fc2ブログ

ごうしの「これは美味いでぇ!!」

A級B級何でも来い!! わしが旨けりゃそれで良し!大阪を中心にグルメ大王(笑)やまやんごうしが贈る、至福の魅惑の食べ歩き突撃弾丸レポート!!!

滋賀・堅田 「穏座」 やっぱスモークはメッサ旨い~!!

そろそろご無沙汰していたので滋賀の堅田にある絶品淡海地鶏料理「穏座」に行ってきました。

DSCF6511.jpg


先ずは到着すると隣にある売店で地玉子の買出しです!!

DSCF6520.jpg

残念ながら今回も有精卵は品切れでしたがいつもと同じ「赤玉」を購入!!これがメッチャ旨いんよ!!

DSCF6519.jpg

そしてお店に移動!!

DSCF6518.jpg

今回も川中の大将にスペシャルコースでお任せ致しました!!

先ずは生ビール(アサヒ熟撰)でプハーッ!


DSCF6525.jpg

付きだしは「イカナゴ」です!

DSCF6523.jpg

アテに旨い~!!

「スモークの盛り合わせ」です!!

DSCF6531.jpg

「藏尾ポーク」に「淡海地鶏のもも肉」、「肝」、「白子」、「脾臓」、「鶏冠」です!!

DSCF6533.jpg

この白子のスモーク!最高!!!旨い~!!!!

「生雄の鶏冠わさび」です!!

DSCF6536.jpg

アワビやナマコみたいな食感です!!旨い~!!!

「もも肉のなめろう バンバンジー そぼろ巻」です!!

DSCF6538.jpg

アテにバッチリ!旨い~!!!!

芋焼酎「薩摩茶屋」をロックで!!

DSCF6546.jpg

「鶏スープ」で箸休め!

DSCF6556.jpg

「鮒寿司」です!!

DSCF6558.jpg

これがクセが少なく旨いんよ!!

「鮒寿司」に合う地元滋賀の地酒の純米吟醸「萩の露」を出して頂きました!

DSCF6564.jpg

そして次に「命の手造り藻塩」が出てきたという事は・・・、

DSCF6575.jpg

いよいよ「お造り盛り合わせ」です!! 

DSCF6580.jpg

「肝」と「心臓」です!!

DSCF6582.jpg

「ズリ」と「白子」と「脾臓」です!!

DSCF6583.jpg

「ささみともろみ」です!!

DSCF6584.jpg

「もも肉」です!!

DSCF6585.jpg

「胸肉」です!!

DSCF6586.jpg

どれもメッサ旨い~!!!!

新酒の純米吟醸「ヨキトギ」をちょこっと頂きました!

DSCF6570.jpg

「皮付きもも肉のタタキ」です!!

DSCF6588.jpg
DSCF6589.jpg

もう身がバンバン!!旨い~!!!

「軟骨の唐揚げ」です!!

DSCF6592.jpg

コリコリ旨い~!!!

「白肝のカルパッチョ」です!!

DSCF6593.jpg
DSCF6595.jpg

これは大好き!!旨い~!!!

芋焼酎「島美人」をロックで!!

DSCF6597.jpg

「野菜サラダ」も一気に食べてしまいます!!

DSCF6599.jpg

じっくり焼いた「手羽先」です!!

DSCF6549.jpg

わさび漬けと一緒に頂きます!!

DSCF6603.jpg

たまらん!!旨い~!!!

「スネもも肉のタタキ」です!!

DSCF6609.jpg

これもバンバンでメッサ旨い~!!

DSCF6611.jpg

大将の秘密兵器「タジン」です!!

DSCF6626.jpg

先ずは「キノコタジン」から!!

DSCF6616.jpg
DSCF6618.jpg

これは旨い~!!

芋焼酎「六代目 百合」の原酒「風に吹かれて」をストレートで!

DSCF6624.jpg

次は「豚と野菜タジン」です!!

DSCF6627.jpg

旨いでぇ~!!

DSCF6631.jpg

〆は「有精卵の玉子掛けご飯」です!!

DSCF6635.jpg

炊き立てのご飯が旨そう~!!

DSCF6639.jpg

早速頂きます!!

DSCF6646.jpg

玉子をかき混ぜます!!

DSCF6649.jpg
DSCF6651.jpg

メッチャ旨い~!!!

お約束の〆の〆は「近江軍鶏の丸ごとカレー」です!!

DSCF6658.jpg

ゴロゴロと近江軍鶏が入っています!!

DSCF6661.jpg

旨い~!!!

デザートは「桃太郎とマネキアフィンガー」です!!

DSCF6664.jpg


あ~今日も旨かった!!!!



「穏座」過去のブログ歴
1回目・・・これは旨い!超抜の鶏料理!!
2回目・・・東京軍鶏と松茸のすき焼きと淡海地鶏の料理!!  
3回目・・・滋賀・堅田 「穏座」 淡海地鶏とトウキョウX!鶏と豚の奇跡のコラボ!!
4回目・・・淡海地鶏・名古屋コーチン・プリマス!夢の食べ比べ!!
5回目・・・絶品!!東京軍鶏の白子スモークと元さん特選A5の最高級和牛のとろける味に感動!!
6回目・・・雄と雌の食べ比べ!本日もスペシャルで頂きました!!




「じどりや 穏座(おんざ)」
住所:滋賀県大津市真野4-9-50 
電話:0120-003-129
営業:18:00~22:00
定休:火水  不定休



今回も旨かった!!川中の大将!おおきに!!!


スポンサーサイト



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/31(月) 05:00:28|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

江坂 「紅葉庵」 やっぱほろ酔いセットは超お得!!!

嫁と娘を連れて晩ご飯を頂きに江坂の一番旨いうどん屋さん「紅葉庵」に行ってきました!!

DSCF6936.jpg


ミナミの「今井」で修業された店主がやっています!!

やっぱここは「ほろ酔いセット」でしょう!!

DSCF6937.jpg

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!

DSCF6942.jpg

一品は「湯葉のお造り」です!!

DSCF6945.jpg

アッサリ旨い~!!!

おでんが3品づつなので「かしわ」、「厚揚げ」、「京生麩」、「大根」、「帆立」、「ひろうす」をお願いしました!!

DSCF6949.jpg
DSCF6951.jpg

実は具も旨いんですが、出汁がメッチャ旨いんです!!!

娘に出汁を飲ますとドンドン飲んで飲み尽くしてしまいました!(笑)

旨い~!!!

キープしてる芋焼酎「黒霧島」をロックで!!

DSCF6953.jpg

うどんは嫁は娘と一緒に絶品の「きつねうどん」と「おむすび」をお願いしました!!!!

DSCF6956.jpg

この「きつねうどん」が絶品なんです!!

DSCF6959.jpg

一口頂きます!!

DSCF6964.jpg

お揚げさんも旨い~!!!

DSCF6967.jpg

「おむすび」も旨いです!!

DSCF6960.jpg

ごうしはお店に入るまでは「きつねうどん」と決めていたのですがこれを見て急きょ変更!!

DSCF6987.jpg

「にぎわいうどん 納涼」です!!

DSCF6968.jpg

出汁は山芋とおくらでピリ辛に仕立ててあります!!

DSCF6971.jpg

中にはおくらときゅうりが刻まれて入っています!!

DSCF6980.jpg

早速出汁につけて頂きます!!

DSCF6978.jpg

これは初めてに食感です!旨い~!!!

よくかき混ぜて頂きます!!

DSCF6981.jpg

旨い~!!


今日も旨かった!!


「紅葉庵」過去のブログ歴
1回目・・・気分よくほろ酔いセット!!
2回目・・・娘デビュー&鍋焼きうどん!!
3回目・・・久々の絶品きつねうどん!!
4回目・・・鴨ざるも旨い!!
5回目・・・ファミリーでほろ酔いセットを頂いてきました!



「紅葉庵」
住所:大阪府吹田市垂水町3-18-7
電話:06-6380-1099
営業:11:30~14:00 17:30~21:30
定休:日曜日


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/30(日) 05:00:37|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

堺筋本町 「いずみカリー 堺筋本町店」 めちゃデカイ!スコッチエッグカリー!!

九条にあるメチャ旨の「いずみカリー」の3店目が堺筋本町に出来たと聞いて行ってきました!!


DSCF6413.jpg


会社から歩いて行ける場所に出来て嬉しい限りです!!

DSCF6414.jpg

土曜日という事もあってお客さんはまばらでしたが、平日は混んでいるみたいですね!!

DSCF6415.jpg

注文は悩みましたが以前から気になっていた「スコッチエッグカリー(980円)」をアップ(辛口)でお願いしました!!

来ました♪

DSCF6416.jpg

なんぼほどデカイ「スコッチエッグ」やねん!(笑)

DSCF6418.jpg

割ってみる事に!!

DSCF6419.jpg

肉汁たっぷり旨い~!!!


食べ応えタップリのカレーでした!!


また通わねばなりません!!あ~旨かった!!!


「いずみカリー」過去のブログ歴
1回目(九条本店)・・・噂以上のデカさ!メガバーグカリー!!
2回目(九条本店)・・・ トロトロの牛すじカレーが旨い!!!



