fc2ブログ

ごうしの「これは美味いでぇ!!」

A級B級何でも来い!! わしが旨けりゃそれで良し!大阪を中心にグルメ大王(笑)やまやんごうしが贈る、至福の魅惑の食べ歩き突撃弾丸レポート!!!

玉造 「きくや」 関東煮の超人気店をランチ使いで!!!

肌寒い日は関東煮の超人気店である玉造の「きくや」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF4008.jpg


少し並んでいますがお昼時ですので回転が速くすぐ店内に入れます!!

DSCF4007.jpg

ご飯は(中)ですね!!!

DSCF4011.jpg

関東煮は「スジ(180円)」「厚揚げ(110円)」「平天(100円)」「ウインナー(110円)」をお願いしました!!

DSCF4014.jpg
DSCF4013.jpg

スジは大好き旨い~!!!

DSCF4015.jpg

「きざみうどん(330円)」も追加で頂きます!!

DSCF4017.jpg

ツルツルですね!!

DSCF4019.jpg

旨い~!!


お腹いっぱいになりました!!


ほっこりしました!!あ~旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「きくや」
住所:大阪市東成区東小橋1-1-17 西本ビル 1F
電話: 06-6976-9629
営業:11:30~22:00
定休:土曜・日曜・祝日




スポンサーサイト



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/31(日) 05:00:08|
  2. おでん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

中津 「たけうちうどん店」 巡礼23弾! 絶品!鶏天生醤油と錦松梅ご飯が旨い!!

巡礼第23弾として中津にある「たけうちうどん店」に行ってきました!!

DSCF4081.jpg


ここに来ればごうしの注文はこれしかありません!!

DSCF4082.jpg

「鶏天生醤油(780円)」と「錦松梅ご飯(200円)」です!!

来ました♪

DSCF4084.jpg

デカくてジューシーな鶏天が5つも乗ってます!!

DSCF4085.jpg

麺も弾力がありモチモチで旨い~!!

DSCF4089.jpg

鶏天も頂きます!!

DSCF4088.jpg

口の中で肉汁が広がります!!

DSCF4094.jpg

メッチャ旨い~!!!!

「錦松梅ご飯」も旨いです!!

DSCF4092.jpg

あ~旨かった!!!


23個目のハンコを捺して頂きました!!

DSCF4098.jpg
DSCF4096.jpg

あと9軒頑張ろ~!!!!



巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「たけうちうどん店」過去のブログ歴
1回目・・・新進気鋭の讃岐うどん
2回目・・・たけうちを居酒屋使いで(笑)
3回目・・・久々の鶏天はジューシーで旨い~!!
4回目・・・やっぱここの鶏天はジューシーで天下一品!!!



巡礼八番札所
「たけうちうどん店」
住所:大阪市北区豊崎5-2-19
電話:06-6375-0324
営業:昼11:30~14:00
    夜18:00~21:00(売切れ次第終了)
定休:日・祝



第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!
第16弾・・・24番札所 川西「手しごと讃岐うどん 讃々」 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!
第17弾・・・23番札所 神戸・西区「おがた家」 すじ玉じゃこ天しょうゆうどん!!!
第18弾・・・7番札所  東住吉「かどっこ」 バンバンのコシで醤油うどんと釜玉!!!
第19弾・・・22番札所 伊丹「千舟屋」 生醤油うどん&かしわ天で!!!
第20弾・・・25番札所 兵庫「讃松庵(さんしょうあん)」 デカ盛りでまいたけ天しょうゆうどんを食らう!!
弟21弾・・・10番札所 服部「銭形」 キーマカレーうどん&きつねうどん!!
第22弾・・・17番札所 富田林・喜志「讃岐うどん いってつ」 バンバンのしょうゆうどんと鳥ナンバ!!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/30(土) 05:00:58|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

十三 「なにわ製麺 誉商店」 タピオカを使ったツルツルモチモチ麺をつけ麺で!!

阪急十三駅の西口の「担担」のすぐ2~3軒隣りに出来たラーメン屋さん「誉商店」にお昼を頂きに行ってきました。

DSCF3770.jpg


ポリシーを店頭に掲げておられるのはいいですね!!

DSCF3768.jpg

食券を買って「のり玉つけそば(850円)」頂く事に!!

DSCF3791.jpg

来ました♪

DSCF3772.jpg

お昼は御飯がサービスで付いてきます!!

麺はタピオカを使ったツルツルモチモチの麺ですね!!

DSCF3774.jpg

デカイ海苔が5枚も付いております!!

DSCF3773.jpg

少し酸味が効いた出汁は魚介系豚骨のスープです!!

DSCF3775.jpg

一口頂きます!!

DSCF3778.jpg

結構酸味が効いて旨い~!!!

味玉子も旨いです!!

DSCF3781.jpg

食べ終わるとスープ割りを頂きます!

DSCF3783.jpg

そして残しておいたご飯を投入!!カウンターにあるサービスの玉子とネギを入れます!!

DSCF3784.jpg

そして焼き石を入れて頂きます!!

DSCF3788.jpg

残しておいた海苔を散りばめすぐに熱々の雑炊が出来上がります!!

DSCF3790.jpg

これもまた旨い~!!!


2度楽しめる「つけ麺」はお値打ちメニューですね!!


あ~旨かった!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「なにわ製麺 誉商店」
住所:大阪市淀川区十三本町1-2-26
電話:06-6886-5838
営業: 11:00~1:00
定休:無休



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/29(金) 05:00:00|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田 「和牛懐石 但馬屋 梅田」 会員制である但馬屋梅田の懐石を頂いてきました!!

北摂を中心に6店舗展開している焼肉屋さん「但馬屋」の中で唯一、会員制で和牛懐石のコースのみというメニューのお店「但馬屋 梅田」に行ってきました。

DSCF3825.jpg


入口には店名すら書いていません!

DSCF3819.jpg

店内に入るには予約時にお聞きした暗証番号を入力して入ります!!

DSCF3821.jpg

月によって内容と値段は変わりますがこの1月は「睦月の牛づくし(8800円)」のコースです。

DSCF3830.jpg

先ずは各テーブルに付いているビールサーバーで生ビール(アサヒ熟撰)でプハーッ!

DSCF3834.jpg

最初は「テールスープ」です!

DSCF3836.jpg

テールの出汁が出て旨い~!!!

前菜に「睦月の盛り合わせ」です!!

DSCF3839.jpg

「ユッケ」「タタキ」「牛にぎり」など・・・

DSCF3842.jpg
DSCF3840.jpg
DSCF3844.jpg

いきなり旨い~!!!!

「塩焼き盛り合わせ」です。

DSCF3849.jpg

「但馬塩たん」です!

DSCF3851.jpg

軽く焼いて旨い~!!!

「ももの角切り(山葵仕込み)」です!!

DSCF3850.jpg

旨い~!!!!

「肩ばらのみぞれ焼き(大根おろし)」です!!

DSCF3852.jpg
DSCF3856.jpg

片面焼きでサッと焼いてジューシー旨い~!!!!

「みの薄切り」です!

DSCF3853.jpg

これもサッと炙って旨い~!!!

椎茸は傘の外の部分のみ焼いて頂きます!!

DSCF3854.jpg

旨い~!!

「牛肉と野菜のお楽しみ パプリカとフルーツトマトのサラダ」です!

DSCF3859.jpg

サッパリ旨い~!!!

芋焼酎「白金乃露」をロックで!

DSCF3846.jpg

「銘柄和牛 本日の厳選ステーキ」です!

DSCF3861.jpg

本日の牛肉は秋田産の黒毛和牛A-5の30カ月以上だそうです!!

DSCF3863.jpg

自家製の泡醤油を上に乗せます!!

DSCF3868.jpg
DSCF3872.jpg

泡醤油が溶け出し牛肉に絡んで旨い~!!!!!

料理長本日の一押しの逸品「タレ焼き」です!

DSCF3873.jpg

メチャメチャ旨い~!!!

「特選ロース」です!!

DSCF3874.jpg
DSCF3884.jpg

メチャ旨い~!!!!

「特選クラシタロース」です!!

DSCF3875.jpg
DSCF3886.jpg

「温泉玉子」をつけて頂きます!!

DSCF3881.jpg

とろけそうに旨い~!!!

湯葉も焼いて頂きます!!


DSCF3879.jpg
DSCF3882.jpg

〆は「こだわり手打ち冷麺」か「特製味ごはん茶漬け」のどちらかを選べるのですが、「冷麺」をチョイス!!

DSCF3892.jpg
DSCF3898.jpg

繊細な味で旨い~!!

これは他のメンバーが選んだ「味ごはん茶漬け」です!

DSCF3887.jpg

これも旨そうですね!!

デザートは「達人若宮のわがままデザート」です!!

