fc2ブログ

ごうしの「これは美味いでぇ!!」

A級B級何でも来い!! わしが旨けりゃそれで良し!大阪を中心にグルメ大王(笑)やまやんごうしが贈る、至福の魅惑の食べ歩き突撃弾丸レポート!!!

中崎町 「だしや」 ぶしたまんまはやっぱ旨いでぇ~!!!

秋のシルバーウィークの連休中、会社がある地域の祭りがあり、その為に当番として出勤しておりましたが、その帰りにちょこっと天満に寄りました!!

しばらく行ってないので、〆の「ぶしたまんま」が無性に食べたくなって、中崎町の「だしや」に行きました!!

DSCF7932.jpg


先ずは生ビール(アサヒ熟撰)でプハーッ!!

DSCF7949.jpg

「せせりネギまみれ」です!!

DSCF7950.jpg

ネギを除けると・・・、

DSCF7954.jpg

やわらかくて旨い~!!!

「厚切りベーコン」です!!

DSCF7956.jpg

ジューシーそうですね!!

DSCF7958.jpg

付いてるレタスに巻いて頂きました!

DSCF7960.jpg

旨い~!!!

芋焼酎「たちばな」をロックで!!

DSCF7966.jpg

「鮭のみそ漬け焼き」です!!

DSCF7962.jpg

腹の方もジュージューで旨そう!!

DSCF7963.jpg

脂が乗って旨い~!!!

「おでん」もよく味がしゅんで旨いので「牛スジ」「玉子」「ちくわ」をお願いしました!!

DSCF7970.jpg

旨いなぁ~!!!

芋焼酎「山ねこ」をロックで!!

DSCF7972.jpg

最後の〆に「ぶしたまんま」を頂きました!!

目の前でマスターが一生懸命に鰹節を削ってくれます!!

DSCF7976.jpg

来ました♪

DSCF7979.jpg

削りたての鰹節のいい香りがたまりません!!!

DSCF7980.jpg
DSCF7983.jpg

旨そう~!!!

玉子をかき混ぜます!!

DSCF7981.jpg

投入します!!

DSCF7986.jpg

そしてかき混ぜ頂きます!!

DSCF7988.jpg

メッサ旨い~!!!!


久々の「ぶしたまんま」に大満足!!〆はこれですね!!!



「だしや」過去のブログ歴
1回目・・・ぶしたまんま旨過ぎ~!!
2回目・・・〆は、ぶしたまんま!



「だしや」
住所:大阪市北区黒崎町12-15
電話:06-6371-0523
営業:昼11:00~14:00
   夜16:00~22:00
定休:水曜




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!







スポンサーサイト



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/30(水) 05:00:38|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今福鶴見 「鶴麺(ツルメン)」 どてそばと豚あえめしは濃くて旨い~!!

今福鶴見にある「鶴麺(ツルメン)」に行ってきました!!

DSCF7904.jpg


今福鶴見ではたっちゃん「カドヤ食堂」があるですが、この日は定休日なのでこちらの「鶴麺(ツルメン)」の「どてそば」が気になっていたのでお邪魔する事に!!

先ずはお休みの特権である昼Bでプハーッ!

DSCF7907.jpg

注文は気になっていた「どてそば」と「豚あえめし」を頂く事に!!

DSCF7906.jpg

来ました♪

DSCF7918.jpg

先ずは「どてそば」からです!!

DSCF7915.jpg

平打ち麺の上にどて焼きと但熊玉子の黄身が乗っています!!

DSCF7920.jpg

それをよくかき混ぜて頂きます!!

DSCF7922.jpg

旨い~!!!

結構想像した味ではありますが、とても旨いです!!

続いて「豚あえめし」です!!

DSCF7913.jpg

別皿にチャーシューと玉子、もやし、ネギが盛ってあります!!

DSCF7911.jpg

それをよくかき混ぜて頂きます!!

DSCF7925.jpg

辛子が効いて旨い~!!!



中華そばやつけ麺がとても気になりますね!!





「鶴麺(ツルメン)」
住所:大阪市鶴見区鶴見5-1-9
電話:06-6939-2126
営業:昼11:30~15:00
    夜18:00~1:30
定休:水曜



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/29(火) 05:00:23|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

門真 「三ツ島真打」 ビッシバシの麺が最強!!スタミナ醤油が豪華で旨い~!!!

秋のシルバーウィークの途中で嫁と娘を連れて車で門真にある絶品うどん屋さん「三ツ島真打」へお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF7990.jpg


大阪の小麦粉の魔術師であるさらボン父が打つ奇跡のビッシバシの麺が頂けるお店です!!

DSCF7993.jpg

先日、お店を改装されたのですが、まずはお客さん事を考え席数を減らしてまでも待合室を造ったという顧客第一主義を貫いた大将です!!

DSCF7989.jpg

そのお蔭か毎日大行列の絶えない超繁盛店になりましたね!!

DSCF7994.jpg

この日も14時半に行ったのですが3組待ちでごうしの家族が入った後もドンドンお客さんが来られてました。

現在のメニューです!!この中からごうしは「ビッシバシスタミナ醤油」と「ミニとり天甘酢丼」をお願いしました!!

DSCF8000.jpg

来ました♪

DSCF8013.jpg

メッチャ豪華です!!!

DSCF8015.jpg

先ず大きい「とり天」が3つも入ってます!!

DSCF8020.jpg

真ん中には黄身ととろろ、黒毛和牛の肉がタップリ入ってます!!

DSCF8017.jpg

玉子を割って麺をズズッ~と頂きました!!

DSCF8021.jpg

バンバンの麺です!!旨い~!!!!

DSCF8025.jpg

「とり天」もジューシーで旨い~!!!!

黒毛和牛肉も一緒に頂きます!!

DSCF8027.jpg

「ミニとり天甘酢丼」も旨そう~!!!

DSCF8018.jpg

温玉を崩して頂きます!!

DSCF8030.jpg

メッサ旨い~!!!!

DSCF8031.jpg

「とり天」も旨い~!!!

嫁が注文した「温玉ちく天カレーうどん」です!!

DSCF8001.jpg

スパイシーな香りがたまりません!!

DSCF8004.jpg

一口頂きました!!

DSCF8033.jpg

これもメッチャ旨い~!!!!

娘用にお願いした「ビッシバシぶっかけ」です!!

DSCF8008.jpg

麺がたまりませんね!!

DSCF8011.jpg

バンバンで旨い~!!!!


まさしく最強ですね!!!



あ~旨かった!!!




「三ツ島真打」過去のブログ歴
1回目(更科)・・・生醤油とカレーうどんがメチャ旨~!!!
2回目(更科)・・・ビッシバシッ黒毛和牛生醤油!カレーうどんが旨い~!!
3回目(真打)・・・オープニングレセプションにお呼び頂きました!!




「三ツ島真打」
住所:大阪府門真市三ツ島772-3
電話:072-884-4250
営業:昼11:30~15:00
    夜17:30~21:30(麺切れ次第終了)
定休:月曜



さらボン父!!旨かった~!!!おおきに!!!!




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/28(月) 05:00:11|
  2. うどん
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

中津 「味匠 なにわ」  ようやくここの鶏の唐揚げが食べれました!!!

久々に中津の「味匠 なにわ」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF7600.jpg


ここのマスターは京都の懐石料理「菊乃井」ご出身の筋金入りの腕前のお店です!!

とっても迷いますが、実はまだ「なにわ」で鶏の唐揚げが未食だったのでそれをお願いしました!!

DSCF7602.jpg

来ました♪

DSCF7604.jpg

旨そうな唐揚げが大小混ざって6個も入ってます!!

