fc2ブログ

ごうしの「これは美味いでぇ!!」

A級B級何でも来い!! わしが旨けりゃそれで良し!大阪を中心にグルメ大王(笑)やまやんごうしが贈る、至福の魅惑の食べ歩き突撃弾丸レポート!!!

吹田・樫切山 「デンスケ」 全身全霊で浴びたホルモンシャワー!!!!

吹田の樫切山の伝説「デンスケ」のホルモンシャワーに肉肉しいメンバーで行ってきました!!

DSCF9521.jpg


先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!!

DSCF9539.jpg

ボリューム満点の「生レバー」です!!

DSCF9536.jpg

新鮮でプリプリ旨い~!!!!

DSCF9537_20100529181355.jpg

「チャンジャ」です!!

DSCF9544.jpg

これも旨い~!!!!

「キムチ」です!!

DSCF9548.jpg

しっかり漬かって旨い~!!!

さて!来ました♪「ホルモン盛り合わせ(大)」です!!!

DSCF9549_20100529181705.jpg

なんじゃこりゃー!!!!

DSCF9552_20100529181753.jpg

オカリナ級のホルモンがゴロゴロ入ってます!(嬉々)

DSCF9551.jpg

お皿に乗り切れなかった「ハラミ」です!!

DSCF9556.jpg

まずこれから焼いていきます!!

DSCF9558.jpg

付けダレもネギまみれです!!!

DSCF9542_20100529182159.jpg

旨い~!!!!

DSCF9560.jpg

続いてホルモンです!!!

DSCF9563.jpg

脂がファイヤー!!!!

DSCF9565_20100529182714.jpg

プリプリ旨い~!!!!

「マッコリ」も頂きます!!

DSCF9570.jpg

キレイに食べ終わったら・・・、

DSCF9581_20100529182924.jpg

「ネギ鍋」です!!!

DSCF9584.jpg

白ネギの下にはホルモンがゴロゴロ!!!出来てきました!!

DSCF9586_20100529183219.jpg

天地返しで!(笑)

DSCF9588.jpg

旨い~!!!!

DSCF9593_20100529183349.jpg

雑炊セットを用意!!

DSCF9594_20100529183434.jpg

作っていきます!!!

DSCF9596_20100529183519.jpg

海苔をネギを掛けて出来上がり!!

DSCF9602.jpg

出汁がムッチャ効いて旨い~!!!!

DSCF9603_20100529183710.jpg

あ~お腹いっぱいになりました!!!!

DSCF9605.jpg


満足満足大満足のホルモンシャワー!!!


こりゃ定期的にホルモンチャージせなあかんやん!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「デンスケ」
住所:大阪府吹田市樫切山18-8 第2清涼マンション104
電話:06-6878-6291
営業:18:30〜(営業時間は事前確認されたし)
定休:月曜


さぁ~次行くでぇ~!!!!


スポンサーサイト



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/31(月) 05:00:17|
  2. ホルモン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

箕面 「やなもり農園」 娘が大喜び!メチャ甘のいちごを頂いてきました!!!

先々週の日曜日にF4の弟であるくろちゃんの「やなもり農園」に少し季節の野菜を分けてもらおうと嫁と娘を連れて車でドライブがてらに行ってきました!!

DSCF8978.jpg


娘がいちご大好きなのを知ってるくろちゃんが「メチャ甘のいちごが出来だしてますよ~!○○ちゃん(娘の名前)と一緒に摘んで下さい」という嬉しいお言葉!!

くろちゃんおおきに!!

DSCF8972.jpg

いちごが大好きな2歳9カ月の娘はいちご畑に入ってテンション上がりっぱなし!!!

DSCF8976_20100519210949.jpg

今年は少し小振りだそうですが糖度はバッチリ!!

DSCF8994.jpg

甘くて旨い~!!!

くろちゃんとこのラブリーおかんも娘をとても可愛がってくれて色んなお土産を頂きます!!

スナップえんどう・・・、

DSCF9002_20100524193803.jpg
DSCF8997.jpg

アスパラもそのまま食べれます!!

DSCF8985.jpg

プリン味のポポーの木も今年も順調に実を付けそうですね!!

DSCF8991.jpg
DSCF8990.jpg

アイスとうもろこしも順調みたいですね!!

DSCF8966_20100524195155.jpg

この部分が実になります!!

DSCF8967.jpg

新たまねぎも娘が抜かせて頂きました!!

DSCF9007_20100524194816.jpg
DSCF9008_20100524194009.jpg

デカイ~!!!

ちょっとした収穫体験をさせて頂き娘も大満足!!いつもながら感謝感謝です!!!


くろちゃん!おかん!!おおきに!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/30(日) 05:00:59|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

兵庫 「恒例春の最強BBQ」 雨の中で最強のインドアBBQ!!!

この日曜に恒例のBBQが淀川の河川敷で行われる予定でしたが、あいにく前日から雨!(泣)

しかしこれぐらいでへこたれるメンバーではありません!!

急きょ、兵庫の焼肉店「ポッサムチプ」を営業していないお昼間を借り切って盛大なゴージャスインドアBBQをしてきました!!

DSCF9315.jpg


食材は全て持ち寄りです!!

ごうしはお肉に合う調味料を担当させて頂きました!!

「ヒマラヤの岩塩(ミル付き)」「熊本の柚子胡椒」「有機ブラックペッパー」「てんまオリジナル七味」です!!

DSCF9317.jpg

先ずはビールでプハーッ!!

DSCF9324.jpg

「タン」「サガリ」の造りです!!

DSCF9378.jpg

早速ヒマラヤの岩塩で食べたらメッチャ旨い~!!

「ハート」の造りも来ました!!

DSCF9408.jpg

これも旨い~!!!

ポッサムのタンの塊がデーン!!

DSCF9350.jpg

ジックリ焼いていき出来上がると切り分けて頂きます!!(隣りのソーセージは娘用に焼きました)

DSCF9352.jpg

「芯タン元」ですね!旨い~!!!!!

DSCF9384_20100525223551.jpg

焼肉大王が前日から煮込んで作ってくれた「スジ煮込み」です!!

DSCF9357.jpg

トロトロ旨い~!!!!

バーニャカウダー用でしたが野菜スティックとして頂いてしまいました!!(笑)

DSCF9358_20100525224020.jpg

「ラタトゥイユ」も頂きます!!

DSCF9366.jpg

旨い~!!!

M三郎君が買い出しに行ってくれたゴルフ帰りのお土産の定番こと知る人ぞ知る「山垣畜産」のミンチカツとコロッケです!!

DSCF9323_20100525225446.jpg

ちょっと味見を・・・、

DSCF9326.jpg
DSCF9330_20100525225543.jpg

旨い~!!!!

「ベーコン」と「ソーセージ」もホットサンド用に買ってきてくれました!!

DSCF9333.jpg

はさむパンは豊中の名店「クラインケベック」のパンです!!

DSCF9332.jpg

玉子を落としチーズを乗せて造ります!!

DSCF9434.jpg
DSCF9436.jpg

旨い~!!!!!

ハーフアンドハーフで頂きます!!

DSCF9355.jpg
DSCF9375_20100525230718.jpg

O女史が吹田の「ル・シュクレクール」のパンを買ってきてくれました!!