「いずみカリー 堺筋本町店」
住所:大阪市中央区久太郎町1-8-9
電話:06-6263-2186
営業:昼10:00~15:00
    夜17:00~22:00(L.O)
定休:不定休





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/29(土) 05:00:39|
  2. カレー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

梅田 「青冥」 豚しゃぶ定食が旨い~!!!

東梅田にある中華料理店「青冥(ちんみん)」にお昼を頂きに行ってきました!

DSCF5891.jpg


いつもの大好きな麻婆豆腐丼を食べる気満々でしたが、店頭のメニューを見て急きょ予定変更!!

DSCF5892.jpg

「豚しゃぶ定食(980円)」を頂く事に!!

来ました♪

DSCF5896.jpg

定食には「餡かけ焼きそば」と

DSCF5899.jpg

「スープ」が付いております!!

DSCF5909.jpg

メインの「豚しゃぶ」はボリューム満点です!!

DSCF5902.jpg

少しピリ辛のタレをたっぷりつけて旨い~!!!

DSCF5901.jpg
DSCF5911.jpg

焼そばも旨いです!!

DSCF5907.jpg

結構お腹いっぱいになりましたね!!!



「青冥(チンミン)」過去のブログ歴
1回目(梅田店)・・・フカヒレ&アワビを頂く誕生会!
2回目(梅田店)・・・麻婆豆腐定食!
3回目(堂島本店)・・・フカヒレにしびれる!!旨い!!!



「青冥(チンミン)梅田店」
住所:大阪市北区曽根崎2-12-7 梅田第一ビルB1
電話:06-6313-5335
営業:月~土 11:00~16:30(L.O.16:00)ランチ
        16:30~22:00(L.O.21:15)ディナー
   日・祝  11:30~22:00(L.O.21:00)
定休:第3日曜



あ~旨かった!!!

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/28(金) 05:00:55|
  2. 中華
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田・北新地 「誉(ほまれ)」 進化し続ける鉄板焼き店!!!

「Mのランチ」本にも取り上げられ、最近は現在発売中の「大人の週末」でも片面で大きく紹介された北新地の「誉(ほまれ)」に行ってきました!!

DSCF6285.jpg


このお店は新地の高級ステーキハウス「ロン」で長年料理のチーフを務められたU君が独立された鉄板焼き屋さんです!!

先ずは生ビール(キリン一番搾り)でプハーッ!!

DSCF6298.jpg

今日もお任せでお願いしました!!

先ずは「熊本産黒毛和牛のミスジの造り」「熊本産和牛ヒウチの牛タタキ」「ミスジの部分を使ったユッケ」「稚鮎の甘露煮」「黒酢と生姜で漬けたキュウリ」「ホタテ・甘エビ・活タコのクリュー」です!!

DSCF6289.jpg
DSCF6292.jpg

やっぱ牛肉の見る目は一流ですね!!旨い~!!!!

DSCF6295.jpg


「うなぎと豆腐のロールキャベツ」です。餡にはカツオ出汁とチンゲン菜、山芋を使用しています!!

DSCF6301.jpg

旨い~!!!

芋焼酎「ソ州」をロックで!!

DSCF6304.jpg

「牛肉と松茸の醤油焼き」です!!

DSCF6308.jpg
DSCF6310.jpg

ウズラ卵と一緒にすき焼き風にして頂きます!!

DSCF6314.jpg

これメッサ旨い~!!!!

「冷製鶏ミンチといちぢくの重ね焼き」です!!

DSCF6319.jpg

食べるとほんまに「いちぢく」です!!(笑)

DSCF6323.jpg

不思議な味です!旨い~!!

「あわびステーキ」です!!

DSCF6327.jpg

肝がムッチャ旨い~!!!

DSCF6329.jpg

芋焼酎「赤兎馬 極味の雫」をロックで!!

DSCF6331.jpg

これを食べてみて下さいと試作品の「山芋と糸うり」を出して頂きました!!

DSCF6340.jpg

サラダに合いそうですね!!

名物「フォアグラと大根」です!!

DSCF6344.jpg
DSCF6353.jpg

これ大好き!メッチャ旨いんです!!!!

芋焼酎「大和桜」をロックで!!

DSCF6355.jpg

珍しい沖縄産の黒毛和種「もとぶ牛」が入ったという事で見せて頂きました!!

DSCF6364.jpg

美味そうだったので大盛りでお願いしました!(笑)

DSCF6372.jpg

メッチャ分厚く大きくカットして頂きました!!(喜)

DSCF6373.jpg

断面です!!ベリーレアで旨い~!!!!

DSCF6377.jpg

最後の〆は「松茸ごはん」と羅臼昆布を使った「味噌汁」です。

DSCF6405.jpg
DSCF6402.jpg


ホッとしますね!!旨い~!!!!



「誉(ほまれ)」過去のブログ歴
1回目・・・高級食材をお値打ち価格で味わえるお店!!
2回目・・・高級のお肉をお値打ちの鉄板焼きで!
3回目・・・北新地の中で超お値打ちコースです!!



「誉(ほまれ)」
住所:大阪市北区堂島1丁目2-23 田園ビル 2F
電話:06-6345-4477
営業:18:00~2:00
定休:日・祝



開店当初は和風テイストを取り入れていましたが、最近はフレンチも積極的に取り入れて味のバリエーションを広げられているそうです!!


ますます進化していく「誉(ほまれ)」から目が離せません!!!





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/27(木) 05:00:50|
  2. 鉄板焼
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桜ノ宮 「とんぴととりの光龍益」 夏限定つけ麺に大行列!!!

今年も夏限定の「つけ麺」をやるというK山君の情報を頂き、去年行き損なったので今年こそはと「光龍益」に行ってきました!!

DSCF6234.jpg


開店が11時30分という事で10分前に到着すると既に暖簾が掛かってましたので店内へ!!

DSCF6252.jpg

まだお客さんが2人しか居りませんでしたのでさっそく「つけ麺(800円)」と「塩にぎり(100円)」をお願いしました!!


出来るまで待っていると開店時間の11時30分には満席になり、しかも店内で5名待ちの状態です!!早めに行ってよかった~!!!

来ました♪

DSCF6238.jpg

つけ出汁がとてもトロトロでクリーミーです!!

DSCF6235.jpg

麺もツヤツヤで旨そうです!!

DSCF6240.jpg

皿には麺と一緒に温玉、チャーシュー、ネギ、メンマが乗っかっています!!

DSCF6239.jpg
DSCF6246.jpg
DSCF6247.jpg
DSCF6248.jpg

スダチも何故か合いますね!!

DSCF6249.jpg

早速頂きます!!

DSCF6242.jpg

クリーミーで濃厚な出汁が絡まり旨い~!!!

DSCF6243.jpg

出汁の中にはコロンと入ってます!!旨い~!!!

「塩むすび」も基本の味ですね!!

DSCF6251.jpg

旨い~!!!


あ~旨かった!!!!


食べ終わって外に出ると超ビックリ!!


なんと既に店外に15人程の行列が出来ています!!さすが人気店ですね!!


出来れば開店10分前ぐらいに行かれることをお薦めします!!




「とんぴととりの光龍益」
住所:大阪市都島区中野町5丁目9-5
電話:06-6923-5604
営業:昼11:30-13:30、
    夜18:00-23:00
定休:土・日曜




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/26(水) 05:00:25|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

奈良・月ヶ瀬 「コマカントリークラブ」 焼肉パーティーで打ち上げ!!!

同業者のゴルフコンペが奈良の「コマカントリークラブ」であり参加してきました。

スコアーは散々でしたが、終わってからゴルフ場で表彰式と懇親会を兼ねて焼肉パーティーで盛り上がりました!!

DSCF51651.jpg


この日は大阪から行く人間は朝、一度集まりレンタカーのバスを借りて、大型免許を持つメンバーの一人が運転して往復して貰ったので安心して飲めます!!


先ずはビールでプハーッ!

DSCF51611.jpg

キムチ、オイキムチ、カクテキをつまみに頂きます!

DSCF51561.jpg

「タン」に「上ミノ」、

DSCF51681.jpg

「骨付きカルビ」もいい刺しが入って旨そうです!!

DSCF51661.jpg

ハサミで切って旨い~!!

DSCF51811.jpg

チシャに乗せて味噌をつけて頂きます!!

DSCF51741.jpg

旨い~!!

芋焼酎「黒霧島」をロックで!

DSCF51721.jpg

「ロース」です!

DSCF51551.jpg

これも旨い~!!!

野菜も食べたよ!!

DSCF51701.jpg

「ワカメスープ」です!

DSCF51717.jpg

ホッコリして旨い~!!!

ご飯も頂きます!!

DSCF51781.jpg

骨付きカルビとキムチをご飯の上に乗せて頂きます!!

DSCF51831.jpg

即席の焼肉キムチ丼は旨い~!!!


汗をかいて一風呂浴びた後の焼肉は旨かった!!!




「コマカントリークラブ」
住所:奈良県奈良市月ヶ瀬石打1456
電話:0743-92-0001


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/25(火) 05:00:06|
  2. 焼肉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

江坂 「肝っ玉亭」 まっこりが旨い!韓国居酒屋さん!!