DSCF7605.jpg

定食には一品と、

DSCF7606.jpg

冷奴に、

DSCF7608.jpg

具沢山のお味噌汁と、

DSCF7612.jpg

お漬物が付きます!!

DSCF7607.jpg

鶏の唐揚げはとってもジューシーです!!

DSCF7613.jpg

旨い~!!!



とってもお得なランチに大満足!!!


久々に夜に行きたくなりましたね!!!




「なにわ」過去のブログ歴
1回目・・・カキフライが旨い!
2回目・・・安くて旨いお値打ちの居酒屋さん!!





「味匠 なにわ」
住所:大阪市北区豊崎4丁目2-11-105
電話:06-6372-0840
営業:
定休:日・祝



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/27(日) 05:00:17|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

梅田・北新地 「ソプラーノ」 北新地の〆に限定梁守プリンを頂いてきました!!

「誉(ほまれ)」で季節の食材を楽しんだ後は〆に今年になってオープンしたばかりのイタリアン「ソプラーノ」に梁守プリンを頂きにお邪魔しました!!

DSCF7538.jpg


表にはセラーがガラス張りでいい感じですね!!

DSCF7539.jpg

「やなベジ」のアイスとうもろこしを使ったプリンが「ソプラーノ」と「やなもり農園」のコラボで発売されているとの事で、それを頂きにやってきました!

このお店は京都の祇園にある「キャレドミュー」がプロデュースしたイタリアンですね!!


早速、梁守プリンを出して頂きました!!

DSCF7542.jpg

粒々が入ってます!!!

DSCF7546.jpg

旨い~!!!

DSCF7548.jpg

一緒に「アイスコーヒー」を頂きました!

DSCF7552.jpg

これはくろちゃんが頼んだホットコーヒーです!!カップがオシャレですね!!

DSCF7555.jpg

矢野シェフにもご挨拶頂きました!!


今度は食事を頂きに行かねばなりません!!



「ソプラーノ」
住所:大阪市北区曽根崎新地1-5-23 吉祥ビル 1F
電話:06-6442-7708
営業:月~金 昼11:30〜15:00
         夜18:00~4:00
    土    昼11:30〜15:00
         夜18:00~0:00
定休:日・祝



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/26(土) 05:00:05|
  2. イタリアン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田・北新地 「誉(ほまれ)」 秋の味覚を上品にガッツリいかせて頂きました!!

北新地にある馴染みの鉄板焼き屋さん「誉(ほまれ)」でマスターのU君が季節のいい食材でスペシャルコースを出して頂けるとの事で8名で上品にガッツリ頂いてきました!!

DSCF7437.jpg


先ずは生ビール(キリン一番搾り)でプハーッ!!

DSCF7439.jpg

「前菜の盛り合わせ」です!!

DSCF7449.jpg

「天然とらふぐ」です!!

DSCF7451.jpg

「焼トースト柚子胡椒カルパッチョ乗せ」です!!

DSCF7460.jpg

「鱧の子」です!!

DSCF7457.jpg

「タコとボタン海老のクリュー」です!!

DSCF7454.jpg

「天然鯛昆布〆と自家製イクラ乗せ」です!!

DSCF7456.jpg

「熊本産ミスジ刺し」です!!

DSCF7450.jpg

どれも旨い~!!!!

浪花男が飲んでいた山廃純米大吟醸「浦霞ひらの」を味見で頂きました!!

DSCF7447.jpg

シュッとして旨い~!!

長崎の白麹芋焼酎「五島灘(白)」をロックで!

DSCF7462.jpg

「秋の実りと豆腐の湯葉包み」です!!

DSCF7467.jpg

中には松茸、銀杏、ユリネ、三つ葉の茎が入っていて旨い~!!!

今度は黒麹芋焼酎「五島灘(黒)」です!!

DSCF7472.jpg

前回頂いて感動した「松茸と鹿児島黒毛和牛のすき焼き風」です!!

DSCF7474.jpg

うずら卵の黄身を絡ませて頂きます!!

DSCF7478.jpg

やっぱメッチャ旨い~!!!!

愛知県の純米大吟醸「空(くう)」です!!

DSCF7480.jpg

「フグのピカタ」です!!

DSCF7487.jpg

これも旨い~!!

大分麦焼酎「魔界」をロックで!

DSCF7495.jpg

「無花果と鶏ミンチの冷製」です!!

DSCF7500.jpg

メッチャ無花果!!旨い~!!

新潟の清酒「麒麟」です!!

DSCF7504.jpg

「タラバガニとホタテとアワビの鉄板焼」です!!

DSCF7508.jpg

この3品の取り合わせがメッサ旨い!!

芋焼酎「萬膳」をロックで!!

DSCF7518.jpg

いよいよメインの「熊本産黒毛和牛ヒレ肉とフォアグラのステーキ」です!!

DSCF7521.jpg

フォアグラがとろけます!!!

DSCF7523.jpg

この黒トリフ塩で頂きます!!

DSCF7530.jpg

旨い~!!!!

DSCF7528.jpg

付け合わせの野菜達も旨い~!!!

DSCF7525.jpg

〆は「松茸炒飯」です!!

DSCF7537.jpg

松茸の香りが何とも言えん炒飯です!!

DSCF7534.jpg

旨い~!!!!



今日も大満足!!旨かった!!!



「誉(ほまれ)」過去のブログ歴
1回目・・・高級食材をお値打ち価格で味わえるお店!!
2回目・・・高級のお肉をお値打ちの鉄板焼きで!
3回目・・・北新地の中で超お値打ちコースです!!
4回目・・・進化し続ける鉄板焼き店!!!




「誉(ほまれ)」
住所:大阪市北区堂島1丁目2-23 田園ビル 2F
電話:06-6345-4477
営業:18:00~2:00
定休:日・祝



Uマスターおおきに!!!


さぁ~満足したから次行くでぇ~!!!




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/25(金) 05:00:00|
  2. 鉄板焼
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

難波・こめじるし 「ATAーGOバーガー」 佐世保バーガーで宴会!!!

スイーツ大好きのルコさんが三田の「エスコヤマ」のお菓子の料理教室に行かれるとの事で行列の「コヤマロール」を買ってきて頂けるとの事でお願いしました!!

DSCF7856.jpg
持って帰ると嫁と娘が大喜びでした!!
DSCF7860.jpg


そしてその前に三田から帰ってこられるのを難波のこめじるしにあるya-manのお店「ATAーGOバーガー」で宴会しながら待つことに!!

DSCF7738.jpg
DSCF7741.jpg

先ずは生ビール(ハートラン)でプハーッ!!

DSCF7747.jpg

「プチトマト・キュウリ・人参・ズッキーニの自家製ピクルス盛り合わせ」です!!

DSCF7759.jpg

旨い~!!!

揚げたての「野菜チップス」です!!

DSCF7768.jpg

パリッと旨い~!!!

芋と麦焼酎「あおちゅう」をロックで!!

DSCF7801.jpg

「スモークタンのおつまみ」です!!

DSCF7772.jpg
DSCF7773.jpg

これ旨い~!!!

バーボン「メーカーズマーク」のソーダ割りを!!

DSCF7820.jpg

「シーザーサラダ」です!!

DSCF7775.jpg

旨い~!!

「犬鳴豚のポークチャップ煮」です!!

DSCF7780.jpg
DSCF7784.jpg

メッチャ旨い~!!!

埼玉の地ビール「COEDO(コエド)」です!!

DSCF7795.jpg

「国産牛ほほ肉のワイン煮」です!!

DSCF7787.jpg

メッチャやらかいやん!!

