茨木にある
「なかみ屋」でホルモンを堪能した後は、取材一切お断りのお好み焼屋さん「○鳳堂」へ向う。
店内はレトロ感あふれるお店だ。

再びビールで
プハーッ!
付きだしは「奴」です。

「さごしのきずし」です。
ええ酒のアテや!!旨い!!「山芋のスライス焼き」です。
スパイシーで旨~!!「ずりの塩焼」
これもアテやなぁ~!「げその塩焼」
これもいいアテや!!茨木のお酒「山見」を冷でもらう。

サッパリしてるわ!!

「豚焼そば」(大)みんなでつつく。

で、メインの「豚玉」を大で!!

一口頂きました。
フワフワ旨~!!これほどフワフワなお好みは初めてや!!
大満足のお好み焼きでした!!「○鳳堂」
住所:内緒
電話:秘密
営業:17:00~23:30
定休:日曜・第2第4月曜
お母ちゃんが「店の名前を載せんといてや!」という事で店名・住所・電話は内緒にしときます。
スポンサーサイト
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/31(土) 05:00:45|
- お好み焼き・焼そば
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先日、昼の3時頃にメールを受信!
そう
炎の浪花男さんからだ!
「やまやん~、今日Pさんと
GUNちゃん と茨木を探索するからけえへん?」
「了解!ほんなら久々にみんなと飲みに行こか!!」
とりあえず梅田で浪花はんと待ち合わせ。
20分ほど早く着いてしまったので紀伊国屋の前にあるキリンのスタンドに寄る。

一番搾り(大)300円を
プハーッ!
たまりません!!おいちぃ~!!で、無事浪花はんと合流しいざ茨木へ!
ここでガッツリ派のPさんとGUNちゃんと合流し向った先は最近Pさんが気になっているホルモン屋さん「なかみ屋」!

店内はカウンターの上で炭火でホルモンを焼いてきます。

目の前には壁一面の黒板に本日のメニューが書かれています。
デカイ黒板やなぁ~(笑)先ずはドイツのビール「クロム・バッハーピルス」で
プハーッ!
付きだしは食べ放題の「キャベツ」

「牛スジ煮込み」です。

焼ものをオーダー右から「キモレングス(膵臓)」「ハラミ」「赤セン」「タンシタ」

焼いていきます!
塩とタレを使い分けて頂きます!旨い~!!特にこの「キモレングス」はよく焼いて頂くとフォアグラのようです。
メッサ旨~!!ビールも追加追加!!
「長野産紫アスパラ」です。
旨いぞ!「テールスープ」が来ました♪
出汁がよく出て旨すぎ~!!ホルモンによく合うという純米吟醸「悦 凱陣 興(よろこび がいじん こう)」
まろやかで旨い!「生レバー」です。
エッジが立ってますなぁ~!!
新鮮旨~!!「和牛タン刺し」

黄身を混ぜて頂きます!
まろやかで旨い~!!白ワイン・赤ワインなんでもありやな(笑)


「チレ(脾臓)刺し」
フワッとした食感が旨~!!「沖縄アグー豚のソーセージ」
焼くと脂が滴り落ちます!ファイヤー!!(笑)
これも旨い!!「テッチャン」です。
脂が乗って旨い!!なかなかええ店です!旨かった!!「ホルモン なかみ屋」
住所:大阪府茨木市竹橋町2-2 王子ビル1F
電話:072-627-8833
営業:?
定休:?
さぁ、せっかく茨木まで来たから次ぎ行くでぇ~!!
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/30(金) 05:00:51|
- 焼肉
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
「大安」に
「たか鳥」、そして
「玉一」と廻ってきた天満一人徘徊シリーズも〆をどこにするか悩んだあげくに梅田に戻り阪急三番街の「インデアンカレー」で〆る事にしました。(笑)

注文はレギュラーです。
とてもいいルックスしておりますね!!
キャベツのピクルスも旨い~!!
こんな〆もありですわ!!あ~大満足の天満(+梅田)徘徊シリーズでした!!!「インデアンカレー 三番街店」住所:大阪市北区芝田1-1-3
電話:06-6372-8813
営業:10:00~22:00
定休:元旦と2月、5月、9月、11月の第3水曜日
また行くでぇ~!!と一人でつぶやいておりました。(笑)
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/29(木) 05:00:59|
- カレー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
一人で
「大安」と
「たか鳥」を楽しんだ後はチヂミが食べたくなったので「玉一 イサク店」に移動。

