fc2ブログ

ごうしの「これは美味いでぇ!!」

A級B級何でも来い!! わしが旨けりゃそれで良し!大阪を中心にグルメ大王(笑)やまやんごうしが贈る、至福の魅惑の食べ歩き突撃弾丸レポート!!!

難波 「肉處 きっしゃん」 高島屋の8Fのなんばダイニング・メゾンにオープンしました!!

西中島に本店がある「肉處 きっしゃん」が今月改装オープンした大阪高島屋の「なんばダイニング・メゾン」の8Fに開店しました!!

DSCF6708.jpg


この日は3月29日(肉の日)という事でお邪魔しました!!

DSCF6711.jpg

元々西中島の本店「たてっち」店長とは知り合いなのでどういうお店かと楽しみに寄せて頂きました!!

DSCF6785.jpg

お店の前には行列が出来ておりそれを案内している方をよく見ると「たてっち」店長やん!!

何でもオープンと同時になんばの店長に就任したとか!!そうか!頑張れ~!!!

店内はオープンスペースと個室があり個室を予約して頂いていたので落ち着いて食事が出来ました!!

DSCF6713.jpg

先ずは生ビール(キリン一番搾り)でプハーッ!!

DSCF6724_20100330202654.jpg

「生レバー」です!!

DSCF6727.jpg

マッタリ旨い~!!

「塩ユッケ」です!!

DSCF6739.jpg

塩ダレが効いて旨い~!!

「キムチ5種盛り」です

DSCF6738_20100330202848.jpg

オシャレですね!旨い~!!

「ナムル豆もやし」です!!

DSCF6729_20100330203014.jpg

アッサリ旨い~!!!

「特選厚切り牛塩タン」です!!

DSCF6731.jpg

分厚いタンを焼いていきます!!

DSCF6744.jpg
DSCF6745_20100330203208.jpg

ジューシーで旨い~!!!

「霜降しゃぶ焼きロース」です!!

DSCF6735.jpg

くるくる巻いてポン酢で頂きます!!

DSCF6736.jpg

ポン酢で食べ易くなり旨い~!!!

「特選イチボ」と「特選ハラミ」が来ました♪

DSCF6747.jpg

「特選イチボ」です!!

DSCF6748.jpg

「特選ハラミ」です!!

DSCF6749_20100330204134.jpg

脂が乗って旨い~!!!

白肉3連発!!「サンドミノ」「マルチョウ」「アカセン」です!!

DSCF6751_20100330204356.jpg

どれも脂がタップリ乗って旨い~!!!!

マッコリを頂きます!!

DSCF6757_20100330221127.jpg

「和牛赤身ロース」です!!

DSCF6760.jpg

意外とアッサリ旨い~!!!

「壺漬けネギ塩ハラミ」です!!

DSCF6762_20100330221305.jpg

タレがしみて旨い~!!!

〆は「牛タタキ丼」です!!

DSCF6768.jpg

いい感じに炙っている牛タタキの下はワサビソースが掛ってます!!

DSCF6770_20100330221427.jpg

旨い~!!!

「テールスープ」です!!

DSCF6773.jpg
DSCF6779.jpg

ほぐして頂きます!!

DSCF6783_20100330221732.jpg

テールの出汁が出まくり!!旨い~!!!


満足満足!あ~旨かった!!!


元は精肉卸屋さんなんでいい素材をお値打ち価格で提供しておられますね!!


たてっち店長!おおきに!!頑張ってね~!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「きっしゃん」過去のブログ歴
1回目(西中島・焼肉)・・・上品な焼肉屋さんで上品な冷麺を食らう!!
2回目(西中島・串)・・・ランチが始まりました!日替わり弁当!!
3回目(西中島・串)・・・もつ汁鍋ランチが旨い~!!



「肉處 きっしゃん」
住所:大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン8F
電話:06-6633-8129
営業:11:00~23:00(L.O.22:00)
定休:不定休




スポンサーサイト



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/31(水) 05:00:12|
  2. 焼肉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本町 「若柳」 ボリューム満点!トロロ天丼で元気いっぱい!!

本町の船場センタービル10号館の地下にある「若柳」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF6612.jpg


店頭に「えび天丼」のデカイ看板が立っていますね!

DSCF6613.jpg

注文はさらに天ぷらの上にトロロが掛った「トロロ天丼(950円)」をお願いしました!!

DSCF6617.jpg

来ました♪

DSCF6619.jpg

エビが3尾、茄子、ニンジン、かぼちゃ、大葉、しし唐と天ぷらが盛り沢山ですね!!

DSCF6623.jpg

エビ天にトロロが掛っているので少し醤油をたらして頂きます!!

DSCF6626_20100328080843.jpg

旨い~!!

他にも気になるメニューが・・・。

DSCF6632.jpg

あ~旨かった!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「若柳」
住所:大阪市中央区船場中央4-1-10 B1F
電話:06-6241-5389
営業:昼11:00~14:00
   夜17:00~22:00(L.O.21:30)
定休:日・祝




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/30(火) 05:00:09|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

森ノ宮 「うどん居酒屋 麦笑」 ごうし&M三郎 うどん巡礼達成記念宴会!!!

去年の12月から始まったうどん巡礼もこの3月末で期間が終了します!!

ごうしは何とか3/3に「麦笑」にてお陰さまで達成出来ました!!



DSCF6511_20100327191033.jpg


そして大学の後輩であるM三郎君もこの日で達成するので、それを記念して最後の巡礼店である森之宮の「うどん居酒屋 麦笑」で貸し切りの宴会をする事になりました!!

基本的に巡礼を回っておられるメンバー中心にお声を掛けたところ総勢19名の方が参加して頂けました!!

しかも何と19名中11名も達成者がおられ宴会は盛り上がりました!!

DSCF6519_20100328075522.jpg

ちなみに達成者の方の達成者パーティーの日時、場所が決まりました!!

先ずは生ビール(スーパードライ)でプハーッ!!

DSCF6528.jpg

付きだしは「茄子の田舎煮」と「タケノコの木の芽和え」です!!

DSCF6520_20100328065752.jpg
DSCF6523_20100328065808.jpg

やるな~石田!旨いやん!!

造りの盛り合わせです!!

DSCF6531_20100328070253.jpg

旨い~!!

参加してくれたカドヤ食堂のたっちゃんがチャーシューを差し入れて頂きました!!

DSCF6529.jpg

ムッチャ旨い~!!!!

同じく京橋の名店「鮓 きずな」から「穴子の押し寿司」を差し入れてくれました!!

DSCF6544.jpg

これもメチャクチャ旨い~!!!!

DSCF6547.jpg

「鮓 きずな」はお持ち帰りを基本的にしておりませんので無理をお願いしてくれたのでょう!!

たっちゃんおおきに!!!

「極楽うどん TKU」さんから焼酎2本も差し入れして頂きました!!

DSCF6517.jpg

のしを取ってビックリ!!プレミアム芋焼酎「佐藤黒」と「萬膳」じゃないですか!!!

DSCF6537.jpg

ありがとうございます!!!

早速、口当たりのいい「萬膳」からロックで頂きます!!

DSCF6540.jpg

串カツ盛り合わせです!!

DSCF6533_20100328070847.jpg

じゃんけんで取り合いをしました!!(笑)

「鶏天」です!!

DSCF6543.jpg

ジューシーで旨い~!!!

「佐藤黒」もロックで!!

DSCF6549_20100328071430.jpg

「とん平」です!!

DSCF6552.jpg

ジューシーで旨い~!!!

DSCF6553.jpg

いよいよ鍋です!!!

DSCF6560.jpg

グツグツ頂きます!!

DSCF6565_20100328071649.jpg

旨い~!!!

お店から特別にイタリアワインの赤と白を出して頂きました!!

DSCF6554.jpg

先ずは白ワインから頂きます!!

DSCF6562.jpg

鍋を食べ終わると肉と玉ねぎをほり込みます!!

DSCF6572.jpg

自家製の特製カレールウを入れるとスパイシーな香りが漂います!!

DSCF6578.jpg

揚げたての麺を鍋にほり込みます!!

DSCF6580_20100328073528.jpg

ネギを掛けてカレーうどん鍋の出来上がり!!

DSCF6586_20100328073634.jpg

麺がモチモチですね!!

DSCF6589_20100328073720.jpg

旨い~!!!!

最後の〆は「ひやかけ」です!!!

DSCF6597_20100328074214.jpg

バンバンのコシで旨い~!!!

DSCF6603_20100328074304.jpg

サプライズゲスト讃州の讃ちゃんも巡礼達成のお祝いケーキを持って乱入してくれて大盛り上がり!!!

DSCF6607.jpg

あ~旨かった!!!


記念すべき宴会になりましたね!!石田君おおきに!!!