DSCF7789.jpg

旨い~!!!

下には茹で白菜が敷かれています!!

DSCF7791.jpg

ジン「タンカレーTEN」をソーダ割りで!!

DSCF7823.jpg

肉のブロックを見せて頂きました!!

DSCF7799.jpg
DSCF7806.jpg

焼いていただきました!!

DSCF7811.jpg

こりゃ旨い~!!!

フランスのウォッカ「グレーグース」のソーダ割りを!

DSCF7847.jpg

そして来ました♪

DSCF7827.jpg

「3種類のハンバーガー盛り合わせ」です!!

DSCF7828.jpg
DSCF7834.jpg
DSCF7830.jpg

う~ん、旨い~!!!!

最後の〆は「牛ホホ肉のカレー」です!!

DSCF7837.jpg

トロトロですね!!

DSCF7840.jpg

旨い~!!!

最後にもう1杯ハートランドを頂きました!!

DSCF7852.jpg


あ~、満足満足!旨かった!!



「ATA-GOバーガー」
住所:大阪市浪速区難波中2-10-25
電話:06-6644-2448
営業:11:30~23:00
    第1,3月曜日は~15:00
定休:無休




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/24(木) 05:00:49|
  2. ハンバーガー
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

中津 「情熱うどん 讃州」 ざるチャーシューとミニカツ丼でお腹いっぱい!!

中津にある情熱うどんグループの総本山「讃州」に行ってきました!!

DSCF7704.jpg


先日、「魔法のレストラン」のまかない編で出演してから更に行列がすざましくなっているので時間をずらして14時過ぎにお邪魔しました!!

注文は一番人気の「ざるチャーシュー(2玉)」と「ミニカツ丼」をお願いしました!!

DSCF7706.jpg

相変わらず美しいトルネードですね!!

DSCF7707.jpg

つけ出汁も旨そうです!!チャーシューもゴロゴロ入ってます!!

DSCF7709.jpg

早速頂きます!!

DSCF7713.jpg

出汁が絡んで旨い~!!!!

DSCF7710.jpg

「ミニカツ丼」も出汁の味がしゅんで旨い~!!!

DSCF7711.jpg

割り出汁を頂いてまろやかになりました!!

DSCF7715.jpg



さすがにお腹いっぱいになりました!!


あ~旨かった!!!!


「讃州」過去のブログ歴
1回目・・・出汁が旨い!かもざる!!
2回目・・・出汁が旨いざるチャーシュー
3回目・・・期間限定!ざる坦坦が旨い!!
4回目・・・カキフライセットがジューシーで旨い!!
5回目・・・生醤油とカキフライとの組み合わせがええなぁ~!!
6回目・・・絶品!!淡海地鶏の限定メニュー!!!
7回目・・・テイスティングして納得!ひかやけも絶品!!
8回目・・・やっぱり旨い!ざる淡海!!今度は4月バージョン!!
9回目・・・ざるチャーシュー&玉子掛けごはんで満足!!!
10回目・・・讃ちゃん!祝!!魔法のレストラン100人の料理人に選ばれました!!
11回目・・・夏限定!まぐろのたたき&トマトのぶっかけが旨い~!!



「情熱うどん 讃州(さんしゅう)」
住所:大阪市北区豊崎3-4-12
電話:06-6377-5555
営業:11:00~15:30
   17:30~22:30  
定休:日曜


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/23(水) 05:00:51|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

江坂 「昌佳」 中華の後は旨い日本酒を頂きに行きました!!

豊中にある服部の謎の大阪で2番目に美味しい餃子が食べられる中華屋さん「赤春園」で堪能したM三郎さんとごうしは、江坂にあるごうしの馴染みの居酒屋さん「昌佳(しょうか)」に日本酒を頂きに行きました!!

DSCF7661.jpg


なんでもこだわりのマスターがやっているお店です!!

付きだしは鶏の甘酢煮です!!

DSCF7672.jpg

先ずはお薦めの日本酒を出して頂きました!!リクエストはキリッと辛口です!!

大吟醸「醸し人九平次(かもしびとくへいじ)」です!!

DSCF7665.jpg

大吟醸「善和鳥(うとう)」です!!

DSCF7667.jpg

旨い~!!

特にここマスターは熊本の馬肉卸をされてる方と友人なんで素晴らしい馬肉が手に入るルートをお持ちです!!

ちょっとだけ見せて頂きました!!

DSCF7678.jpg

よさそうです!!

DSCF7680.jpg

見てしまうとあきません!!思わず「馬刺し」を注文してました!(笑)

DSCF7682.jpg

この刺し!!とろけます!!!旨い~!!!!

DSCF7684.jpg

尚もマスターのお薦め地酒は続きます!!!

山形県の純米大吟醸で精米歩合33%の「くどき上手」です!!

DSCF7688.jpg

精米歩合30%の「スーパーくどき上手」です!

DSCF7685.jpg

アテに「サンマのオイルサーディン風」を出して頂きました!!

DSCF7691.jpg

アテにええわぁ~!!旨い~!!!

やっぱ最後は生ビール(琥珀エビス)でプハーッ!!

DSCF7697.jpg



あ~旨かった!!!



「昌佳」過去のブログ歴
1回目・・・地酒が旨い居酒屋!
2回目・・・最高級の馬刺しが旨過ぎ~!!



「昌佳(しょうか)」
住所:大阪府吹田市広芝町9-31 ライオンズマンション第3江坂 1F
電話:06-6190-1377
営業:18:00~23:30
定休:日曜




大満足した一日でしたね!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/22(火) 05:00:40|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

豊中・服部 「赤春園」 大阪で2番目に美味しい餃子のお店はメッチャ旨かった!!

豊中の服部にあるうどん屋さん「山善」に行く途中にあり、ズ~ッと気になっていた「大阪で2番目に餃子の美味しいお店」である「赤春園」に大学の後輩であるM三郎さんと一緒に行ってきました。

DSCF7615.jpg


M三郎さんもごうしと同じく以前から気になっていたとの事で、たまたまここの話題が出た時にすぐ意見が一致!さっそく二人で行ってきました!!

DSCF7617.jpg

先ずはビールでプハーッ!

DSCF7620.jpg

店内は所狭しとメニューが張り巡らされています!!

DSCF7653.jpg
DSCF7654.jpg
DSCF7652.jpg

先ずは名物の大阪で2番目に美味しいという「水餃子」と「焼餃子」をお願いしました!!

DSCF7651.jpg

「水餃子」はワンタン風ですね!!

DSCF7628.jpg

味噌タレをつけて頂きます!!

DSCF7631.jpg

なにこれ!メッチャ旨い~!!!

今度はスープで頂きます!!!

DSCF7629.jpg

このスープがメッサ旨い~!!!!

DSCF7633.jpg

「焼餃子」もパリッと旨い~!!

「むしどり」です!!

DSCF7626.jpg

これも旨い~!!!

何故かひらがなで「じんぎすかん」です!!

DSCF7639.jpg

丼に入ってます!(笑)

DSCF7640.jpg

タップリのラム肉と野菜で旨い~!!

紹興酒をボトルでお願いすると・・・、

お母さん「普通は1合か2合でお出しするんですけど・・・。」

ごうし 「ボトルは無いんですか?」

お母さん「いえ、ありますけど高いですよ。」

ごうし 「ちなみにお幾らです?」

お母さん「1500円です」

ご・M 「安~~っ!!!!」

という訳で速攻で紹興酒のボトルを頂きました!

DSCF7641.jpg

「ロックで飲みます!!」と言うとなんとラーメン鉢に入った氷が出てきました!!(笑)

DSCF7648.jpg

まさしくネタの宝庫です!!