DSCF9399.jpg
DSCF9401.jpg

Yちゃんが作ってくれた「トマトのワイン煮」と「野菜のナムル」です!!

DSCF9340_20100525225828.jpg
DSCF9339.jpg

これも旨い~!!!

ゆうちゃんが仕入れてくれた「ゆるり」の鹿籠豚のロースのブロックです!!

DSCF9342.jpg

これもじっくり焼いて低温料理法で熟成させます!!

DSCF9369.jpg

旨い~!!!!!

芋焼酎「大魔王」をロックで!!

DSCF9418_20100527194102.jpg

ゆうちゃんのおかあちゃんが作ってくれた「チーズ燻製」です!!

DSCF9347.jpg

アテに旨い~!!!

インドのスパークリングも頂きます!!

DSCF9423_20100527194248.jpg

ピクルスも旨い~!!!

DSCF9396_20100527203002.jpg

「タン」です!!軽く焼いて頂きます!!

DSCF9410.jpg

旨い~!!!!

神戸の地酒「仙介」の純米も頂きます!!

DSCF9427.jpg

味噌焼きです!!

DSCF9397_20100529025027.jpg

旨い~!!!

カズさん素敵な奥様特製の「タンドリーチキン」です!!

DSCF9413.jpg

これも旨い~!!!!

DSCF9415.jpg

赤ワインも頂きます!!

DSCF9478.jpg

丸鶏一匹デーン!!

DSCF9390.jpg

今回の新兵器「ダッチオーブン」で蒸し焼きにしていきます!!

DSCF9432_20100527195516.jpg

お腹の中には野菜いっぱい!!

DSCF9455.jpg

旨い~!!!!

DSCF9469.jpg

「カルビの味噌漬け」です!!

DSCF9440_20100527201119.jpg

旨い~!!!!

「辛ホルモン」です!!

DSCF9446_20100527201512.jpg

旨い~!!!!

虎マッコリも頂きます!!

DSCF9484.jpg

特製のハンバーグ造りです!よくこねていきます!!

DSCF9458.jpg

出来ました♪

DSCF9479_20100527201737.jpg

ワインソースで旨い~!!!!

最後の〆は「ホルモン焼うどん」です!!!

DSCF9481.jpg

これも旨い~!!!

娘用にソフトクリームやホットケーキも焼いて頂きました!!

DSCF9475.jpg


あ~大満足!!


どこまで進化していくんでしょか?


秋は晴れますように!!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「BBQ」過去のブログ歴
1回目(淀川河川敷)・・・ポッサムの肉とゆるりの豚肉三昧!!
2回目(淀川河川敷)・・・再びポッサムの肉とゆるりの豚肉三昧!!
3回目(芦屋中央公園)・・・応援した後の打ち上げBBQ!!
4回目(淀川河川敷)・・・今回もポッサムのお肉とゆるりの鹿籠豚で大宴会!! 
5回目(淀川河川敷)・・・さらにグレードアップ!!超豪華BBQ!!!
6回目(服部緑地)・・・ホルモンを浴びるほど食べてきました!!!






テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/29(土) 05:00:09|
  2. アウトドア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

北区・末広町 「てんま」 絶品のカレーおじやにトンカツトッピングが旨い~!!

北区の末広町にある「てんま」の名物「カレーおじや」が食べたくなってお邪魔しました!!

DSCF9264.jpg


ごうしと同じ年である店主の山ちゃんが元気に出迎えてくれます!!

DSCF9268_20100525220204.jpg

今日は久々に「カレーおじや(1200円)」気分なのでいつもと同じように「トンカツをトッピング(250円)」をお願いしました!!

DSCF9271.jpg

来ました♪

DSCF9274.jpg

いい感じですね!!

DSCF9276.jpg

トンカツも味が染みてます!!

DSCF9277.jpg

海老天もデンと乗っております!!

DSCF9280.jpg

少しカレーの風味に負けますが、てんまオリジナルの七味を掛けます!!

DSCF9292.jpg

そしてうどんを頂きます!!

DSCF9285.jpg

モチッとした食感で旨い~!!!!

続いておじや部分のご飯を頂きます!!0

DSCF9281.jpg

これも旨い~!!!


あ~旨かった!!!これからもこの味を残していって下さいね!!


帰りに七味(15g/450円)を頂いて帰りました!!!

DSCF9269.jpg

これで明日のBBQの肉を食べるでぇ~!!!!


「てんま」過去のブログ歴
1回目・・・激旨のカレーうどん
2回目・・・打合せ・・・飲み会ですわ!
3回目・・・絶品カレー出汁!復活のオープン!!
4回目・・・やっぱここの出汁は最高に旨い!!
5回目・・・娘と昼飯に出掛けてきました!!
6回目・・・努力の結果、てんまのうどん出汁に合う絶品の七味が出来ました!!!
7回目・・・てんまの「おいしい七味」が発売されました!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「めん処 のみ処 大阪うどん・そば てんま」
住所:大阪市北区末広町1-14
電話:06-6315-1114
営業:昼11:00~14:00
夜17:00~22:00(土・祝~21:00)
定休:日曜




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/28(金) 05:00:17|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

本町・博労町 「宮崎郷土料理 どぎゃん」 鱧の〆は宮崎地鶏で!!!

南船場の「多満喜」で鱧と日本酒の超お値打ちコースを頂いた後は、かっちゃんがまだ行った事が無いとの事ですぐ近くにある宮崎地鶏のお店「宮崎郷土料理 どぎゃん」に寄ることに!!

DSCF9164.jpg


お店が変わったので先ずはビールでプハーッ!!

DSCF9172_20100524181315.jpg

付きだしも旨いです!!

DSCF9165_20100524181828.jpg

胡麻油が効いた「きゅうり漬け」です!!

DSCF9177.jpg

ポリッと旨い~!!!

「ゆで落花生」です!!

DSCF9180_20100524181459.jpg

塩味が効いて旨い~!!!

「せせり塩焼」です!!

DSCF9182_20100524181532.jpg

身がプリプリで旨い~!!!

すると店主のつよし君が「これ新メニューなんで味をみてください!」と日向夏のチューハイを出してくれました!!

DSCF9186_20100524181609.jpg

つぶつぶが入ってサッパリ旨い~!!!

これは飲みやすいですね!!


あ~旨かった!!!つよし君おおきに!!!


「どぎゃん」過去のブログ歴
1回目・・・旨い宮崎地鶏を頂いてきました!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「宮崎郷土料理 どぎゃん」
住所:大阪市中央区博労町3-1-13 戎センタービル 2F
電話:06-6241-6689
営業:月~金11:30~14:00
      17:00~24:00
   土  17:00~23:00(L.O.22:30)
定休:日・祝



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/27(木) 05:00:00|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

南船場 「美酒 旬菜旬魚 多満喜」 鱧と日本酒の絶妙なハーモニー!!

忘れん坊将軍ことかっちゃんからお誘いを頂き、南船場にある「美酒 旬菜旬魚 多満喜」で鱧と日本酒の超お値打ちなコース(3800円)を頂いてきました!!

DSCF9069.jpg


先ずは「鱧の酢味噌茗荷和え」です!!

DSCF9095.jpg

これには岩手の地酒「浜千鳥」の吟醸酒を合わせます!!

DSCF9102_20100529002000.jpg

旨い~!!!