江坂ナンバーワンのラーメン屋さんである「麺屋 えぐち」の3軒隣にある韓国居酒屋さん「肝っ玉亭」に行ってきました!

DSCF6006.jpg


「えぐち」に行く度に気になっていた居酒屋さんです!!

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!

DSCF6008.jpg

付きだしの「クラゲポン酢」と「天ぷら」です!

DSCF6010.jpg

「生レバー」です!!

DSCF6014.jpg

旨い~!!

「チャンジャ」です!

DSCF6017.jpg

「ナムルもやし」です!

DSCF6031.jpg

大好きな「春雨炒め(チャプチェ)」です!!

DSCF6018.jpg

こりゃ旨い~!!!

「マッコリ」をグラスでお願いしました!!

DSCF6022.jpg

なんとシャーベット状になっています!

DSCF6024.jpg

シャリシャリ旨い~!!!

お聞きすると夏場は飲み易いようにシャーベット状にするそうです!!

「特製餃子」です!!

DSCF6026.jpg

餡も旨い~!!!

DSCF6029.jpg


なかなか旨いやん!!


まだ食べたいメニューが沢山あるのでまた行かねばなりません!!!



「肝っ玉亭」
住所:大阪府吹田市江坂町1-4-18 1F
電話:06-6369-2157
営業:15:00~24:00(L.O.23:30) 
定休:月曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/24(月) 05:00:41|
  2. 韓国料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

梅田 「角兵衛」 三重県産のウニとサンマが旨い~!!!

ごうしの第2の食卓である梅田の「角兵衛」に行ってきました!!

DSCF5931.jpg


先ずはビールでプハーッ!!

DSCF5934.jpg

付きだしは「豚バラとカレーもやし、韓国風ワカメ」です!!

DSCF5936.jpg

自動的に「ササミの三重県産ウニ乗せ」が出てきました!!

DSCF5939.jpg
DSCF5942.jpg

中にはうずら玉子が2個も入ってあります!!

DSCF5944.jpg

混ぜて食べると旨い~!!!

続いて鰻の入っていない「ぅ巻き」(笑)です!!

DSCF5947.jpg

蒸しで出てきました!! (鰻は入ってませんよ!!)

DSCF5949.jpg

モチモチで旨い~!!

芋焼酎「さつま黒五代」を濃い水割り(9:1)で!!

DSCF5952.jpg

「〆サンマのワカメサラダ」です。

DSCF5954.jpg

サンマを軽く〆てサラダ感覚で頂きます!!

DSCF5956.jpg

旨い~!!!

焼鳥屋さんという事を忘れていました!焼き物に!!

「日本一旨い心臓」(左)と「ズリマン」(右)です!!

DSCF5959.jpg

レアでプリプリシコシコ旨い~!!

堺のやまつ土田「極上七味」も大活躍です!

DSCF5962.jpg

「鴨ネギ」です!

DSCF5966.jpg

濃厚旨い~!!

「ロース」です!!

DSCF5969.jpg

一口で頂きます!!旨い~!!!



「角兵衛」過去のブログ歴
1回目・・・ほんまに焼鳥屋?
2回目・・・早くも秋の味覚‘松茸”
3回目・・・やっぱ旨すぎるタンステーキ!
4回目・・・よこわ炙り!
5回目・・・鶏屋でイカが旨い!!(笑)
6回目・・・イブの夜は鶏でメリークリスマス!!
7回目・・・元旦の始動はやっぱこの店!
8回目・・・焼肉の後の〆はここ!!
9回目・・・打合せ後は牛タンで乾杯!!
10回目・・・いいだこの天ぷら&アジのたたき!
11回目・・・はもしゃぶが旨い!!
12回目・・・まぐろのヘッドはトロの味!!
13回目・・・久々にメチャ旨タンステーキ!!
14回目・・・大女優さんも大満足!旨い!!
15回目・・・お盆休みの最後はこの店!!
16回目・・・豚鍋が旨い~!!
17回目・・・嫁と出会い記念日に牛タンステーキでお祝い!!
18回目・・・かっちゃんと年末の前夜祭の打ち合わせ!!
19回目・・・一日の最後の〆は牛タンステーキで!!
20回目・・・天然しまあじの焼霜と北海道産のウニが旨い~!!
21回目・・・ジャズシンガーさんにお会いしました!!




「やき鳥 角兵衛」
住所:大阪市北区曽根崎2-14-7
電話:06-6361-5932
営業:17:00~22:00
定休:無休(1年に5回ぐらいズル休み)


ちなみに隣りに偶然ごうしのブログの読者の方が来られ話が盛り上がりました!!


あ~今日も旨かった!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/23(日) 05:00:45|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

西中島 「時屋」 さすがに行列が出来てきました!!

西中島にある大好きなつけ麺屋さんの「時屋」に行ってきました!!

11時45分ぐらいに着いたのですが既に行列が出来てました!!(すごーっ!)

DSCF5912.jpg


注文はもちろん「つけ麺(大)880円」で!!

DSCF5913.jpg

来ました♪

DSCF5918.jpg

モチモチの麺です!!

DSCF5919.jpg

つけ出汁も熱々ですね!!

DSCF5916.jpg

さっそく麺を頂きます!!

DSCF5922.jpg

豚骨魚介出汁がよく絡みます!!旨い~!!!!

終わったら「出汁ご飯」をお願いします!!

DSCF5924.jpg

ここに残った出汁を入れていきます!

DSCF5925.jpg

いい感じですね!!

DSCF5926.jpg

旨い~!!!

さらに出汁が残るのでスープ割りにしてもらいます!!

DSCF5929.jpg

これがまろやかになって旨い~!!!!


あ~旨かった!!!



「時屋」過去のブログ歴
1回目・・・濃厚つけ麺とだしご飯の取り合せがベリーグッド!!
2回目・・・醤油ラーメンは上品な味!!
3回目・・・Wランチ!やっぱ旨い~!!このつけ麺!!!



「時屋」
住所:大阪市淀川区西中島5-1-4
電話:06-6829-7676
営業:昼11:30~15:00
    夜18:00~21:00
定休:日・祝・第2第4月曜



既に人気の大行列店になりましたね!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/22(土) 05:00:30|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

甲子園 「龍園」 カウンターを占拠して食べ尽くしてきました!!!(笑)

堺の「天ぷら 大吉」で天ぷらモーニングを堪能した一行は南海電車に乗って難波まで帰ってきました。

そして新しく開通した阪神なんば線に乗り換えてそのまま甲子園まで行きます!!

DSCF6143.jpg


大阪の南方面の方は甲子園には行き易くなったですね!!

そして高校野球を観戦する事に!!

DSCF6141.jpg

第1試合は「東農大二(群馬)対 青森山田(青森)」は投手戦で好ゲームに!!

DSCF6146.jpg

最後は延長戦で東農大二(群馬)が勝ちましたね!!

DSCF6159.jpg

神戸工場直送の「キリン一番搾り」でプハーッ!

DSCF6151.jpg
DSCF6153.jpg

これも西宮工場直送の「アサヒスーパードライ」でプハーッ!!

DSCF6155.jpg

ここからは2名合流して合計5名でお昼ご飯を食べに行きました!!


台湾料理の「龍園」です!!

DSCF6163.jpg
DSCF6164.jpg

今日も日本一になったら目が入る「虎だるま」と若いえもやんが迎えてくれます!!

DSCF6165.jpg
DSCF6185.jpg

先ずはビールでプハーッ!!

DSCF6168.jpg

いきなり「鶏のピータン」です!!

DSCF6170.jpg

透明で綺麗ですね!全くクセがありません!!旨い~!!!

DSCF6171.jpg

普通アヒルのピータンはどれだけ上手く処理しても多少臭味は残るのですがこの鶏のピータンは全くクセのない味です!!ママが台湾まで仕入れに行って来られたとの事で残りわずかだそうです!!

定番の「手羽唐揚げ(2人前)」です!

DSCF6177.jpg

手で食べるのが龍園式!

DSCF6179.jpg

特製タレでカリッと旨い~!!!

これもごうしの定番の「キュウリのたたき」です!!

DSCF6175.jpg

箸休めにサッパリ旨い~!!

「豚バラこってり」です!!

DSCF6188.jpg
DSCF6189.jpg

特製の味噌ダレにつけて旨い~!!!

キープしてる紹興酒をロックで!

DSCF6173.jpg

「大腸唐揚げ」です!!

DSCF6183.jpg

外はカリッと中はジューシー旨い~!!!

「胃袋唐揚げ」です!!

DSCF6191.jpg

これもカリッと旨い~!!

「ミミガー」です!!

DSCF6194.jpg

モッチリ旨い~!!!

「豚バラあっさり」です!!

DSCF6198.jpg

あっさりも旨い~!!

「ザーサイ」も旨い!!

DSCF6207.jpg

「ナス炒め」です!!

DSCF6204.jpg

もっちり旨い~!!

「ゴーヤ炒め」です!!

DSCF6210.jpg

これも旨い~!!!

「豚天」です!!

DSCF6208.jpg

これも旨いなぁ~!!!

「ツァイポー玉子焼」です!!

DSCF6201.jpg

干し大根が入ってコリコリ旨い~!!!

〆は名物「掛布ライス」です!!