DSCF3902.jpg

コーヒーで〆!!

DSCF3912.jpg


あ~旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「但馬屋」過去のブログ歴
1回目(千里店)・・・北摂地区で人気№1の焼肉屋さん!!



「和牛懐石 但馬屋 梅田」
住所:大阪市北区太融寺町8-2
電話:非公開
営業:月~金17:00~24:00
   土  16:00~24:00
   日・祝16:00~23:00
定休:無休




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/28(木) 05:00:36|
  2. 焼肉
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

富田林・喜志 「讃岐うどん いってつ」 巡礼第22弾! バンバンのしょうゆうどんと鳥ナンバ!!!

巡礼22弾として富田林の喜志にある「讃岐うどん いってつ」に行ってきました!!

DSCF3793.jpg


近鉄「喜志」駅の駅前にあります!!

DSCF3794.jpg

先にカウンターで注文して清算をします。

おにぎりやいなり寿司なども豊富ありますね。

DSCF3795.jpg

天ぷらの種類もあります!!

DSCF3796.jpg

「いなり寿司」と「イカ天」を頂きました!

DSCF3798.jpg

うどんは「しょうゆうどん」と「鳥ナンバ」をお願いしました!!

先に「いなり寿司」と「イカ天」を頂きながらうどんが茹で上がるのを待ちます!

DSCF3800.jpg

「しょうゆうどん」が来ました♪

DSCF3802.jpg

剛麺のバンバンの麺ですね!!

DSCF3806.jpg

うどん大好きよんちゃんが大阪でのマイベスト讃岐うどんって言うのが分かります。

DSCF3809.jpg

メッサ旨い~!!!!

続いて「鳥ナンバうどん」が来ました♪

DSCF3811.jpg

但馬地鶏を使っています!!

DSCF3814.jpg

地鶏のいい出汁が出てますね!!!旨い~!!

麺もモチモチでそのコシは失われていません!!

DSCF3817.jpg

これもメッチャ旨い~!!!!

鳥ナンバの麺を持ち上げて写真を撮っていると後ろから「ごうしさん!!」と声がしました!

振り返ってみるとお久し振りブログ仲間のOちゃんやん!!

そういえばこの店に以前からよく来ていたですね!!

また飲みに行きましょう!と久々に会えて嬉しかったですね!!


ちなみに店主さんもこの翌日新麺会でお会いしてご挨拶をさせて頂きました!!



巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼十七番札所
「讃岐うどん いってつ」
住所:大阪府富田林市喜志町 3-4-27
電話:0721-26-0777
営業:平日11:00~20:00
   土日11:00~19:00
定休:木曜



第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!
第16弾・・・24番札所 川西「手しごと讃岐うどん 讃々」 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!
第17弾・・・23番札所 神戸・西区「おがた家」 すじ玉じゃこ天しょうゆうどん!!!
第18弾・・・7番札所  東住吉「かどっこ」 バンバンのコシで醤油うどんと釜玉!!!
第19弾・・・22番札所 伊丹「千舟屋」 生醤油うどん&かしわ天で!!!
第20弾・・・25番札所 兵庫「讃松庵(さんしょうあん)」 デカ盛りでまいたけ天しょうゆうどんを食らう!!
弟21弾・・・10番札所 服部「銭形」 キーマカレーうどん&きつねうどん!!




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/27(水) 05:00:12|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

大正 「忠岡商店」 ホルモン鍋の老舗で関西グルメブロガー&ニッカーオフの新年会!!

大正にある肉屋さんがやっているホルモン鍋の老舗「忠岡商店」で関西グルメブロガー&ニッカーオフ会の新年会を行いました。

DSCF4154.jpg


今回はブロガー仲間のたこやきくんが幹事でお店を貸し切って22名の大宴会です!!

DSCF4103.jpg

お肉屋さんの店頭の横を通って奥に食べるスペースがあります。

DSCF4105.jpg

ビールもいっぱい冷えております!!(喜)

DSCF4118.jpg

先ずはそのビールでプハーッ!!おめでとうございま~す!!!

DSCF4107.jpg

本日のメニューです!!全部いっときます!!(笑)

DSCF4106.jpg

「焼豚」です!!

DSCF4112.jpg

キムチと一緒に頂きます!

DSCF4113.jpg
DSCF4114.jpg

いきなり旨い~!!!

「ゴーヤチャンプル」です!!

DSCF4127.jpg
DSCF4129.jpg

スパムがいいですね!!ほろ苦旨い~!!!

「フーチャンプル」です!!

DSCF4144.jpg

沖縄麩を使っていますね!

DSCF4145.jpg

これも旨い~!!!

キリンラガーもあります!!

DSCF4117.jpg

鍋が出てきました!!

DSCF4122.jpg

火をつけるとグツグツ出来てきます!!

DSCF4131.jpg

唐辛子を振りかけて・・・。

DSCF4133.jpg

器に取ります!!

DSCF4136.jpg

いい出汁が出てモツが旨い~!!!!!

泡盛「くら」をロックで!!

DSCF4142.jpg

「ポーク玉子とじ」です!!

DSCF4138.jpg
DSCF4139.jpg

これがまた旨い~!!!!

泡盛「久米仙」をロックで!

DSCF4169.jpg

「モツ」の追加です!!

DSCF4148.jpg
DSCF4146.jpg

出汁がまた更にエキスが出てきて旨い~!!!

「豚足」2種類です!!

DSCF4153.jpg
DSCF4149.jpg

プルンプルンで旨い~!!

芋焼酎「黒伊佐錦」をロックで!!

DSCF4173.jpg

「沖縄そば」を投入!!!

DSCF4159.jpg
DSCF4163.jpg

出来ました♪

DSCF4165.jpg
DSCF4167.jpg

やっぱ〆は麺やね!旨い~!!!!

柿ピーで口直し!(笑)

DSCF4176.jpg

これだけ飲んで食べて人数で割ったら一人3100円!!

安~っ!!

DSCF4102.jpg

すごいコスパですね!!大満足!!あ~旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「忠岡商店」
住所:大阪市大正区小林西2-6-3
電話:06-6552-1900
営業:16:00~20:30
定休:月曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/26(火) 05:00:47|
  2. ホルモン
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:4

淀川区・木川西 「雑食屋 萬かわ」 移転オープンしました!!!

梅田の堂山にあったごうしの隠れ家的居酒屋さん「萬かわ」が昨年の年末に梅田のお店を閉められ、新たに淀川区の木川西に移転され1/20に新装開店されました!そしてお祝いの焼酎を持ってその初日にお邪魔してきました!!

DSCF4021.jpg


地下鉄御堂筋線の「西中島南方」駅・阪急「南方」駅と阪急「十三」駅の丁度中間点にお店があります。

地下鉄の「西中島南方」駅から歩いて7~8分ってところですね!!

DSCF4026.jpg

店内は鉄板の5テーブルとカウンター2席の落ち着いた感じのお店です。

DSCF4028.jpg

気になるメニューはメインとした鉄板焼のメニューと以前の梅田の時の人気メニューで構成されています!

DSCF4029.jpg
DSCF4030.jpg
DSCF4031.jpg
DSCF4032.jpg
DSCF4034.jpg
DSCF4035.jpg

先ずは初めの「乾杯ビール(アサヒスーパードライ)」が1杯に限り毎日99円で頂けます!!

DSCF4025.jpg

こういうサービスは嬉しいですね!!

本日のお薦め「カイノミの刺身と炙りの盛り合わせ」を頂きました!

DSCF4039.jpg

綺麗な刺しが入ってます!!

DSCF4041.jpg

メッチャ旨い~!!!!

これは正規の生ビール(アサヒスーパードライ)です!!

DSCF4044.jpg

「コリコリの特上赤セン焼」です!!

DSCF4047.jpg

脂が乗ってます!!

DSCF4049.jpg

これも旨い~!!!

芋焼酎「吉兆宝山」をロックで!!

DSCF4053.jpg

アンデス産の岩塩を使った「塩ダレ流 焼そば」を頂きました!!

DSCF4060.jpg

厨房で調理され鉄板に上に出して頂けます!!

DSCF4061.jpg

旨い~!!!

大好きな芋焼酎「小さい蔵」をロックで頂きます!!

DSCF4056.jpg

最後の〆に「とん平焼き 萬かわ風」を頂きました!!

DSCF4065.jpg

断面です!!

DSCF4068.jpg

中には厚めの豚肉とキャベツが入ってます!!

DSCF4072.jpg

ジューシー旨い~!!!

最後はお土産にバナナを頂きました!!

DSCF4073.jpg

あ~旨かった!!!

営業時間が PM5:00~ 疲れるまで と言うのがいいですね!(笑)
大体午前2時ぐらいまでと思っていて下さい。

DSCF4037.jpg

意外と駅からも近かったのでこれからもちょくちょく寄せて頂きます!!