DSCF9097_20100519203429.jpg

「鱧ちりと薄造り」です!!

DSCF9105.jpg

これが薄造りで下のポン酢で頂きます!!

DSCF9107_20100519203547.jpg

旨い~!!!

ちりは梅肉で頂きます!!

DSCF9106.jpg

これも旨い~!!!

これには山口の地酒「獺祭(だっさい)」の純米大吟醸を合わせます!!

DSCF9109_20100519204220.jpg

ええやん!旨い~!!!

DSCF9113_20100519204253.jpg

「鱧の照り焼き、握り寿司、骨せんべい、旬菜」です!!

DSCF9119.jpg

これには「梅の宿」の特別純米酒です!!

DSCF9123.jpg

旨い~!!!

「浜千鳥」の純米山廃仕込の燗です!!

DSCF9132_20100519204444.jpg

これには「はもしゃぶ」ですね!!!

DSCF9138.jpg

野菜もあります!!

DSCF9136_20100519204609.jpg

たまねぎから炊いていきます!!!

DSCF9143_20100519204837.jpg

グラッときたら鱧をしゃぶしゃぶで頂きます!!

DSCF9144_20100519204927.jpg

メッチャ旨いやん!!!!

DSCF9148.jpg

鱧の骨から取った出汁が効いています!!

三重の地酒「八兵衛」山廃純米酒の燗です!!

DSCF9152_20100519205339.jpg

〆は「素麺」です!!

DSCF9157.jpg

出汁を吸ってムッチャ旨い~!!!!

DSCF9160.jpg

これはたまりません!!!


この鱧と日本酒の超お値打ちなコースは5月限定でお値段3800円とは参りました!!

また月が変われば次のお値打ちコースを出されるとか!!これはまた行かねばなりません!!!


あ~旨かった!!!大将のたまちゃん!かっちゃんおおきに!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「美酒 旬菜旬魚 多満喜」
住所:大阪市中央区南船場3-1-7 日宝東心斎橋ビル 1F
電話:06-6121-2434
営業:昼11:30~14:00
   夜17:30~翌0:00
定休:日・祝


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/26(水) 05:00:39|
  2. 和食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

南船場 「ささ家」 おばんざいで鱧の前に前飲み!!!

忘れん坊将軍ことかっちゃんから鱧と日本酒の超お得なコースを食べに行きましょうとお誘いを頂いてので行く事に!!

しかし仕事は早めに終わり1時間前に着いてしまったので、向いにあるおばんざいのお店「ささ家」で時間調整する事にしました!!

DSCF9073_20100521224749.jpg


このお得なセットをお願いしました!!

DSCF9074.jpg

先ずは生ビール(キリン)でプハーッ!!

DSCF9076.jpg

造りです!!

DSCF9079.jpg

ちょこっとがいいですね!!旨い~!!

カウンターの上に置いてあった大皿料理から「煮物」です!!

DSCF9082.jpg

魚の子、小芋、菊菜、かまぼこ・・・、旨い~!!

「ポテトサラダ」です!!

DSCF9084_20100521225210.jpg

少しマヨちゃんに酸味があり旨い~!!

芋焼酎をお願いすると3種類が出てきました!!

DSCF9087.jpg

一合売りという事でこの中から「三岳」をロックで!!

DSCF9089.jpg

これはサービスで頂いた「チャンジャ」です!

DSCF9086.jpg

鱈の内臓ではなく牛のアカセンだそうです!!
変わったチャンジャですがこれが旨い~!!!

DSCF9090.jpg

おばんざいは日替わりみたいなので、それをアテにサクッと飲むにはいいお店ですね!!

丁度時間となりましたので向かいのお店に移動です!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ささ家」
住所:大阪市中央区南船場3-2-28 日宝タイヨービル1F
電話:06-6253-0026
営業:17:30~21:30
定休:日・祝(土曜不定休)


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/25(火) 05:00:09|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

東大阪 「和牛処 助春」 最強でジューシーなミンチカツを頂いてきました!!

旨いミンチカツが食べたくなって東大阪にあるステーキと焼肉のお店「和牛処 助春」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF8954_20100519193324.jpg


国産和牛A5しか使わないステーキと焼肉のお店です!!

DSCF8953.jpg

ここの名物はジューシーでメッチャ旨いミンチカツです!!!

注文はそのミンチカツが入っている「スペシャルランチ(850円)」にとても1つでは物足りないので「ミンチカツ(200円)」の単品を2つ追加しました!!

DSCF8925_20100519193444.jpg
DSCF8926.jpg

先に追加の「ミンチカツ」が来ました♪

DSCF8929.jpg

断面です!!

DSCF8950_20100519193638.jpg

肉汁が溢れます!!ジュァァァァ~!!!旨い~!!!!!

ランチが来ました♪

DSCF8934_20100519193719.jpg

内容はミンチカツとコロッケ、焼肉、一品が入ってます!!

DSCF8938_20100519193756.jpg

焼肉をご飯の上に乗せて頂きます!!!

DSCF8943.jpg

ワシワシとご飯が何杯でも食べれそうです!!旨い~!!!!

DSCF8937.jpg

コロッケも旨い~!!!

DSCF8944_20100519194028.jpg

本日の一品はひじきでした!!

DSCF8939.jpg

これもいい味付けで旨い~!!!


やっぱここのミンチカツは最強!!!満足満足!!あ~旨かった!!!!


「助春」過去のブログ歴
1回目・・・遂に出会った最強のミンチカツ!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「和牛処 助春」
住所:大阪府東大阪市川田3-1-21
電話:0729-63-4047
営業:ランチ11:00-15:00(L.O.)
   1階 ステーキレストラン17:00-22:00(L.O.)
   2階 本格ステーキ17:00-21:30 (L.O.)
   2階 焼肉17:00-22:00 (L.O.)
   精肉店 11:00-18:00
定休:無休



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/24(月) 05:00:51|
  2. 焼肉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

森ノ宮 「田舎料理 だるまや」 サクサクのいわしフライが旨い~!!!

以前から気になっていた森ノ宮の居酒屋さん「田舎料理 だるまや」にお昼を頂に行ってきました!!

DSCF8529_20100508191050.jpg


店内はこじんまりとしたお店でお母さんと娘さんが二人で切り盛りされています!!

メニューの中からこの日食べたいと思った「いわしフライ定食(750円)」をお願いしました!!

DSCF8530.jpg

来ました♪

DSCF8533.jpg

カリッと揚がったいわしフライが4つも入ってます!!

DSCF8535.jpg

サクサクですね!!!旨い~!!!!

DSCF8536.jpg

あ~旨かった!!!!


おでんも気になったので夜に行ってみなくてはなりません!!!

人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「田舎料理 だるまや」
住所:大阪市中央区森ノ宮中央1-15-12
電話:?
営業:?
定休:?


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/23(日) 05:00:45|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

心斎橋 「パシオン・エ・ナチュール」 コクがあり深い味わいの牛タンカレーに牛タンミンチカツをトッピング!!!

心斎橋にある「パシオン・エ・ナチュール」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF7610.jpg


色々メニューが変わって楽しめますね!!

DSCF7613_20100426214155.jpg
DSCF7614_20100426214212.jpg

今回は「牛タンカレー」に「牛タンミンチカツのトッピング(850円)」をお願いしました!!