「鳥のとうがらし炒め」です!!

DSCF7643.jpg

これがパリッと揚がっていて今までにない味です!!旨い~!!!!

DSCF7645.jpg

これも名物の「焼きそば」を頂きました!!

DSCF7656.jpg

スープを入れて炒めてますね!!旨い~!!!!

紅生姜も入れ放題です!(笑)

DSCF7646.jpg

食事の途中でお母さんに「何故大阪で2番目に美味しい餃子なんですか?」とお聞きしたところ、とても素晴らしいお答えが返ってきました!!


是非お店に行ってお母さんにメッチャ旨い水餃子を食べながら答えをお聞きする事をお薦めします!!


昭和42年に創業されて42年間、地元のお客さんに愛され続けた訳が、そのお答えの中にありました!!


まだまだ食べたいメニューが山ほどありますので、間違いなくまた行ってしまいますね!!


「赤春園」
住所:大阪府豊中市服部元町1-4-6
電話:06-6864-2279
営業:平日18:00~2:50
     日17:00~1:50
定休:水曜



さぁ~満足したことやし次行くでぇ~!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!






テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/21(月) 05:00:27|
  2. 中華
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

難波 「一芳亭 本店」 名物の焼売と豚天の取り合わせが旨い~!!

日本橋で仕事があり久々に旨い焼売が食べたくなったのでテクテク歩いて難波の「一芳亭」の本店にお昼を頂きに行きました!!

DSCF7587.jpg


ここは船場店のように定食は無く、取り合わせで注文します!

DSCF7589.jpg

この日は名物の「焼売」と「豚天ぷら」、ご飯の大にスープでお願いしました!!

来ました♪

DSCF7591.jpg

名物の「焼売」です!!

DSCF7593.jpg

割ってみます!

DSCF7598.jpg

小さいながら旨い~!!!

「豚天ぷら」もジューシーで旨いです!!

DSCF7592.jpg

スープも筍と豚肉が入ってます!!

DSCF7596.jpg

ご飯がとっても進む君です!!(笑)


あ~旨かった!!!やっぱ「焼売」はここですね!!!



「一芳亭 本店」
住所:大阪市浪速区難波中2-6-22
電話:06-6641-8381
営業:11:30~20:00
定休:日・祝



人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/20(日) 05:00:29|
  2. 中華
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

桃谷 「グリルポッケ」 M三郎先生のご講演の打ち上げ! その2

南港のATCにある「商い繁盛館」で大学の後輩であるM三郎先生が講演されているのを聞きに行き、終了後に隣りにあるWTCの「花水木」で打ち上げをした一行は、フッと話しが盛り上がりそのまま地下鉄、JRを乗り継ぎ桃谷にある「グリルポッケ」に打ち上げ第2弾に行きました!!

DSCF7367.jpg


やっぱ先ずは生ビール(エビス)でプハーッ!

DSCF7376.jpg

「イチボのカルパッチョ」です!!

DSCF7380.jpg
DSCF7383.jpg

旨い~!!!

名物「ハンバーグのポンド(450g)」をお願いしました!!

DSCF7397.jpg

デカーッ!!

DSCF7400.jpg

肉々しくて旨い~!!!

フランス・ボルドーのオー・メドックの赤ワイン「ラ・クロズリー・ド・カメンサック’04」です!!

DSCF7391.jpg

これも名物の「ヘレステーキのポンド(450g)」です!!!

DSCF7393.jpg

レア状態がいいですね!!旨い~!!!!

DSCF7396.jpg

「海鮮グラタン」です!!

DSCF7401.jpg

旨い~!!!

イタリアの赤ワイン「ユメU5」です!!

DSCF7432.jpg

「松茸と能登牡蠣と鱧のグラタン」です!!

DSCF7404.jpg

これも旨い~!!!

「1961年 創業からのビーフカレー(大)」です!!

DSCF7420.jpg

スパイシーな香りがたまりません!!

DSCF7421.jpg

取り分けて頂きました!!旨い~!!!

DSCF7425.jpg



あ~旨かった!!満足満足!!!



「グリルポッケ」過去のブログ歴
1回目・・・ ポンド(450g)で食べる下町の絶品洋食屋さん!



「グリルポッケ」
住所:大阪市生野区桃谷2-28-17
電話:06-6718-2163
営業:昼11:30~14:30
    夜17:30~21:30
定休:月曜



久々に頂いて旨かった~!!!




人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/19(土) 05:00:40|
  2. 洋食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

南港・WTC 「花水木」 M三郎先生の講演の後、打ち上げ! その1

「商い繁盛館」で行われたM三郎先生のご講演でしたが大盛況のうちに終了しました!

あまりにものどが渇いたので、打ち上げをしようとATCの隣にあるWTCの47Fにある居酒屋さん「花水木」に行ってきました!

DSCF7364.jpg


なんと300円均一です!!

DSCF7366.jpg

しかもそのお得な期間が9月31日までです・・・・・って9月は30日までとちゃうんかい!!(笑)

47Fという事もあって眺めは絶景です!!

DSCF7331.jpg
DSCF7335.jpg
DSCF7333.jpg

先ずは生ビールでプハーッ!

DSCF7326.jpg

付きだしです!

DSCF7328.jpg

それでは300円均一の料理をドンドンいきます!!

DSCF7322.jpg

何故かこのメニューも8月1日~8月31日までの限定メニュー(この日は9月13日)!!(笑)


「山陰産ほうぼうの造り」です!!

DSCF7340.jpg

なかなか旨いやん!!

「しめさば」です!

DSCF7338.jpg

「胡瓜一本漬け」

DSCF7352.jpg

お店のおかあちゃんお薦めの「北海道産本ずわいカニ酢」です。

DSCF7342.jpg

「茄子一本漬け」

DSCF7347.jpg

「たこの天ぷら」です!

DSCF7344.jpg

芋焼酎「明るい農村」をロックで!

DSCF7357.jpg

「若鳥の唐揚げ」です!

DSCF7350.jpg

芋焼酎「蔵の師魂」のロックです!!

DSCF7360.jpg

「特撰せせり塩焼き」と「豚バラ塩焼き」です!

DSCF7354.jpg



喉とお腹は落ち着きました!!




「花水木」

住所:大阪市住之江区南港北1丁目14番16号
電話:06-6615-7125
営業:昼11:00~15:00
    夜17:00~22:00
    土日祝11:00~22:00
定休:無休



とりあえず喉を潤せたので次行くでぇ~!!!




人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/18(金) 05:00:13|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

南港・ATC 「人気ブロガーが語る流行っているお店の共通項は?」 M三郎先生の講演に行ってきました!!

大学の後輩であるM三郎先生(笑)が南港のATCにある「商い繁盛館」で講演をされるとの事でお邪魔してきました。

DSCF7291.jpg


最初は40名の募集でしたが、応募が多かったとの事で急きょ120名の会場にしたのですが、100人以上のキャンセル待ちが出たそうです!(すごー!!)

DSCF7293.jpg

講演のタイトルは「人気ブロガーが語る流行っているお店の共通項は?」です!!

DSCF7295.jpg

この会場が満杯になりました!!

DSCF7296.jpg

さぁ、いよいよ開演です!!

DSCF7303.jpg

みんなM三郎さんの経験談を交えた話に聞き入ってます!!

DSCF7310.jpg

たまたま以前にM三郎さんに何気なく言ったごうしの持論である商売の極意「1・場所、2・品、3・仕掛け」という事を覚えてくれていて、それを例に話をされてました!

DSCF7312.jpg

その中で「3・仕掛け」という事を題材にお客さんに「感動」を与えリピーターになって頂き常連客になっていく事がポイントと言われていました!!