萬ちゃん、おおきに!!そして開店おめでとー!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「萬かわ」過去のブログ歴
1回目(梅田)・・・隠れ家でちょっと一杯!
2回目(梅田)・・・正月の合間にちょっと一杯!
3回目(梅田)・・・入魂の一品ロールキャベツ!!
4回目(梅田)・・・やっぱ入魂のロールキャベツが旨い!!
5回目(梅田)・・・出汁まで飲める入魂の一品ロールキャベツ!!
6回目(梅田)・・・地中海のマグロが濃厚で旨い~!!!



「雑食屋 萬かわ」
住所:大阪市淀川区木川西2-1-11
電話:06-6308-1039
営業:17:00~疲れるまで(2:00ぐらい)
定休:日曜

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/25(月) 05:00:55|
  2. 鉄板焼
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田 「角兵衛」 焼鳥屋なのに餃子が旨い~!!!

梅田にあるごうしの第2の食卓「角兵衛」に行ってきました!!

DSCF2799.jpg


先ずはビールでプハーッ!!

DSCF2803.jpg

付きだしは目の前で揚げてくれるアツアツの「ちくわの天ぷら」です!!

DSCF2805.jpg

マヨちゃんで頂きます!!

DSCF2806.jpg

旨い~!!!

続いて「コーテル・イガー(餃子一人前)」!!

DSCF2808.jpg

カリッと焼き上がっています!!

DSCF2809.jpg

旨い~!!!

「日本一旨い心臓」です!!

DSCF2813.jpg

レアでプリプリです!!

DSCF2814.jpg

旨い~!!!!

芋焼酎「さつま黒五代」を濃い水割り(9:1)で!!

DSCF2810.jpg

ネギを牛ロース肉で巻いた「ロース」です!!

DSCF2815.jpg

旨い~!!!

「ストロングハート」です!!

DSCF2817.jpg

心臓の周りの脂をカリカリに焼いてポン酢とネギとゴマと特製辛子で頂きます!!

DSCF2821.jpg

メッチャ旨い~!!!


満足満足!今日も旨かった!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「角兵衛」過去のブログ歴
1回目・・・ほんまに焼鳥屋?
2回目・・・早くも秋の味覚‘松茸”
3回目・・・やっぱ旨すぎるタンステーキ!
4回目・・・よこわ炙り!
5回目・・・鶏屋でイカが旨い!!(笑)
6回目・・・イブの夜は鶏でメリークリスマス!!
7回目・・・元旦の始動はやっぱこの店!
8回目・・・焼肉の後の〆はここ!!
9回目・・・打合せ後は牛タンで乾杯!!
10回目・・・いいだこの天ぷら&アジのたたき!
11回目・・・はもしゃぶが旨い!!
12回目・・・まぐろのヘッドはトロの味!!
13回目・・・久々にメチャ旨タンステーキ!!
14回目・・・大女優さんも大満足!旨い!!
15回目・・・お盆休みの最後はこの店!!
16回目・・・豚鍋が旨い~!!
17回目・・・嫁と出会い記念日に牛タンステーキでお祝い!!
18回目・・・かっちゃんと年末の前夜祭の打ち合わせ!!
19回目・・・一日の最後の〆は牛タンステーキで!!
20回目・・・天然しまあじの焼霜と北海道産のウニが旨い~!!
21回目・・・ジャズシンガーさんにお会いしました!!
22回目・・・三重県産のウニとサンマが旨い~!!!
23回目・・・早くも松茸を頂いてきました!!!
24回目・・・イワシのきずしマリネ風が旨い~!!!
25回目・・・平松大阪市長のパーティーの後は第2の食卓で!!
26回目・・・イカ腸ソースがメチャ旨い~!!!
27回目・・・とんど祭りの後は第2の食卓で!!



「やき鳥 角兵衛」
住所:大阪市北区曽根崎2-14-7
電話:06-6361-5932
営業:17:00~22:00
定休:無休(1年に5回ぐらいズル休み)



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/24(日) 05:00:41|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

高津 「白庵」 韓国風ピリ辛つけ鴨うどんが辛旨い~!

日曜日のお昼に嫁と娘を連れて松屋町筋の高津にある「白庵」に行ってきました!!

DSCF1766.jpg


一度食べたかった「韓国風ピリ辛つけ鴨うどん」を頂く事に!!

来ました♪

DSCF1777.jpg

麺はバンバンですね!!

DSCF1780.jpg

つけ出汁は辛そうですが・・・、

DSCF1778.jpg

早速頂きます!!

DSCF1783.jpg

見た目より辛くなくて旨い~!!!

鴨もしっかり入ってます!!

DSCF1786.jpg

旨い~!!!!

これは嫁が頼んだ「ひやひや」に「鶏天」です!!

DSCF1771.jpg

黄金に輝くいりこ出汁!!

DSCF1772.jpg

麺もバンバンですね!!旨い~!!!

DSCF1774.jpg
DSCF1794.jpg

鶏天もジューシーで旨い~!!

これは娘が頂いた「きつねうどん」です!!

DSCF1769.jpg

これも出汁がいりことお揚げさんの味がまざり旨い~!!!

2歳5カ月の娘が一人でほとんど食べましたね!!

「白庵」は今回巡礼に入っていませんが、お昼の午後1時半過ぎと言うのにお店の前に行列が出来ておりました!!


さすが人気の繁盛店ですね!!


嫁も娘も大満足!!あ~旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「白庵(びゃくあん)」過去のブログ歴
1回目・・・絶品!ひやひやうどん!!
2回目・・・ひやひや大盛り!!
3回目・・・生醤油も旨い~!!
4回目・・・移転後初めてお邪魔しました!!


「讃岐うどん 白庵 (BYAKUAN びゃくあん)」
住所:大阪市中央区高津2-1-2 大越ビル 1F
電話:06-6213-1370
営業:昼11:00~15:00
    夜17:30~21:30(LO21:00)
定休:水曜(祝日の場合は木曜)



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/23(土) 05:00:45|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中津 「情熱うどん 讃州」 巡礼番外編! ざるカレーを再び!!!

巡礼の時に頂いた「ざるカレー」が旨すぎて再度頂きに中津の「情熱うどん 讃州」に行ってきました!!

DSCF2387.jpg


12時前なのに何故か行列無しで直ぐに入れましたが、入店直後すぐに大行列となりタイミングが良かったみたいです!!

カウンターに座るとこんなメニューのポスターが!!

DSCF2391.jpg

思わず「ざるカレー(1.5玉)」と一緒に「邑久産 カキフライ(3つ)」をお願いしました。

来ました♪

DSCF2397.jpg

カレーつけ出汁はカツオの香りがガツンと効いて濃厚で旨そうです!!!

DSCF2398.jpg

麺もいい感じですね!!!

DSCF2400.jpg

早速つけて頂きます!!

DSCF2408.jpg

旨い~!!!!

優しい和風の出汁に後から来るピリピリ感がたまりません!!

DSCF2411.jpg

カキも頂きます!!

DSCF2395.jpg

たっぷりのタルタルにつけて・・・。

DSCF2405.jpg

外はカリッと中はジューシー!旨い~!!!

ハート型のご飯を残ったカレー出汁の中に投入です!!

DSCF2413_20091217060142.jpg

残しておいた半熟玉子を混ぜて即席カレーおじやですね!!

DSCF2415.jpg

旨い~!!!!


あ~今日も満足!!メッチャ旨かった!!!


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「讃州」過去のブログ歴
1回目・・・出汁が旨い!かもざる!!
2回目・・・出汁が旨いざるチャーシュー
3回目・・・期間限定!ざる坦坦が旨い!!
4回目・・・カキフライセットがジューシーで旨い!!
5回目・・・生醤油とカキフライとの組み合わせがええなぁ~!!
6回目・・・絶品!!淡海地鶏の限定メニュー!!!
7回目・・・テイスティングして納得!ひかやけも絶品!!
8回目・・・やっぱり旨い!ざる淡海!!今度は4月バージョン!!
9回目・・・ざるチャーシュー&玉子掛けごはんで満足!!!
10回目・・・讃ちゃん!祝!!魔法のレストラン100人の料理人に選ばれました!!
11回目・・・夏限定!まぐろのたたき&トマトのぶっかけが旨い~!!
12回目・・・ざるチャーシューとミニカツ丼でお腹いっぱい!!
13回目・・・シルバーウィーグラストは情熱唐揚げカレーうどんに牛肉トッピングで仕上げ!!
14回目・・・巡礼第2弾 ざるカレー!!!



巡礼二番札所
「情熱うどん 讃州(さんしゅう)」
住所:大阪市北区豊崎3-4-12
電話:06-6377-5555
営業:11:00~15:30
   17:30~22:30  
定休:日曜






テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/22(金) 05:00:24|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中津 「ホテルコムズ大阪」 2010年度 新麺会にお邪魔致しました!!