DSCF6219.jpg

割ってみます!!

DSCF6221.jpg

中は醤油味の炒飯です!!

DSCF6226.jpg

これが旨い~!!!!!

〆の〆、「焼きそば」です!!

DSCF6228.jpg

自家製の台湾麺が旨い~!!!

DSCF6230.jpg


あ~大満足!!旨かった!!!!


ママのサービス!!凍ったおしぼりを首に置いて頂きます!!Mちゃんの首にもおしぼりサービスです!!

DSCF6231.jpg



全メニュー制覇しそうな勢いでしたね!!!


「龍園」過去のグログ歴
1回目・・・絶品の台湾料理!!
2回目・・・大満足の台湾料理!!">大満足の台湾料理!!
3回目・・・娘も龍園デビュー!お花見日和で!!">娘も龍園デビュー!お花見日和で!!
4回目・・・お盆休みは高校野球観戦兼ねて美味しい台湾料理で!
5回目・・・野球観戦の後はここ!!



「龍園」
住所:西宮市甲子園網引町2-33
電話:0798-46-7977
営業:11:30~14:00
   17:00~22:00
定休:火曜(巨人戦の時は営業)



あ~大満足!いいお盆休みになりましたね!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/21(金) 05:00:15|
  2. 台湾料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

堺 「大吉」 お盆休みの天ぷらモーニング!!!

以前から甲子園の台湾料理「龍園」に連れて行ってほしいと大学の後輩であるM三郎さんに頼まれていましたので、お盆休みの最終日の日曜を利用して、高校野球を観戦しもって「龍園」に行くという事になりました!!

せっかくのお休みなので朝食も一緒に行こうと良からぬ事を考えて、南海電車なんば駅に3名で集合してそのまま堺駅へ!

駅から歩いてすぐの堺魚市場の中にある「天ぷら 大吉」へ天ぷらモーニングを頂きに行ってきました!!

DSCF6118.jpg


このお店は支店が「なんばこめじるし」にあるのですが、この堺の魚市場の本店で食べるのが雰囲気があっていいんです!!

先ずはお休みの特権朝Bでプハーッ!!

DSCF6121.jpg

この紙に注文を書いて渡すと目の前で揚げて頂けます!!

DSCF6139.jpg

「イカ」「紅生姜」「うずらウインナー」「鯵」です。

DSCF6127.jpg

揚げたてホクホク旨い~!!!

2順目「竹輪チーズ」「ししとう」「太刀魚」です。

DSCF6129.jpg

これも旨い~!!!

3順目「紅生姜」「海老」「ピーマン」「荒挽きウインナー」です!!

DSCF6133.jpg

これも旨い~!!!!

朝から飲み過ぎです!(笑)

DSCF6138.jpg

まだまだ食べたい天ぷらは色々あるのですが、お昼ご飯に備えて我慢我慢!!

DSCF6124.jpg

〆は「玉子汁」です。

DSCF6135.jpg

トロトロ旨い~!!!

これはM三郎さんの食べた「貝汁」です!!

DSCF6134.jpg

この貝ガラは食べると床に落とします!!

DSCF6123.jpg

この床が貝ガラに多ければ多いほどよくお客さんが多く流行っている証なのです!!



あ~旨かった!!!



「大吉」過去のブログ歴
1回目・・・決戦前にメチャ旨の天ぷらで気合いが入ったで!!



「天ぷら 大吉」
住所:大阪府堺市堺区栄橋町2-4-28 堺魚市場内
電話:072-233-8418
営業:平日 1:00~9:30
    土・日・祝 24:00~9:30
定休:月曜



さぁ~これから甲子園へ行くでぇ~!!!

 

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/20(木) 05:00:00|
  2. 天ぷら
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

お盆は人気行列店を狙えシリーズ その4 交野 「楽々」 鴨ざると肉生醤油がメッチャ旨い!!!

お盆休み4日目。今日も嫁がお昼に所用の為、娘と2人でお出掛けです!(喜)

「お盆は人気行列店を狙え!」という事で本日は交野の超人気うどん屋さん「楽々」にお邪魔しました!!

DSCF6115.jpg


このお店は大阪の小麦粉の魔術師「三ツ島真打」さらボン父が絶賛のうどん屋さんで普段は行列が絶えない超人気店です!!

DSCF6116.jpg

でもさすがお盆という事もあって行列なしですぐにお店に入れました!!

メニューです!!

DSCF6084.jpg
DSCF6088.jpg

食べるものは決めてました!!

「鴨汁ざるセット(1080円)」です!!

DSCF6096.jpg

塩が効いて麺が旨いですね!!

DSCF6098.jpg
DSCF6099.jpg

鴨出汁が旨そうです!!

DSCF6097.jpg

早速つけて頂きます!!

DSCF6104.jpg

旨い~!!!!

鴨がゴロゴロ入ってます!

DSCF6109.jpg

かやくご飯も旨い~!!!

DSCF6101.jpg

メニューには無かったのですが、無理をお願いして「生醤油うどん」に肉をトッピング(980円)してもらいました!

DSCF6106.jpg

薬味セット完了!!

DSCF6110.jpg

甘く煮た肉が旨い~!!!

DSCF6107.jpg

温玉が旨いです!!

DSCF6113.jpg

麺も旨い~!!!

DSCF6108.jpg



あ~旨かった!!!



「楽々」
住所:大阪府交野市幾野6-6-1
電話:072-891-8833
営業:火~金11:00~15:00
    土・日・祝 昼11:00~15:00 
           夜17:30~20:00
定休:月曜



やっぱ「お盆は人気行列店を狙え!」は大正解でした!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/19(水) 05:00:30|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お盆は人気行列店を狙えシリーズ その3 高槻 「彩色らーめん きんせい高槻本店」 娘デビュー!あわせあじ&冷製醤油つけ麺!!

お盆休み3日目。今日も嫁がお昼間に所用のため、娘を連れてお昼を頂きに出掛けました!

どこ行こうか悩んだのですが、昨日、一昨日の「カドヤ食堂」「てんま」の例にもあるように、「お盆は人気行列店を狙え!」という事で高槻の行列が絶えない人気店「きんせい 高槻本店」にお邪魔することに!

DSCF6062.jpg


12時半に到着するとなんと待ち人数2名!!やっぱ大正解です!!

DSCF6066.jpg

5分も待たずに入店!!!ラッキー!!!

注文は娘用に「冷製醤油つけ麺」をお願いしました!

DSCF6067.jpg

チャーシューも旨そうです!!

DSCF6069.jpg

自家製麺がいいですね!!

DSCF6070.jpg

醤油出汁も冷えていて旨そうです!

DSCF6071.jpg

早速醤油出汁につけて頂きます!!

DSCF6072.jpg

すっきり旨い~!!

娘もパクパク食べてます!!

ごうし用の「あわせあじらーめん」に「味玉子トッピング」と「焼豚丼」が来ました♪

DSCF6074.jpg

いい感じですね!!

DSCF6076.jpg

頂きました!!

DSCF6080.jpg

こってりスープと魚介スープが合さって旨い~!!!

出汁メッサ旨いやん!!

焼豚丼も頂きます!!

DSCF6078.jpg

ご飯は十穀米ですね!!

DSCF6082.jpg

旨い~!!!

実は娘も「美味しい!」とパクパク食べてました!!!



あ~旨かった!!!




「彩色らーめん きんせい 高槻本店」
住所:大阪府高槻市北園町18番1号 コーケンビル1階103号
電話:072-682-8956
営業:11:30~24:00(売り切れ次第閉店)
定休:無休



間違いなく「お盆は人気行列店を狙え!」ですね!!!!


さぁ~明日はどこ行こ!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/18(火) 05:00:57|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お盆は人気行列店を狙えシリーズ その2 北区・末広町 「てんま」 娘と昼飯に出掛けてきました!!

お盆休み2日目。 今日も嫁が所用にて娘と2人でお昼を頂きに出掛けてきました!!

久々にフッと同じ年の山ちゃんの顔が見たくなって、お昼時間にはいつもいっぱいの人気店南森町の近く末広町にある「てんま」にお邪魔する事にしました!!

DSCF5970.jpg


お盆という事もあってかこの日はお客さんもまばら!!やっぱ理論通りお盆は狙い目です!!

残念ながら山ちゃんはお休みされてましたが、奥さんの幸さんと娘同士が同じ年の為、子供談義に花が咲きました!!(笑)

先ずはお休みの特権!昼Bこと生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!

DSCF5972.jpg

メニューです!

DSCF5974.jpg

娘用に夏限定の「ごま切り細ざるうどん(600円)」に「ご飯(100円)」をお願いしました!!

DSCF5976.jpg
DSCF5979.jpg

サッパリして旨い~!!!

DSCF5982.jpg

蕎麦湯も持って来てただけます!

DSCF5987.jpg

ビールもドンドン進みます!!

DSCF5985.jpg

ごうしは当然ここに来たらこれしかありません!!

DSCF5992.jpg

名物「カレーおじや(950円)」の「とんかつトッピング(200円)」です!!

DSCF5993.jpg

旨そう~!!!

DSCF5994.jpg

「とんかつ」も旨い~!!

DSCF5995.jpg

「海老天」もサクサク旨い~!!