サラダが別皿で盛られてきます!

DSCF7616.jpg

来ました♪

DSCF7625.jpg

よく煮込まれた牛タンがゴロゴロ入ってます!!

DSCF7630.jpg

コクがありそうなルゥですね!!

DSCF7638.jpg

一口頂きました!!

DSCF7636.jpg

コクがある深い味わいですね!旨い~!!!!

牛タンミンチカツです!!

DSCF7631_20100426214624.jpg

割ってみます!!

DSCF7639_20100426214706.jpg

肉汁が溢れますね!!ジューシーで旨い~!!!


スープがついて、このセットはとてもお値打ちですね!!!


あ~旨かった!!!!


「パシオン・エ・ナチュール」の過去のブログ歴
1回目(福島店)・・・〆はリゾット!!
2回目(心斎橋店)・・・やなもり新年会の打ち上げはワインで乾杯!!
3回目(心斎橋店)・・・ちょっとワインを1本!!!
4回目(心斎橋店)・・・もっともお得なランチはお値打ちです!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「パシオン・エ・ナチュール 心斎橋店」
住所:大阪市中央区東心斎橋1-12-14 ゼルコヴァビル 1F
電話:06-6241-1159
営業:17:30~23:30
定休:無休




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/22(土) 05:00:57|
  2. 洋食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

福島 「大洋軒」 驚異の唐揚げ定食!!!!

ブログ仲間であるゆうちゃんのブログを見ていたら急に唐揚げの口になってしまい居ても立ってもいられず福島の驚異の唐揚げ定食の「大洋軒」に行ってきました!!

DSCF7926.jpg


お昼時は100円引きなのが嬉しいですね!!

DSCF7940.jpg

注文は「唐揚げ定食」しか考えられません!!

DSCF7927.jpg

来ました♪

DSCF7928.jpg

デカイ唐揚げが5つも付いています!!

DSCF7930_20100429195431.jpg

一度揚げてからネギとタレで炒めているんですね!!

DSCF7939.jpg

ジューシーで肉汁があふれます!!旨い~!!!!

高菜が付いてますので、

DSCF7935.jpg

ご飯と一緒に頂きます!!

DSCF7937.jpg

旨い~!!!!


まさに驚異の定食です!!あ~大満足!!旨かった!!!


「大洋軒」過去のブログ歴
1回目・・・ビックリボリューム唐揚げ定食!
2回目・・・何でもマウンテンで行っとけ~!!
3回目・・・唐揚げマウンテン定食!!
4回目・・・唐揚げの口になったらここしかない!!
5回目・・・唐揚げマウンテンにおっさんズ達は昇天!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「大洋軒 福島店」
住所:大阪市福島区福島5丁目13-1上翔ビル
電話:06-6458-6377
営業:昼11:00~15:00(土は昼のみ)
    夜17:00~23:00
定休:日曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/21(金) 05:00:26|
  2. 中華
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

森ノ宮 「うどん居酒屋 麦笑」 やっぱガツンといりこが効いたひやかけが旨いわ!!

森ノ宮にある「うどん居酒屋 麦笑」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF8072.jpg


最近結構暑くなってきたのでこういう日はガツンといりこの効いたひやかけがいいですね!!

DSCF8095_20100429200451.jpg

「鶏天ひやかけセット(880円)」をお願いしました!!!

DSCF8074.jpg

来ました♪

DSCF8076.jpg

いいルックスですね!!

DSCF8081.jpg

黄金に輝くいりこ出汁!!!

DSCF8083_20100429200652.jpg

麺もエッジが立ってバンバンですね!!

DSCF8087.jpg

旨い~!!!!

ご飯はかやくご飯とおにぎりといなり寿司が選べるので今回は「いなり寿司」をチョイス!!

DSCF8079.jpg

「鶏天」「ししとう」「海苔」「ナス」「かぼちゃ」と天ぷらも盛り沢山です!!

DSCF8085.jpg

鶏天はジューシーですね!!

DSCF8094_20100429201052.jpg

旨い~!!!


あ~旨かった!!!!いっしゃんおおきに!!!!

「麦笑」過去のブログ歴
1回目・・・生醤油が旨い~!!
2回目・・・賑わい天ひやかけセットで巡礼達成!!!!
3回目・・・第1回麦笑コンペの打ち上げに行ってきました!!
4回目・・・ごうし&M三郎 うどん巡礼達成記念宴会!!!
5回目・・・出汁が旨いうどん屋さんの親子丼!!!
6回目・・・旨味が凝縮したカレールゥがトロトロで旨い~!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「うどん居酒屋 麦笑」
住所:大阪市東成区中道1-10-19 カナイビル1F
電話:06-6971-0972
営業:昼11:30~14:00
    夜17:00~23:00
定休:日・祝




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/20(木) 05:00:55|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

本町・博労町 「宮崎郷土料理 どぎゃん」 旨い宮崎地鶏を頂いてきました!!!

仕事の関係で交流会が行われレストランにて立食で食事を頂きましたが、話が中心でほとんど食べてなかったので、帰り道に本町の博労町にある「宮崎郷土料理 どぎゃん」に寄ってきました!!!

DSCF8591.jpg


先ずは生ビール(プレミアムモルツ)でプハーッ!!

DSCF8593.jpg

付きだしです!

DSCF8594.jpg

いきなり旨いやん!!!

「名物キュウリ漬け(ハーフ)」です!!

DSCF8601.jpg

胡麻油が効いて旨い~!!!

「名物もも焼き(塩)」です!!

DSCF8612.jpg

バンバンの身ですね!!

DSCF8615.jpg

旨い~!!!

瓶ビールに切り替えです!!

DSCF8605.jpg

「せせりマヨネーズ炒め」です!!

DSCF8608_20100515230211.jpg

ガーリックがよく効いたたっぷりのマヨソースが嬉しいですね!!

ムッチャ旨い~!!!!

芋焼酎「日向木挽」をロックで!!

DSCF8619.jpg

最後の〆は「チキンラーメン」です!!

DSCF8626.jpg

チャーシューが旨そう!!!

DSCF8628.jpg

麺はほんまにチキンラーメンです!(笑)

DSCF8630.jpg

でも旨い~!!!

また今度はお腹を空かせて行かねばなりません!!

あ~旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「宮崎郷土料理 どぎゃん」
住所:大阪市中央区博労町3-1-13 戎センタービル 2F
電話:06-6241-6689
営業:月~金11:30~14:00
      17:00~24:00
   土  17:00~23:00(L.O.22:30)
定休:日・祝




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/19(水) 05:00:26|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

南船場 「PAPAN KITCHEN(パパンキッチン)」 ナイスなドライカレーを頂きました!!

食べ歩き仲間である「虎キチ」のブログを見ていると何やら旨そうなドライカレーを食うとるなぁ~!

その「PAPAN KITCHEN(パパンキッチン)」の住所を見ていると会社から近い所だったので早速行ってみることに!!

DSCF8637.jpg


心斎橋筋の商店街に面したビルの2Fにあります!!!

DSCF8641.jpg

この「ドライカレー」は何でも常連さん限定だとか!!

DSCF8639.jpg
DSCF8642.jpg

旨そうだったので大盛(1000円)で頂きました!!

DSCF8643.jpg
DSCF8644.jpg

来ました♪

DSCF8648.jpg

温玉が乗ってますね!!