昨年に引き続き今年もうどん業界の新年会である「2010年 新麺会」が行われました!

DSCF3914.jpg

今年もお誘いを頂いたので会場の中津のホテルコムズ大阪に行ってきました!!

DSCF3918.jpg

会場は着席のビュフェスタイルです!!

DSCF3916.jpg

先ずは関西をはじめとしたうどん屋さん総勢60名の集合写真です!!(壮観!)

DSCF3957.jpg

もう既にいちびってる奴を発見!!!(笑)

DSCF3947.jpg

そして難波の名店「釜たけ」のたけちゃんの音頭で乾杯のです!!

DSCF3969.jpg

かんぱ~い♪ プハーッ!!

DSCF3965.jpg

そして料理の数々・・・。


DSCF3921.jpg

DSCF3922.jpg

DSCF3925.jpg

DSCF3926.jpg

DSCF3927.jpg

DSCF3932.jpg

DSCF3935.jpg

DSCF3937.jpg

DSCF3939.jpg

DSCF3962.jpg

DSCF3963.jpg

DSCF3972.jpg

DSCF3970.jpg

DSCF3987.jpg

DSCF3986.jpg

飲み放題も3時間です!!

DSCF3959.jpg

芋焼酎をロックで!!

DSCF3974.jpg

現在回っている巡礼のお店などの店主さん達と楽しい団らんの一時です!!


業界関係者やマスコミ関係、うどんファンなど総勢150名を越える大宴会でした!!

お土産は日の出製麺のうどんを頂きました!!


幹事の別Pさん!!おおきにでした!!楽しかった!!!


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「新麺会」過去のブログ歴
2009年



「ホテルコムズ大阪」
住所:大阪市北区豊崎3-18-8
電話:06-6374-1111


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/21(木) 05:00:49|
  2. 旅館・ホテル
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:2

梅田 「青冥(ちんみん)」 やっぱここのマーボー定食は旨い!!

東梅田にある「青冥(ちんみん)」の梅田店にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF2255.jpg


ここに来るとついつい「麻婆豆腐定食(900円)」を注文してしまいます!!!

来ました♪

DSCF2257.jpg

大きな皿に「麻婆豆腐」が乗っております!!

DSCF2263.jpg

当然ご飯に乗せて頂きます!!

DSCF2270.jpg

旨い~!!!!

定食には「中華風五目焼きそば」が付きます!!

DSCF2261.jpg
DSCF2268.jpg

旨い~!!

スープも付きます!!!

DSCF2266.jpg


あ~とても満足です!お腹いっぱいになりました!!旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「青冥(チンミン)」過去のブログ歴
1回目(梅田店)・・・フカヒレ&アワビを頂く誕生会!
2回目(梅田店)・・・麻婆豆腐定食!
3回目(堂島本店)・・・フカヒレにしびれる!!旨い!!!
4回目(梅田店)・・・豚しゃぶ定食が旨い~!!!



「青冥(チンミン)梅田店」
住所:大阪市北区曽根崎2-12-7 梅田第一ビルB1
電話:06-6313-5335
営業:月~土 11:00~16:30(L.O.16:00)ランチ
        16:30~22:00(L.O.21:15)ディナー
   日・祝  11:30~22:00(L.O.21:00)
定休:第3日曜




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/20(水) 05:00:15|
  2. 中華
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

服部 「銭形」 巡礼第21弾! キーマカレーうどん&きつねうどん!!

巡礼第21弾として豊中の服部にある「うどん銭形」に嫁が所用でお出掛けの為、娘を連れて行ってきました!!

DSCF3607.jpg


注文は名物の「キーマカレーうどん(ご飯付き)1100円)」と娘が大好きな「きつねうどん(550円)」をお願いしました!!

DSCF3614.jpg

出来るまで休みの特権昼Bでプハーッ!

DSCF3617.jpg

テーブルの上にあるお漬物をアテに頂きます!

DSCF3622.jpg

来ました♪

DSCF3636.jpg

キーマカレーが旨そう~!!!

DSCF3638.jpg

先ずはルゥから頂きます!!

DSCF3643.jpg

辛い~!!旨い~!!!

麺に絡めます!!

DSCF3649.jpg

うどんを頂きます!!

DSCF3645.jpg

モチモチ旨い~!!!

娘用の「きつねうどん」です!!

DSCF3634.jpg

麺もやっぱモチモチですね!

DSCF3632.jpg

旨い~!!

ルゥが余った(余らした)のでご飯にかけて即席キーマカレー丼です!!

DSCF3651.jpg

こりゃピリ辛で旨い~!!!


汗だくになりました!あ~旨かった!!!


21個目のハンコです!!

DSCF3655.jpg
DSCF3654.jpg

もうちょっとで2/3ですね!!



巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼十番札所
「うどん銭形」
住所:大阪府豊中市服部西町2-2-21
電話:06-6862-9090
営業:昼11:00~15:00
   夜17:00~22:00
定休:水曜・第三火曜



第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!
第16弾・・・24番札所 川西「手しごと讃岐うどん 讃々」 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!
第17弾・・・23番札所 神戸・西区「おがた家」 すじ玉じゃこ天しょうゆうどん!!!
第18弾・・・7番札所  東住吉「かどっこ」 バンバンのコシで醤油うどんと釜玉!!!
第19弾・・・22番札所 伊丹「千舟屋」 生醤油うどん&かしわ天で!!!
第20弾・・・25番札所 兵庫「讃松庵(さんしょうあん)」 デカ盛りでまいたけ天しょうゆうどんを食らう!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/19(火) 05:00:24|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

江坂 「中国菜 老饕(ラオタオ)」 四川料理のピリ辛が旨い~!!

江坂にある四川料理のお店「中国菜 老饕(ラオタオ)」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF3538.jpg


少し前からズ~ッと気になっていたお店です!!

DSCF3539.jpg

これで「ラオタオ」と読み「食いしん坊」という意味だそうです!!

本日のBランチの「豚ヘレと季節野菜のチリオイスターソース炒め」(950円)を頂く事に!!

DSCF3518.jpg

来ました♪

DSCF3521.jpg

飯物はご飯とスープかお粥を選べるのでお粥をチョイス!!

DSCF3527.jpg

メインは「豚ヘレと季節野菜のチリオイスターソース炒め」です!!

DSCF3525.jpg

ピリ辛で旨い~!!!

DSCF3532.jpg

一品は「棒棒鶏」です!!

DSCF3522.jpg

これもピリッと辛さが効いて旨い~!!!

DSCF3534.jpg

お粥は豚ヘレとピータンが入ってます!!

DSCF3531.jpg

これは食べ応え有りますね!

ザーサイを乗せて頂きます!!

DSCF3524.jpg

塩味が効いて旨い~!!!


あ~旨かった!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「中国菜 老饕(ラオタオ)」
住所:大阪府吹田市広芝町11-1 石田ビル 1F
電話:06-6385-3939
営業:昼11:30~15:00(L.O.14:30)
   夜17:00~23:00(L.O.22:00)
定休:水曜




今度は夜に来なければなりませんね!!!

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/18(月) 05:00:37|
  2. 中華
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

兵庫 「讃松庵(さんしょうあん)」 巡礼第20弾! デカ盛りでまいたけ天しょうゆうどんを食らう!!

巡礼第20弾として神戸の中央卸売市場の近くにある「讃松庵(さんしょうあん)」に行ってきました!!

DSCF3575.jpg


ここは神戸の讃岐うどん四天王の一店で底が深い器で盛って出てくるデカ盛りのお店として有名です!!

DSCF3577.jpg

この張り紙がニクイですね!!(笑)

DSCF3580.jpg

注文はメニューには無かったのですが「まいたけ天しょうゆうどん(850円)」をお願いしました!!

DSCF3579.jpg

来ました♪

DSCF3582.jpg

横の醤油瓶と比べてこの底の深さ・・・・(笑)

DSCF3584.jpg

山盛り盛られておりますがこれで普通盛です!!

薬味をセット!!!

DSCF3587.jpg

頂きます!!

DSCF3589.jpg

麺はモチッとしていますね!旨い~!!

まいたけ天もデカイです!!

DSCF3586.jpg

「踊るうどん」のようなサクサク感ではなく「しっとりモチモチ」という食感です!!

DSCF3590.jpg

半熟玉子も付いています!!

DSCF3591.jpg

テーブルに置いてある「天カス」を振り掛け頂きます!!

DSCF3593.jpg

味が変わり旨い~!!

DSCF3594.jpg

椅子に座った時からズッ~と気になっていた「ハバネロ醤油」を最後に一振り・・・。

DSCF3597.jpg

辛~!!!