麺もよくしみています!!

DSCF6001.jpg

おじやも旨い~!!!

DSCF6003.jpg



あ~、満足満足!旨かった!!!




「てんま」過去のブログ歴
1回目・・・激旨のカレーうどん
2回目・・・打合せ・・・飲み会ですわ!
3回目・・・絶品カレー出汁!復活のオープン!!
4回目・・・やっぱここの出汁は最高に旨い!!




「めん処 のみ処 大阪うどん・そば てんま」
住所:大阪市北区末広町1-14
電話:06-6315-1114
営業:昼11:00~14:00
夜17:00~22:00(土・祝~21:00)
定休:日曜



間違いなく「お盆は人気行列店を狙え!」が実証されつつあります!!!


明日はどこ行こ!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/17(月) 05:00:55|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お盆は人気行列店を狙えシリーズ その1 今福鶴見 「カドヤ食堂」 娘デビューで中華そばを食べ尽くしました!!

お盆休み初日。 この日は嫁が所用で、娘と何処にお昼を頂きに行こうかと悩んでいたので、「カドヤ食堂」のたっちゃんにメールをする事に!!


ご 「たっちゃんとこの盆休み教えて~!」

た 「通常通りですよ~!お盆なんでいつもより空いてます!」

ご 「了解!娘と向かうわ!!」

た 「製麺室に居ますので着いたら声を掛けて下さい~!!」


という事で今福鶴見の「カドヤ食堂」へ出掛けました!!

DSCF6032.jpg


このお店は既に大阪のラーメン店ではトップの大人気店で常に行列が絶えないお店です!!

DSCF6035.jpg

この日は世間はお盆休みと言うこともあって12時過ぎに着いたのですが、比較的行列も少なかった(5人待ち)ので10分ほどでお店の中に入れました!!

注文はごうし用に「白金豚旨みそば」と娘用に「中華そば」をお願いしました。

先ずはお休みの特権昼Bでプハーッ!

DSCF6037.jpg

アテに「ザーサイ」を頂きます!!

DSCF6039.jpg
DSCF6044.jpg

これがまた旨いんよ!!

来ました♪

先ずはごうしの注文分「白金豚旨みそば」です!!

DSCF6042.jpg

まぜまぜして頂きます!!

DSCF6054.jpg

麺が太めでモチモチ旨い~!!!!

DSCF6048.jpg

最後に「ミニご飯」を頂けます!!

DSCF6059.jpg

器に入れて麺と和えて頂きます!

DSCF6060.jpg

旨い~!!!

娘用に注文した「中華そば」です!

DSCF6050.jpg

これも旨い~!!!!

DSCF6052.jpg

ごうしは最初一口頂きましたが、結局1歳11ヶ月の娘が「美味しい!美味しい!」とほとんど食べましたね!!


食べ終わるとたっちゃんが製麺室を見せてくれ色々と製麺の工程や製麺機の説明をしてくれてました!!


あ~楽しかったし旨かった!!!たっちゃんおおきに!!!!



「カドヤ食堂」過去のブログ歴
1回目・・・メチャメチャ旨い中華そばとメンマめし!!!
2回目・・・つけそば豚足入りが激旨~!!!



「カドヤ食堂」
住所:大阪市鶴見区鶴見4-1-18
電話:06-6933-9323
営業:昼11:00~15:00
    夜18:00~22:00
定休:月曜、第3月曜翌火曜連休



「お盆は有名行列店を狙え!」



この理論を盆休み中に実証確認せねばなりません!!




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/16(日) 05:00:48|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

愛媛・高知弾丸ツアー その3  愛媛・愛南町 「遊遊」 釣った魚で大宴会!!!

高知の須崎で「鍋焼きラーメン」を食べれなかったり、土佐清水で目的の「サバぶっかけ丼」がなかったりとご当地グルメ2連敗のごうしでしたが、気を取り直して愛南町まで帰ってきました!

近くの温泉で一風呂浴びて、地元の四国八十八箇所の四十番目「観自在寺」にお参りして・・・、

DSCF5823.jpg
DSCF5826.jpg

さて、いよいよお客さんT氏の馴染みも居酒屋さん「遊遊」で釣ってきた魚で宴会です!!

DSCF5871.jpg


先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!

DSCF5843.jpg

そして釣り組の成果を造りにして頂きました!!

DSCF5835.jpg

「紋付きいさぎ」です。

DSCF5836.jpg

「あかば(あこう)」です!

DSCF5837.jpg

「ほご(がしら)」です!

DSCF5838.jpg

新鮮!旨い~!!!

「がしらの煮付け」です!

DSCF5840.jpg

いい味付け!旨い~!!!

下には出汁を吸ったそうめんがひかれてます!

DSCF5853.jpg

これも旨い~!!!

「がしらの唐揚げ」です!!

DSCF5829.jpg

口を開けてこっちを睨んでますがパリパリ旨い~!!!!

DSCF5831.jpg

これも持ち込みの「あわび」です!!

DSCF5846.jpg

立派なあわびです!!造りにして頂きました!!

DSCF5850.jpg
DSCF5849.jpg

コリコリ旨い~!!!

愛南町の名産「緋扇貝(ひおうぎがい)」です!!

DSCF5848.jpg

旨い~!!

泡盛古酒「菊乃露」を水割りで!

DSCF5862.jpg

これもメンバーが釣った「フカ(サメ)の湯ざらし」です!!

DSCF5856.jpg
DSCF5857.jpg

フカ自体に味はありませんがピリ辛の味噌で頂きます!

DSCF5860.jpg

これは旨い~!!

芋焼酎「佐藤の黒」をロックで!!

DSCF5883.jpg

来ました♪

「カツオのたたき」です!!

DSCF5863.jpg

上には野菜でいっぱいです!!

DSCF5865.jpg

旨い~!!!

これも持ち込みの「四万十川の天然鮎の塩焼き」です!

DSCF5876.jpg

これメッサ旨い~!!!

DSCF5879.jpg

ママが田舎の沖縄から取り寄せている「島らっきょ」です!!

DSCF5881.jpg

これも旨い~!!!

「アワビのバター焼き」です!!

DSCF5886.jpg

旨い~!!!

最後の〆は「がしらの味噌汁」です!!

DSCF5889.jpg

出汁がよく出て旨い~!!!



「遊遊」
住所:愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2177
電話:0895-72-2216
営業:17:00~
定休:無休


とても楽しい弾丸ツアーでした!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/15(土) 05:00:38|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

愛媛・高知弾丸ツアー その2 高知・土佐清水 「足摺黒潮市場」 土佐清水のサバぶっかけ丼を食べるつもりが・・・

目的の高知・須崎の「鍋焼きラーメン」が食べれなかったごうしは更に土砂降りの中、土佐清水を目指します!

ここではカツオと並んでサバの水揚げが有名で事前にチェックした「サバぶっかけ丼」が目的です!

DSCF5786.jpg


すーさんとはまちゃんが出迎えてくれます!(笑)

DSCF5791.jpg

店内はトレトレの魚やカツオのたたきが売っています!

DSCF5792.jpg
DSCF5793.jpg

いけすもありますね!!

DSCF5794.jpg

目的のレストランへ!

DSCF5796.jpg

先ずは車なので「キリンフリー」でプハーッ!

DSCF5804.jpg

注文は食べたかった「土佐の清水サバぶっかけ丼」をお願いしたのですが・・・、

DSCF5798.jpg

今日は台風の関係で海は時化ててサバが入荷していないとの事・・・(涙)

仕方ないので「土佐の清水カツオのたたき定食」をお願いしました!!

来ました♪

DSCF5806.jpg

これは旨そうです!!

DSCF5809.jpg

いい感じですね!!旨い~!

DSCF5818.jpg

一品は「カツオの煮物」ですね!!

DSCF5811.jpg

これもいい味が出て旨い~!!

酢の物も付いています!

DSCF5816.jpg

お味噌汁いいですね!

DSCF5814.jpg


あ~旨かった!!



「足摺黒潮市場」
住所:高知県土佐清水市清水932-5
電話:0880-83-0151
営業:レストラン   11:00~15:00
販売コーナー 11:00~17:00
定休:無休



さぁ~、釣り組との合流する時間になったので愛南町に戻るでぇ~!!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/14(金) 05:00:20|
  2. レストラン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

愛媛・高知弾丸ツアー その1 高知・須崎 「喫茶リスボン」 朝から鍋焼きラーメンのはずが・・・!!

会社のメンバー4名で愛媛県の陸の孤島こと宇和島の更に南の愛南町のお客さんの所に土曜の夜に大阪を出発して月曜の早朝に帰ってくる0泊3日という弾丸ツアーで遊びに行ってきました!!!

愛媛県の愛南町に朝の4時に到着!

愛媛のお客さんT氏と会社のメンバー3人はそのままガシラ釣りに行きました。


ごうしは車でご近所のご当地グルメを楽しむ事に!!


激しい雨の中、高知の須崎市へ「鍋焼きラーメン」を頂きに事前にリストから朝営業してるお店をチェックして向かう!!

そのうちの1軒である「喫茶リスボン」に到着!

DSCF5775.jpg


早速「鍋焼きラーメン」をお願いしたがこの時間はやっていないと!