DSCF7311.jpg

みなさん熱心に聞き入ってましたよ!!


アッという間の1時間半でしたね!!


大盛況のまま講演は終了しました!!


「商い繁盛館」
住所:大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟3階
電話:06-6615-5210
営業:10:30~18:00
定休:水曜日・年末年始



さぁ~終ったから打ち上げ行くでぇ~!!!




人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/17(木) 05:00:07|
  2. 講習会
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

中津 「たけうちうどん店」 やっぱここの鶏天はジューシーで天下一品!!!

急きょ、旨くてジューシーな鶏天が食べたくなったので中津の「たけうちうどん店」に行ってきました!!

DSCF7224.jpg


注文はワンパターンですがやっぱ「鶏天生醤油」と「錦松梅ご飯」です!!

DSCF7226.jpg

このジューシーな鶏天が5つも入ってます!!

DSCF7230.jpg
DSCF7232.jpg

生醤油を掛けて頂きます!!

DSCF7235.jpg

旨い~!!!

鶏天もジューシーで旨い~!!!

DSCF7234.jpg

「錦松梅ご飯」も旨い~!!!

DSCF7227.jpg


久々に頂きましたが旨かった!!!




「たけうちうどん店」過去のブログ歴
1回目・・・新進気鋭の讃岐うどん
2回目・・・たけうちを居酒屋使いで(笑)
3回目・・・久々の鶏天はジューシーで旨い~!!



「たけうちうどん店」
住所:大阪市北区豊崎5-2-19
電話:06-6375-0324
営業:昼11:30~14:00
    夜18:00~21:00(売切れ次第終了)
定休:日・祝



人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/16(水) 05:00:40|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

江坂 「車」 宮崎地鶏の唐揚げ定食を頂いてきました!

日曜日のお昼に自宅近くにある宮崎地鶏のお店「車(くるま)」にランチを頂きに行ってきました!

DSCF7200.jpg


今日の日替わりは「唐揚げ」だそうです!!

DSCF7206.jpg

親子丼や南蛮も非常に気になりますが、本日の日替わりの唐揚げ定食を頂く事に!!

来ました♪

DSCF7210.jpg

唐揚げです!!

DSCF7213.jpg

定食には「手造り豆腐」に、

DSCF7216.jpg

サラダと、

DSCF7215.jpg

お漬物と味噌汁が付いています!!

DSCF7217.jpg

こんなん見せられたらいっとくしかありません!!(笑)

DSCF7208.jpg

休みの日の特権昼B(アサヒドラフト)でプハーッ!

DSCF7204.jpg

宮崎地鶏の唐揚げは衣がスパイシーでしっとり目ですね!旨い~!!

DSCF7220.jpg


また夜に来なければなりません!!!



「宮崎地鶏炭火焼 車 江坂店」
住所:大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂 2F
電話:06-6330-7891
営業:昼11:30~14:30
    夜月~木・土・日17:00~24:00
     金・祝前日 17:00~翌1:00
定休:無休



人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/15(火) 05:00:37|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:6

福島 「つけ麺 みさわ」 焼き石で熱々のスープ割りです!!

最近オープンしたというJRと阪神の福島駅の近くにあるつけ麺屋さん「つけ麺 みさわ」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF7256.jpg


店外で食券を買って店内に入ります!!

DSCF7257.jpg

注文は「つけ麺(中盛)」300gをお願いしました!!

食べ方があるのですね!!

DSCF7259.jpg

来ました♪

DSCF7262.jpg

麺は太目のモチモチですね!!

DSCF7265.jpg
DSCF7267.jpg

スープは少し少なめですね!!

DSCF7263.jpg

海苔の上に魚粉が乗っています!!

DSCF7268.jpg

一緒に付いている淡路島産のタマネギのみじん切りをスープに入れてつけて頂きます!!

DSCF7271.jpg

流行の魚介系豚骨ですね!旨い~!!!

チャーシューも入ってます!!

DSCF7276.jpg

次に原了郭の黒七味を麺に振りかけて頂きます!!

DSCF7260.jpg
DSCF7278.jpg

これが旨い~!!!

カウンターの上にスープ割りのスープがポットに入れて置いてあります。

DSCF7258.jpg

ここで熱々の「焼き石」をお願いします!!

DSCF7280.jpg

これを器に沈めます!!

DSCF7282.jpg

ブクブク熱々です!!!

DSCF7286.jpg

旨い~!!!


目新しい温め方ですね!!



あ~旨かった!!!



「つけ麺 みさわ」
住所:大阪市福島区福島5-6-11 福ビル1F
電話:06-6452-3380
営業:昼11:30~14:30
    夜17:00~24:00
定休:無休



人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/14(月) 05:00:23|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:8

十三 「らーめん担担」 飲んだ後の一杯は何でこんなに旨い~!!!

茨木の「あいぼう」で久々にマスターの味を楽しんだ後は阪急電車に乗って十三で途中下車!!

DSCF6277.jpg


西口改札から歩いて15秒の「らーめん担担」に〆の一杯を頂きに行きました!!

DSCF6278.jpg

キムチやニラが旨そう~!!!

DSCF6279.jpg

来ました♪

DSCF6280.jpg

スープが旨そう~!!

DSCF6281.jpg

とんこつの基本のような味ですね!!旨い~!!!!

DSCF6283.jpg

2杯まで無料のご飯にはキムチを乗せて・・・、

DSCF6282.jpg

旨い~!!!


何で〆の一杯ってこんなに旨いのでしょう!!(笑)


満足!満足!!大満足でした!!!



「らーめん担担」過去のブログ歴
1回目・・・ ホルモンの〆は担担で!!旨い~!!!


「らーめん担担」
住所:大阪市淀川区十三本町1-2-26
電話:非公開
営業:18:00~24:00
定休:日曜



人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/13(日) 05:00:13|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

茨木・大同町 「あいぼう」 久々にマスターの味を楽しみました!!

2年前に居酒屋であるお店を閉められた知り合いのマスターが、再びはじめられたと聞き阪急茨木駅からバスに乗ってお邪魔してきました!!

DSCF6254.jpg


先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!

DSCF6260.jpg

付きだしは「タコとキュウリとワカメの酢の物」です!!

DSCF6258.jpg

お造りを盛り合わせでお願いしました!!

DSCF6265.jpg

剣イカにタコ、ひっさげですね!!旨い~!!

芋焼酎黒霧島をロックで!

DSCF6267.jpg

「蒸し鶏サラダ」です!!

DSCF6268.jpg
DSCF6270.jpg

胡麻ドレッシングがマッチして旨い~!!!

マスター得意の「命の出汁巻き」です!!

DSCF6271.jpg
DSCF6272.jpg

これこれ!旨い~!!!

久々にマスターの味を堪能しました!!!


「あいぼう」
住所:大阪府茨木市大同町1-29
電話:072-638-0826
営業:17:00~23:00
定休:?



人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/12(土) 05:00:17|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

本町・平野町 「楽山」 カレーラーメン専門店で食べるカレーつけ麺!!

本町の近くの平野町にあるカレーラーメン専門店「楽山」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF7254.jpg


カレーラーメン専門店って西天満の「パピー」同様珍しいですね!!

DSCF7240.jpg

「カレージャージャー麺」にも惹かれたのですが、「カレーつけ麺(650円)」をお願いする事に!!

DSCF7241.jpg

来ました♪

DSCF7243.jpg

麺は中太の麺ですね!!

DSCF7245.jpg
DSCF7246.jpg

カレーつけ出汁は見た目は濃いそうです!!