最後にしておいて良かったです!(笑)

20個目のハンコを捺して頂きました!!!

DSCF3601.jpg
DSCF3599.jpg

「大阪からですか?巡礼頑張って下さいね!」と女将さんからお声を掛けて頂きました!!


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼二十五番札所
「讃松庵」
住所:兵庫県神戸市兵庫区切戸町6-18
電話:078-672-1154
営業:11:00~16:00
定休:日・月


第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!
第16弾・・・24番札所 川西「手しごと讃岐うどん 讃々」 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!
第17弾・・・23番札所 神戸・西区「おがた家」 すじ玉じゃこ天しょうゆうどん!!!
第18弾・・・7番札所  東住吉「かどっこ」 バンバンのコシで醤油うどんと釜玉!!!
第19弾・・・22番札所 伊丹「千舟屋」 生醤油うどん&かしわ天で!!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/17(日) 05:00:13|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田 「角兵衛」 とんど祭りの後は第2の食卓で!!

高津宮で「とんど祭り」を楽しんだ後はとりあえず解散となったので梅田にあるごうしの第2の食卓「角兵衛」で少し頂いて帰る事に!!

DSCF3746.jpg


祝日の夕方5時に準備してるマスターと話をしながら先ずはビールでプハーッ!

DSCF3748.jpg

付きだしです!!

DSCF3749.jpg

色のコントラストが鮮やかですね!旨い~!!

マ 「今日はニラあるでぇ!」

ご 「頼むわ!!」

という事で久々に「レバニラ 玉子半熟」をお願いしました!!

DSCF3753.jpg

ジュージュー鉄板で出てきました!!

DSCF3754.jpg

半熟がたまりません!!

DSCF3757.jpg

熱々旨い~!!!!

芋焼酎「さつま黒五代」を濃い水割り(9:1)で!!

DSCF3758.jpg

「玉ひも」です!!

DSCF3760.jpg
DSCF3762.jpg

口の中で発射して旨い~!!!

「鴨ネギ」です!!

DSCF3763.jpg

ジューシー旨い~!!

ネギを牛ロース肉で巻いた「ロース」です!

DSCF3766.jpg

旨い~!!!


この日は「とんど祭り」で朝から飲み食いし通しだったのでこの辺で勘弁してやりました!!(笑)


あ~今日も満足!旨かった!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「角兵衛」過去のブログ歴
1回目・・・ほんまに焼鳥屋?
2回目・・・早くも秋の味覚‘松茸”
3回目・・・やっぱ旨すぎるタンステーキ!
4回目・・・よこわ炙り!
5回目・・・鶏屋でイカが旨い!!(笑)
6回目・・・イブの夜は鶏でメリークリスマス!!
7回目・・・元旦の始動はやっぱこの店!
8回目・・・焼肉の後の〆はここ!!
9回目・・・打合せ後は牛タンで乾杯!!
10回目・・・いいだこの天ぷら&アジのたたき!
11回目・・・はもしゃぶが旨い!!
12回目・・・まぐろのヘッドはトロの味!!
13回目・・・久々にメチャ旨タンステーキ!!
14回目・・・大女優さんも大満足!旨い!!
15回目・・・お盆休みの最後はこの店!!
16回目・・・豚鍋が旨い~!!
17回目・・・嫁と出会い記念日に牛タンステーキでお祝い!!
18回目・・・かっちゃんと年末の前夜祭の打ち合わせ!!
19回目・・・一日の最後の〆は牛タンステーキで!!
20回目・・・天然しまあじの焼霜と北海道産のウニが旨い~!!
21回目・・・ジャズシンガーさんにお会いしました!!
22回目・・・三重県産のウニとサンマが旨い~!!!
23回目・・・早くも松茸を頂いてきました!!!
24回目・・・イワシのきずしマリネ風が旨い~!!!
25回目・・・平松大阪市長のパーティーの後は第2の食卓で!!
26回目・・・イカ腸ソースがメチャ旨い~!!!


「やき鳥 角兵衛」
住所:大阪市北区曽根崎2-14-7
電話:06-6361-5932
営業:17:00~22:00
定休:無休(1年に5回ぐらいズル休み)



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/16(土) 05:00:55|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

谷町9丁目 「高津宮」 ’10 とんど祭りとたぶん(自称)日本一の屋台達!!!

今年も「とんど祭りとたぶん(自称)日本一の屋台達」が谷町9丁目にある「高津宮」で行われ、去年に引き続きお邪魔してきました。

DSCF3658.jpg


今回も難波の大阪讃岐うどんの名店「釜たけ」が出店され、長堀橋の和カレーで有名な「ゴヤクラ」や心斎橋にある「リット・マーブルトレ」とコラボのうどんを出されます。

DSCF3663.jpg

昨年同様境内は凄い人です!!

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!

DSCF3705.jpg

「釜たけ」のブースに差し入れに行くと師匠の応援に来ていた讃ちゃんが「これが旨いので食べて下さい!」とリットとのコラボである琉球ロイヤルポークのローストを乗せた、冬の野菜と豆の煮込みソースを和えた「あえうどん」を作ってくれました!!

DSCF3726.jpg
DSCF3665.jpg

そして釜たけのブースの裏側で集まっていたみんなと合流して頂きます!

DSCF3667.jpg
DSCF3671.jpg

旨い~!!!!

たこやきくんが買ってきてくれた「喜楽長」の純米大吟醸です!!

DSCF3678.jpg

その他のうどんも色々あります!!

ツムラの河内鴨とやなもり野菜を使った「しっぽくうどん」です!

DSCF3727.jpg
DSCF3732.jpg

旨い~!!!

「ゴヤクラ」とのコラボ「キーマカレーうどん」です!!

DSCF3716.jpg

またお店で頂ける巡礼用の「キーマカレーうどん」とも違います!!

DSCF3717.jpg

これも旨い~!!!!

アッシュ君が買ってきてくれた「喜楽長の大古酒」です!!

DSCF3688.jpg

COCOさんが買ってきてくれた「うずら屋」のホルモンです!!

DSCF3685.jpg

旨い~!!!

PAPUAさんが買ってきてくれた「うずら屋」の「白金豚ソーセージ」と「うずら半身」です!!

DSCF3703.jpg
DSCF3694.jpg

旨い~!!!

「酒粕のきりたんぽ」です!!

DSCF3693.jpg

旨い~!!

その他の料理達もいっぱいあります!!

DSCF3675.jpg
DSCF3676.jpg
DSCF3674.jpg
DSCF3690.jpg

またアッシュ君がオーストラリアの赤ワインを買ってきてくれました!!

DSCF3708.jpg

途中くろちゃんが奈良の弟子が作った絶品イチゴ「ことか」を差し入れに持って来てくれました!

DSCF3697.jpg
DSCF3699.jpg

メチャメチャ甘い~!旨い~!!!!

またアッシュ君が調達してくれた「醸し人九平次(かもしびとくへいじ)」です!!

DSCF3734.jpg

「チーザ」のゴルゴンゾーラ味は初めてでしたが旨いやん!!

DSCF3711.jpg

「ポタージュ」です!!

DSCF3719.jpg

しらっちょが持って来てくれた「黒白波」をお湯割で!!

DSCF3730.jpg

ラストを飾るのは天使のダミ声こと憂歌団の木村充揮の酔っ払い青空ライブです!!

DSCF3739.jpg

胸が痛い~♪

DSCF3742.jpg

みんな大盛り上がり!!

DSCF3743.jpg


出店されたみなさん!お疲れ様でした~!!!

いや~、今年も素晴しいとんど祭りでした!!!


「とんど祭りとたぶん(自称)日本一の屋台達。」過去のブログ歴
2009年


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「浪速 高津宮」
住所:大阪市中央区高津1丁目1番29号
電話:.06-6762-1122




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/15(金) 05:00:22|
  2. イベント
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

伊丹 「千舟屋」 巡礼弟19弾! 生醤油うどん&かしわ天で!!!

巡礼第19弾として伊丹にある「千舟屋」に行きました!!

DSCF3542.jpg


中は入ってカウンターに座るとお隣の方が何やら壁に張ったメニューの写真をカメラで撮られていたので、どこのブロガーさんと思いきやPAPUAさんじゃあ~りませんか♪(チャーリー浜風に)

PAPUAさんとは昨年に江坂の「えぐち」でも偶然お隣同士でお会いしましたね!(笑)

この段階でPAPUAさんはもう25軒目とか!!ごうしも頑張らねば!!!


注文は初訪問なので「生醤油うどん(580円)」と「かしわ天(120円)」をお願いしました!!

DSCF3547.jpg

麺はエッジが立って美味しそうです!!

DSCF3556.jpg

薬味をセットしました!!

DSCF3559.jpg

頂きます!!

DSCF3562.jpg

麺が跳ね返ってきますね!旨い~!!!