DSCF8652_20100516073256.jpg

よく煮込まれた肉も乗ってます!!

DSCF8651.jpg

先ずはそのまま頂きます!!

DSCF8653.jpg

スパイシーで旨い~!!!

次にルゥをまぶして頂きます!!

DSCF8656_20100516073500.jpg

さらにスパイシーで旨い~!!!

最後は温玉をまぜて頂きます!!

DSCF8658.jpg
DSCF8662_20100516073822.jpg

まろやかになりましたね!!旨い~!!!!

DSCF8645_20100516073904.jpg

これは旨いわ!!!

DSCF8649_20100516074347.jpg

また普通のカレーも頂きに来なければなりません!!!


あ~旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「PAPAN KITCHEN(パパンキッチン)」
住所:大阪市中央区南船場3丁目7-23
電話:06-6245-4777
営業:月~金11:00~20:30
土・日11:00~18:00
定休:無休



虎キチもたまには役立つやん!!(笑)




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/18(火) 05:00:30|
  2. カレー
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

門真・古川橋 「ぷてぃあう”ぃにょん」 ボリューム満点!!絶品洋食でお腹いっぱい!!!

うどん仲間のG・J・ひむさんの常連のお店で門真の古川橋にある洋食屋さん「ぷてぃあう”ぃにょん」で宴会しましょうというお誘いで愉快なメンバーを集めてお邪魔してきました!!

DSCF8796.jpg


このお店は大阪の小麦粉の魔術師こと「三ツ島真打」さらボン父も絶賛する洋食屋さんです!!

DSCF8923_20100515210419.jpg

店内に入ると我々のメニューが黒板に上がっておりました!(笑)

DSCF8800_20100515210509.jpg

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!

DSCF8827.jpg

「オマールエビのカクテルサラダ」です!!

DSCF8813.jpg

いきなり凄いやん!!

DSCF8814_20100515211759.jpg

こりゃ旨い~!!!

「アカザ海老と真鯛のカルパッチョ」です!!

DSCF8817.jpg

上の野菜をよけると下から真鯛が出てきました!!!

DSCF8823.jpg

旨い~!!!!

「オードブル・バリエ」です!!

「するめキムチとクリームチーズの生春巻」「フレンチパイ」「ホタテ貝とイクラのタルタル」「シュバイツ・ケーゼ」です!!

DSCF8837.jpg

お皿に乗らなかった「イワシのムースリーヌ」です!!

DSCF8843_20100515212121.jpg

どれも味のコクが出て旨い~!!!

イタリアの白ワイン「ビアンコ・デル・ヴェネト」です!

DSCF8847.jpg

ランチの名物でもある「有頭エビフライ」です!!

DSCF8851.jpg

これだけ並べば爽快ですね!!

DSCF8856.jpg

プリプリですね!!

DSCF8858.jpg

しかもデカくて旨い~」!!!

「チキン南蛮」です!!!

DSCF8863_20100515212436.jpg

衣が軽くて旨い~!!!!

イタリアの赤ワイン「ロッソ・デル・ヴェネト」です!!(ピンボケ失礼)

DSCF8834_20100515224335.jpg

「和牛テールシチュー」です!!

DSCF8869_20100515212526.jpg

トロトロですね!!

DSCF8873.jpg

尻尾の周りの肉が旨い~!!!

旨そうな肉が出てきました!!

DSCF8875_20100515213124.jpg

「鳥取県産和牛三角バラの石焼」です!!

DSCF8877.jpg

石板の上で焼いていきます!!!

DSCF8879_20100515213403.jpg

脂が乗ってムッチャ旨い~!!!

勢い余ってお肉のおかわりをしてしました!!(笑)

DSCF8884_20100515214620.jpg

さて「本日のパスタ・オムライス(おすきなだけ)」・・・・、

DSCF8914.jpg

おすきなだけって・・・(笑)

ほんじゃあ~この中からちょっくら、いかせてもらいまひょか!!

DSCF8798_20100515213643.jpg
DSCF8797_20100515213604.jpg

近くにある「きぬ川」の出汁を使った「しらすとしば漬けの和風パスタ」です!!

DSCF8887_20100515213816.jpg

しば漬の食感がいいですね!!

DSCF8890_20100515215504.jpg

見事な「きぬ川」と「ぷてぃあう”ぃにょん」の門真コラボ料理ですね!!

DSCF8892.jpg

旨い~!!!!

「カレー風味のカルボナーラ(ミニバターライス付き)」です!!

DSCF8893_20100515215701.jpg

これがまた旨い~!!!!

DSCF8898.jpg

ソースを残しておいて「バターライス」を投入します!!!

DSCF8900.jpg

まぜて頂きます!!!

DSCF8905_20100515220349.jpg

メチャクチャ旨い~!!!!

「カニとベーコンのペペロンチーノ」です!!

DSCF8902_20100515220425.jpg

これも旨い~!!!

DSCF8903_20100515220817.jpg

名物の「オムライス」です!!

DSCF8908_20100515221026.jpg

割ってみます!!!

DSCF8911_20100515221200.jpg

玉子がフワフワで旨い~!!!!

最後はデザートの「ガトーオペラとメイプルナッツのアイス」とコーヒーで〆!!

DSCF8919_20100515221313.jpg
DSCF8920.jpg

もうお腹いっぱい!!!

店名の「ぷてぃあう”ぃにょん」は店主が修業された東京の師匠がフランスのアヴィニョンというところで修業されその地名を店名にされたところから、暖簾分けの際に「アヴィニョン」を付けるのを許され、自分なりに和風テイストを取り入れる事によってひらがなにされたそうです!!

素晴らしい料理をありがとうございます!!

あ~旨かった!!!ひむさんおおきに!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ぷてぃあう”ぃにょん」
住所:大阪府門真市速見町5-6
電話:06-6902-0776
営業:火~土11:00~15:00(L.O.14:00)
      17:00~23:00(L.O.22:00)
   日・祝11:00~15:00(L.O.14:00)
      17:00~22:00(L.O.21:00)
定休:月曜日(祝日の場合は営業)


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/17(月) 05:00:14|
  2. 洋食
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:4

淡路町 「かくれんぼつぼつ」 洋食の前にちょっくら時間調整!!

門真の古川橋にある洋食屋さん「ぷてぃあう“ぃにょん」で宴会をする事になったのですが、開始までまだ少しあったので時間調整する為に淡路町にある「かくれんぼつぼつ」に行ってきました!!

DSCF8783.jpg


ちょっとした時に便利です!!

DSCF8784_20100515205331.jpg

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)(380円)でプハーッ!!

DSCF8786.jpg

名物の「マグロ中落ち(150円)」です!!

DSCF8788.jpg

黄身をまぶして頂きます!!

DSCF8790_20100515205519.jpg

これで150円!!旨い~!!!!

「赤ウインナー(280円)」をお願いしました!!

DSCF8792.jpg

中にはたこさんウインナーもありますね!!(笑)

DSCF8794.jpg

旨い~!!!!



さぁ~時間になったので門真まで行きますか!!