先ずはビールで
プハーッ!
チヂミの前に「春雨野菜炒め」いわゆるチャプチェを注文。
結構これ好きやねん!旨い!!
絶品チヂミ!!
旨過ぎ~!!たまりません!!!
あ~美味しかった!!「玉一」過去の日記歴
1回目・・・
激旨!チヂミ!! 2回目・・・
「ダイワ食堂」&「玉一イサク店」&「玉五郎」 腹一杯!!「玉一 イサク店」 住所:大阪市北区池田町6-4
電話:06-6358-8086
営業:12:00~23:30
定休:無休
さぁ最後の〆行くでぇ~!! どこ行こ(悩)
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/28(水) 05:00:13|
- 韓国料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「大安」で先ず一杯やって次に訪れたのは、前から気になっていた焼鳥屋「たか鳥」!

このお店は和歌山の葵地鶏を使っているお店で一度行きたかったのです。
再びビールで
プハーッ!
「きも造り」です。
適度の脂の乗りで旨い。続いてももの付け根の希少部位「ソリレスの炙り」です。
これはレアで旨~!!芋焼酎「桜島」のロックで!

焼き物を頂きます。
「タレつくね」
フワッとして旨~!!「せせり」を塩で!
あっさり旨い!!「焼鳥」です。
これもあっさりタイプですね!「心残り」です。
これは味があり旨~!!結構レベルは高いお店でしたね!
「たか鳥」住所:大阪市北区天神橋4-12-7
電話:06-6882-4649
営業:14:00~翌2:00
定休:不定休
さぁ次行くでぇ~!!
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/27(火) 05:00:01|
- 焼鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先週の土曜日は仕事が早く終わったので一人天満を楽しんできました。
先ず天満のスタートと言えば「大安」です。

土曜日という事もあって結構売り切れも多いみたいですわ!

とりあえず赤星(サッポロラガー)で
プハーッ!
大好きな「明太子スパサラ」です。
うんま~い!!「御坊産活サバ」です。
新鮮でメッチャ旨いなぁ~!!「めざし」を焼いてもらいました。
これも大好きです!!旨い!!よっしゃ~!腹も落ち着いてきたので次行くでぇ~!!と一人でつぶやく(笑)
「大安」過去のブログ歴
1回目・・・
第2回 魅惑の天満徘徊シリーズ 前編 2回目・・・
恒例のオフの前にちょっと一杯!!3回目・・・
お土産は鯖の棒寿司!!「大安」
住所:大阪市北区天神橋4-11
電話:06-6351-4155
営業:16:00~24:00
定休:日・祝
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/26(月) 05:00:50|
- 居酒屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、箕面のラーメン屋さん「黒兵衛」に行ってきました。

ここは箕面市役所の近所でやっていたラーメン屋さんですが、チェーン展開していっているお店ですね。
この箕面総本店も移転して綺麗なお店が出来ていたので久々に入ってみることに!
注文は「くろとんしょうゆラーメン(600円)」にチャーシューをトッピング(250円)、ご飯は「かばたま(セットで+200円)」をお願いしました。
注文すると追加で掛け放題のネギを目の前に置いてくれます(笑)

「たくあん」と「味付け豆もやし」は食べ放題です!
来ました!
スープは見た目よりあっさりしていますね。

麺は細目のストレート麺です!!

トッピングのチャーシューは味が変わらないように別皿で出してくれます。
こういう心遣いはいいですね!しかも旨い~!!かばやき風焼豚丼に出汁玉子を乗せてマヨネーズ風味に仕上げた「かばたま」はいい味出してましたよ!
旨い~!!
結構お腹いっぱいになりました!!「黒兵衛 箕面総本店」住所:大阪府箕面市牧落3-13-13
電話:072-722-9991
営業:11:00~翌1:30
定休:無休
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/25(日) 05:00:45|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
またまた
よんちゃんのブログで見て行ってきました。

日本橋の「まる栄」です。
「カツ丼(850円)」のカツが二重になっているとの事!!
来ました♪
デカ~!!(笑)
横から見れば「カツ丼マウンテン」!!
上のカツをよけてみると下にもカツが・・・(笑)
「カツ丼グランドクロス」
これは食べ応えありますわ!!
しかも旨い~!!
お腹いっぱいになりました!ごっとさん!!「そば処 まる栄」住所:大阪市浪速区日本橋西5丁目21-18
電話:06-6634-3606
営業:月~土 11:00~20:00
日・祝 11:00~19:00
定休:水曜日(第3水木 連休)
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/24(土) 06:18:52|
- 丼
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
先日、久々に西中島にあるもつのお店「あらた」にちょこっとのつもりで寄りました。