しかもこの時間でやっているところも無いのではとの事!!(ショック)

時間的に次に移動しないと釣り組との集合時間に間に合わないで断念!!

仕方がないのでとりあえずモーニングをお願いする事に!!

ところがこのモーニングが結構豪華!!

DSCF5777.jpg

トーストにゆかりをまぶしたミニおにぎり。(なんちゅう取り合わせや!)

DSCF5778.jpg
DSCF5782.jpg

ホットコーヒーにコーヒーカップに入った味噌汁のツーショット!!(笑)

DSCF5781.jpg

しかも素麺入り!!

DSCF5785.jpg

「マカロニフルーツサラダ」です。

DSCF5779.jpg

「ゆで玉子」にフルーツの「すいか」

DSCF5780.jpg

これだけ付いてなんと400円!!


安いやん!!


ちょっぴり得した気分!!


「喫茶 リスボン」">「喫茶 リスボン」
住所:高知県須崎市西糺町4-18
電話:0889-42-7571
営業:7:00~15:00
定休:元旦



さぁ~次行くでぇ~!!!

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/13(木) 05:00:44|
  2. 喫茶
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

江坂 「三楽」 クジラベーコンで乾杯!!!

江坂のお気に入りの居酒屋さん「三楽」に行ってきました!!

DSCF4692.jpg


いつ来ても居心地のいいお店です!!

DSCF4694.jpg

本日のメニューです!!

DSCF4731.jpg

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!

DSCF4695.jpg

付きだしは「レンコンの酢漬け」です!

DSCF4699.jpg

なかなか旨いやん!!

造りをお任せで出して頂きました!!

DSCF4701.jpg

本マグロ、ヒラマザ、タコ、剣イカ・・・・!

DSCF4702.jpg

旨い~!!!

ここは注文しなくても大将が自動的に出して頂けます!

大将が「クジラベーコン食うか?」と言う事で出して頂きました!

DSCF4707.jpg

大好きです!旨い~!!!

「イサギのフライ」です!!

DSCF4711.jpg

ホクホク旨い~!!!

キープしてる芋焼酎「真鶴」をロックで!

DSCF4705.jpg

餃子の皮を使ってオリジナルの「揚げ餃子」です!!

DSCF4714.jpg
DSCF4718.jpg

具沢山の餃子ですね!旨い~!!

「松茸と鱧のお吸物」を出して頂きました!!

DSCF4720.jpg

松茸です!!

DSCF4722.jpg
DSCF4724.jpg

鱧も旨いです!!

DSCF4725.jpg

香りがいいですね!!旨い~!!!

大将がどこから入れたか分からない竹の筒に入った焼酎を出してくれました!

DSCF4728.jpg

竹の香りが効いてムッチャまろやかになっています!!

DSCF4730.jpg

元の焼酎は何か全く分かりませんが、少し甘さが立ちますので芋焼酎だと思われます!!


旨いですね!!!


するとお店の前を車の屋台ラーメン屋「大統領」が通りました!!

DSCF4733.jpg

大将がラーメン食おうと事でごうしと買いに行きました!!

DSCF4735.jpg

胡椒を効かせて・・・。頂きます!!

DSCF4739.jpg


〆はまたまたラーメンでしたね!(笑)


「三楽」過去のブログ歴
1回目・・・大間のマグロ!
2回目・・・2日連続で登場!
3回目・・・やっぱお気に入りの居酒屋さん&娘デビュー3戦目!
4回目・・・造りが旨い!お気に入りの居酒屋!
5回目・・・初めての感覚!カレーにゅうめん!!
6回目・・・馬刺しが旨過ぎです!!
7回目・・・常連が集う居心地のいい居酒屋さん!!!
8回目・・・するめいかのおろし和え(1匹)が旨い~!!
9回目・・・豚しゃぶサラダが旨い~!!




「居酒屋 三楽」
住所:大阪府吹田市垂水町3-31-31
電話:06-6388-1741
営業:18:00~23:00
定休:日・祝



今日も旨かったし楽しかったです!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/12(水) 05:00:32|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中津 「情熱うどん 讃州」 夏限定!まぐろのたたき&トマトのぶっかけが旨い~!!

中津にある「情熱うどん 讃州」の豊崎麺ず倶楽部の夏限定メニュー「まぐろのたたき&トマトのぶっかけ」の提供最終日に行ったきました!!

DSCF5758.jpg


11時半前に到着しましたが、既に行列が出来ています!!

DSCF5757.jpg

注文は勿論「まぐろのたたき&トマトのぶっかけ(950円)」と「鮭ご飯(200円)」をお願いしました!

DSCF5759.jpg

来ました♪

DSCF5761.jpg

トマトが涼しそうです!!

DSCF5764.jpg

マグロのタタキが6枚も入ってます!!

DSCF5769.jpg

麺は讃ちゃんの麺ですね!!

DSCF5765.jpg

喉越しがいい麺です!!

DSCF5772.jpg

サッパリ旨い~!!!

DSCF5770.jpg

夏場にピッタリのうどんですね!!

DSCF5767.jpg

「鮭ご飯」も旨い~!!!


サッパリ満足!あ~旨かった!!!



「讃州」過去のブログ歴
1回目・・・出汁が旨い!かもざる!!
2回目・・・出汁が旨いざるチャーシュー
3回目・・・期間限定!ざる坦坦が旨い!!
4回目・・・カキフライセットがジューシーで旨い!!
5回目・・・生醤油とカキフライとの組み合わせがええなぁ~!!
6回目・・・絶品!!淡海地鶏の限定メニュー!!!
7回目・・・テイスティングして納得!ひかやけも絶品!!
8回目・・・やっぱり旨い!ざる淡海!!今度は4月バージョン!!
9回目・・・ざるチャーシュー&玉子掛けごはんで満足!!!
10回目・・・讃ちゃん!祝!!魔法のレストラン100人の料理人に選ばれました!!



「情熱うどん 讃州(さんしゅう)」
住所:大阪市北区豊崎3-4-12
電話:06-6377-5555
営業:11:00~15:30
   17:30~22:30  
定休:日曜




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/11(火) 05:00:19|
  2. うどん
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4

天下茶屋 「REVO(レボ)」 Mのランチ本で大行列になっていました!!!

嫁の希望で日曜日に嫁と娘を連れて天下茶屋にあるお肉が旨い絶品洋食「REVO(レボ)」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF5535.jpg


ちょうど大学の後輩のM三郎さんの「Mのランチ」が発売され堂々の1位に選出されたお店です!!

DSCF5532.jpg

13時過ぎに到着したのですが12人待ち・・・。

あまりにもM本の効果にビックリ!!!

本日のお薦めです!!!

DSCF5537.jpg

「ミンチカツ」を発見!!!

ごうしは迷うことなく「ミンチカツ」を注文!!

来ました♪

DSCF5557.jpg

塩とデミグラと2種類の味が楽しめます!!

DSCF5559.jpg

割ってみました!!

DSCF5565.jpg

肉汁が溢れます!!!塩で食べるのがいいですね!!!旨い~!!!

嫁が注文したレボ名物「塩トンカツ」です。

DSCF5547.jpg

断面です!!

DSCF5550.jpg

塩が効いて旨い~!!!

娘はハンバーグが大好物なので「煮込みハンバーグ」のチーズトッピングです!!!

DSCF5548.jpg
DSCF5555.jpg

とろとろ旨い~!!!



あ~旨かった!!!


「REVO(レボ)」過去の日記歴
1回目・・・絶品の元祖塩トンカツ!!
2回目・・・ムチャ旨の洋食屋さん!!
3回目・・・絶品ミスジ塩タタキ!抜群の洋食屋さん!!
4回目・・・これは旨い!ミートパスタ!!
5回目・・・ビーフカツも旨かった!!
6回目・・・久々のディナーはやっぱ肉のレベルが違いました!



「洋食 REVO(レボ)」
住所:大阪市西成区岸里1-3-21
電話:06-6652-9536
営業:昼12:00~14:30
   夜17:00~23:00
定休:月曜


嫁も行きたかったお店に行けて大満足でした!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/10(月) 05:00:00|
  2. 洋食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

江坂 「哲家」 〆のドライカレーのチーズ焼きが旨い~!!

前回初めてお邪魔したのですが、まだまだ食べてないメニューが気になったので再訪致しました!!

DSCF5617.jpg


先ずは生ビール(スーパードライ)でプハーッ!!

DSCF5623.jpg

付きだしは「ひじき」です!!

DSCF5622.jpg

ええ味出してるやん!旨い~!!

「本マグロ中トロ」をお願いしました!

DSCF5627.jpg

残念ながら少し鮮度が落ちてるような気が・・・!!

気を取り直して「姫生姜の豚肉巻き天婦羅」です。

DSCF5633.jpg

天つゆで頂きます!!

DSCF5635.jpg

旨い~!!

カウンターの上にこんなん発見!!

DSCF5637.jpg

流行りの「角ハイボール」をお願いしました!

DSCF5641.jpg

「韓国風つくね」です。

DSCF5644.jpg

つくねにピリ辛のタレが掛かってます!!旨い~!

最後の〆は「ドライカレーのチーズ焼き」です!!