DSCF7249.jpg

早速つけて頂きます!!

DSCF7250.jpg

好みの問題とは思いますがもう少しパンチが欲しいですね!!でも旨いのは旨いです!

カウンターにある香辛料を振り掛けると丁度いい感じになりました!

どれもおにぎりが付いているのが嬉しいですね!!

DSCF7248.jpg


次回はカレージャージャー麺を食べなければなりません!!



「楽山」
住所:大阪市中央区平野町4-6-2 大阪屋新横堀ビル 1F
電話:06-6226-1417
営業:月~金 昼11:00~15:00
         夜17:00~21:00
    土    昼11:00~15:00のみ
定休:日・祝




人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/11(金) 05:00:15|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

江坂 「美味しんぼ」 昼夜お好み焼き屋さん連チャン!!でもお好み食べれず!!(笑)

日曜のお昼の江坂にある自宅近くのお好み焼き屋さん「とん鉄」でお昼を頂いて家に戻ると嫁が食事に行ったところを聞いて「お好み焼きが食べた~い!」と言う事で夜はまた自宅の近くの別のお好み焼き屋さん「美味しんぼ」に家族で行く事に!!

DSCF7114.jpg


お好み焼きの連チャンは初めてです!(笑)

先ずは生ビール(アサヒ熟撰)でプハーッ!

DSCF7086.jpg

付きだしは「温玉」です!!

DSCF7090.jpg

こんなんいいですね!旨い~!!!

DSCF7093.jpg

「キューリの浅漬け」です!

DSCF7088.jpg

旨い~!!

「地鶏つくねの温玉のせ」です!

DSCF7095.jpg

割ってみました!!

DSCF7098.jpg

ジューシーで旨い~!!!

「和牛タタキユッケ風」です。

DSCF7100.jpg
DSCF7102.jpg

しっかりした味ですね!旨い~!!

「ナスの肉味噌チーズ焼」です!!

DSCF7104.jpg
DSCF7105.jpg

肉味噌が濃くて旨いです!!

ビンビールに切り替えです!!

DSCF7107.jpg

「豚焼そば」です!!

DSCF7111.jpg
DSCF7112.jpg

なんかお昼と同じものを食べてますね!(笑) でも旨い~!!!


ほんとはお好み焼きを食べるつもりがお昼を食べたのが遅かったのでお腹いっぱいになってしました!


残念ながら昼夜とお好み焼き屋さんを連チャンしながらお好み焼きの直前で断念!!(笑)


またいつかリベンジしなければなりません!!!
「美味しんぼ」
住所:大阪府吹田市江の木町1-15 松籟マンション 1F
電話:06-6386-5037
営業:18:00~23:00
定休:年末年始



人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/10(木) 05:00:15|
  2. お好み焼き・焼そば
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

江坂 「とん鉄 江坂店」 選挙の後は昼Bでプハーッ!!

総選挙が行われた日曜日の朝、嫁と娘と一緒に投票に行き、散歩しながら近くの公園で遊んで自宅帰ってきました。

DSCF7045.jpg


よく遊んだせいか娘は速攻でお昼寝タイム、嫁も一緒に寝入ってしまい一人寂しく近くのお好み焼き屋さん「とん鉄」にお昼を頂く為にお邪魔しました!

DSCF7046.jpg

先ずは休みの特権昼B(キリン一番搾り)でプハーッ!

DSCF7048.jpg

ここでのごうしの定番「黒豚ソーセージ三味盛」を!!

DSCF7051.jpg

これは大好き!旨い~!!!

ビールがドンドン進みます!!

DSCF7055.jpg

「豚キムチ焼」です!!

DSCF7057.jpg
DSCF7061.jpg

キムチがよく効いて旨い~!!!

芋焼酎「和助」をロックで!!

DSCF7070.jpg

「油カス焼きそば」です!!

DSCF7063.jpg

コラーゲンたっぷりですね!!

DSCF7065.jpg

鰹節と青海苔を振り掛けて頂きます!!

DSCF7066.jpg

旨い~!!!


お昼から生ビール2杯に芋焼酎ロック2杯飲むとさすがに満足!お腹いっぱいになりました!!



「とん鉄」過去のブログ歴
1回目・・・日曜の昼は焼そばお好み焼きでプハーッ!



「とん鉄」
住所:大阪府吹田市広芝町4-32
電話:06-6387-5839
営業:11:00~24:00(L.O.23:00) 
定休:不定休


お好み焼屋さんに居ながらお好み焼までたどり着けませんでした!残念!!!


人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/09(水) 05:00:52|
  2. お好み焼き・焼そば
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

吹田 「吹田とっかり」 〆のまろやか醤油ラーメンはまろやかでした!!

吹田の沖縄料理「ぬちぐすい」で沖縄料理を堪能した後は、テクテク歩いて阪急電車吹田駅前にある旭川らーめんのお店「吹田とっかり」に〆を頂きに行きました!!

DSCF7194.jpg


注文は「まろやか醤油らーめん」です!!

DSCF7195.jpg

来ました♪

DSCF7197.jpg

旨そう~!!

スープは濃いながらまろやかです!!

DSCF7198.jpg

麺もモチモチの太目の麺です!!旨い~!!!


美味しく〆られてとっても良かったです!!!



「吹田とっかり」過去のブログ歴
1回目・・・塩チャーシューとまぜご飯!



「吹田とっかり」
住所:吹田市寿町1-3-3
電話:06-6319-7553
営業:昼11:30~14:30
   夜18:00~23:30
定休:木曜



〆も満足!あ~旨かった!!



人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/08(火) 05:00:02|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

吹田・高浜 「ぬちぐすい」 吹田で沖縄料理に舌鼓!!!

マイチロー君のブログを見て一度行きたかった吹田にある沖縄料理のお店「ぬちぐすい」に行ってきました!!

DSCF7145.jpg


店内は沖縄って感じです!!

DSCF7183.jpg

「ぬち」=「命」、「ぐすい」=「薬」と言う意味だそうで直訳すれば「命の薬」と言う意味だそうですが、沖縄では昔から伝わる言葉で自然の事や食べ物の事など大変奥が深い言葉だそうです!!

DSCF7182.jpg

先ずはオリオンビールでプハーッ!

DSCF7150.jpg

付きだしは「枝豆」です!!

DSCF7158.jpg

「厚揚げとゴーヤの豚味噌炒め」です!!

DSCF7159.jpg

豚肉味噌が効いてます!!

DSCF7162.jpg

旨い~!!!

生ビール(オリオン)でプハーッ!

DSCF7165.jpg

「もずくの天ぷら」です!!

DSCF7173.jpg

沖縄の荒塩で頂きます!!

DSCF7176.jpg

モチモチですね!旨い~!!

泡盛「残波」の白をロックで!!

DSCF7178.jpg

まろやか~!!!

「島らっきょ」です!!

DSCF7169.jpg

旨い~!!

「ラフテー」です!!

DSCF7187.jpg

泡盛で煮込んであります!!

DSCF7188.jpg

旨い~!!!

「残波」の黒をロックで!!

DSCF7180.jpg

旨い~!!!

DSCF7170.jpg


これはとってもいいお店ですね!!


「ぬちぐすい」
住所:大阪府吹田市内本町2-7-1
電話:06-6319-5552
営業:17:00~24:00
定休:木曜


まだオープン2ヶ月目だそうです!歳で言うとごうしの1年先輩であるマスターは沖縄在住だったのですが、この吹田ご出身の奥さんと結婚して、地元であるこの吹田に来られ開店されたそうです!!



また行かねばなりません!!