「麦笑」過去のブログ歴
1回目・・・生醤油が旨い~!!
2回目・・・賑わい天ひやかけセットで巡礼達成!!!!
3回目・・・第1回麦笑コンペの打ち上げに行ってきました!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼十八番札所
「うどん居酒屋 麦笑」
住所:大阪市東成区中道1-10-19 カナイビル1F
電話:06-6971-0972
営業:昼11:30~14:00
    夜17:00~23:00
定休:日・祝



第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!
第16弾・・・24番札所 川西「手しごと讃岐うどん 讃々」 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!
第17弾・・・23番札所 神戸・西区「おがた家」 すじ玉じゃこ天しょうゆうどん!!!
第18弾・・・7番札所  東住吉「かどっこ」 バンバンのコシで醤油うどんと釜玉!!!
第19弾・・・22番札所 伊丹「千舟屋」 生醤油うどん&かしわ天で!!!
第20弾・・・25番札所 兵庫「讃松庵(さんしょうあん)」 デカ盛りでまいたけ天しょうゆうどんを食らう!!
弟21弾・・・10番札所 服部「銭形」 キーマカレーうどん&きつねうどん!!
第22弾・・・17番札所 富田林・喜志「讃岐うどん いってつ」 バンバンのしょうゆうどんと鳥ナンバ!!!
第23弾・・・8番札所  中津「たけうちうどん店」 絶品!鶏天生醤油と錦松梅ご飯が旨い!!
第24弾・・・30番札所 京都・岡崎「手打ちうどん 山元麺蔵」 豚肉つけ麺に鶏天丼!!
第25弾・・・6番札所  堺「どとう ぜにや」 バンバンの麺の生醤油うどんに鶏天&焼きちくわ天!!
第26弾・・・12番札所 八尾「讃岐屋 雅次郎」 大阪で人気急上昇のうどんを頂いてきました!!
第27弾・・・3番札所  門真「三ツ島真打」 当日限定らふてーカルボがメッチャ旨い~!!!
第28弾・・・29番札所 兵庫・加西「がいな製麺所」 風光明媚な環境で頂く冷うどんとかけうどん!!
第29弾・・・26番札所 明石「麦きり トクオカ」 ひやひやにかしわ天セットが旨い!!!
第30弾・・・27番札所 西宮「いわしや」 剛麺で頂くひやあつとてんぷら!!!
第31弾・・・28番札所 三宮「讃岐麺房 すずめ」 半熟玉子天生醤油とおでんで満足!
第32弾・・・18番札所 森之宮「麦笑」 巡礼達成記念!!賑わい天ひやかけセットで巡礼達成!!!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/29(月) 05:00:20|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:2

難波 「大谷製麺処」 オープンしました!!

今年の新麺会でご挨拶頂いた大谷君が実家の喫茶店を改装してうどん屋として第一歩を歩きだしました!!

DSCF6494.jpg


その記念すべきオープン初日にお邪魔しました!!

カウンターの後ろには「釜たけ」ご出身のように師匠と兄弟子たちの写真と器が。

DSCF6497.jpg

オープン当初は限定メニューみたいですね。

DSCF6496.jpg

その中から「ちくたま天ぶっかけ」をお願いしました!!

DSCF6499.jpg

通常750円なのですが、開店10日間は100円引きとの事!!

ちくわが旨そうです!!

DSCF6500.jpg

麺を頂きます!!

DSCF6503.jpg

釜たけよりは細目の麺ですね!!

DSCF6501.jpg

半熟玉子天を割ってみました!!

DSCF6505.jpg

黄身が少し甘めの出汁とマッチして旨いです!


オープン初日なんで皆さん慣れてないのでバタバタ状態でしたがいいうどん屋さんになられる事を期待しております!!


次回はレギュラーメニューや「和―めん」なども頂きに行かねばなりません!!


大谷君!頑張ってね~!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「大谷製麺処」
住所:大阪市浪速区元町1-3-18
電話:06-6649-3525
営業:11:30~17:00
定休:日曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/28(日) 05:00:10|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

神戸・西元町 「エスタシオン・デ・神戸」 GU Nちゃんに結婚二次会に行ってきました!!

ブログ仲間のfinことGUNちゃんがご結婚され、二次会にお招き頂いたので神戸の西元町にある「エスタシオン・デ・神戸」に行ってきました!!

DSCF6310_20100324194410.jpg


初めて来ましたが、神戸では有名な結婚式場ですね!!!

DSCF6311.jpg

誠に僭越ながら御指名という事でごうしが乾杯の音頭を取らせて頂きました!!

先ずは寿ビールでプハーッ!!

DSCF6321.jpg

料理はバイキングスタイルで頂きます!!

料理の数々です!!!

DSCF6346.jpg

オードブル~!!

DSCF6324.jpg

ソーセージ旨い~!!

DSCF6327_20100324194743.jpg

豚の角煮トロトロ旨い~!!

DSCF6329_20100324194838.jpg

パスタでパスタ!!

DSCF6331_20100324195014.jpg

ビーフ~!!

DSCF6332.jpg

グラタン~!!

DSCF6333.jpg

唐揚げとちまき~!!

DSCF6337.jpg

造り~!!

DSCF6341.jpg

寿司~!!

芋焼酎「茂助」をロックで頂きます!!

DSCF6351.jpg

DSCF6334.jpg

ピザ~!!

DSCF6340_20100324195418.jpg

サンドイッチ~!!

DSCF6347.jpg

サラダ~!!

DSCF6336.jpg

フルーツ~!!

あ~旨かった!!


二次会は大盛り上がりでとてもいいパーティーになりました!!

GUNちゃん!Tちゃん!!お幸せに!!!




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「エスタシオン・デ・神戸」
住所:兵庫県神戸市中央区弁天町2番8号
電話:078-371-5111





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/27(土) 05:00:25|
  2. 旅館・ホテル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田 「角兵衛」 ジュージュー鉄板のホルモンが旨い~!!!

ごうしの第2の食卓である梅田の焼鳥「角兵衛」に行ってきました!!

DSCF6445.jpg


先ずはビールでプハーッ!!

DSCF6446.jpg

付きだしです!!

DSCF6448.jpg

絶対焼鳥屋の付きだしとちゃうわな!!(笑)

彩り艶やか旨い~!!!

「日本一旨い心臓」です!!

DSCF6450.jpg

レアでプリプリ!旨い~!!!

「鴨ネギ」です!!

DSCF6453.jpg

ジューシーで旨い~!!!

ネギを牛ロース肉で巻いた「ロース」です!!

DSCF6454.jpg

大きく口を開けて一口で頂きます!!旨い~!!!!

芋焼酎「さつま黒五代」を濃い水割り(9:1)で!!

DSCF6457.jpg

「玉ひも」です!!

DSCF6459.jpg

口の中で爆発します!!旨い~!!!!

ガッツリいきたくなって久々に「ホルモン」をお願いしました!!

DSCF6462.jpg

ジュージュー鉄板で出てきます!!

DSCF6465.jpg

アカセンとトロテッチャンがプリプリで旨い~!!!!

DSCF6466.jpg

満足!満足!!大満足!!!


あ~旨かった!!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「角兵衛」過去のブログ歴
1回目・・・ほんまに焼鳥屋?
2回目・・・早くも秋の味覚‘松茸”
3回目・・・やっぱ旨すぎるタンステーキ!
4回目・・・よこわ炙り!
5回目・・・鶏屋でイカが旨い!!(笑)
6回目・・・イブの夜は鶏でメリークリスマス!!
7回目・・・元旦の始動はやっぱこの店!
8回目・・・焼肉の後の〆はここ!!
9回目・・・打合せ後は牛タンで乾杯!!
10回目・・・いいだこの天ぷら&アジのたたき!
11回目・・・はもしゃぶが旨い!!
12回目・・・まぐろのヘッドはトロの味!!
13回目・・・久々にメチャ旨タンステーキ!!
14回目・・・大女優さんも大満足!旨い!!
15回目・・・お盆休みの最後はこの店!!
16回目・・・豚鍋が旨い~!!
17回目・・・嫁と出会い記念日に牛タンステーキでお祝い!!
18回目・・・かっちゃんと年末の前夜祭の打ち合わせ!!
19回目・・・一日の最後の〆は牛タンステーキで!!
20回目・・・天然しまあじの焼霜と北海道産のウニが旨い~!!
21回目・・・ジャズシンガーさんにお会いしました!!
22回目・・・三重県産のウニとサンマが旨い~!!!
23回目・・・早くも松茸を頂いてきました!!!
24回目・・・イワシのきずしマリネ風が旨い~!!!
25回目・・・平松大阪市長のパーティーの後は第2の食卓で!!
26回目・・・イカ腸ソースがメチャ旨い~!!!
27回目・・・とんど祭りの後は第2の食卓で!!
28回目・・・焼鳥屋なのに餃子が旨い~!!!



「やき鳥 角兵衛」
住所:大阪市北区曽根崎2-14-7
電話:06-6361-5932
営業:17:00~22:00
定休:無休(1年に5回ぐらいズル休み)

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/26(金) 05:00:29|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

本町 「湖陽樹」 名物の担担麺が旨い~!!土曜は200円引き!!!

本町にある中華料理屋さん「湖陽樹」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF6285_20100322060238.jpg


土曜日は名物の「担担麺」が200円引きです!!

DSCF6308_20100322060453.jpg

という事で「担担麺(900円ー200円)」と「ご飯(150円)」をお願いしました!

DSCF6286.jpg

来ました♪

DSCF6288.jpg

いい色してますね!!

DSCF6292_20100322060913.jpg

スープを一口頂きます!!

DSCF6299.jpg

辛さの中にも甘さがあり旨い~!!!

DSCF6293.jpg

麺は細いストレートタイプです!!

DSCF6295_20100322061103.jpg

スープが絡み旨い~!!

ついついご飯に麺を乗せてしまいます!!(笑)

DSCF6302.jpg

一緒にかき込むと旨い~!!!

スープが余るのでご飯を残し掛けてみます!!

DSCF6306.jpg

即席坦坦おじやの出来上がり!!!

DSCF6304_20100322061433.jpg

旨い~!!!!


あ~旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「湖陽樹」過去のブログ歴
1回目・・・冷麺
2回目・・・久々の麻婆定食!


「湖陽樹 本町店」
住所:大阪市中央区南本町2-6-5 ファースト船場ビルB1
電話:0120-47-5410
営業:ランチ 11:00~14:30
ディナー17:00~22:00(L.O.21:00) 
定休:日・祝



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/25(木) 05:00:09|
  2. 中華
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

玉造 「彩色ラーメン 東成きんせい」 打ち上げの〆はカレーラーメンで!!