かしわ天も3つも付いて120円は値打ちありですね!!

DSCF3552.jpg

しかもジューシーで旨いです!!

DSCF3563.jpg

最後は巡礼者にとお土産を頂きました!!!

DSCF3568.jpg

こういうサービスはちょっとした事ですが嬉しいものです!!


19個目のハンコを捺して頂きました!!

DSCF3574.jpg
DSCF3570.jpg

「眞光」に引き続きまた横を向いてしましたが・・・、これもOKですよね雀さん!!(笑)


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼二十二番札所
「千舟屋」
住所:兵庫県伊丹市北野6-14
電話:072-779-1062
営業:平日11:00~15:00(LO.14:45)
   土・日11:00~15:00(LO.14:45)
      17:30~20:30(LO.20:00)
定休:水曜・第3火曜


第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!
第16弾・・・24番札所 川西「手しごと讃岐うどん 讃々」 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!
第17弾・・・23番札所 神戸・西区「おがた家」 すじ玉じゃこ天しょうゆうどん!!!
第18弾・・・7番札所  東住吉「かどっこ」 バンバンのコシで醤油うどんと釜玉!!!

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/14(木) 05:00:00|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

難波 「鳥光」 相合橋筋の焼鳥屋さんに潜入しました!!

ブログ仲間であるさすらいはんの「新・ぐるめ流」によく出てくる相合橋筋の焼鳥屋さん「鳥光」に行ってきました。

DSCF0827.jpg


先ずは生ビール(スーパードライ)でプハーッ!!

DSCF0829.jpg

この日は日曜だったので生ものは無いとの事!(泣)

しからば名物と書いてある「ひねぽん」をお願いする事に!!

DSCF0830.jpg

来ました♪

DSCF0833.jpg
DSCF0836.jpg

噛み応えあるやん!!旨い~!!!

「ももタタキ」です!!

DSCF0838.jpg

にんにくチップを乗せて頂きます!!

DSCF0839.jpg

旨い~!!!

芋焼酎「富乃宝山」をロックで!!

DSCF0844.jpg

焼き物突入です!!

「月見つくね」です!!

DSCF0847.jpg

黄身をまぶして頂きます!! 

DSCF0851.jpg

これ旨い~!!!

「せせり」です!!

DSCF0848.jpg

旨い~!!!

「やげんなんこつ」です!!

DSCF0853.jpg

コリコリ旨い~!!!


なかなか手軽に入れて美味しいお店ですね!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「さか町 鳥光(とりこう)」
住所:大阪市中央区千日前1-8-2
電話:06-6211-6263
営業:火~金17:00~3:00
   土・日12:00~23:00
定休:月曜

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/13(水) 05:00:36|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

東住吉 「かどっこ」 巡礼第18弾! バンバンのコシで醤油うどんと釜玉!!!

巡礼第18弾として東住吉にある「かどっこ」に行きました!!

DSCF3076.jpg


注文は「醤油うどん(450円)」を頂きました!!

DSCF3080.jpg

来ました♪

DSCF3082.jpg

エッジが立ってますね!!

DSCF3083.jpg

ちくわ天が2つ付いています!

DSCF3084.jpg

頂きます!!

DSCF3086.jpg

噛めば歯が跳ね返される弾力ですね!!凄い剛麺です!旨い~!!!

せっかくなので「釜玉(500円)」も頂きました!!

DSCF3079.jpg

来ました♪

DSCF3089.jpg

黄身をかき混ぜて頂きます!!

DSCF3092.jpg

ズズ~ッと頂きます!!

DSCF3094.jpg

先程のバンバンのコシにモチモチが加わりましたね!!メッチャ旨い~!!!


久々に頂きましたが剛麺は健在でした!!!


18個目のハンコを捺して頂きました!!

DSCF3099.jpg
DSCF3097.jpg

後半も頑張ります~!!!


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




「かどっこ」過去のブログ歴
1回目・・・抜群のコシとエッジ!バンバンの麺!!


巡礼七番札所
「讃岐うどん工房 かどっこ」
住所:大阪市東住吉区今川4-18-12
電話:06-6701-8980
営業:昼11:00~15:00
   夜18:00~21:00
定休:日曜


第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!
第16弾・・・24番札所 川西「手しごと讃岐うどん 讃々」 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!
第17弾・・・23番札所 神戸・西区「おがた家」 すじ玉じゃこ天しょうゆうどん!!!




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/12(火) 05:00:01|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

難波・こめじるし 「ATAーGOバーガー」 お正月のお土産に買って帰りました!!

お正月に嫁の実家に挨拶に行きその帰りに難波のこめじるしにある「ATAーGOバーガー」に寄りました!!

DSCF3499.jpg


ここはブロガー仲間であるya-manがやってる佐世保バーガーのお店だ!!

DSCF3504.jpg

店内はアメリカって感じですね!!

DSCF3506.jpg
DSCF3507.jpg

嫁の実家で食事をたらふく頂いたので愛宕バーガーとポテトをテイクアウトでお願いしました!!

焼けるまで少し時間あったので仕方なしに生ビール(ハートランド)でプハーッ!!

DSCF3500.jpg

出来ました!

DSCF3508.jpg

娘に似顔絵の入った「チロルチョコ」を頂きました!!

DSCF3502.jpg

家に帰り早速頂きました!!

DSCF3511.jpg

かなり大きいですね!!

DSCF3513.jpg
DSCF3515.jpg

嫁と半分こにして頂きました!!

DSCF3517.jpg

ジューシーで旨い~!!!

ポテトも頂きます!!

DSCF3512.jpg

まだホクホク旨い~!!!


あ~旨かった!!! ya-man!おおきに!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ATA-GOバーガー」過去のブログ歴
1回目・・・佐世保バーガーで宴会!!!



「ATA-GOバーガー」
住所:大阪市浪速区難波中2-10-25
電話:06-6644-2448
営業:11:30~23:00
    第1,3月曜日は~15:00
定休:無休



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/11(月) 05:00:22|
  2. ハンバーガー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神戸・西区 「おがた家」 巡礼第17弾! すじ玉じゃこ天しょうゆうどん!!!

巡礼第17弾として神戸の西区にある「おがた家」に行ってきました!

DSCF2927.jpg


ここは香川の「小懸家」の先代のお孫さんがされているお店で、神戸讃岐うどん四天王の一店ですね!!

DSCF2899.jpg

おでんが美味しそう~!!

DSCF2901.jpg

先に大好きな「スジ(120円)」を頂きました!!

DSCF2905.jpg

旨い~!!

「すじ玉しょうゆうどん(880円)小」に宇和島から取り寄せている「じゃこ天(250円)」をトッピングして頂きました!!

DSCF2910.jpg

来ました♪

DSCF2912.jpg
DSCF2906.jpg

すじ玉がよく煮込まれていて旨い~!!!

DSCF2916.jpg

じゃこ天も揚げたてで旨い~!!

DSCF2914.jpg

麺はバンバンの剛麺ですね!!

DSCF2918.jpg

生醤油を掛けて頂きます!!

DSCF2921.jpg

旨い~!!!!

黄身を絡ませます!!

DSCF2923.jpg

すじ玉と一緒に食べるとメッチャ旨い~!!!

DSCF2925.jpg

あ~旨かった!!!


ハンコが17個になりました!!

DSCF2937.jpg
DSCF2935.jpg

ようやく折り返しですね!!これからもガンバろ~!!!


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼二十三番札所
「おがた家」
住所:兵庫県神戸市西区和井取3-26
電話:078-976-5666
営業:11:00~21:00
定休:火曜


第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!
第16弾・・・24番札所 川西「手しごと讃岐うどん 讃々」 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/10(日) 05:00:11|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田 「眠眠」 正月から餃子を頂きます!!!

ごうしにとって餃子の殿堂「眠眠」の曽根崎店に行ってきました!!

DSCF3471.jpg


お正月ですが無性に食べたくなってつい行ってしまいます!

この日は嫁に餃子の土産を買って帰るという事で焼けるのに少し時間があるので、仕方なしにビールでプハーッ!!(笑)

DSCF3474.jpg

ついでに2人前お願いしました!!(笑)

DSCF3479.jpg

ごうし用にタレを作ります!!

DSCF3476.jpg

ごうしのタレの配合は「餃子は酢で食え!」という格言の通り「酢8:醤油1.5:ラー油0.5」で頂きます!!

タレをたっぷりつけて頂きます!!

DSCF3482.jpg

旨い~!!!

DSCF3486.jpg

2つ一度に食べるとこれまたジューシーさが倍増!!メチャクチャ旨い~!!!

いつも同じ事してますね!(笑)

勢い余って老酒のロックを頂きました!

DSCF3487.jpg

クセになる味です!!!