「かくれんぼつぼつ」過去のブログ歴
1回目・・・立ち呑みで一杯!
2回目・・・あまりにも暑過ぎて寄り道してしまいました!
3回目・・・ワインちゃんの前にちょっと1杯!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「かくれんぼつぼつ」
住所:大阪市中央区淡路町3-4-1
電話:06-6228-3890
営業:昼11:00~13:30(チャンポンランチ)
    夜17:00~23:45
定休:日・祝



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/16(日) 05:00:03|
  2. 立ち呑み
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

甲子園 「台湾料理 もやし」 龍園の味を次男坊がしっかりと受け継いでおりました!!

「阪神対日本ハム」の交流戦を見終わってから昨年の末で諸事情でお店を閉められた台湾料理の名店「龍園」のマスターの次男坊が3年前に独立して出したお店「台湾料理 もやし」に行ってきました!!

DSCF8716.jpg


以前からお店を出された話は聞いていたのですが、なかなか行く機会が無く今回が初訪問です!!

虎キチも「龍園」の閉店を悲しんでいたのでこの「もやし」に行くのを楽しみにしていたそうです!!

メニューは龍園とほとんど同じですね!!

DSCF8728.jpg

先ずは敗戦のショックを癒やす為に生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!

DSCF8726.jpg

ごうしの定番「キュウリのたたき」です!!

DSCF8730.jpg

さっぱり旨い~!!!!

名物の「手羽唐揚げ(3人前)」です!!

DSCF8732.jpg

特製タレにつけて頂きます!!

DSCF8733_20100513224515.jpg

旨い~!!!

紹興酒をロックで!!

DSCF8736.jpg

「皮付き豚バラこってり」です!!

DSCF8738.jpg

このタレがたまりません!!

DSCF8740.jpg

旨い~!!!!

最後の〆は「天津焼飯(掛布ライス)」です!!

DSCF8742.jpg

中は醤油ベースの炒飯です!!

DSCF8745_20100513230155.jpg

メッチャ旨い~!!!!


甲子園観戦の後のコースはこれで決まりですね!!!あ~旨かった!!!

DSCF8752_20100513230234.jpg

名店「龍園」の味を受け継ぐお店として是非頑張ってほしいです!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「台湾料理 もやし」
住所:兵庫県西宮市甲子園浦風町15-15
電話:非公開
営業:17:00~23:00
定休:月曜




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/15(土) 05:00:29|
  2. 台湾料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

西宮・甲子園球場 「阪神 VS 日本ハム」 交流戦を見に行ってきました!! 

たまたま3塁側のアルプス席のチケットが2枚当たったので、久々に甲子園球場に野球を観戦に行ってきました!!!

DSCF8667_20100513215818.jpg


この日はセパ交流戦のスタートの日で対戦相手は北海道日本ハムです!!

DSCF8668_20100513215914.jpg

阪神タイガースと言えばこいつを呼ばないとあかんでしょう!!(笑)

DSCF8679.jpg

この日も虎キチは観戦用の正装で応援しておりました!!

DSCF8684_20100513220058.jpg

最近は同じ関西という事で阪神を応援してるのですが、ごうしは基本的には近鉄難民!!日本ハムの監督はあのV2戦士で近鉄最後の監督である梨田監督!!少し複雑な気持ちですわ!!

DSCF8671.jpg

しかも日本ハムの応援団がパリーグの連盟公式テーマソングである「白いボールのファンタジー」を演奏した時は少しウルッとしてしまい、つい歌詞を口ずさんでました!(やっぱり根っからのパリーグファンなんやねぇ~!)

その名は、その名はパシフィック~♪我らの、我らのパシフィックリーグ♪♪♪

DSCF8694.jpg

この歌を歌うとパリーグファンは球団の垣根を超えて一丸に連帯出来るんですわ!!

アサヒビール西宮工場から直送の出来たての生ビール(600円)です!!

DSCF8688.jpg

さぁ今日も頑張って応援するぞっ!!

DSCF8691.jpg

このブラックペッパー味が旨いねん!!

DSCF8677.jpg

カキピーもあります!!

DSCF8681_20100513221349.jpg

7回裏には風船も飛ばして応援し、

DSCF8701_20100513221445.jpg

金本も代打で出てきて・・・、

DSCF8713.jpg

試合は投手戦で淡々と進み、結局9回表に稲葉の2ランでとどめを刺され終戦!!

DSCF8715.jpg

鳥谷のソロホームランも時すでに遅し!!

結局2-4で敗戦!!残念!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



という事で気持ち切り替えて次行くでぇ~!!!


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/14(金) 05:00:11|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

心斎橋 「つけ麺 二代目みさわ」 あつもりと酢橘ご飯を頂きました!!

心斎橋に新しく出来た「つけ麺 二代目みさわ」に行ってきました!!

DSCF7854.jpg


ここは福島にある焼き石を入れるつけ麺屋さん「みさわ」の二号店だ!!

DSCF7856_20100426193155.jpg

本店と同じく券売機で食券を購入して出来るのを待ちます!!

DSCF7859.jpg

「あつもり(750円)」に「味玉(100円)」のトッピングと「酢だちご飯(150円)」をお願いしました!!

DSCF7860_20100426193328.jpg

麺はお湯に入ってきますね!!

DSCF7866.jpg

海苔の上に魚粉が乗ってますね!!

DSCF7869.jpg

淡路島の玉ネギと煮玉子とスダチで頂きます!!

DSCF7865.jpg

淡路島産の玉ねぎのみじん切りを投入します!!

DSCF7877_20100426212239.jpg
DSCF7876_20100426212327.jpg

魚介系豚骨の味が旨い~!!!

次に酢だちを搾って頂きます!!

DSCF7879.jpg

これも味がサッパリと変わって旨い~!!!

最後は祇園の「原了郭の黒七味」を掛けて頂きます!!

DSCF7858.jpg

これがまた旨い~!!!

「酢だちご飯」です!!

DSCF7863_20100426212753.jpg

酢だちを搾ってよくかき混ぜて頂きます!!

DSCF7884_20100426212824.jpg

不思議にご飯に酢だちが合いますね!旨い~!!!

最後は焼き石をお願いしました!!

DSCF7885.jpg

スープを入れてスープ割をします!!

DSCF7890.jpg

焼き石を入れるとすぐに熱々になります!!

DSCF7888_20100426213042.jpg

旨い~!!!



あ~旨かった!!!


「みさわ」過去のブログ歴
1回目(福島本店)・・・焼き石で熱々のスープ割りです!!
2回目(福島本店)・・・3回違った味が楽しめるつけ麺!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「つけ麺 二代目みさわ」
住所:大阪市中央区東心斎橋1-7-23 T'Zビル1F
電話:06-4963-9882
営業:昼11:30~14:30
   夜17:00~0:00
定休:無休




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/13(木) 05:00:55|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

北浜 「金華酒家」 ビリッと辛いがクセになりそうな麻婆豆腐丼!!!

先日、野江内代のある奇跡の串カツ屋さん「元気屋」でご一緒したSさんにご推薦頂いた北浜にある中華屋さん「金華酒家」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF8206.jpg


何でも麻婆豆腐を激辛にして注文すると旨いのだとか!!

DSCF8210_20100502083933.jpg

お昼のメニューを見ると「麻婆豆腐」の単品が無かったので「麻婆丼(650円)」を注文しました!!

DSCF8216.jpg

激辛より先ずはデフォの味を食べたかったのでそのままの辛さでお願いしました!!