森之宮の「うどん居酒屋 麦笑」でコンペの打ち上げをした後は7名でテクテク歩いて今や飛ぶ鳥を落とす勢いの人気店ラーメン店きんせいグループの「東成 きんせい」に〆のラーメンを頂に行きました!!

DSCF6420.jpg


メニューです!!

DSCF6422.jpg

やはりここでも先ずはビールでプハーッ!!

DSCF6424.jpg

「鶏の唐揚げ」です!!

DSCF6426.jpg

カリッとジューシーで旨い~!!!

DSCF6428.jpg

ラーメンの注文は「カレーらーめん(750円)」をお願いしました!!

DSCF6435.jpg

高槻栄町店の「スパイシーなカレー」とは全く違った味ですね!!

DSCF6441.jpg

麺は自家製麺です!!

DSCF6438.jpg

トロッとしたスープが旨い~!!!

DSCF6442.jpg

これは同行者が頼んだ「塩ラーメン(700円)」です!!

DSCF6429.jpg

これは別の同行者の「つけ麺(800円)」です!!

DSCF6433.jpg

どちらも旨そう~!!


きんせいグループの素晴しいところは5店舗全て違う味が楽しめるところですね!!


あ~旨かった!!!


「きんせい」過去のブログ歴
1回目(交野店)・・・・・・・レセプションにお呼び頂きました!!
2回目(高槻駅前店)・・・娘デビュー!あわせあじ&冷製醤油つけ麺!!
3回目(高槻栄町店)・・・塩の広がりが凄い!塩チャーシュー!!!
4回目(茨木店)・・・・・・・純豚骨がメッチャ旨い!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「東成 きんせい」
住所:大阪市東成区東小橋1-1-6
電話:06-6981-1778
営業:月~土11:30~14:30 18:00~23:00
   日  11:30~16:00 18:00~22:00
定休:無休


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/24(水) 05:00:09|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

森ノ宮 「うどん居酒屋 麦笑」 第1回麦笑コンペの打ち上げに行ってきました!!

うどん巡礼の第18番札所である「うどん居酒屋 麦笑」の第1回ゴルフコンペの打ち上げに行ってきました!!

DSCF6375.jpg


先ずは生ビール(スーパードライ)でプハーッ!!

DSCF6394.jpg

「造り盛り合わせ」です!!

DSCF6381.jpg

「じゃこ天」です!!

DSCF6379.jpg

旨い~!!

「鶏の唐揚げ」です!!

DSCF6386.jpg

カリッとジューシーで旨い~!!!

DSCF6392.jpg

「ちくわの磯辺揚げ」です!!

DSCF6399.jpg

マヨちゃんで頂きます!旨い~!!!

「ポテトフライ」です!!

DSCF6406_20100322070501.jpg

ビールのアテにええわ~!!

芋焼酎「黒霧島」をロックで!!

DSCF6402_20100322070621.jpg

「だし巻き」です!!

DSCF6408.jpg

熱々旨い~!!

鍋が来ました♪

DSCF6390.jpg

具沢山ですね!!

炊いて行きます!!

DSCF6397.jpg

出汁が効いて旨い~!!!

「お漬物の盛り合わせ」です!!

DSCF6405_20100322071444.jpg

シャキッと旨い~!!!

麦笑では前日の営業で麺切れになっていたので急きょ讃ちゃんが讃州からうどんの麺を持って来てくれました♪

DSCF6413_20100322071601.jpg

先ずはそのまま頂きます!!

DSCF6414_20100322071636.jpg

小麦粉の香りが鼻に抜けていきます!!旨い~!!!!

生醤油で頂きます!!

DSCF6417.jpg

伸びていいコシですね!!!旨い~!!!!


あ~旨かった!!!!

DSCF6418_20100322071837.jpg


石田君!!讃ちゃんおおきに!!!


「麦笑」過去のブログ歴
1回目・・・生醤油が旨い~!!
2回目・・・賑わい天ひやかけセットで巡礼達成!!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼十八番札所
「うどん居酒屋 麦笑」
住所:大阪市東成区中道1-10-19 カナイビル1F
電話:06-6971-0972
営業:昼11:30~14:00
    夜17:00~23:00
定休:日・祝



さぁ~満足したから次行くでぇ~!!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/23(火) 05:00:42|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

谷町二丁目 「こと平 谷町二丁目出張所」 かしわ天生醤油が剛麺でバンバンです!!

いつもお世話になっているうどん界のご意見番こと雀さんのブログを見て知った先日オープンした谷町二丁目にある「こと平 谷町二丁目出張所」に行ってきました!!

DSCF6282_20100319205935.jpg


大学の後輩であるM三郎君も先日行ってたみたいですね!!
 
DSCF6283_20100319210037.jpg

入口の間口は狭いですが中は大箱です!!

DSCF6267_20100319210204.jpg

注文はごうしの基本である「生醤油」に「かしわ天」(800円)をトッピングしてもらい、「ミニ豚丼(350円)」をお願いしました!

DSCF6265_20100319210255.jpg
DSCF6266.jpg

来ました♪

DSCF6269.jpg

エッジが立ってますね!!

DSCF6272_20100319210528.jpg
DSCF6271_20100319210600.jpg

バンバンの剛麺のコシです!!!

DSCF6277_20100319210640.jpg

旨い~!!!

鹿児島の黒豚を使った「ミニ豚丼」も旨そうです!!

DSCF6273.jpg

よく味がしみて旨い~!!!

DSCF6274.jpg

淡路地鶏を使った「かしわ天」も小振りながら6つも入ってます!!

DSCF6276.jpg

ジューシーで旨い~!!!

DSCF6280_20100319210940.jpg


夜は居酒屋メニューも豊富にあるので居酒屋使いもいいですね!!


あ~旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「釜出しうどん こと平 谷町二丁目出張所」
住所:大阪市中央区谷町2-2-18 田中ビル 1F
電話:06-6944-1154
営業:11:00~22:30(麺切れ終了)
定休:日曜




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/22(月) 05:00:02|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

但馬屋 「但馬屋黒毛和牛謹製肉めし」 優しい味付けで旨い~!!

北摂の人気焼肉店の「但馬屋」から今度は黒毛和牛を使った「但馬屋黒毛和牛謹製肉めし」を限定2000個を販売するとメールを頂いた!!

しかも通常価格800円に対し限定の数だけ会員価格680円とか!!

前回の「黒毛和牛肉の恵方巻き」が旨かったので早速オーダーをした。


この前と同じ様にイーマ店まで引き取りに行き家で頂く事に!!

DSCF5771.jpg


黒毛和牛のクラシタを使ってコラーゲンを配合したとか!!

DSCF5779_20100317214017.jpg

ご飯は胚芽の栄養分があり上質な甘みや旨みがある金胚米を使用!!

DSCF5782_20100317214126.jpg

旨そうです!!

DSCF5785_20100317214231.jpg

一口頂きました!!

DSCF5788.jpg

濃くなく優しい味付けですね!!旨い~!!

これなら万人受けする味です!!

これで限定価格680円は値打ちがあります!!


あ~旨かった!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「但馬屋」過去のブログ歴
1回目(千里店)・・・北摂地区で人気№1の焼肉屋さん!!">北摂地区で人気№1の焼肉屋さん!!
2回目(梅田店)・・・会員制である但馬屋梅田の懐石を頂いてきました!!
3回目(通販)・・・・・今年は西南西を向いて黒毛和牛恵方巻きを頂きました!!




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/21(日) 05:00:20|
  2. 通信販売
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日本橋 「二葉製麺所」 創業100年の製麺所が作る大阪釜上げうどん!!!

仕事で日本橋を歩いていると黒門市場を横切ったところに製麺所がやっているうどん屋さんを偶然発見した!!

DSCF6243_20100318185500.jpg


明治43年創業と言う事で今年創業100年の製麺所みたいだ!!

DSCF6244.jpg

メニューです!!

DSCF6246_20100318185717.jpg

名物が釜上げみたいだったのでその「釜上げ2玉(710円)」と週替わりの「色ごはん(260円)」をお願いしました!!

DSCF6247_20100318185754.jpg

「釜揚げ」ではなく「釜上げ」と言う事で元々製麺所の賄いで食べていた食べ方みたいですね!!

DSCF6250.jpg

来ました♪

DSCF6254_20100319204912.jpg

普通の讃岐の釜揚げとは違って醤油と胡麻を直接うどん鉢に入れていくスタイルです。

DSCF6253.jpg

鰹節がタップリ入っていて香ばしい香りがいいですね!!

DSCF6255.jpg

ネギと天かすは好みで!!

DSCF6249_20100319205301.jpg

早速頂きます!!

DSCF6258_20100319205405.jpg

細麺ですね!!製麺所と言う事は自家製麺と言う事ですね!!

DSCF6261.jpg

大阪うどんらしくそれ程コシはありませんが喉越しがいい麺です!旨い~!!

今週の週替わり色ごはんは「貝柱のかやくご飯」です!!

DSCF6264.jpg

これも旨い~!!

ご夫婦でやっておられる老舗の製麺所のうどん屋さんです!!!


あ~旨かった!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「二葉製麺所」
住所:大阪市中央区日本橋2丁目12番27号
電話:06-6641-0940
営業:11:30~17:00(祝日は15:00まで)
定休:日曜





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/20(土) 05:00:18|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

天満 「さんが」 値打ちのあるいい素材のホルモン屋さん!!

久々に天満の「さんが」のホルモンが食べたくなったので、仕事帰りにフラッと寄ってみました。

DSCF6241.jpg


先ずは生ビール(キリン一番搾り)でプハーッ!!

DSCF6199.jpg

付きだしはタレが掛った「キャベツ」です!!

DSCF6214.jpg

メニューです!!