先ずはビールで
プハーッ!
自動的に器いっぱいのネギと

絶品の「もつ煮込み」が出てきます。
よく煮込まれて旨~!!「生レバー」です。
これも新鮮で旨い~!!あと煮込みをおかわりして帰り、家で飯を食べるつもりでしたが、ついついエンジンが掛かってしまいました(笑)「コールタン」です。
塩で頂きます!旨い!!「生せんまい」です。
酢味噌とマッチして旨~!!ハイボールに切り替えです!

「串焼き」です。
これも旨いなぁ~!最後は絶品の「煮込み」をおかわりして〆です。
ネギと一味を振りましたけどネッ!(笑)
もうたまりません!!旨い~!!
今日も大満足の「もつ煮込み」でした!!「あらた」過去のブログ歴
1回目・・・
こりゃ旨い!もつ料理!! 2回目・・・
やっぱ旨いもつ煮込み!! 3回目・・・
ここのもつ煮込みは旨い!「和風もつ料理 あらた」
住所:大阪市淀川区西中島4-2-8 B1F
電話:06-6304-5250
営業:17:30~23:00
定休:日・祝
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/24(土) 05:00:14|
- 居酒屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
以前から行こうと思っていたお店だったのだが、
よんちゃんのブログを見て触発されて早速行ってきました。

メニューに「トンカツ定食」と「トンカツ(A)定食」の文字が・・・。
ごうし 「普通のトンカツ定食と(A)と、どう違うの?」
マスター 「豚肉の大きさですわ!」
という訳で即座に注文は「トンカツ(A)定食(1250円)」で。
来ました♪
老舗のとんかつって感じでしょ!ご飯も山盛りです。

カツは大きいですね!

デミグラは甘くて老舗の味です!!
昔懐かしい味で旨~!!下にひかれてたスパゲティーがたまりません(笑)
どこか懐かしい味で太くて旨~!!
店内はレトロ調いっぱいのいいお店です。
「とんかつ 大富士」住所:大阪市淀川区十三東3-28-18
電話:06-6301-5917
営業:昼11:30~15:00
夜17:00~21:00
定休:日曜
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/23(金) 05:59:53|
- とんかつ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4
なんでも浪花男情報によれば下町の東三国で有名ホテルで修行した料理人が中華のお店を下町価格で出してるとか。
そんなん聞いたら行ってみんとあかんわ!(笑)

と言う事で、お店に向ったのは
「炎の浪花男・直球(ストレート)一本勝負!」の炎の浪花男さんと
「finのBABstyle 旨グルメ」のfinことGUNちゃんとごうしの3名!
先ずは甕で8年寝かした紹興酒をデキャンターで
プハーッ!
付きだしは「ザーサイ」

味付けが軽めやね。
「前菜五種盛り」です。
中華っぽく無いのがええね!「白金豚新じゃが・新玉ねぎのピリ辛黒酢ソース」です。
黒酢が効いて旨い~!!「マコモ茸と細インゲンヤングコーンのカラ炒め」です。
上品で旨い~!!続いて紹興酒をロックで!!

GUNちゃんの希望でにんにくがガッツリ効いたものという事で「葉にんにんと黒豚バラ肉のみそ炒め」です。
それ程にんにくはガッツリではないですが、旨い~!!名物の「赤鬼麻姿豆腐」です。

これは辛そうで旨そう!!
これに花山椒を掛けて旨すぎ~!!最後の〆に名物「潮州ラー油と鶏と特製XO醤粥」です。

よくかき混ぜます。
これは旨い!!辛い粥はなんて旨いんやろう!!「清粥小菜 明」(ちんぞうしょうさい・めい
住所:大阪市淀川区東三国4-17-5
電話:06-6396-2183
営業:
定休:日曜
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/21(水) 05:00:26|
- 中華
-
| トラックバック:1
-
| コメント:6
先日、高槻にある最近噂のカフェレストラン「ジャンジャンブル(GinGemBre)」 にこのお店の常連さんであるガッツリ派のPさんにお誘いを受け行ってきました。

先ずはビールで
プハーッ!
最初は「トリッパの煮込み」です。
いい味付けで旨い!「ロールキャベツ」です。
これは旨いやん!!唐揚マウンテン「フライングバード」です。
カレー味でジューシー旨~!「犬鳴豚のポークチャップ」です。
これも旨いぞ!!「鹿児島産もち豚のコルドンブルー」です。

