魚 多満喜」 鱧と日本酒の絶妙なハーモニー!!

忘れん坊将軍ことかっちゃんからお誘いを頂き、南船場にある「美酒 旬菜旬魚 多満喜」で鱧と日本酒の超お値打ちなコース(3800円)を頂いてきました!!

DSCF9069.jpg


先ずは「鱧の酢味噌茗荷和え」です!!

DSCF9095.jpg

これには岩手の地酒「浜千鳥」の吟醸酒を合わせます!!

DSCF9102_20100529002000.jpg

旨い~!!!

DSCF9097_20100519203429.jpg

「鱧ちりと薄造り」です!!

DSCF9105.jpg

これが薄造りで下のポン酢で頂きます!!

DSCF9107_20100519203547.jpg

旨い~!!!

ちりは梅肉で頂きます!!

DSCF9106.jpg

これも旨い~!!!

これには山口の地酒「獺祭(だっさい)」の純米大吟醸を合わせます!!

DSCF9109_20100519204220.jpg

ええやん!旨い~!!!

DSCF9113_20100519204253.jpg

「鱧の照り焼き、握り寿司、骨せんべい、旬菜」です!!

DSCF9119.jpg

これには「梅の宿」の特別純米酒です!!

DSCF9123.jpg

旨い~!!!

「浜千鳥」の純米山廃仕込の燗です!!

DSCF9132_20100519204444.jpg

これには「はもしゃぶ」ですね!!!

DSCF9138.jpg

野菜もあります!!

DSCF9136_20100519204609.jpg

たまねぎから炊いていきます!!!

DSCF9143_20100519204837.jpg

グラッときたら鱧をしゃぶしゃぶで頂きます!!

DSCF9144_20100519204927.jpg

メッチャ旨いやん!!!!

DSCF9148.jpg

鱧の骨から取った出汁が効いています!!

三重の地酒「八兵衛」山廃純米酒の燗です!!

DSCF9152_20100519205339.jpg

〆は「素麺」です!!

DSCF9157.jpg

出汁を吸ってムッチャ旨い~!!!!

DSCF9160.jpg

これはたまりません!!!


この鱧と日本酒の超お値打ちなコースは5月限定でお値段3800円とは参りました!!

また月が変われば次のお値打ちコースを出されるとか!!これはまた行かねばなりません!!!


あ~旨かった!!!大将のたまちゃん!かっちゃんおおきに!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「美酒 旬菜旬魚 多満喜」
住所:大阪市中央区南船場3-1-7 日宝東心斎橋ビル 1F
電話:06-6121-2434
営業:昼11:30~14:00
   夜17:30~翌0:00
定休:日・祝


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/26(水) 05:00:39|
  2. 和食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

京都 「菊乃井」 嫁のご両親の金婚式のお祝いにミシュラン☆☆☆の味を堪能してきました!!!

先日、嫁のご両親がご結婚50周年の金婚式を向えられるという事で、そのお祝いに京都でミシュラン三ツ星を獲得された「菊乃井」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF8060_20100429064832.jpg


ごうし自身久々の訪問ですね!!

DSCF7945.jpg

閑静な佇まいの中にあります。

DSCF7948.jpg

お部屋はゆったりとした造りです。

DSCF7950_20100429065136.jpg

部屋の縁側には庭があり鯉が泳いでますわ!!

DSCF7953_20100429075026.jpg

先ずはビールで乾杯です!!

DSCF7976_20100429075105.jpg

金婚式のお祝いという事を予約の時に告げていたので「お祝い膳」として「赤飯」と「ナマス」を用意してくれてました。

DSCF7966_20100429065532.jpg

これに食前酒として桜の花びらを入れた「サクラ酒」です!!

DSCF7964.jpg

桜の香りが際立ちますね。

「八寸」からです!!

DSCF7983_20100429070147.jpg

「鯛木の芽寿司」「ワラビイカ」「一寸豆」、「蝶々長芋」「飯蛸」「鯛肝松風」「海老」「アボガド」「花弁百合根・独活の花見団子」です!!

DSCF7984.jpg

一つ一つが芸術ですね!!旨い~!!!

造りの一品目は「明石の鯛」と「さごし焼霜」のポン酢のジュレです!!

DSCF7989_20100429075408.jpg

鯛はワサビ醤油で、さごし焼霜はポン酢のジュレで頂きます!!

メッチャ旨いやん!!!

2つ目の造りは「初鰹の黄身醤油」です!!

DSCF7996.jpg
DSCF8000_20100429075528.jpg

黄身醤油が濃厚で旨い~!!!!

椀物は「若狭ぐじ桜花蒸し」です!!

DSCF8003.jpg

柏の塩漬けした葉の香りがフワ~ッと香ります!!

DSCF8005.jpg

優しい味で旨い~!!!

DSCF8007.jpg

焼き物は「かれい菜種焼き」と「姫皮山椒」です。

DSCF8011_20100429082039.jpg

肉厚で旨い~!!!

DSCF8012.jpg

ピリッと山椒が効いて旨い~!!!

「木の芽豆腐」です!!

DSCF8019.jpg

木の芽の味がしっかりついて旨い~!!

DSCF8025_20100429081209.jpg

芋焼酎「空と風と大地と」をロックで!!

DSCF8028.jpg

酢の物は「新もずく」「長芋素麺」「めかぶ」「のれそれ」「たらの芽」「露生姜」を合わせたものですね!!

SANY0035_convert_20100501194820[1]

サッパリして旨い~!!!

煮物は「若竹煮」です!!

DSCF8031_20100429082817.jpg

「鯛」「筍」「菜種」「若布」「木の芽」が入ってますね!!

出汁のお味がメッチャ旨い~!!!

〆は「筍寿司」です!!

DSCF8033_20100429082912.jpg

サイドには「菜種漬け」と「昆布締め大根」が添えられております。

DSCF8036.jpg

旨い~!!!!

止椀は「揚げ海老真丈と花弁独活、木の芽」の「うぐいす仕立て」です!!

DSCF8038.jpg

これもまた旨いやん!!!

デザートは「マンゴスープに入ったピスタチオアイス」です!!

DSCF8040.jpg

う~ん、正にマンゴとピスタチオです!!旨い~!!!!

最後は「わらび餅」と「抹茶」を頂きました!!

DSCF8055.jpg

途中で店主村田氏の奥さんである女将さんがご挨拶に来られ楽しいお話させて頂きました!!

魔法のレストランで使われている「万能だし」をお土産に頂き大満足!!!

DSCF8071_20100429083849.jpg


まさに記憶に残る金婚式になりましたね!!!


あ~ムッチャ旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「菊乃井」
住所:京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町459
電話:075-561-0015
営業:昼 正午~午後2時までご入店
   夜 午後5時~8時までご入店
定休:不定休 (年末・年始休みあり)



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/06(木) 05:00:40|
  2. 和食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

ブログ内検索

プロフィール

やまやんごうし

Author:やまやんごうし
美味いもんを食べるのが大好き!!
炎の浪花男氏より「グルメ大王」の称号授与!(笑)

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへに参加致しました!! ここをポチッとご協力お願いしま〜す!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する