DSCF6202.jpg

生ものは「塩ユッケ」を頂きます!!

DSCF6205.jpg

黄身を混ぜて・・・

DSCF6206.jpg

海苔の乗せて頂きます!!

DSCF6208_20100316221644.jpg

塩が効いて旨い~!!!

「しま腸」と「トロてっちゃん」のミックスです!!

DSCF6217.jpg

脂が乗って旨い~!!!

「ツラミ」です!!

DSCF6219_20100316221759.jpg

食べ応えがあって旨い~!!!

生ビールサーバーの樽が切れて入荷するまで「マッコリ」をサービスで頂きました!

DSCF6210_20100316221904.jpg

「上ミノ」です!!

DSCF6221_20100316221937.jpg

これも脂が乗って旨い~!!!

「タン」です!!

DSCF6224.jpg

ジューシーで旨い~!!

旨かったので「トロてっちゃん」をリピートしました!!

DSCF6228_20100316222227.jpg
DSCF6230_20100316224626.jpg

バンバンの脂ですね!!旨い~!!!

ビール樽が届きましたので再度プハーッ!!

DSCF6226_20100316222335.jpg

これもサービスで「菜の花のナムル」を頂きました!!

DSCF6235_20100316223455.jpg

ほろ苦で旨い~!!

最後は「ハツ」を頂きました!

DSCF6232.jpg

これも旨い~!!


この日はお客さんが結構入っていたのでマスターの講釈は聞けませんでしたが、いい素材で値打ちがありました!!


あ~旨かった!!!



「さんが」過去のブログ歴
1回目・・・素材にこだわる絶品ホルモン屋さん!!
2回目・・・絶品ホルモンが旨い~!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「さんが」
住所:大阪市北区天神橋5-8-8
電話:06-6352-0300
営業:17:30~24:00
定休:月曜




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/19(金) 05:00:25|
  2. ホルモン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

梅田 「しぇからしか」 梅田に出来てようやく行ってきました!

兵庫の九州豚骨ラーメン「しゃからしか」が梅田のお初天神通りにオープンしたので行ってきました。

DSCF6088_20100315212431.jpg


店頭で食券を購入します。

DSCF6089.jpg

「ゆで玉子入りラーメン(700円)」に「きくらげトッピング(100円)」をお願いしました。

来ました♪

DSCF6091.jpg

麺は博多から毎日空輸してるという事で本場の細麺ですね!

DSCF6096_20100315212701.jpg

麺の硬さは何も言わなかったのでおそらく普通で出てきたと思うのですが、やはり博多ラーメンらしく硬めでしたね。

煮玉子ではなくゆで玉子なんですね!

DSCF6093.jpg

きくらげもたっぷりで旨い~!!

DSCF6092.jpg

関西では珍しく濃い目のスープですね!!

DSCF6094.jpg

紅生姜が置いてありますので乗せて頂きます!!

DSCF6097_20100315213224.jpg


あ~旨かった!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「しぇからしか 曽根崎店」
住所:大阪市北区曾根崎2-11-22
電話:06-6311-3523
営業:11:00~4:00
定休:日曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/18(木) 05:00:13|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天満 「双龍居」 絶品中華で大満足!お腹いっぱい!!!

天満の最強立ち呑み「かんちゃん」でローストビーフを堪能した後は双龍居へ!!

DSCF6120.jpg


店内に入ると店主のジンさんがごうしの顔見るや「久しぶり!!どうしてた!!娘は大きくなったか!!」

いつも気配りしてくれるジンさんがほんまに嬉しいですね!!!!

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!

DSCF6122.jpg

先ずは定番の「玉子焼き」です!!

DSCF6124_20100314075343.jpg

ジンさんが人数分にカットしてくれます!

DSCF6127_20100314075430.jpg

味が付いてフワフワで旨い~!!!

「ピータン」です!!

DSCF6129_20100314075515.jpg

ほんまにクセが無くて旨い~!!!

「ハチノス」です!!

DSCF6138_20100314075555.jpg

ピリ辛でビールのアテに絶妙です!!

DSCF6139_20100314075625.jpg

メッチャ旨い~!!!!

紹興酒をボトルでお願いすると久々という事で特別に10年物を出してくれました

DSCF6136.jpg

口当たりが良くて旨い~!!

新メニューの「鶏のもも肉クミン辛味炒め」です!!

DSCF6141_20100314075851.jpg

香ばしいですね!!

DSCF6143_20100314075925.jpg

スパイシーで旨い~!!!!

「棒棒鶏(バンバンジー)」です!!

DSCF6146_20100314080013.jpg

肉厚なカットがいいですね!!

DSCF6147.jpg

旨い~!!!!

名物「麻婆豆腐」です!!

DSCF6151_20100315201337.jpg

花山椒が効いてます!!

DSCF6153_20100315201438.jpg

メチャクチャ旨い~!!!

ここで遅れてた一人が合流したので改めて「玉子焼き」です!!

DSCF6157.jpg

今度も人数分をジンさんがカットしてくれました!!

何回食べてもやっぱ旨い~!!!

紹興酒も追加です!!

DSCF6149.jpg

「小籠包」です!!

DSCF6158.jpg

熱々旨い~!!!

「油淋鶏(ユーリンチー)」です!!

DSCF6161.jpg

カリッと揚がってます!!

DSCF6162.jpg

旨い~!!!

「大エビマヨ」です!!

DSCF6166.jpg

メッチャ旨い~!!

「牛肉と玉葱の黒胡椒炒め」です!!

DSCF6170_20100315204814.jpg

フクロ茸も旨い~!!

「鶏の唐揚げ」です!

DSCF6173_20100315205051.jpg

これもカリッと揚がってますね!!

DSCF6177_20100315205229.jpg

ジューシーで旨い~!!

「北京ダック」です!!

DSCF6179_20100315204922.jpg

包んで頂きます!!

DSCF6183_20100315205351.jpg

旨い~!!!

〆は大好きな「エビ炒飯」です!!

DSCF6187.jpg

フワパラですね!!

DSCF6190.jpg

たまりません!!旨い~!!!!

「揚げパン」です!!

DSCF6192.jpg

揚げたてで熱々のパンを練乳をつけて頂きます!!

DSCF6194_20100315210033.jpg

旨い~!!!

最後は「杏仁豆腐」で〆!!!

DSCF6196.jpg

あ~お腹いっぱい!!!メッチャ旨かった!!!


いつも通り帰りはジンさんがお店の表までお見送りです!!


ジンさん旨かった!!謝謝!!再見!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「双龍居」過去のブログ歴
1回目・・・円卓で大宴会!
2回目・・・日曜のお昼はプハーッ!
3回目・・・Mのディナーにお邪魔致しました!
4回目・・・天満でサクッと飲み過ぎ!!(笑)
5回目・・・岸和田市民さん”あまから手帖”取材の巻
6回目・・・厄除け参りの〆はここ!!
7回目・・・天満の〆はやっぱ絶品フワパラ炒飯!
8回目・・・絶品の炒飯コンビ!!
9回目・・・やっぱ絶品の炒飯!!
10回目・・・引き込まれてしまいました(笑)
11回目・・・久々にマーボー豆腐が旨い~!!!



「中国食府 双龍居(そうりゅうきょ)」
住所:大阪市北区池田町10-11 辰己ビル1F
電話:06-6358-8808
営業:月~土 11:30~01:00
   日・祝 11:30~24:00(L.O.23:00) 
定休:第1・3月曜日 (祝日の場合翌日)



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/17(水) 05:00:10|
  2. 中華
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天満 「かんちゃん」 ローストビーフがジューシーで旨い~!!!

大学の後輩であるM三郎君から緊急の連絡を頂いた!!


M 「先輩!急な話で申し訳ないのですが今日の夜空いてないですか?天満の双龍居を予約してたのですが、一緒に行かれる方が急用で行けなくなったんです!折角予約を取ってるのでもしご予定なければ一緒に行って頂けませんか?」

ご 「よっしゃー!ええで!」

久々の双龍居なのでお誘いに乗って行ってまいりました!!


しかし少し早く着いたのでごうし的に天満最強の立ち呑み屋さん「かんちゃん」に寄る事に!!

DSCF6099_20100314073619.jpg


先ずは生ビール(キリン)でプハーッ!!

DSCF6102.jpg

お決まりの「マカロニサラダ」を!!

DSCF6105.jpg

やっぱここのは大好き!!旨い~!!!!

今日の造りをちょこちょこっと盛り合わせて頂きました!!

DSCF6108_20100314073933.jpg

「坂越産のカキ酢」です!!

DSCF6109_20100314074014.jpg

ジューシーで旨い~!!!

「活シマアジ」です!!

DSCF6110_20100314074057.jpg

これも新鮮で旨い~!!!

「生ホタルイカ」です!!

DSCF6111.jpg

ちゃんと目の部分をお掃除して頂けます!旨い~!!!

マスターが「今日のローストビーフは油紙巻いて作ったのでジューシーやで!」と言う事で早速出して頂く事に!!

DSCF6114.jpg

来ました♪

DSCF6116_20100314074309.jpg

ほんまメッチャジューシーで旨い~!!!

DSCF6118_20100314074348.jpg

と食べてるうちに時間となりいざ双龍居へ!!


あ~旨かった!!!かんちゃんおおきに!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「かんちゃん」過去のブログ歴
1回目・・・素材が旨い立ち呑み屋さん!
2回目・・・普通じゃない立ち呑み屋さん!!
3回目・・・ミスジのステーキが絶品!!
4回目・・・ローストビーフが旨い!!
5回目・・・下仁田ネギが旨い!!
6回目・・・ホルモン前にちょっとウォーミングアップ!!
7回目・・・ホルモンの後はここで〆ます!!!
8回目・・・つくねの後は天満でちょい飲み!!