中にチーズと生ハムともち豚がサンドされてます。
これも味のあるトンカツですね!!旨い!!!「スペイン風にんにくスープ」です。
旨い!赤ワイン「ボルドー・シャトー・ラ・クロワ・ドゥ・ボーカス2006」です。
口当たりが軽く旨い!「スペアリブのトマト煮込み」です。
これもよく煮込まれていて旨い!!「和牛ハンバーグ400g」です。

横から見ると・・・。
デカ~!!肉汁が溢れます!!
旨過ぎ~!!本日のメイン「最高級A-5佐賀牛のサーロインステーキ500g」です。

レアなので塩で頂きます!!
旨いなぁ~!!「向井ベーコンのカルボナーラ」です。
旨い向井ベーコンがゴロゴロ入って旨い~!!
「ゴルゴンゾーラのペンネ」です。
ゴルゴンゾーラが濃厚で旨い~!!
「トリッパのハバネロソースパスタ」です。
結構辛くて旨いぞ!!ほんまに噂どおりのレベルが高くて大満足のカフェレストランでした!!「ジャンジャンブル(GinGemBre)」 住所:大阪府高槻市松原町7-4
電話:072-674-1919
営業:11:00~22:30(LO 21:30)
定休:火曜
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/20(火) 05:00:54|
- 洋食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、久々にJR東淀川駅のすぐ近くにある焼肉屋さん「きくや」に行ってきました。

このお店はいつもカウンターで競馬のバカ話を店長としながらステーキをアテにビールを飲むのが楽しみのお店です。
先ずはビールで
プハーッ!
「もやしナムル」です。
旨いなぁ!!いいのがあるという事で「牛刺し」を頂きました。
とろけるわ!旨~!!いよいよ「黒毛和牛のステーキ」です。

鉄板に乗せて・・・。

焼きます!レアでお願いしました。
最後はブランデーを振り掛け・・・
ファイヤー!!
目の前で切り分けて頂き、ビールのアテに頂きます!!
メッサ旨い~!!ここでキープしてる麦焼酎「いいちこ」のロックに切り替えです。

続いて焼き物を「アカセン」と「とろテッチャン」です。
焼きます!
脂が乗り過ぎ旨~!!「特上ロース」です。

素晴らしい刺しです。
口の中でとろけるでぇ~、旨い~!!最後の〆に「冷麺」を頂きました。

これに残しておいた「特上ロース」を

「冷麺」の上に乗せます!
こりゃたまりません!!麺もツルツルで美味しいです!!
とっても大満足でした!!「焼肉 きくや」淀川店住所:大阪市淀川区宮原2-4-14
電話:06-6392-2294
営業:16:30~24:00
定休:無休
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/19(月) 05:00:45|
- 焼肉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
先日、吹田の千里山にある居酒屋さん「晴」に行ってきました。

このお店は知人であるSご夫婦のお気に入りのお店で、たまたま別件で電話するとこのお店に行くということでお誘い頂いて行ってきました。
ちなみに友人であるこがんださんの
「これうまいわ!大阪グルメ~でもダイエット(T_T)」やよんちゃんの
「どこ行こ?なに食べよ?」でも紹介されており楽しみにしていたお店だ。
先ずはビールで
プハーッ!
「若鶏唐揚」です。
カリッと旨い~!!「南蛮漬け」です。
これも酢が効いて旨い!「生肝タタキ」です。
マッタリ旨い~!「鶏皮唐揚」です。
はんなり旨~!「地鶏たたき」です。
バンバンですね!旨~!!「鶏の白子」です。
結構珍しいですね!大好きな「ポテサラ」です。
これは旨いぞ!!「自家製焼き豚」です。
味付けが旨い~!!「牛スジポン酢」です。
あっさり旨い!「ナンコツ唐揚」です。
旨い!「豚串」です。
豚バラの脂が乗って旨~!!「自家製コロッケ」です。
中はホクホク旨い~!!
「もやし炒め」です。
炒める時の出汁は鶏スープを使っているこだわりの逸品です。「明太出汁巻き」です。
これも旨過ぎ~!!!最後の〆は「特製焼そば」です。