大阪で餃子と言えば「眠眠」派と「王将」派に分かれますが、ごうしは断然「眠眠」派ですね!!

ちゃんと嫁にもお土産を買って帰りましたよ!(笑)

人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「眠眠」過去のブログ歴
1回目・・・やっぱ餃子は眠眠!!
2回目・・・餃子とジンギスカンをアテでプハーッ!!


「眠眠 曽根崎店」
住所:大阪市北区曽根崎2-13-19
電話:06-6361-3515
営業:平日・土曜11:30~24:00
    日曜・祝日11:30~23:00
定休:無休







テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/09(土) 05:00:02|
  2. 中華
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

川西 「手しごと讃岐うどん 讃々」 巡礼第16弾! 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!

巡礼第16弾として川西にある「手しごと讃岐うどん 讃々」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF2863.jpg

DSCF2861.jpg

まねきねこが迎えてくれます!!

DSCF2864.jpg

噂の鹿児島産豚バラを使う「旨味肉つけ麺(750円)」と「鶏天(300円)」をお願いしました!!

DSCF2865.jpg

来ました♪

DSCF2867.jpg

つけ出汁がメッチャ旨そうです!!

DSCF2874.jpg

うどんはしっかりコシがあるバンバンの麺ですね!!

DSCF2871.jpg

風味がいいです!!早速つけて頂きます!!

DSCF2882.jpg

出汁が絡み旨い~!!!

「鶏天」は大きいのが5つもついています!!

DSCF2876.jpg

これで300円は超お値打ちですね!!

DSCF2878.jpg

食べると肉汁が出てきてとてもジューシーです!!!

DSCF2884.jpg

メッチャ旨い~!!!


噂以上の美味しさに感激しましたよ!!

16個目のハンコを捺して頂きました!!

DSCF2892.jpg
DSCF2889.jpg

後1つで折り返しですね!!ガンバろ~!!!


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼二十四番札所
「手しごと讃岐うどん 讃々」
住所:兵庫県川西市緑台2-2-121 多田グリーンハイツ商店街内
電話:072-792-8887
営業:月~木11:00~15:00
   金・土・日・祝昼11:00~14:30
          夜17:00~20:30
定休:火曜


第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/08(金) 05:00:53|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

梅田 「ダブルデッカー」 2009のラストはやっぱドンペリで乾杯!!

「たらふく」で焼ふぐを堪能した後は大学の後輩であるK君がやっているショットバー「ダブルデッカー」に行きました!!

DSCF3437.jpg


恒例で年の最後はこのお店のドンペリで〆る事になっています!!

マスターのK君には毎年無理を言って大晦日はドンペリの用意をお願いしています!!

先ずは年に一度の贅沢ドンペリでプハーッ!!

DSCF3438.jpg

旨い~!!!

レーズンバターを大盛りでお願いします!!

DSCF3442.jpg

旨い~!!

ダブルデッカー名物のゲームでごうしは見事にプリングルスのシーズンパス(3ヶ月プリングルス食べ放題)をゲット!!

DSCF3447.jpg

これは同行者がゲットした「おつまみ」です!!

DSCF3444.jpg

スコッチの「フェイマスグラウス」の水割りです!!

DSCF3448.jpg


あ~これで2009年も無事に〆られました!!!

DSCF3451.jpg


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ダブルデッカー」 過去のブログ歴
1回目・・・ドンペリで行く年来る年!!
2回目・・・一年の最後はドンペリで乾杯!!


「ダブルデッカー」
住所:大阪市北区曽根崎2-10-19 河合ビル4F
電話:06-6365-7788
営業:18:00~5:00
定休:日曜



そしてみんなと別れ年末の挨拶をする為に第2の食卓である「角兵衛」に行ってきました!

DSCF3452.jpg

芋焼酎「さつま黒五代」の濃い水割り(9:1)を1杯だけ頂きました!!

DSCF3453.jpg


そして帰宅したのですが、既に紅白が終って「行く年、来る年」を放送していたので嫁が年越しそばを作ってくれました!!

DSCF3460.jpg

あ~お腹いっぱいです!!

DSCF3462.jpg


2009年も色々ありましたが、2010年は素晴しい年になるように期待しております!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/07(木) 05:00:45|
  2. ショットバー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

梅田・北新地 「たらふく」 やっぱ大晦日は焼ふぐで・・・!!

京都の泊まりの忘年会から帰ってくると今年最後の忘年会が待っています!!

恒例の大晦日チームスキップの忘年会です!!!

毎年東通りにある「たらふく 堂山店」でやっていたのですが、今年は「たらふく 北新地店」に行きました!!

DSCF3436.jpg


やっぱり今年も「焼刺しコース(6500円)」で!!

DSCF3389.jpg

先ずはビールでプハーッ!!

DSCF3383.jpg

付きだしは「もずくのいくら乗せ」です!!  

DSCF3381.jpg

旨い~!!!

「湯引き」です!!

DSCF3386.jpg

よくポン酢を混ぜて頂きます!!

DSCF3388.jpg

旨い~!!!

「てっさ」です!!

DSCF3392.jpg

3枚ぐらいまとめて頂きます!!

DSCF3394.jpg

旨い~!!!

ヒレ酒を頂きます!!

DSCF3396.jpg

「ふぐの唐揚げ」です!!

DSCF3397.jpg

サクッと揚がって中はホクホクでジューシーです!!

DSCF3402.jpg

旨い~!!!

いつものように「にんにくの唐揚げ」を追加しました!!

DSCF3406.jpg

ホクホクで旨い~!!!

「焼ふぐ」が来ました♪

DSCF3409.jpg

一番旨い皮を残して・・・、

DSCF3410.jpg

身から焼いていきます!!

DSCF3414.jpg

これも旨い~!!!

追加で注文した「白子ポン酢」です!!

DSCF3418.jpg

旨い~!!!

いよいよ一番旨い「皮」を焼いていきます!!

DSCF3420.jpg

とろける~!!メッチャ旨い~!!!

最後は「ふぐ雑炊」です!!

DSCF3421.jpg

少しポン酢を垂らして、この〆がたまりません!!

DSCF3426.jpg

身も入ってますよ!!

DSCF3430.jpg

メッチャ旨い~!!!!

漬物も旨いです!!

DSCF3424.jpg

デザートは「メロン」と「苺」です!!

DSCF3431.jpg


あ~旨かった!!今年も〆られそうですね!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「たらふく」過去のブログ歴
1回目(堂山店)・・・恒例!年末最後の忘年会!!
2回目(堂山店)・・・大晦日恒例の忘年会は焼ふぐで!!


「たらふく 北新地店」
住所:大阪市北区曽根崎新地1-11-7
電話:06-6344-4563
営業:月~土 17:00~05:00
   日・祝 17:00~23:30 
定休:無休


さぁ~最後を〆るのにいつものとこ行くでぇ~!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/06(水) 05:00:43|
  2. 鍋物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

京都・伏見桃山 「らーめん こっから屋」 鶏がらのスープとピリ辛はんころし丼!!!

京都の船長宅に泊まりで ごうし鍋を楽しんだ翌日の大晦日の日は、お昼を頂く為にラーナビで調べみんなで伏見桃山にあるラーメン屋「こっから屋」に行きました!!

DSCF3371.jpg


注文は「ラーメン」とムッチャ気になった「はんころし丼」のセット(850円)をお願いしました!!

DSCF3344.jpg
DSCF3348.jpg

来ました!

DSCF3355.jpg

スープは鶏がらをベースに背脂と特製醤油で仕上げています!!!

DSCF3351.jpg

もう少しパンチが欲しいかな!

細麺のストレートですね!!

DSCF3365.jpg

気になった「はんころし丼」です!!

DSCF3357.jpg

キムチ漬をした野沢菜と、

DSCF3361.jpg

カリカリのじゃこが入ってます!!

DSCF3359.jpg

温玉も一緒によくかき混ぜて頂きます!!

DSCF3368.jpg

ピリ辛のあまり食べた事のない味ですね!!

これは芦屋の探偵が注文した「チャーシュー麺(大)」(850円)です!!

DSCF3352.jpg

これもデカイなぁ~!!


壁の注意書きを見て思わず笑ってしまいました!!

DSCF3349.jpg

こんな豪快にこける奴おるんか!?(笑)


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「らーめん こっから屋」
住所:京都市伏見区桃山南大島町67-66 1F
電話:075-603-5455
営業:昼11:00~15:00
   夜17:30~23:00
定休:水曜



さぁ~、これから大阪に戻り大晦日の最後の忘年会や!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/05(火) 05:00:09|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

京都 とりがら会恒例の忘年会2009 ごうし鍋で年忘れ!!!

今年も恒例の謎のメンバーが集る「とりがら会 忘年会」が12月30日に京都の船長宅で行われました!!