「立ち呑み屋さん かんちゃん」
住所:大阪市北区池田町1-31 サニーハイツ天満1F
電話:06-6356-1560
営業:17:00~2:00
定休:月曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/16(火) 05:00:31|
  2. 立ち呑み
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

豊中・服部 「うどん屋 山善」 やっぱここは定期的に来たくなります!!

日曜の夜に嫁と娘を連れて江坂から豊中行きのバスに乗り服部にある「うどん屋 山善」に行きました!!

DSCF5987_20100313220344.jpg


先ずはビールでプハーッ!!

DSCF5989.jpg

最近娘も大好きなマグロの造りです!

DSCF6000.jpg

いい塩梅です!!旨い~!!

嫁が食べたいと言ってた「カキフライ」です!!

DSCF6002.jpg

自家製のタルタルをいっぱい乗せて・・・

DSCF6004.jpg
DSCF6007.jpg

小粒ながらジューシーで旨い~!!!

これも娘が最近マクドで嵌っている「ポテトフライ」です!!

DSCF5997.jpg

ビールのアテにもいいですね!カリッと旨い~!!!

落ち着いてきたのでごうしは「和牛月見ぶっかけ」を!!

DSCF6014_20100313220927.jpg

麺はモチモチのバンバンですね!旨い~!!!

DSCF6023.jpg

やわらかく煮た和牛肉もたっぷりです!!旨い~!!!

DSCF6017_20100313222429.jpg

温玉をかき混ぜて頂きます!!

DSCF6027.jpg
DSCF6029_20100313222537.jpg

何とも言えません!!ムッチャ旨い~!!!!

これは嫁が頼んだ「カレーうどん」です!!

DSCF6010_20100313222622.jpg

たまりません!!

DSCF6012.jpg

やっぱここのカレーうどんは無茶苦茶旨い~!!!!

娘が大好きな「きつねうどん」です!!

DSCF5993_20100313223420.jpg

出汁も麺も旨い~!!!

DSCF5995_20100313223517.jpg


あ~旨かった!!!




自宅からバスに乗っても15分ぐらいで着くのでこれからも重宝しそうです!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「山善」過去のブログ歴
1回目・・・うどんのコシが伸びが素晴らしい!!
2回目・・・旨いうどん屋を居酒屋使いしたらやっぱり旨かった!!
3回目・・・連休のお昼に絶品のカレーうどんでちょっと1杯!!!
4回目・・・〆は絶品のカレーうどんの牛肉トッピングで!!!




「うどん屋 山善」
住所:大阪府豊中市服部本町1-6-7
電話:06-6864-0770
営業:昼11:00~15:00
   夜17:00~23:00
定休:水曜





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/15(月) 05:00:09|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天満 「ラーメン吉正」 ライト豚骨が旨い~!!!

天満にある「ラーメン吉正」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF5060.jpg


十三にある「担担」のお弟子さんが独立してやっています!!

メニューは信念のラーメン1本勝負!!

DSCF5061.jpg

来ました♪

DSCF5064.jpg

旨そう~!!

DSCF5067.jpg

細麺が豚骨に絡まって頂けます!!

DSCF5070.jpg

しみじみ旨い~!!!!

チャーシューも旨い~!!

DSCF5071.jpg

少し十三より浅めにしているのかライトな感じですね!!

ニラも入れ放題!

DSCF5063.jpg

例によってご飯も一緒にお願いしました!!

DSCF5068.jpg

ついご飯の上にやってしまいます!!!

DSCF5072.jpg

これがまた旨い~!!!


是非とも頑張ってほしいお店ですね!!!


「ラーメン吉正」過去のブログ歴
1回目・・・十三の担担の味が天満でも!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ラーメン吉正」
住所:大阪市北区天神橋4-7-11
電話:?
営業:昼12:00~15:00
   夜17:00~24:00
定休:不定休


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/14(日) 05:00:32|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

南船場 「焼処 大原」 スタミナソースがスパイシーで旨いやん!!

南船場を仕事で歩いているとこんな看板が目に留まりました!!

DSCF5927.jpg


「焼鶏定食 600円」安いやん!!!

まだ新しいお店ですね!!早速入ってみる事に!!!

DSCF5929_20100306200921.jpg

注文は人気ナンバーワンの「スタミナソース」を頂く事にしました!!

DSCF5928.jpg

来ました♪

DSCF5935.jpg

ソースの上に大好きなマヨちゃんも掛っております!!

DSCF5934_20100306201057.jpg

こんなん大好き!!!

一口頂きました!!!

DSCF5937.jpg

スパイシーで旨い~!!!

ご飯と味噌汁はおかわり自由です!!!

あ~旨かった!!!


9種類あるのでまた違った味を食べに来なければなりません!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「焼処 大原」
住所:大阪市中央区南船場3-1-16 日宝ラッキービル1F
電話:?
営業:昼11:00~14:30
   夜?
定休:?



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/13(土) 05:00:11|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

茨木 「茨木きんせい」 純豚骨がメッチャ旨い!!

車で茨木辺りをウロウロしていたので先日オープンした「茨木きんせい」に行ってきました。

DSCF5985_20100307145359.jpg


先月オープンした「きんせい」5店目のお店ですね!!

DSCF5953.jpg

雨が降っていたのですが、さすが行列が出来ていますね!!

DSCF5946_20100307145455.jpg

レセプションに行ったメンバーのお祝いの花ですね!!

DSCF5949_20100307145541.jpg

この時もお誘い頂いていたのですが、残念ながら所用にて行けませんでした!

DSCF5957.jpg

15分ほど待って店内に案内されると厨房の中で店主の中村氏が陣頭に立って頑張っておられました!!

注文はブログなどで絶賛されていて、ズ~ッと食べたかった「純豚骨(750円)」に「鶏天(3個)」(250円)と「古代米(中)」(150円)をお願いしました!!

DSCF5954_20100307145931.jpg
DSCF5955.jpg

来ました♪

DSCF5973.jpg

旨そう~!!!

DSCF5967.jpg

スープを一口頂きました!

DSCF5971.jpg

クリーミーで旨い~!!!!

DSCF5968.jpg

見た目より濃くなくアトあ味もスッキリした味ですね!!!

DSCF5969_20100307150453.jpg

麺も頂きます!!

DSCF5975.jpg

これも旨い~!!!

「鶏天」も頂きます!!

DSCF5961.jpg

フワッとした衣ですね!!

DSCF5964.jpg

ジューシーで旨い~!!!

DSCF5977.jpg

古代米も頂きます!!

DSCF5963.jpg

キムチが自由に頂けるのが嬉しいサービスですね!!

DSCF5959_20100307150903.jpg
DSCF5981.jpg

そして残ったスープでF4の弟達のこがんだプーがやっていたように、ついついやっちゃいました!!!(笑)

DSCF5984.jpg

メッチャ合うわ!!旨い~!!!!

塩中華など食べたいメニューがまだまだいっぱいですね!!


あ~旨かった!!!!


「きんせい」過去のブログ歴
1回目(交野店)・・・・・・・レセプションにお呼び頂きました!!
2回目(高槻駅前店)・・・娘デビュー!あわせあじ&冷製醤油つけ麺!!
3回目(高槻栄町店)・・・塩の広がりが凄い!塩チャーシュー!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「彩色ラーメン 茨木きんせい」
住所:大阪府茨木市真砂1-12-5
電話:072-636-6100
営業:昼11:30~14:30
   夜17:00~22:00
定休:無休


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/12(金) 05:00:19|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

北区・末広町 「てんま」 努力の結果、てんまのうどん出汁に合う絶品の七味が出来ました!!!

先日より「てんま」の店主山ちゃんから「うちのうどん出汁に合う七味が出来ましたので是非ごうしさん食べに来て下さい!」とメールでお誘いを頂いていたので、しばらくご無沙汰してた「てんま」に行ってきました!!

DSCF6031_20100309231115.jpg


13時半過ぎに入ると奥さんのSさんが「ごうしさん、この七味を試して下さい」との事でもうテーブルに常備されてる七味を頂きました!!

DSCF6040.jpg

出汁の変化が分かるように今回は「鴨なんば定食(950円)」をお願いしました。

DSCF6034.jpg

定食は「おにぎり」と「かやくご飯」のどちらかを選べるので山ちゃんからは「七味」は「かやくご飯」にも掛けても旨いですよと聞いていたので「かやくご飯」をお願いしました!!

来ました♪

DSCF6042_20100309231538.jpg

先ずは何も掛けてない出汁を頂きます!!

DSCF6045.jpg
DSCF6048_20100309231616.jpg

鴨出汁が効いて旨い~!!!

そこに「七味」を掛けて頂きます!!

DSCF6052_20100309231711.jpg

味が劇的に変わります!!旨い~!!!!

山椒や一味が効きすぎずに元の出汁を際立ててる感じです!!

最近は原了郭の「黒七味」など「七味」自体が主張する香辛料が流行ってますが、全く反対の配合ですね!!

早速「かやくご飯」にも掛けて頂きます!!

DSCF6055.jpg

かやくご飯の中に入ってる鯛の味が際立ちます!!メッチャ旨い~!!!

これは凄い七味を開発されましたね!!!

そして最近夜営業のデザートに出してるという「そばプリン」を頂きました!!

DSCF6067_20100309235459.jpg

底にカラメルの代わりに抹茶を使っていると思ったのですが、何とルチンの沈殿物だそうです!!!

DSCF6069_20100310060746.jpg

通常のそばの400倍のルチンを入れて作っておられるのでそれが抹茶の味に似ているそうです!!きっと同じ葉っぱから抽出するのでその関係かもしれません!