DSCF5654.jpg

黄身が乗ってますね!!

DSCF5655.jpg

黄身を潰して掻きぜます!!

DSCF5659.jpg

熱々で旨い~!!!

DSCF5662.jpg

ペロリと食べてしました!!!


あ~旨かった!!!!



「哲家」過去のブログ歴
1回目・・・ ジューシーな伝説の若鳥唐揚げが旨い~!!!



「哲家」
住所:大阪府吹田市江坂町1-20-30
電話:06-6190-8212
営業:昼11:30~14:00
    夜18:00~23:00(L.O.22:00)
定休:日・祝




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/09(日) 05:00:45|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

奈良 「87(はな)」 中華・ラーメン・焼肉と何でもアリの旨いお店!!!

くろちゃんの弟分の奥さんの実家が奈良公園の近くで山形牛を使った焼肉屋さんをやっているとの事で有志9名(弟分含む)で行ってきました!!

DSCF5754.jpg

お店に着くと看板は「ラーメン・中華・焼肉」と何でもあるみたいです!!

DSCF5755.jpg

偶然ですがなんとくろちゃんの弟分はごうしの中学・高校・大学の学部と直属の後輩でした!!(驚)

もっとも18歳も年下ですけどネッ!(笑)

先ずは生ビール(キリン)でプハーッ!!

DSCF5688.jpg

付きだしの「韓国風冷奴」です。

DSCF5683.jpg

「キムチの盛り合わせ」です。

DSCF5686.jpg

先ずは焼肉の前にウォーミングアップのため生物と中華メニューをドンドンお願いしました。

「生レバー」です。

DSCF5689.jpg

旨い~!!

「ユッケ」です!!

DSCF5692.jpg

これも旨い~!!

「鶏の唐揚げ」です。

DSCF5695.jpg
DSCF5696.jpg

カリッと旨い~!!!

「豚足」です。

DSCF5698.jpg

いい味旨い~!!

「餃子」です。

DSCF5702.jpg

「生せん」です!

DSCF5700.jpg

旨い~!!


いよいよお任せでお願いしましたお肉の登場です!!

「上カルビ・上ロース・ハラミ・テッチャン」です!!

DSCF5705.jpg

どれも旨い~!!!

DSCF5710.jpg

焼肉の合間に「ミノ天」です。

DSCF5711.jpg

旨い~!!

「豚キムチ」です!!

DSCF5715.jpg

これも旨い~!!

「塩タン」です。

DSCF5718.jpg

アッサリ旨い~!!

「チャーハン」です。

DSCF5721.jpg

控え目な味です!!

「塩上ロース」です。

DSCF5725.jpg

旨い~!!!

「ホルモン盛り合わせ」です!

「アカセン」「ツラミ」「センマイ」

DSCF5728.jpg

脂乗って旨い~!!!

サービスの「韓国スルメ」です。

DSCF5732.jpg

ビールのアテにええわぁ~!!!

「スタミナラーメン」です。

DSCF5735.jpg

DSCF5739.jpg

旨い~!!!

「カツカレー」です。

DSCF5741.jpg

ほんまに何でもありやな!これも旨い~!!

「焼肉チャーハン(2人前)」です!!

DSCF5744.jpg
DSCF5745.jpg

これも旨い~!!!

「キムチ焼きうどん」です!!

DSCF5747.jpg
DSCF5749.jpg

これも旨かった!!


「87(はな)」
住所:奈良市横井1-713-1
電話:0742-61-9902
営業:11:00~23:00(L.O.)
定休:水曜



あ~旨かった!!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/08(土) 05:00:18|
  2. 焼肉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

玉造 「極楽うどん TKU」 開店しました!!鶏塩つけ麺が旨い~!!!

8/3の月曜に開店したばかりの玉造にある「極楽うどん TKU」に行ってきました!!

DSCF5664.jpg


ここの店主は大阪の小麦粉の魔術師「さらボン父」の三ツ島更科(改め三ツ島真打)で修業され独立されたお店です!!!


メニューです!

DSCF5666.jpg

初めてのお店の時はごうしは必ず生醤油を注文するのですが、メニューを見た瞬間に「鶏塩つけ麺!(880円)」って注文してました!

追加で「かやくご飯(+100円)」もお願いしました。

来ました♪

DSCF5668.jpg

麺はどちからと言うと少し細めですね!!

DSCF5669.jpg
DSCF5670.jpg

出汁は鶏の出汁とあおさ海苔の香りがしていい感じです!!

DSCF5671.jpg

中には鶏がゴロゴロ入ってます!!

DSCF5676.jpg

温玉も入ってますね!!

DSCF5677.jpg

早速つけてズズッ~!と頂きました!!!

DSCF5678.jpg

旨いやん!!

少し塩辛さは残るものの中々うどんで目新しいですね!!



「極楽うどん TKU」
住所:大阪市東成区東小橋1-1-4
電話:06-6981-1333
営業:昼11:30~14:30
夜17:30~21:00
定休:日・祝



是非とも頑張ってもらいたいお店です!!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/07(金) 05:00:46|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

梅田・北新地 「親方」 やっぱここの素材の活かし方は素晴らしいです!!

梅田の北新地にある堂島アバンザのB1にある「親方」に行ってきました。

DSCF51851.jpg


たまたま先日、甲子園に野球観戦に行った後に台湾料理の「龍園」で食事をしている時に友人であるプロ野球関係者K氏と久々に行こうと約束したお店です。


その時同席してた虎キチもちゃっかり一緒に来ております。


そして浪花男も!(笑)


先ずは生ビール(エビス)でプハーッ!

DSCF51881.jpg

付きだしは4名なんで4種類別々のものを出してくれます。

DSCF51921.jpg

新潟の甘茶豆です!!

DSCF51931.jpg

普通の枝豆と実の張りが全然違います!!旨い~!!!

造りをお任せでお願いしました。

DSCF51961.jpg

すご~い!!!

〆鯖にさんま、さざえ、おこぜ、焼き鱧、・・・・。

DSCF5197.jpg
DSCF5198.jpg
DSCF5199.jpg
DSCF5201.jpg

新鮮で旨い~!!!

さんまはさんまの腸で作った腸醤油で頂きます!!

DSCF5213.jpg

旨い~!!!

「のどぐろの煮付け」です!!

DSCF5208.jpg
DSCF5210.jpg

何これ!旨い~!!

キープしている芋焼酎「松露」のロックで!

DSCF5216.jpg

「毛ガニのボイル」です!!

DSCF5221.jpg

解して頂きます!!

DSCF5225.jpg

旨い~!!

最後はお酒の燗を入れて甲羅酒です!!

DSCF5256.jpg

旨い~!!!

大好きな和歌山・有田のみかん山の「放し飼い地鶏もも焼き」です!!

DSCF5228.jpg
DSCF5229.jpg

バンバンの身です!!旨い~!!!!

「佐賀牛ミスジの塩焼き」です。

DSCF5242.jpg

断面です!!!

DSCF5245.jpg

にんにくをかじってワサビで頂きます!!

DSCF5248.jpg

メッチャ旨い~!!!!

「白海老のブリスケッタ」です!!

DSCF5258.jpg
DSCF5259.jpg

パンに乗せて頂きます!!

DSCF5263.jpg

旨い~!!!

究極のまかない「さんまの海苔巻き」です!!

DSCF5265.jpg

これがメッチャ旨いんよ!!!

DSCF5267.jpg

これは他にはありません!!旨い~!!!!

お吸物も旨いです!!

DSCF5269.jpg

最後の〆は「冷しきしめん」です!!

DSCF5271.jpg
DSCF5273.jpg

コシがあって旨い~!!!

DSCF5277.jpg



あ~旨かった!!!



「O-YAKATA親方 堂島店」過去のブログ歴
1回目・・・魚がいろいろ種類が食べられて旨いお店!!



「O-YAKATA親方 堂島店 」
住所:大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザB1
電話:06-6456-3006
営業:昼11:30~14:00
    夜17:00~22:30
定休:日・祝



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/06(木) 05:00:23|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4

門真 「三ツ島真打」 オープニングレセプションにお呼び頂きました!!

大阪の小麦粉の魔術師「三ツ島更科」のさらボン父がお店を改装して店名を新たに「三ツ島真打」と変えられ昨日の8月4日に新装オープン致しました!!!

DSCF55671.jpg


それに先駆け8/2の日曜日にレセプションがあると言う事でお誘い頂き、差し入れを下げて嫁と娘を連れてお邪魔してきました

新しい看板が眩しいですね!!

DSCF5569.jpg

文字通り「真打登場」ってところですね!!


車なので烏龍茶で我慢我慢!

DSCF5583.jpg

付きだしは「枝豆」で!

DSCF5575.jpg

「鶏天」です。

DSCF5573.jpg
DSCF5580.jpg

ジューシーで旨い~!!!

本日のレセプションメニューです!!

DSCF5577.jpg

この中にありませんが「ひやかけ」があるとお聞きしてそれをお願い致しました!!

来ました♪

DSCF5596.jpg

メチャクチャいいルックスですね!!!

DSCF5600.jpg

黄金に輝くいりこ出汁!!!

DSCF5602.jpg

いりこが効いて旨い~!!!!