来ました♪

DSCF8213_20100502084138.jpg

赤くて旨そうです!!!

DSCF8212_20100502084110.jpg

一口頂きました!!

DSCF8215.jpg

ピリッとした辛さが旨いですね!!

玉子スープも付いています!!

DSCF8208.jpg


旨い~!!


2Fもあるみたいでお昼時には次々とお客さんが来られてましたね!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「金華酒家」
住所:大阪市中央区道修町2-2-1
電話:06-6202-4021
営業:昼11:00~14:30(L.O.14:00) 
   夜17:00~23:30(L.O.22:30)
定休:日曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/12(水) 05:00:21|
  2. 中華
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田・老松通り 「完熟とまと」 GW恒例の角兵衛コンペの打ち上げをしてきました!!

毎年GW最終日恒例の角兵衛コンペが行われ、その打ち上げと表彰式を兼ねて梅田の老松通りにある「完熟とまと」に行ってきました!!

DSCF8488_20100507183835.jpg


先ずはビールでお疲れさんの乾杯です!!

DSCF8503.jpg

付きだしとして「ホタルイカのマリネ、ふきの土佐煮、サヤ大根」「はもの子」「葉ワサビの醤油漬け」「空豆」です!!!

DSCF8489.jpg

DSCF8490_20100507184115.jpg
DSCF8492.jpg
DSCF8494.jpg
DSCF8495.jpg

いいですね旨い~!!!

造りは「天然鯛の昆布〆」「さごし(鰆)のきずし」「はも落とし」です!!

DSCF8498_20100507184255.jpg
DSCF8506.jpg

昆布が効いて旨い~!!!!

炊き合わせは「「小芋、金時芋、わらび、青ズイキ、ほうれん草、筍、蛸煮付、木の芽」ですね!!

DSCF8500.jpg

これも味がしゅんで旨い~!!!

メンバーの方の差し入れでプレミアム芋焼酎「川越 壺熟成」をロックで!!

DSCF8510_20100507184742.jpg

「ずわいカニの酢の物」です!!

DSCF8502_20100507184830.jpg

解して頂きます!!

DSCF8511.jpg

旨い~!!!!

焼き物は「牛ヘレステーキ」です!!

DSCF8513.jpg

おろしポン酢が効いて旨い~!!!!

これも差し入れのプレミアム地酒「越乃寒梅」をそのままで頂きました!!

DSCF8516.jpg

揚げ物は「海老、天草、島らっきょ、あまどころ、こしあぶら」です!!

DSCF8519.jpg

これも旨いなぁ~!!!

〆は「かなぎちりめん山椒のおむすび」に、

DSCF8524.jpg

「にゅうめん」です!!

DSCF8527_20100507185430.jpg

さっぱり旨い~!!!

香の物は「きゅうり、新キャベツ」です!!

DSCF8523_20100507185534.jpg

これもシャキシャキ旨い~!!!


あ~旨かった!!!今年も無事コンペが終ってよかったです!!!!



「完熟とまと」 の過去のブログ歴
1回目・・・ゴルフコンペ表彰式&懇親会!
2回目・・・角兵衛コンペの打ち上げでお邪魔しました!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「完熟とまと」
住所:大阪市北区西天満4-12-17
電話:06-6365-6729
営業:17:30~23:30
定休:日曜

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/11(火) 05:00:27|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

吹田 「第27回 吹田産業フェア」 メイシアターに行ってきました!!

よんちゃんの吹田別館ブログを見て「第27回 吹田産業フェア」が行われていることを知り、吹田市民としては吹田市の産業発展のために協力せねばと会場になっている吹田市役所と吹田メイシアターに行ってきました!!

DSCF8541_20100509213602.jpg


ステージでは色んなイベントが行われています!!

DSCF8559.jpg

会場に入るといきなりさすらいのチーズ屋こと「チーズ魂」のしんちゃん発見!!

DSCF8543.jpg

オーストラリアの赤ワイン(500円)を頂きながらチーズの試食をいっぱい頂きました!!

DSCF8552.jpg
DSCF8545_20100509213827.jpg
DSCF8547_20100509213846.jpg

旨い~!!!!

しんちゃんお任せでチーズ達を購入し連れて帰る事に!!!

DSCF8582.jpg

こりゃ値打ちあるで!!!

よんちゃんも食べてたミシュラン二つ星を獲得した「千里山 柏屋」の「えび塩鶏手羽唐揚げ(500円)」をゲット!!!

DSCF8561.jpg

これもよんちゃんが食べてた「旬彩天 つちや」の「屋台風天ぷら(500円)」も購入致しました!!

DSCF8563.jpg

アサヒスーパードライの生ビール(300円)でプハーッ!!しながら頂きます!!

DSCF8567.jpg

先ずは「柏屋」の「えび塩鶏手羽唐揚げ」から!!

DSCF8568.jpg

よんちゃんと同じで食べた感想は「かっぱえびせんの手羽唐揚げ」でした!!(笑)

DSCF8574.jpg
DSCF8577_20100509215711.jpg

でもメッチャ旨いやん!!!!

続いて「つちや」の「屋台風天ぷら」です!!

DSCF8571_20100509215801.jpg

「南瓜チーズ」「さつまいも」「胡麻豆腐」「かに真丈」「つくね」「こんにゃく」です!!

DSCF8572.jpg

これも旨い~!!!!

大阪ガスのブースでも「さぬきうどん」を頂きました!!!

DSCF8588.jpg


ビバ吹田!!!あ~美味しかったし楽しかった!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/10(月) 05:00:42|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

梅田 「角兵衛」 久々に食べたタンステーキがメッチャ旨い~!!!

F4の弟であるプーに「兄さん!一度角兵衛に連れてって下さいよ!」という事だったのでごうしの第2の食卓である梅田の「角兵衛」に行ってきました!!(帰りに撮ったので電気が消えていたわ!)

DSCF7923.jpg


先ずはビールでプハーッ!!

DSCF7892_20100426215206.jpg

付きだしはカラフルです!

DSCF7895_20100426215329.jpg

プーが初参戦だったので名物の「タンステーキ」から!!

DSCF7896.jpg

ジュージュー鉄板で出てきます!!

DSCF7899.jpg

割ってみます!!

DSCF7901_20100426215456.jpg

旨い~!!!!

DSCF7902.jpg

続いて「日本一旨い心臓」です!!

DSCF7906_20100426215602.jpg

レアでプリプリ旨い~!!!!

ネギを牛ロースで巻いた「ロース」です!!

DSCF7909.jpg

ネギの味が旨い~!!!

芋焼酎「さつま黒五代」をロックで!!

DSCF7904_20100426215709.jpg

心臓の周りを焼いてポン酢とネギとゴマで食べる「ストロングハート」です!!!

DSCF7910.jpg

ポン酢と特製辛子をよく混ぜて頂きます!!

DSCF7912.jpg

メッチャ旨い~!!!

ズリのえんがわ「ズリマン」です!!

DSCF7914.jpg

シコシコ旨い~!!!

「豚バラ」です!!

DSCF7917.jpg

これには「自家製キムチ」が必要です!!

DSCF7920_20100426220100.jpg

豪快に上の乗せて「豚キムチ」で頂きます!!

DSCF7921.jpg

リンゴを擦って漬けてあるので脂分が飛んで旨い~!!!