DSCF6072_20100310060811.jpg

甘いモノが苦手なごうしでもこれはいけます!!旨い~!!!

そうしてうちに用事を終えた山ちゃんが帰ってきました!!

この七味を作る過程を色々聞かせて頂きました。

何でも大阪の香辛料屋さん「向井珍味堂」と胡麻屋さん「和田萬」と「てんま」の共同開発なんだそうです!!

麺や出汁など色々な部分で拘った山ちゃんが最後に七味の存在に気が付き、和田萬さんと向井珍味堂さんと試行錯誤を繰り返しながら作り出されたそうです。

向井珍味堂さんの右から「関西」用の最高級の七味と「関東」の用の最高級の七味と「てんま」用の最高級七味です!!

DSCF6077.jpg

色が違うのが分かるでしょうか?

「関西」用は風味を出すために山椒の配合は少し多目なのだそうです。
それに比べて濃いそば出汁に負けないように「関東」用は一味を多目に配合するので少し赤味がかった色になるそうです!!勉強になるわ~!!


その両方より山椒と一味を抑え目にしてバランスのいい配合をしたのが「てんま」用です!!

DSCF6074_20100310061159.jpg

しかもそればかりかその「てんま」用に和田萬の胡麻を5%・10%と配合を多くされたものも試作品として作られましたがどちらも胡麻の風味が勝ちすぎ今の配合に決められたそうです!!

DSCF6075.jpg

いや~七味って奥が深いですね!!!!

まだ市販されていない七味を無理を言って分けて頂きました!!

DSCF6065.jpg

さっそくその日の自宅での晩ご飯に掛けまくりです!(笑)

味噌汁、焼きそば、豚の胡椒炒め、ちくわキュウリのマヨちゃんなど・・・、

DSCF6079.jpg
DSCF6084_20100310212024.jpg
DSCF6081.jpg
DSCF6085.jpg

メッチャ合うやん!!!

なおまだ試してませんがバタートーストやデニッシュにも合うとか!!

これは重宝しますね!!!!


この七味は「てんま」のテーブルに常備されてますので是非一度お試しください!!


山ちゃんおおきに!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「てんま」過去のブログ歴
1回目・・・激旨のカレーうどん
2回目・・・打合せ・・・飲み会ですわ!
3回目・・・絶品カレー出汁!復活のオープン!!
4回目・・・やっぱここの出汁は最高に旨い!!
5回目・・・娘と昼飯に出掛けてきました!!


「めん処 のみ処 大阪うどん・そば てんま」
住所:大阪市北区末広町1-14
電話:06-6315-1114
営業:昼11:00~14:00
夜17:00~22:00(土・祝~21:00)
定休:日曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/11(木) 05:00:30|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田・堂島 「CANDY(キャンディー)」 ジューシーな鶏天定食が旨い~!!

西梅田の堂島にある喫茶・レストラン「CANDY(キャンディー)」に行ってきました。

DSCF5747_20100302191411.jpg


前回、「鶏の唐揚げ定食」を頂いて美味しかったので今回は「鶏天定食(800円)」を頂く事に!!!

来ました♪

DSCF5752.jpg

カリッと揚がっていますね!!

DSCF5754_20100302191659.jpg

先ずは塩で一口頂きました!!

DSCF5758_20100302191737.jpg

ジューシーで旨い~!!!

DSCF5757_20100302191815.jpg

今度は柚子胡椒の溶かしたポン酢で頂きます!!

DSCF5761_20100302191848.jpg

この食べ方も旨い~!!!

定食にはご飯と味噌汁が付きます!!

DSCF5756.jpg

食後のコーヒーは定食を注文した方はプラス150円で頂けます!!

DSCF5763.jpg

あ~旨かった!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「キャンディー」過去のブログ歴
1回目・・・喫茶店の名物ボリューム満点の鶏の唐揚げ定食!!!



「キャンディー」
住所:大阪市北区曾根崎新地2丁目5-3
電話:06-6344-5029
営業:11:30~18:00(予約の場合~22:00)
定休:土・日・祝



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/10(水) 05:00:44|
  2. 喫茶
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

江坂 「麺屋 えぐち」 安定した旨さの中華そばを味玉子とメンマ大盛りで!!!

たまたま13時過ぎに車で江坂にある「麺屋えぐち」の前を通ると3名しか並んでないやん!!

DSCF5212.jpg


これはラッキー!という事ですぐさま車をコインパーキングに掘り込み並びました!!

DSCF5210_20100221074611.jpg

15分ほどで入れましたよ!!

DSCF5211.jpg

注文は「中華そば(650円)」の「メンマ大盛り(200円)」と「味玉(100円)」のご飯が付く「お昼のセット(+100円)」をお願いしました!!

DSCF5214.jpg

来ました♪

DSCF5216_20100221075024.jpg

最初に川中の大将の「淡海地鶏」を使ったスープを頂きましたが以前と比べて少し濃い目になりましたね!!

DSCF5218.jpg

でもそれがまた旨い~!!!!

DSCF5219.jpg

麺は細目ですがスープに絡みます!!

DSCF5223.jpg

大盛りにした「穂先メンマ」も食べ応え十分です!!!旨い~!!!!

DSCF5220.jpg

チャーシューも旨いですね!!!

DSCF5224.jpg

「味玉」を割ってみます!!

DSCF5226.jpg

旨い~!!!

ついついやってしまいます!!

DSCF5228_20100221075520.jpg

かき込んだらムッチャ旨い~!!!

食べ終わってお店を出るとなんと15名の行列に増えてるじゃないですか!

タイミングが良かったのですね!!

あ~旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「えぐち」 過去のブログ歴
1回目・・・淡海地鶏と魚介のスープがたまりません!!
2回目・・・つけそばも旨い!!
3回目・・・江坂の〆はやっぱここ!!
4回目・・・やっぱ旨い!中華そば!メンマ増量!!
5回目・・・つけそばも大盛りで!!
6回目・・・やっぱ旨い淡海地鶏が効いた中華そば!!!


「麺屋 えぐち」
住所:大阪府吹田市江坂町1-4-20
電話:06-6338-0077
営業:昼11:00~14:30
    夜18:00~24:00
定休:月曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/09(火) 05:00:03|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

高槻 「ジャンジャンブル」 リニューアルしたGGBは更に進化しパワーアップしました!!

メニューをリニューアルした高槻の絶品洋食「ジャンジャンブル」の改定の初日に行ってきました!!

DSCF5826_20100305192442.jpg


要員計画の関係でお客さんの受け入れ体制が少し絞った為、更に予約が取れないお店になってきたようですね!!

DSCF5827.jpg

今回はF4の弟プーさんが取ってくれたので同じF4の弟くろちゃん虎キチとおっさん4名でお邪魔致しました!!

これが新しいコースと単品のメニューです!!

DSCF5829_20100305192736.jpg

今回はこの3000円のコースでお願いしました!!

先ずはビールでプハーッ!!!

DSCF5834.jpg

温かい前菜から「きのこのポタージュ」です!!

DSCF5835_20100305193220.jpg

3種類のきのこが入っているそうです!!

きのこの香りが鼻に抜けて旨い~!!!

冷たい前菜です!!

DSCF5839.jpg


内容は「ポークリエット」です!!

DSCF5843_20100305193435.jpg

旨い~!!!

人気ナンバーワンメニュー「トマトのタルタル」です!!

DSCF5842.jpg

割ってみました!!

DSCF5847.jpg

これも旨い~!!!!

「ズッキーニの肉詰め」です!!

DSCF5840_20100305193953.jpg

これも割ってみます!!

DSCF5852.jpg

これも旨い~!!!!

「天然酵母パン」です!!

DSCF5849_20100305212157.jpg

旨い~!!

フランスのボルドーの白ワイン「ムートン・カデ・ブラン」です!!

DSCF5862_20100305212321.jpg

1品目のメイン「ブイヤベース」です!!

DSCF5854.jpg

中には魚介がゴロゴロ入ってます!!!

DSCF5857_20100305212720.jpg

お皿に取り分けました!!

DSCF5860_20100305212810.jpg

スープがメッチャ旨い~!!!!

2品目のメイン「和牛のハンバーグとドフィノワーズグラタン」です!!

DSCF5882.jpg

これは割るしかないでしょう!(笑)

DSCF5884.jpg

肉汁が溢れます!!

DSCF5889_20100305213446.jpg

ムッチャ旨い~!!!

「まだ食えるで~!」と言う事で追加の「もち豚のバターフライカツレツ」です!!

DSCF5866.jpg

これも割ってみます!!

DSCF5870.jpg

豚肉が軟らかくジューシーで旨い~!!!

さらに追加の「鹿児島産黒毛和牛サーロイン」です!!

DSCF5900.jpg

レア状態がたまりません!!

DSCF5901_20100305213855.jpg

荒塩で頂きます!!

DSCF5906.jpg

めさくさ旨い~!!!

最後の〆は「牛スジのオムライスとガーリックマヨネーズごま油」です!!

DSCF5908.jpg

これも割ってみます!!

DSCF5917.jpg

いい感じですね!!

DSCF5923.jpg

特製の「ガーリックマヨネーズごま油」を掛けます!!

DSCF5912_20100305214803.jpg

メチャクチャ旨い~!!!!

DSCF5926_20100305214909.jpg

感激の旨さですね!!!


あ~旨かった!!!


さらに進化する「ジャンジャンブル」に期待です!!!


でもまた予約取れなくなるなぁ~!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「ジャンジャンブル」過去のブログ歴
1回目・・・絶品のカフェレストラン!!
2回目・・・史上最強の肉祭り!!!
3回目・・・絶品!蔵尾ポーク!!豚肉の贅沢食べ比べ!!!
4回目・・・2月9日の肉の日にスペシャル肉尽くしコース!!
5回目・・・牛から豚から堪能!〆のオムライスは最強!!