大皿一杯に盛ってくれてます。

目玉を潰して頂きます。
旨~!!さすが大満足のお店でした!!次回は鶏鍋を頂きに来なくてはなりません!!「居酒屋 晴」
住所:大阪府吹田市千里山東2-26-16
電話:?
営業:月~土17:00~23:30
日17:00~21:30
定休:?
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/17(土) 20:56:38|
- 居酒屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先日、中津にある立ち飲み屋さん「大阪はなび」に行ってきました。

このお店は立ち呑みでは有名なお店で大阪中央市場のとあるお店がやっています。
先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)で
プハーッ!
「大トロ〆サバ」です。
とろけるほど旨い~!!瓶ビールを頼みましたが、先ほどのジョッキで頂くことに(笑)

「明太子」です。
これがまたビールに合い過ぎで旨~!!最後は「豚テキ」です。
ジューシーで旨~!!まだまだ食べたい物ばかりですが次の楽しみにおいて置きました。
「大阪はなび」住所:大阪市北区中津1-18-7
電話:06-6376-4648
営業:平日17:00~02::00
日・祝・土11:00~24:00
定休:正月3ヶ日
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/11(日) 05:40:01|
- 居酒屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日は天満の立ち呑み屋さんの「大安」に行ってきました。

ここの絶品の「鯖の棒寿司」をお土産に買いに行きました。

作っている間にサッポロラガー(赤星)で
プハーッ!
大好きな「明太子スパサラ」です。
旨いなぁ~!!本日のお薦めから「御坊産の活サバ」です。
こりゃ新鮮で旨い!!「かますご」を焼いてもらいました!
脂が乗って旨い!!そうしているうちにお土産の「鯖の棒寿司」が出来ました!

家に持って帰って頂きました!
旨すぎ~!!
ここの鯖の棒寿司は安くて旨くて大満足です!!「大安」過去のブログ歴
1回目・・・
第2回 魅惑の天満徘徊シリーズ 前編 2回目・・・
恒例のオフの前にちょっと一杯!!「大安」
住所:大阪市北区天神橋4-11
電話:06-6351-4155
営業:16:00~24:00
定休:日・祝
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/09(金) 22:51:51|
- 居酒屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先日、江坂にあるお気に入りの居酒屋さん「三楽」にお邪魔しました。

ここは食材に拘るマスターが奥さんと二人で切り盛りしてる素晴らしいお店です。
先ずはビールで
プハーッ! 
付きだしはウニと擦り生姜を乗せた豪華「冷奴」です。
いきなり旨い~!! お造りをお任せで出してもらいました。

今日は濃厚な「まぐろの赤身」とプリプリの「明石の真だこ」!

「牛刺し」です。
とろけます~!!旨すぎ~!! キープしてる芋焼酎「杜の妖精」をロックで頂きます。

「鶏でなんかないですか?」おとお聞きすると
「ニワトリを食いたいんかい!」

という事で「鶏の塩焼き」を柚子胡椒と辛子味噌で頂くことに。
旨いなぁ~!! 最後はマスターが「カレーににゅうめんを入れたらどないなるか作ってみよか」という事で試作品を作ってくれました。

デカイ旨い牛肉も入ってます!

にゅうめんですからスルスルと喉に入っていきます!
これは初めての食感!旨い~!! うどんやそばには無い感覚がいいですね!! 今日も大満足!!旨かった!! 「三楽」過去のブログ歴
1回目・・・
大間のマグロ! 2回目・・・
2日連続で登場! 3回目・・・
やっぱお気に入りの居酒屋さん&娘デビュー3戦目!4回目・・・
造りが旨い!お気に入りの居酒屋!「居酒屋 三楽」
住所:大阪府吹田市垂水町3-31-31
電話:06-6388-1741
営業:18:00~23:00
定休:日・祝
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/04(日) 06:43:28|
- 居酒屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、淀川区の木川にある「塩元帥」に行ってきました!

このお店は天六にある「総大醤」の塩部門の別のお店です!

今回の注文は「塩つけ麺」の半チャンセット(950円)を頂きました。

キムチは食べ放題です!

炒飯はパラパラではありませんが食べ易い炒飯ですね!!

つけ出汁です。
塩が効いて美味しそうです! 麺は少し太目のモチモチですね。

漬けて頂きました!
旨い~!! こってり気味の塩出汁が旨~です!! 「塩元帥」 住所:大阪市淀川区木川東3-6-24
電話:06-6886-3331
営業:昼11:00~15:00
夜17:30~24:00
定休:第3水曜
ここの塩はかなりの高レベルやで!!旨かった!!
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/05/02(金) 05:00:16|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0