先ずはこれも恒例の一年の疲れを流すべく伏見のスーパー銭湯「力の湯」へ!!

DSCF3276.jpg


DSCF3278.jpg

汗をかいた後は船長宅まで戻りいよいよ宴会のスタートです!!

先ずはビールでプハーッ!!

DSCF3308.jpg

今年も野菜以外の食材はごうしが担当させて頂いております!!

ポン酢は「旭ポンズ」と「板前手造りポン酢」のブレンドで!!

DSCF3310.jpg

赤穂は坂越産の「カキ」です!!

DSCF3300.jpg

カキしゃぶで頂きます!!

DSCF3311.jpg

カキの中が温もるぐらいでOKです!!

DSCF3314.jpg

こりゃメッチャ旨い~!!!

ビールが進みます!!

DSCF3318.jpg

今年も愛媛のお客さんから「ブリ」を1本送って頂いております!!

DSCF3272.jpg

捌いてまずは腹の部分を造り用で頂きます!!

DSCF3295.jpg

脂が乗り乗りで旨い~!!!!

ブリしゃぶ用に切ります!!

DSCF3298.jpg

サッと鍋に潜らせてメッチャ旨い~!!!

肉は熊本産A-5の黒毛和牛の「肩ロース」です!!

DSCF3280.jpg

しゃぶしゃぶして色が変わればOK!!

DSCF3323.jpg

う~ん、至福!!

DSCF3326.jpg

メサクサ旨い~!!!!!

ドンドンとビールが進みまくりです!

DSCF3339.jpg

同じく熊本産黒毛和牛の「生タン」をしゃぶ用に少し厚めで切って頂きました!

DSCF3287.jpg

これもメッチャ旨い~!!!!

芋焼酎「黒蔵」をロックで!!

DSCF3335.jpg

豚肉も「肩ロース」の部分です!!

DSCF3284.jpg

これも旨い~!!!!

「合鴨ロース」もスライスして頂きます!!

DSCF3282.jpg

味が濃厚で旨い~!!!

石川県珠洲の日本酒「宗玄(そうげん)」を冷して頂きます!

DSCF3328.jpg

鶏は「大和肉鶏」です!!

DSCF3289.jpg

これも旨い~!!!!

「鶏肉だんご」です!!

DSCF3293.jpg

旨い~!!!

フランスのボルドー・メドックの赤ワインも頂きます!!

DSCF3320.jpg

「特製超荒挽きソーセージ」です!!

DSCF3290.jpg

旨い~!!

最後は壬生菜と白菜の漬物で〆!!

DSCF3337.jpg


あ~今年も大満足!!これで年が越せますね!!(笑)


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ごうし鍋」過去のブログ歴
1回目・・・ごうし特製鍋
2回目・・・Gの忘年会2008 今年もごうし鍋で大満足!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/04(月) 05:00:08|
  2. 鍋物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

兵庫 「ポッサムチプ」 2009年(ニクの年)の最後の29日(ニクの日)はポッサムで忘年会!!

2009(ニク)年の最後の29(ニク)の日である12月29日は、神戸の兵庫駅前にある焼肉の名店「ポッサムチプ」にお店を借り切って行われる焼き納めの忘年会に行ってきました!!

DSCF3229.jpg


先ずは生ビールで(キリン)でプハーッ!!

DSCF3101.jpg

付きだしの「ナムル&キムチ盛り」です!!!

DSCF3103.jpg

いきなり「サーロインのタタキ」です!!

DSCF3106.jpg

何これ!!(笑)

DSCF3109.jpg

メチャクチャ旨い~!!!!

「手巻きセット」が来ました!!

DSCF3110.jpg

「寿司飯」も登場!!

DSCF3121.jpg

「カイノミとカメノコのユッケ」、「ハンバーグ状のネギトロ」、「三角バラ」が来ました♪

DSCF3115.jpg
DSCF3116.jpg
DSCF3117.jpg
DSCF3118.jpg

スノコを使い海苔でネギトロの細巻きを作ります!!

DSCF3127.jpg
DSCF3129.jpg
DSCF3131.jpg

旨い~!!!

それならと贅沢に3種類全部乗せた三色巻きを作ります!!

DSCF3143.jpg

メチャクチャ旨い~!!!!

黒豆マッコリを頂きます!

DSCF3146.jpg

するとタンが1本ド~ンと出てきました!!

DSCF3149.jpg

5つのテーブルで代表を出しじゃんけんに勝ったテーブルから好きな部位を頂けます!

DSCF3151.jpg

我がテーブルは2番目のタン元をゲット!!

DSCF3156.jpg

じっくり焼いていきます!!

DSCF3159.jpg

表面はカリッと焼けましたが中はレア!!

DSCF3171.jpg

メッチャ旨い~!!!!!

するとヘレがまた1本出てきました!!

DSCF3175.jpg

これも部位争奪じゃんけんです!!

DSCF3177.jpg

今度は・・・・最下位(泣)

DSCF3183.jpg

それでも十分過ぎる部位ですね!!

DSCF3185.jpg

旨い~!!!

「コテツゆかり乗せ」です!

DSCF3166.jpg

皮の部分を焼いて梅肉を乗せたら旨い~!!!

「ミノ」です!!

DSCF3188.jpg

ポン酢で食べたら旨い~!!!

「ハラミ」です!!

DSCF3191.jpg

ジューシーで旨い~!!!

「但馬牛A5-10 クラシタの塊」がドカンと出てきました!!

DSCF3198.jpg

今回もじゃんけん勝負!・・・また最下位(泣)

DSCF3219.jpg

でも凄いところが残ってました!!

DSCF3214.jpg

そのままだと網からはみ出すので半分に切って焼きます!!

DSCF3223.jpg

旨い~!!!!

長い「コテツ」が出てきました!!

DSCF3234.jpg

網の上で巻いて焼きます!

DSCF3236.jpg

旨い~!!!

そして〆は「年越しカレーそば」です!!

DSCF3238.jpg

カレーの下には蕎麦がいっぱいです!!

DSCF3241.jpg
DSCF3245.jpg

旨い~!!!

お腹いっぱいと思ったら更に「カレー丼」が登場!!

DSCF3247.jpg

もう食べれませんと思いつつ頑張って頂きました!!

DSCF3248.jpg

でも旨い~!!!!

本当の〆はピノ!!

DSCF3252.jpg


あ~食べ過ぎです!!でも旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ポッサムチプ」過去のブログ歴
1回目・・・焼肉王子・年間100回記念パーティー!(笑
2回目・・・焼肉王子誕生日焼肉パーティー♪
3回目・・・29日は29(にく)祭りや!わっしょい!!
4回目・・・11/29は‘いい肉‘の日!テーマは焼かせて下さい!!
5回目・・・一年の最後の29(にく)の日は焼き納めの日!!
6回目・・・09ホルモン開きで焼いてきました!!
7回目・・・日の出製麺所80周年・釜たけ6周年・讃州3周年記念パーティー!!
8回目・・・いい肉(11/29)の日は肉を焼く日です!!!


「やきにく ポッサムチプ」
住所:兵庫県神戸市兵庫区駅南通1-2-20
電話:078-681-8888
営業:17:00~23:00(L.O.22:30)
定休:月曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/03(日) 05:00:22|
  2. 焼肉
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

八尾 「釜揚げうどん 一忠」 巡礼第15弾! 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!

巡礼第15弾として八尾の釜揚げうどんの名店「一忠」に行ってきました!!

DSCF2823.jpg


この日は特に寒かったので注文は「釜揚げうどん(特大)850円」をお願いしました!!

カウンターやテーブルの上にはサービスの「カツオ煮付け」と「昆布」が置いてあります!

DSCF2827.jpg

昆布は山椒が効いて旨い~!!

DSCF2826.jpg

出来上がりに合わせて出汁が来ました!!

DSCF2829.jpg

カツオ出汁のいい香りが漂います!!

釜揚げが来ました♪

DSCF2831.jpg

薬味を入れて頂きます!!

DSCF2833.jpg

モチモチ旨い~!!!

麺は最後の最後まで伸びることなく美味しく頂きました!!


あ~旨かった!!!


15個目のハンコを頂きました!!

DSCF2836.jpg
DSCF2835.jpg

心の芯から暖まりました!!!


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼十六番札所
「釜揚げうどん 一忠」
住所:大阪府八尾市松山町2-2-11
電話:0729-91-5706
営業:9:30-15:00 麺売り切れ次第終了
定休:火曜日(祝日の場合は営業)


第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/01/02(土) 05:00:48|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

ブログ内検索

プロフィール

やまやんごうし

Author:やまやんごうし
美味いもんを食べるのが大好き!!
炎の浪花男氏より「グルメ大王」の称号授与!(笑)

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへに参加致しました!! ここをポチッとご協力お願いしま〜す!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する