「ジャンジャンブル(GinGemBre)」
住所:大阪府高槻市松原町7-4
電話:072-674-1919
営業:18:00~22:30(LO 21:30)
定休:火曜





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/08(月) 05:00:16|
  2. 洋食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大正 「なにわとんこつらーめん 大正橋まんてん」 まったり旨い魚介系豚骨のつけ麺!!!

仕事で大正まで行きましたので、最近秀太さんのブログでよく見る「なにわとんこつらーめん 大正橋まんてん」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF5197_20100220191836.jpg


注文は気になった「つけ麺(850円)」と「チャーマヨご飯セット(+200円)」をお願いしました!!

DSCF5198_20100220191919.jpg
DSCF5199_20100220192503.jpg

来ました♪

DSCF5206.jpg

麺は太目の麺ですね!!

DSCF5202.jpg

モチモチしてます!

DSCF5205.jpg

流行の豚骨魚介系出汁ですね!!

DSCF5203.jpg

早速出汁につけて頂きます!

DSCF5209.jpg

コッテリして旨い~!!

「チャーマヨ丼」も頂きます!!

DSCF5207.jpg

チャーシューがゴロゴロして旨い~!!


あ~旨かった!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「なにわとんこつらーめん 大正橋まんてん」
住所:大阪市大正区三軒家西1-4-20
電話: 06-6551-4129
営業:昼1100~1400 
   夜1730~2300
定休:日曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/07(日) 05:00:08|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

森ノ宮 「麦笑」 巡礼達成記念!!第32弾!!! 賑わい天ひやかけセットで巡礼達成!!!!

ついに巡礼も最後のお店になりました!!

DSCF5791_20100305004815.jpg


奇しくも3/3のひな祭りの日に、ここ森ノ宮の毒舌居酒屋・・・いや、「麦笑」にて満願成就!達成を致しました!!

DSCF5790.jpg

たまたま森ノ宮で仕事があり13時過ぎに「麦笑」の扉をガラッと開けると偶然目の前に毒舌店主が立っていて、ごうしの顔を見るや一言「わっ!ええの?」って・・・、
どういうこっちゃ!(笑)

DSCF5794_20100305005034.jpg

注文は期間限定で出し始めた「ひやかけ」の「賑わい天のお昼セット(950円)」をお願いしました。

DSCF5818_20100305185925.jpg

来ました♪

DSCF5799.jpg

いいルックスですね!!!

DSCF5803.jpg

黄金に輝くいりこ出汁!!!

DSCF5810.jpg

出汁を一口頂きました!!

DSCF5811_20100305005501.jpg

イリコ!イリコ!イリコ!!って感じで旨い~!!!!

麺も頂きます!!

DSCF5812.jpg

小麦粉の香りがしてバンバンの麺ですね!!旨い~!!!!

ご飯はおにぎり・いなり・かやくの中から選べるので「かやく飯」をチョイス!!

DSCF5801_20100305185720.jpg

これも出汁が効いて旨い~!!!

賑わい天ぷらは「ちくわ天」「鶏天」「海苔天」「かぼちゃ天」「半熟玉子天」と名前の通り色々入ってます!!!

DSCF5807.jpg

塩で頂くと旨い~!!!!



あ~満足!!!メッチャ旨かった!!!!


偶然にヒゲさんが来られて先日讃州に寄贈された麦笑バージョンを持って来られてました!!

DSCF5817.jpg

ええ感じですね!!!

最後のハンコを店主自ら捺して頂きました!!

DSCF5824.jpg
DSCF5820.jpg


今回の巡礼を無事に達成でき感無量の気持ちです!!!

いや~、本当にいい企画で楽しめて巡礼が出来ました!!


各お店の店主さんやスタッフの皆さん並びに巡礼実行委員会のメンバーの方々に大変感謝致しております!!達成パーティーを楽しみにしております!!!!


「麦笑」過去のブログ歴
1回目・・・生醤油が旨い~!!


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼十八番札所
「うどん居酒屋 麦笑」
住所:大阪市東成区中道1-10-19 カナイビル1F
電話:06-6971-0972
営業:昼11:30~14:00
    夜17:00~23:00
定休:日・祝



第3回巡礼ブログ歴
第1弾・・・・1番札所  難波「釜たけ」 ゴヤクラとのコラボ!和風キーマカレーうどん!!!
第2弾・・・・2番札所  中津「情熱うどん 讃州」 ざるカレー!!!
第3弾・・・・5番札所  西区・新町「情熱うどん 山斗」 鶏天生醤油うどん!!
第4弾・・・・4番札所  玉造「極楽うどん TKU」 鶏天カレーうどん!!!
第5弾・・・・21番札所 北加賀屋「あげたて饂飩 つきろう」 かけカレーうどん定食はスパイシー!!
第6弾・・・・11番札所 長吉長原「釜揚げうどん 桂ちゃん」 河内鴨汁たぬき!!!
第7弾・・・・9番札所  枚方・御殿山「手打ちうどん 団平」 巡礼限定メニューおろしカツ生醤油!!!
第8弾・・・・20番札所 上新庄「朝打ちうどん 大鶴製麺処」 冷玉ぶっかけ!!
第9弾・・・・14番札所 中津「うどん屋 きすけ」 釜たまうどん きすけ流!!!
第10弾・・・19番札所 守口・滝井「踊るうどん」 肉まいたけ天わかめ生醤油!!
第11弾・・・15番札所 貝塚「心あたたまるうどん うつ輪」 かしわ天ぶっかけ!!
第12弾・・・33番札所 奈良・橿原「情熱うどん 眞光(しんこう)」 ざる担担!!
第13弾・・・31番札所 京都・井手町「京都のおうどん屋さん たなか家」 最大の難関で生うどんにかけうどん!!
第14弾・・・13番札所 交野「手造りうどん 楽々」 鴨汁ざるうどん!!
第15弾・・・16番札所 八尾「釜揚げうどん 一忠」 釜揚げうどん(特大)が旨い~!!
第16弾・・・24番札所 川西「手しごと讃岐うどん 讃々」 旨味肉つけ麺は出汁がメッサ旨い~!!!
第17弾・・・23番札所 神戸・西区「おがた家」 すじ玉じゃこ天しょうゆうどん!!!
第18弾・・・7番札所  東住吉「かどっこ」 バンバンのコシで醤油うどんと釜玉!!!
第19弾・・・22番札所 伊丹「千舟屋」 生醤油うどん&かしわ天で!!!
第20弾・・・25番札所 兵庫「讃松庵(さんしょうあん)」 デカ盛りでまいたけ天しょうゆうどんを食らう!!
弟21弾・・・10番札所 服部「銭形」 キーマカレーうどん&きつねうどん!!
第22弾・・・17番札所 富田林・喜志「讃岐うどん いってつ」 バンバンのしょうゆうどんと鳥ナンバ!!!
第23弾・・・8番札所  中津「たけうちうどん店」 絶品!鶏天生醤油と錦松梅ご飯が旨い!!
第24弾・・・30番札所 京都・岡崎「手打ちうどん 山元麺蔵」 豚肉つけ麺に鶏天丼!!
第25弾・・・6番札所  堺「どとう ぜにや」 バンバンの麺の生醤油うどんに鶏天&焼きちくわ天!!
第26弾・・・12番札所 八尾「讃岐屋 雅次郎」 大阪で人気急上昇のうどんを頂いてきました!!
第27弾・・・3番札所  門真「三ツ島真打」 当日限定らふてーカルボがメッチャ旨い~!!!
第28弾・・・29番札所 兵庫・加西「がいな製麺所」 風光明媚な環境で頂く冷うどんとかけうどん!!
第29弾・・・26番札所 明石「麦きり トクオカ」 ひやひやにかしわ天セットが旨い!!!
第30弾・・・27番札所 西宮「いわしや」 剛麺で頂くひやあつとてんぷら!!!
第31弾・・・28番札所 三宮「讃岐麺房 すずめ」 半熟玉子天生醤油とおでんで満足!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/06(土) 05:00:34|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

豊中・服部 「うどん 銭形」 巡礼番外編 老舗の讃岐うどん店を居酒屋使いで!!

巡礼第10番札所である豊中の服部にある讃岐うどんの老舗「うどん 銭形」へ嫁と娘を連れて晩ご飯を頂きに行ってきました!!

DSCF4734.jpg


メニューです!!

DSCF4736.jpg
DSCF4737.jpg

先ずはビールでプハーッ!

DSCF4738.jpg

つまみは「お漬物」を頂けます!!

DSCF4744.jpg

讃岐名物「す巻きかまぼこ」です!!

DSCF4748.jpg

シンプルな味で旨い~!!!

「揚げシュウマイ」です!!

DSCF4760.jpg

これもしっとり旨い~!!!

「鶏の唐揚げ」です!!

DSCF4764.jpg

サクサクで旨い~!!!

娘が大好きな「きつねうどん」と「かやくご飯」です!!

DSCF4752.jpg

ホッコリしますね!!!

DSCF4757.jpg

麺もモチモチの中にコシがあって旨い~!!!

ごうしは〆に「ひやかけ」を頂きました!!

DSCF4770.jpg

強靱なコシです!!

DSCF4773.jpg

出汁はイリコの味が前面に出ないように優しい味に仕上がってます!!

DSCF4777.jpg

旨い~!!!


嫁も娘も大満足!!あ~旨かった!!!



「うどん 銭形」過去のブログ歴
1回目・・・キーマカレーうどん&きつねうどん!!


巡礼シートはこちらからダウンロード出来ます!!