人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/07(月) 05:00:20|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

梅田 「角兵衛」 早くも松茸を頂いてきました!!!

地域の会議が予想以上に早く終わったのでごうしの第2の食卓である梅田の「角兵衛」に行ってきました!!

DSCF7116.jpg


中に入るとごうしの大学の先輩でありこのお店の常連であるN氏が食事を取られていたのでご一緒する事に!!

先ずはビールでプハーッ!

DSCF7118.jpg

付きだしは「ナスと揚げさんのたいたん」です!!

DSCF7120.jpg

銀杏の彩りもいいですね!もちろんお味も旨い~!!!

「サンマのきずし」を頂きました!

DSCF7123.jpg

軽く〆てありサラダ感覚ですね!!旨い~!!!

たまたま大東市の住道にある餃子専門店「丸正」の餃子があったので焼いてもらいました!

DSCF7128.jpg

芋焼酎「さつま黒五代」の濃い水割り(9:1)で!!

DSCF7127.jpg

自動的に「焼き松茸」が出てきました!!(笑)

DSCF7131.jpg

レモンを搾り七味で頂きます!!

DSCF7133.jpg

旨い~!!!

焼き物突入です!!

ずりのえんがわ「ズリマン」です!!

DSCF7135.jpg

コリコリ旨い~!!!

「鴨ネギ」です!!

DSCF7138.jpg

旨い~!!!

ネギを牛ロースで巻いた「ロース」です!!

DSCF7142.jpg

旨い~!!!!


マスターが偶然隣りで食べてられるメンバーのお一人のYさんがごうしのブログを見て2回目の来店と言う事で紹介頂きました!!


何でも色々と参考にして頂いているとか!ありがとうございます!!


もっともっと多くの素晴らしいお店をご紹介出来る様に頑張りま~す!!


「角兵衛」過去のブログ歴
1回目・・・ほんまに焼鳥屋?
2回目・・・早くも秋の味覚‘松茸”
3回目・・・やっぱ旨すぎるタンステーキ!
4回目・・・よこわ炙り!
5回目・・・鶏屋でイカが旨い!!(笑)
6回目・・・イブの夜は鶏でメリークリスマス!!
7回目・・・元旦の始動はやっぱこの店!
8回目・・・焼肉の後の〆はここ!!
9回目・・・打合せ後は牛タンで乾杯!!
10回目・・・いいだこの天ぷら&アジのたたき!
11回目・・・はもしゃぶが旨い!!
12回目・・・まぐろのヘッドはトロの味!!
13回目・・・久々にメチャ旨タンステーキ!!
14回目・・・大女優さんも大満足!旨い!!
15回目・・・お盆休みの最後はこの店!!
16回目・・・豚鍋が旨い~!!
17回目・・・嫁と出会い記念日に牛タンステーキでお祝い!!
18回目・・・かっちゃんと年末の前夜祭の打ち合わせ!!
19回目・・・一日の最後の〆は牛タンステーキで!!
20回目・・・天然しまあじの焼霜と北海道産のウニが旨い~!!
21回目・・・ジャズシンガーさんにお会いしました!!
22回目・・・三重県産のウニとサンマが旨い~!!!




「やき鳥 角兵衛」
住所:大阪市北区曽根崎2-14-7
電話:06-6361-5932
営業:17:00~22:00
定休:無休(1年に5回ぐらいズル休み)






人気ブログランキングへ
☝ ☝ ☝ ☝ ☝
人気ブログランキングへに参加してみました!!ポチッとご協力お願いしま~す!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/06(日) 05:00:17|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4

梅田・阪神百貨店 「ご当地グルメ甲子園」 その2 釜たけ 海老天付きちく玉天ぶっかけ!!

前日の「情熱うどん 讃州」カレー釜玉に引き続き、この日は師匠であるたけちゃんの「釜たけ」が出店している阪神百貨店のイベント会場に行きました!!

DSCF7017.jpg

DSCF7034.jpg

今日のメニューから「海老天付きちく玉天ぶっかけ」を頂くと事に!!

DSCF6930.jpg

たまたま前日と同じ席が空いていたのでそこに座りました

DSCF7021.jpg

来ました♪

DSCF7022.jpg

考えてみれば「釜たけ」では生醤油ばっかりでしたのでぶっかけは久々です!!

DSCF7029.jpg

弾力ある麺です!!

DSCF7030.jpg

海老天もサクサクに揚がってます!!

DSCF7027.jpg

半熟玉子天も旨そう~!!!

DSCF7026.jpg

割ってみました!!

DSCF7033.jpg

これが旨い~!!!


阪神百貨店
住所:大阪市北区梅田一丁目13番13号
電話:06-6345-1201


たまたま同じ席でデカイおっさんが2日続けて食べてましたので、ホール担当の女性が気が付き「昨日も来て頂いてましたね!ありがとうございます!!」とお礼を言って頂きました!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/05(土) 05:00:42|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田・阪神百貨店 「ご当地グルメ甲子園」 その1 情熱うどん讃州 ちく天カレー釜玉!!!

梅田の阪神百貨店で「ご当地グルメ甲子園」というイベントがあり、それに大阪代表で「美味しく進化しつづける大阪讃岐うどん」という名目で難波の「釜たけ」と中津の「情熱うどん讃州」の師弟で一日交代で出店される事に!!

DSCF6929.jpg

師匠たけちゃんの顔がアップで出てますね!!



DSCF7020.jpg

先ずは弟子である中津の「情熱うどん 讃州」の日にお邪魔しました!!

DSCF7018.jpg

イートインの店内ですね!!!

DSCF7005.jpg
DSCF7004.jpg

食券を買って厨房の前の31番の席に座りました!!

DSCF7007.jpg

注文は「ちく天カレー釜玉」です!!

DSCF7008.jpg

これが讃ちゃんが夜中から踏み続けた麺です!!

DSCF7010.jpg
DSCF7012.jpg

旨い~!!

そして・・・、

玉子のところ・・・、

DSCF7014.jpg

旨い~!!!!


たまりませ~ん!!

これは旨いで~す!!!



阪神百貨店
住所:大阪市北区梅田一丁目13番13号
電話:06-6345-1201



あ~旨かった!!!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/04(金) 05:00:13|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

福島・野田 「酒縁 ゆるり」 〆はとんとろ刺身風ととんこつで!!!

神戸・御影の「ザ・ガーデン・オリエンタル・ソシュウエン」で納涼会を楽しんだ後は、くろちゃんの車で大阪まで帰ってきました!

鹿児島の鹿籠豚が美味しい福島の野田にある「ゆるり」にお邪魔しました!!

DSCF6889.jpg


先ずはビールでプハーッ!

DSCF6891.jpg

「野菜の揚げ浸し」です!

DSCF6897.jpg

旨い~!!

大好きな「ポテトサラダ」と紫芋「シャドークイーン」です!!

DSCF6902.jpg

これは旨い~!!!

浪花男がキープしてる芋焼酎「きばいやんせ」をロックで頂きました!!

DSCF6896.jpg

これが大好きな名物「豚とろ刺身風」です!!

DSCF6903.jpg

旨すぎ~!!!!

「自家製ソーセージ」です!!

DSCF6908.jpg

これメッサ旨い~!!!

揚げたての「さつま揚げ」です!!

DSCF6913.jpg

熱々旨い~!!!

芋焼酎でバラ肉をトロトロに煮込んだ「とんこつ」です!!

DSCF6917.jpg

味がしみて旨い~!!!

「焼きカツオの塩辛」です!!

DSCF6919.jpg

これメッチャ焼酎のアテやん!!旨い~!!!

そしてこれも大好きな「カツオの腹皮」です!!