続いて麺を頂きます!!!

DSCF5600.jpg

バンバンの麺です!!!旨い~!!!!

何も言う事ありません!!!旨過ぎです!!!!


これは嫁がお願いした「黒毛和牛温玉ぶっかけ」です!!

DSCF5587.jpg

黒毛和牛が甘く煮てあり旨~!!!

DSCF5591.jpg

麺もバッチリです!!!

DSCF5592.jpg

旨い~!!!


この日は招待された関係者やうどんファンがみんな唸った瞬間でした!!



「三ツ島真打」過去のブログ歴
1回目・・・生醤油とカレーうどんがメチャ旨~!!!
2回目・・・ビッシバシッ黒毛和牛生醤油!カレーうどんが旨い~!!




「三ツ島真打」
住所:大阪府門真市三ツ島772-3
電話:072-884-4250
営業:昼11:30~15:00
    夜17:30~21:30(麺切れ次第終了)
定休:月曜


あとに所用があり1時間ほどで失礼させて頂きましたが、素晴らしいうどん屋さんが復活致しましたね!!!


これはまた行かねばなりません!!!


さらボン父!おおきに!!!!また行くでぇ~!!!!!

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/05(水) 05:00:16|
  2. うどん
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:2

江坂 「麺屋 えぐち」 やっぱ旨い淡海地鶏が効いた中華そば!!!

お昼の11時半ごろたまたま仕事で江坂を通り掛かったので、最近長蛇の列が出来ている「麺屋 えぐち」の前をダメ元で通りました。

DSCF52801.jpg


するとお店の前になんと2名しか待っておりません!!!

DSCF52791.jpg

これはチャンスとばかりにすぐに車をコインパーキングに掘り込み列に並びました。

5分も待たないうちにお店の中に通されカウンターに座りました。

フッと横を見るとなんとPAPUAさんが座っているではりませんか!!

いや~偶然って凄いですね!!

いろいろ話をしていると注文の「中華そば」+「ご飯」(750円)に味玉子(100円)トッピングが来ました♪

DSCF52851.jpg

久々に頂きます。

DSCF52861.jpg

スープがメチャ旨~です!!

メンマ、

DSCF52941.jpg

チャーシュー、

DSCF52951.jpg

味玉子、

DSCF52981.jpg

旨い~!!!

DSCF52891.jpg

麺も旨い~!!!


最近の夜営業は9時半ごろには麺切れになるとの事!


並ぶ時間を考えたら9時には並ばないと食べられないようですね!!


間違いなく江坂でナンバーワンのラーメン屋さんになりましたね!!


「えぐち」 過去のブログ歴
1回目・・・淡海地鶏と魚介のスープがたまりません!!
2回目・・・つけそばも旨い!!
3回目・・・江坂の〆はやっぱここ!!
4回目・・・やっぱ旨い!中華そば!メンマ増量!!
5回目・・・つけそばも大盛りで!!



「麺屋 えぐち」
住所:大阪府吹田市江坂町1-4-20
電話:06-6338-0077
営業:昼11:00~14:30
    夜18:00~24:00
定休:月曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/04(火) 05:00:50|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

神戸 「たじま屋」 7月の29(にく)の日は神戸で焼肉です!!

チーム肉のキャプテンさいとーさんから召集がかかった!!


「7月の29(にく)の日は神戸の『たじま屋』に集合!!」


と言う事でJR神戸駅の近くにある「屋台焼肉 たじま屋」に行ってきました!!

DSCF54281.jpg


少し早目に着いたので焼肉大王とやっさんと3人で隣りにあるうどん屋さんで時間調整していよいよ突入!!

離れの2階が今日の会場です。

DSCF55211.jpg

先ずはビールでプハーッ!

DSCF54371.jpg

ネギとキャベツをアテに食べて待ちます!!

DSCF54351.jpg
DSCF54361.jpg

来ました♪

「特選ロース・クラシタ・特上カルビ」です。

DSCF54431.jpg

どれも軽く炙ってレア状態で頂きます!!いきなりメチャ旨い~!!!!

「ミスジ・三角バラ・ハネシタ」です!!!

DSCF54531.jpg

これも軽く炙ってワサビで頂きます!旨い~!!!


サービスの「ツナサラダ」と、

DSCF54521.jpg

「コーンサラダ」です!!

DSCF54501.jpg

旨い~!!

「牛刺し」です。

DSCF54601.jpg

舌の上でとろけます!旨い~!!!

「牛タタキ」です!!

DSCF54641.jpg

ポン酢で頂きます!旨い~!!!

「塩カッパ」です!

DSCF54671.jpg

旨い~!!

「塩タン」です。

DSCF54701.jpg

これもサッと炙って旨い~!!

「塩テッチャン(大腸)」です!

DSCF54731.jpg

脂が乗って旨い~!!

「塩レバー」です。

DSCF54761.jpg

これも旨い~!!

「炙りにぎり」です!!

DSCF54811.jpg

とろける~!旨い~!!!

「塩コテッチャン(小腸)」です。

DSCF54791.jpg

これも脂が乗って旨い~!!!

「塩ハツ(心臓)」です。

DSCF54841.jpg

これも旨い~!!

「塩せんまい」です。

DSCF54861.jpg

旨い~!!

「塩アカセン」です。

DSCF54901.jpg

脂乗りまくりで旨い~!!

「塩ハラミ」です。

DSCF54981.jpg

ジューシーで旨い~!!!

マッコリも頂きます!!

DSCF54921.jpg

「牛すじスープ 肉味噌入り」です。

DSCF55031.jpg

コクがあって旨い~!!

「冷麺」です。

DSCF55051.jpg
DSCF55101.jpg

アッサリ味ですね!!

名物「たじま屋丼」です。

DSCF55121.jpg

牛スジが旨い~!!

DSCF55151.jpg

まぜまぜして頂きます!!

DSCF55171.jpg

これは旨い~!!!

DSCF55191.jpg

スジ煮込みに玉子、海苔にネギ!スジ煮込みが抜群の味付け!!旨い~!!!


思わず嫁にお持ち帰り分をお願いしました!!


いつもごうしのブログを読んで頂いているというPさんが、初対面ながら先日ごうしの誕生日と言う事をブログで読んで頂いてプレゼントを頂きました!!

DSCF55261.jpg

ありがとうございます!!!



あ~今日もお腹いっぱい!!大満足でした!!!



「炭火焼肉屋台 たじま屋」
住所:兵庫県神戸市兵庫区西出町2丁目3-4
電話:078-682-8689
営業:17:00~24:00
定休:無休





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/03(月) 05:00:11|
  2. 焼肉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田 「踊るうどん 梅田店」 久々に伸びるグニュグニュが戻ってきました!!

しばらくご無沙汰していた守口の滝井に本店がある「踊るうどん 梅田店」にお昼を頂きに行ってきました。

DSCF48641.jpg


やっぱここに来たら注文は「肉まいたけ天生醤油うどん(850円)」の「三陸わかめ(70円)」をトッピングをおお願いしました。

DSCF48671.jpg

プラスでお昼時のお得メニュー「麦入りおにぎり2個(200円⇒150円)」を追加です!

DSCF48661.jpg

来ました♪

DSCF48711.jpg

先に麺だけ頂きます!!

DSCF48721.jpg

一時影を潜めていた伸びてグニュグニュの麺が戻ってきております!!

DSCF48781.jpg

薬味をセット!!

DSCF48821.jpg

ズズッと頂きました!!

DSCF48831.jpg

旨い~!!

DSCF48731.jpg

甘く煮た肉も旨い~!!!

DSCF48741.jpg

サクサクのまいたけ天も旨い~!!!

DSCF48761.jpg

三陸わかめも旨~です!!

続いて「麦入りおにぎり」です。

DSCF48691.jpg

付いているかつお節を乗せて食べると旨い~!!!

DSCF48861.jpg

ついついやっちゃいました!うどんの肉を乗せて食べてみました!!

DSCF48891.jpg

これも旨いやん!!!


満足です!!!


「踊るうどん」過去のブログ歴
1回目(滝井本店)・・・旨~!肉まいたけ天生醤油うどん!
2回目(滝井本店)・・・旨過ぎ!肉まいたけ天わかめ生醤油!
3回目(滝井本店)・・・熱いうどんもバッチリ!かけまいたけ天肉うどん!!
4回目(滝井本店)・・・最高の肉まいたけ天わかめトッピング!!
5回目(梅田店)・・・遂にオープン!梅田に踊るうどん!!


「踊るうどん梅田店」
住所:大阪市北区梅田1-1駅前第3ビルB2F
電話:06-6344-3760
営業:平日11:00~15:30 17:00~22:30
    日祝11:00~15:00
定休:無休



色々と試行錯誤の繰り返しだとは思いますが、大好きなうどん屋さんなんで是非頑張ってもらいたいもんですね!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/02(日) 05:00:51|
  2. うどん
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2
次のページ

ブログ内検索

プロフィール

やまやんごうし

Author:やまやんごうし
美味いもんを食べるのが大好き!!
炎の浪花男氏より「グルメ大王」の称号授与!(笑)

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへに参加致しました!! ここをポチッとご協力お願いしま〜す!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する