【お知らせ】

※第三十二番札所「さぬきうどん 中野屋」さんですが、お店の方が急病の為、長期療養を余儀なくされました。
今回の巡礼は本日(1月9日)をもちまして32店舗で行ってまいりますので、巡礼者の皆様におかれましてはご理解の程、お願い致します。

「中野屋」さんの一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。 (実行委員会HPより抜粋)




人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


巡礼十番札所
「うどん銭形」
住所:大阪府豊中市服部西町2-2-21
電話:06-6862-9090
営業:昼11:00~15:00
   夜17:00~22:00
定休:水曜・第三火曜




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/05(金) 05:00:51|
  2. うどん
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

江坂 「あびる寿司」 嫁の誕生日を娘と一緒にお寿司で祝いました!!!

嫁の誕生日に寿司が食べたいとの事で江坂の自宅近くのいつもお世話になっているお寿司屋さん「あびる寿司」に行ってきました。

DSCF5506.jpg


先ずは生ビール(ジョッキはアサヒですがサッポロ黒ラベル)でプハーッ!

DSCF5443.jpg

付きだしは「枝豆」と「うざく」です!!

DSCF5445.jpg

「中トロ」をアテで頂きました!!

DSCF5456.jpg

いい脂の乗りです!!

DSCF5457.jpg

海苔に巻いて山葵をつけて頂きます!!

DSCF5464.jpg

とろけて旨い~!!!

娘もパクパク食べております!

娘があまりにも「マグロ!マグロ!」と連呼するので「鉄火巻き(さび抜き)」をお願いしました!!

DSCF5469.jpg

「ぶりカマ塩焼き」です!!

DSCF5468.jpg

脂が乗って旨い~!!!

「ゲソ塩焼き」です!!

DSCF5471.jpg

これも旨い~!!!

「う巻き」です!!

DSCF5483.jpg

鰻がタップリ入ってます!!

DSCF5484.jpg

旨い~!!!!

キープしてる芋焼酎「金兵衛」をロックで!!

DSCF5475.jpg

握りに入ります!!

「ブリ」です!!

DSCF5492.jpg

脂乗り乗りで旨い~!!!

「あなキュウ」です!!

DSCF5494.jpg

旨い~!!!

「ウニ」と「いくら」です!!!

DSCF5486.jpg

「いくら」はプチプチ旨い~!!!

DSCF5488.jpg

「ウニ」はマッタリ旨い~!!!

DSCF5487.jpg

「芽ネギ」です!!

DSCF5491.jpg

ほろ苦旨い~!!!!

大将が「これ食べてみて~!」と「ベビーホタテの酒蒸し」をサービスで出して頂きました!!

DSCF5503.jpg

最後の〆で「トロ鉄火」です!!

DSCF5500.jpg

口の中でとろけて旨い~!!!

デザートに娘には「牛乳プリン」を頂きました!!

DSCF5497.jpg

嫁には「雪見大福」とオレンジです!!

DSCF5499.jpg

さすが家族連れで安心して行けるお店です!!こういうちょっとしたサービスが嬉しいです!!!

この日も満席近かったほど繁盛しております!!


嫁も満足!娘も満足!!あ~旨かった!!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「あびる寿司」過去のブログ歴
1回目・・・地元に根付いたお値打ち繁盛店!!
2回目・・・居心地のいい大衆寿司屋さん!
3回目・・・家族全員で行ける楽しいお寿司屋さん!!
4回目・・・家族で楽しめる地元密着の寿司屋さん!!




「あびる寿司」
住所:大阪府吹田市垂水町3-10-20 雅ビル1F
電話:06-6339-2223
営業:昼11:30-14:00(ランチ火~金のみ)
    夜17:00-24:00
定休:月曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/04(木) 05:00:05|
  2. 寿司
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

高槻・栄町 「彩色ラーメン きんせい 高槻栄町店 」 塩の広がりが凄い!塩チャーシュー!!!

先日茨木に5店舗目を出店され益々進化発展中の「彩色ラーメン きんせい 高槻栄町店 」に行ってきました!!

DSCF5440.jpg


13時過ぎに到着したのですが、8名待ちの状態ながら並んだタイミングが良かったのか15分ほどで入店できました!!

注文は以前くろちゃんところのイベントで頂いたスパイシーなカレーを食べたい衝動に駆られながら「こだわりの塩チャーシュー(950円)」と「古代米入りご飯 中(100円)」をお願いしました。

DSCF5424.jpg

来ました♪

DSCF5429.jpg

透き通った塩の出汁が旨そうです!!

DSCF5426.jpg

分厚いチャーシューも旨そうです!!

DSCF5437.jpg

一口頂きました!!

DSCF5436.jpg

細麺ながら出汁にしっとり馴染んで旨い~!!!!

スープの旨さですね!!

古代米入りご飯も頂きます!!

DSCF5432.jpg

最後は古代米入りご飯にスープを入れて雑炊に!!

DSCF5439.jpg

相性バッチリ!!メッチャ旨いやん!!!!

あ~メッチャ旨かった!!!


今度は新店の茨木店に行かねばなりません!!!


「きんせい」過去のブログ歴
1回目(交野店)・・・レセプションにお呼び頂きました!!
2回目(高槻駅前店)・・・娘デビュー!あわせあじ&冷製醤油つけ麺!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「彩色ラーメン きんせい 高槻栄町店」
住所:大阪府高槻市栄町2-19-7
電話:072-696-2448
営業:火・水・金~日昼11:30~14:30(L.O)
          夜18:00~21:30(L.O)(日曜のみ 21:00 LO)
   木曜   昼のみ11:30~14:30(L.O)
定休:月曜・木曜夜・第1日曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/03(水) 05:00:44|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

難波・こめじるし 「ATA-GOバーガー」 さらば!アタゴバーガー!!ラストナイトで大宴会!!!

なんば・こめじるしにある「ATA-GOバーガー」でラストナイトを有志で大宴会をしてきました!!

DSCF5649_20100228110120.jpg


オーナーの食べ歩き仲間であるya-manが、4年2ヶ月間頑張ってきたのですが、残念ながら諸事情でこの2月末をもって閉店されます。

DSCF5650.jpg

最後の土曜となったこの日に入れ替わり立ち替わり9名のメンバーがやってきました!!

料理が出来るまでお客さんから頂いたという「神戸・亀井堂総本店」のせんべいを出してくれてます!!

DSCF5652.jpg

先ずは生ビール(ハートランド)でプハーッ!!

DSCF5676_20100228110347.jpg

くろちゃんがラブリーおかんが漬けた白菜の漬物を持って来てくれました!!

DSCF5669_20100228110434.jpg

メッチャ旨い~!!!!

そして「鶏の唐揚げマウンテン&ポテトフライ」です!!

DSCF5671_20100228110659.jpg

そびえていますね!!

DSCF5673.jpg

一口頂きます!!

DSCF5680.jpg

ジューシーで旨い~!!!

これもやなベジの「ロマネスコ(ブロッコリーとカリフラワーの掛け合せ)とベーコンの荒挽きマスタードソース炒め」です

DSCF5683_20100228111955.jpg

旨い~!!!!

「ハンバーグ」が出てきました!!

DSCF5685_20100228112049.jpg

一緒にカリフラワーの芯が煮込んであります!!

DSCF5687.jpg

この煮込まれた芯が旨いんよ!!

割ってみました!!

DSCF5696_20100228112401.jpg

旨い~!!!

バーボン「フォアローゼス・スーパープレミアム」をロックで!!

DSCF5690.jpg

「ATA-GOバーガー」です!!

DSCF5697.jpg

断面です!!!

DSCF5700_20100228112819.jpg

旨そう~!!!

ハンバーガー専用の紙の袋に入れます!!

DSCF5704.jpg

みんなは半分づつだったのですが、ごうしとF4の弟であるプーさんの二人はまるまる1つ頂きました!!!

DSCF5706.jpg

メッチャ旨い~!!!!

芋焼酎「甕雫(かめしずく)」をロックで!!

DSCF5708.jpg

メインで焼いて頂く肉を見せていただきました!!

ロースです!!

DSCF5659_20100228113637.jpg

ヘレです!!

DSCF5663.jpg

脂が乗って旨そう~!!

出来ました!!!

先ずはロースから!!

DSCF5716.jpg

切り分けてもらいました!

DSCF5718_20100228115849.jpg

断面です!!!

DSCF5719.jpg

荒塩で頂きます!!

DSCF5722.jpg

脂が乗り乗りで旨い~!!!

ヘレです!!!

DSCF5724.jpg

赤身の味がシッカリついてます!!

DSCF5730.jpg

やっぱ塩で頂くと・・・、

DSCF5734.jpg

メサクサ旨い~!!

ウォッカ「ズブロッカ」をロックで!!

DSCF5746.jpg

最後の〆は犬鳴きポークを使った「キーマカレー」です!!

DSCF5735_20100228120732.jpg

旨そう~!!!

お皿に取ります!!

DSCF5741_20100228120857.jpg

メチャクチャ旨い~!!!

こりゃカレー屋さん出来るで!!!


ATA-GOバーガーラストナイトは大盛り上がりでした!!


あ~旨かった!!!!また復活してくれることを祈りつつ


ya-man!おおきに!!そしてお疲れ様!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ATA-GOバーガー」過去のブログ歴
1回目・・・佐世保バーガーで宴会!!!
2回目・・・お正月のお土産に買って帰りました!!



「ATA-GOバーガー」
平成22年2月28日で閉店しました。


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/02(火) 05:00:09|
  2. ハンバーガー
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
次のページ

ブログ内検索

プロフィール

やまやんごうし

Author:やまやんごうし
美味いもんを食べるのが大好き!!
炎の浪花男氏より「グルメ大王」の称号授与!(笑)

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへに参加致しました!! ここをポチッとご協力お願いしま〜す!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する