DSCF6922.jpg

メッサ旨い~!!!!

無農薬の奈良の「焼き野菜」です!!

DSCF6925.jpg

旨い~!!


デザートはくろちゃんが「やなベジ」のアイスとうもろこしを使ったプリンの試作品を3種類を持ってきてくれました!!

DSCF6924.jpg

1.30分火入れたちょい固め
2.25分で粒粒入り
3.25分で粒なし

だそうです!!

食べたい方は北新地の「ソプラーノ」で売ってますよ~!!!!



あ~旨かった!!!!



「ゆるり」過去のブログ歴
1回目・・・絶品の鹿籠豚(かごぶた)は旨すぎました!!
2回目・・・幻の鹿籠豚の豚とろが旨い!!
3回目・・・まったりと鹿籠豚を頂きました!!



「酒縁 ゆるり」
住所:大阪市福島区吉野2-1-24
電話:06-6445-3577
営業:17:00~22:30
定休:日・祝




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/03(木) 05:00:47|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神戸・御影 「ザ・ガーデン・オリエンタル・ソシュウエン」 納涼会にお呼び頂きました!!

神戸の御影にある格調高きイタリアン「ザ・ガーデン・オリエンタル・ソシュウエン」で納入業者さん向けの感謝納涼会があると「やなもり農園」のくろちゃんからお誘いを頂きお邪魔しました!!

DSCF6887.jpg
DSCF6813.jpg


受付を済ませて園内に!!

DSCF6817.jpg

まだ開始時間までに少しあったのでハートランドでプハーッ!

DSCF6822.jpg

くろちゃんの乾杯の音頭からスタートです!!

DSCF6854.jpg
DSCF6835.jpg

VIPルームで頂きます!!

DSCF6825.jpg

料理の数々です!!

DSCF6819.jpg
DSCF6837.jpg
DSCF6848.jpg
DSCF6866.jpg
DSCF6868.jpg
DSCF6845.jpg
DSCF6843.jpg
DSCF6841.jpg
DSCF6872.jpg
DSCF6876.jpg
DSCF6874.jpg
DSCF6877.jpg

ビーフィータージンのロックを!!

DSCF6878.jpg


楽しい納涼会でした!!



「ザ・ガーデン・オリエンタル・ソシュウエン」過去のブログ歴
1回目・・・やなもり農園とイタリアンな神戸の夕べ!!!



「ザ ガーデン オリエンタル ソシュウエン 」
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉山手4-7-28
電話:078-851-3182
営業:月~金
    11:30~15:00(L.O.14:00)
    18:00~22:00(L.O.21:30)
    土・日・祝
    19:30~22:00(L.O.21:30)
定休:不定休



さぁ~次行くでぇ~!!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/02(水) 05:00:23|
  2. イタリアン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あびこ 「御馳走亭 すてきや」 松阪牛とおでんがお値打ちで頂けるお店!!

我らがブロガー仲間の岸和田市民さんの「まろんと炒飯」を見てズ~ッと気になっていた「御馳走亭 すてきや」にガッツリメンバー8名で行ってきました!!

DSCF6665.jpg


ここは松阪牛とおでんがリーズナブルに頂けるお店です!!

DSCF6668.jpg

奥の座敷を借りきってガッツリ頂いてきました!!

DSCF6667.jpg

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!

DSCF6676.jpg

付きだしは「鱧の子の餡かけ」です!!

DSCF6678.jpg

旨いやん!!

間違いなく松阪牛です!!

DSCF6683.jpg

さぁ~ガッツリいくよ~!!!

「最高級松阪牛すじポンズ」です!

DSCF6685.jpg

こないだ虎キチにお土産で貰った「原了郭の黒七味」を思い出し、早速使わせてもらいました!(笑)

DSCF6696.jpg

掛けると旨い~!!!

にごり酒「五郎八」を頂きます!!

DSCF6688.jpg

ちょっとだけ豚さんが入ってる「自家製 松阪牛の煮込みハンバーグ」です!!

DSCF6692.jpg
DSCF6693.jpg

旨い~!!!

さぁ~松阪牛の陶板焼きシリーズ!!メニュー全部いっときました!!

「松阪牛ロース」です!!

DSCF6702.jpg

刺しが見事です!!

DSCF6704.jpg

焼いていきます!!

DSCF6715.jpg

塩・タレ・ワサビとありますが、塩で頂きます!!

DSCF6714.jpg

旨い~!!!!

「松阪牛イチボ」です!!

DSCF6707.jpg

これも旨い~!!!

「松阪牛ハラミ(最高級)」です!!

DSCF6721.jpg

「松阪牛カイノミ」です!!

DSCF6718.jpg

ドンドン焼いていきます!!

DSCF6724.jpg

両方とも脂がしつこくなく旨い~!!!!

「松阪牛ホルモン(小腸)」です!!

DSCF6729.jpg

ジューシーで旨い~!!!

「松阪牛どて焼き」です!!

DSCF6732.jpg

白味噌ですね!いいお味!!旨い~!!!!

芋焼酎「黒霧島」をロックで!!

DSCF6738.jpg

「100%松阪牛のハンバーグ」です!!

DSCF6741.jpg

メッチャジューシー旨い~!!!

「自家製松阪牛のミンチカツ」です!!

DSCF6745.jpg

これもメッチャ旨いやん!!

おでんの「松阪牛すじ」です!!

DSCF6749.jpg

トロトロです!!

DSCF6750.jpg

メッサ旨~!!!

おでんの「松阪牛の自家製ロールキャベツ」です!!

DSCF6751.jpg

アッサリ味ですね!旨い~!!!

これもおでんの「巾着」です!!

DSCF6753.jpg

中には肉の旨煮がギッシリ入ってます!!

DSCF6757.jpg

旨い~!!!

おでんに「コロ」があったのでお願いしました!!

DSCF6777.jpg

旨い~!!!

芋焼酎「白豊」をロックで!!

DSCF6774.jpg

〆に入ります!!(笑)

「松阪牛の牛丼」です!!

DSCF6762.jpg

いい味です!!

DSCF6764.jpg

旨い~!!!

続いて「松阪牛の焼肉丼」です!!

DSCF6767.jpg

これもいい味付け!!

DSCF6770.jpg

旨い~!!!!

「松阪牛のおにぎり」です!!

DSCF6781.jpg

中には松阪牛の佃煮が入ってます!!

DSCF6783.jpg

旨い~!!!!

「特製松阪牛のビーフカレー」です!!

DSCF6786.jpg

少し甘めですが旨い~!!

「自家製手作り餃子」です!!

DSCF6796.jpg
DSCF6799.jpg

これも旨い~!!

「自家製の漬け物」です!!

DSCF6793.jpg

あっさり味で旨い~!!

「吉野本葛使用 手延べ冷やしうどん」です!!

DSCF6801.jpg

最後にホッとしますね!

DSCF6803.jpg

出汁をつけて・・・。

DSCF6806.jpg

旨い~!!!



ほんまにガッツリいかせて頂きました!!


あ~旨かった!!!


「御馳走亭 すてきや」
住所:大阪市住吉区苅田7-3-8
電話:06-6625-9718
営業:昼11:30~14:00(L.O.13:30)
    夜 17:30~23:00(L.O.22:30)
定休:日曜



これはお値打ち!!また行かねばなりません!!!




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2009/09/01(火) 05:00:02|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ブログ内検索

プロフィール

やまやんごうし

Author:やまやんごうし
美味いもんを食べるのが大好き!!
炎の浪花男氏より「グルメ大王」の称号授与!(笑)

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへに参加致しました!! ここをポチッとご協力お願いしま〜す!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する