あ~今日も旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「角兵衛」過去のブログ歴
1回目・・・ほんまに焼鳥屋?
2回目・・・早くも秋の味覚‘松茸”
3回目・・・やっぱ旨すぎるタンステーキ!
4回目・・・よこわ炙り!
5回目・・・鶏屋でイカが旨い!!(笑)
6回目・・・イブの夜は鶏でメリークリスマス!!
7回目・・・元旦の始動はやっぱこの店!
8回目・・・焼肉の後の〆はここ!!
9回目・・・打合せ後は牛タンで乾杯!!
10回目・・・いいだこの天ぷら&アジのたたき!
11回目・・・はもしゃぶが旨い!!
12回目・・・まぐろのヘッドはトロの味!!
13回目・・・久々にメチャ旨タンステーキ!!
14回目・・・大女優さんも大満足!旨い!!
15回目・・・お盆休みの最後はこの店!!
16回目・・・豚鍋が旨い~!!
17回目・・・嫁と出会い記念日に牛タンステーキでお祝い!!
18回目・・・かっちゃんと年末の前夜祭の打ち合わせ!!
19回目・・・一日の最後の〆は牛タンステーキで!!
20回目・・・天然しまあじの焼霜と北海道産のウニが旨い~!!
21回目・・・ジャズシンガーさんにお会いしました!!
22回目・・・三重県産のウニとサンマが旨い~!!!
23回目・・・早くも松茸を頂いてきました!!!
24回目・・・イワシのきずしマリネ風が旨い~!!!
25回目・・・平松大阪市長のパーティーの後は第2の食卓で!!
26回目・・・イカ腸ソースがメチャ旨い~!!!
27回目・・・とんど祭りの後は第2の食卓で!!
28回目・・・焼鳥屋なのに餃子が旨い~!!!
29回目・・・ジュージュー鉄板のホルモンが旨い~!!!
30回目・・・グレの白子が旨い~!!!



「やき鳥 角兵衛」
住所:大阪市北区曽根崎2-14-7
電話:06-6361-5932
営業:17:00~22:00
定休:無休(1年に5回ぐらいズル休み)



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/09(日) 05:00:55|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

高槻・栄町 「彩色らーめん きんせい 高槻栄町店」 ここのカレーラーメンは最強やわ!!!

高槻の栄町にある「彩色ラーメン きんせい」の高槻栄町店に行ってきました!!

DSCF8472_20100507204043.jpg


今や、5店舗を出店して大阪では最も勢いがあるラーメン店です!!

ここでは以前、やなもり農園のイベントで頂いた「スパイシーなカレー(750円)」が忘れられず、「古代米入りご飯大(150円)」と一緒に頂きに訪問した次第です!!

DSCF8473.jpg

来ました♪

DSCF8475_20100507204324.jpg

カレーのいい香辛料が漂います!!

DSCF8477.jpg

早速麺を頂きます!!

DSCF8482.jpg

旨い~!!!!

文字通りスパイシーで味覚を刺激しますね!!!

DSCF8479_20100507204557.jpg

自家製のチャーシューも旨い~!!!

うずら玉子がきんせいの目印ですね!!!

DSCF8478_20100507204654.jpg

古代米入りご飯も最後はスパイシーなスープに浸して頂きます!!!

DSCF8487.jpg

これも旨い~!!!!


あ~大満足!旨かった!!!!



「きんせい」過去のブログ歴
1回目(交野店)・・・・・・・レセプションにお呼び頂きました!!
2回目(高槻駅前店)・・・娘デビュー!あわせあじ&冷製醤油つけ麺!!
3回目(高槻栄町店)・・・塩の広がりが凄い!塩チャーシュー!!!
4回目(茨木店)・・・・・・・純豚骨がメッチャ旨い!!
5回目(東成店)・・・・・・・打ち上げの〆はカレーラーメンで!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「彩色ラーメン きんせい 高槻栄町店」
住所:大阪府高槻市栄町2-19-7
電話:072-696-2448
営業:火・水・金~日昼11:30~14:30(L.O)
          夜18:00~21:30(L.O)(日曜のみ 21:00 LO)
   木曜   昼のみ11:30~14:30(L.O)
定休:月曜・木曜夜・第1日曜







テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/08(土) 05:00:52|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寺田町 「麺屋わっしょい」 遂に男のまぜ麺(ヤバ麺)の禁断症状が出てしまいました!!!

前回頂いた「男のまぜ麺」ことヤバイ程旨いので通称「ヤバ麺」を食べたいという禁断症状が出てしまい、居ても立ってもいられなくなりお邪魔することに!!

DSCF8369.jpg


店内には全祭盛を制覇した真の男達の写真が並びます!!

DSCF8370.jpg

いつも通り店主のN君が笑顔と元気な声で出迎えてくれます!!!そして・・・、

「ごうしさんもやっぱり禁断症状が出ましたか!(笑)」


DSCF8371_20100502094153.jpg

という事で注文は「男のまぜ麺(780円)」の400g(150g~400gは同料金)に「肉の祭盛(+300円)にお昼のご飯セット(+90円)をお願いしました!!

DSCF8372_20100502094255.jpg

来ました♪

DSCF8375.jpg

さすがに400gは食べ応えありそうです!!

DSCF8377.jpg

肉が祭盛で嬉しい~!!!

DSCF8380_20100502094457.jpg

早速まぜていきます!!!

DSCF8385.jpg

下に入ってるニンニクが効いたタレをまぜて頂きます!!

DSCF8388.jpg

ムッチャ旨い~!!!!

DSCF8394.jpg

肉も味が付いて旨い~!!!

ご飯を肉を巻いて頂きます!!!

DSCF8391.jpg

旨い~!!!

ブラックペッパーを掛けて食べるとまた味が変わります!!

DSCF8398.jpg

これも旨い~!!!

そしてこれもやってしまいます!!

DSCF8396.jpg

ご飯と一緒にかき込むと旨い~!!!!

お腹いっぱいになりました!!


あ~旨かった!!!N君おおきに!!!!



「麺屋 わっしょい」過去のブログ歴
1回目・・・オープンニングレセプションに行ってきました!!
2回目・・・まぜ麺通称ヤバ麺がメッサ旨いやん!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「麺屋わっしょい」
住所:大阪市生野区生野西2-1-33
電話:06-6715-6000
営業:11:30~23:00
定休:無休

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/07(金) 05:00:10|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

京都 「菊乃井」 嫁のご両親の金婚式のお祝いにミシュラン☆☆☆の味を堪能してきました!!!

先日、嫁のご両親がご結婚50周年の金婚式を向えられるという事で、そのお祝いに京都でミシュラン三ツ星を獲得された「菊乃井」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF8060_20100429064832.jpg


ごうし自身久々の訪問ですね!!

DSCF7945.jpg

閑静な佇まいの中にあります。

DSCF7948.jpg

お部屋はゆったりとした造りです。

DSCF7950_20100429065136.jpg

部屋の縁側には庭があり鯉が泳いでますわ!!

DSCF7953_20100429075026.jpg

先ずはビールで乾杯です!!

DSCF7976_20100429075105.jpg

金婚式のお祝いという事を予約の時に告げていたので「お祝い膳」として「赤飯」と「ナマス」を用意してくれてました。

DSCF7966_20100429065532.jpg

これに食前酒として桜の花びらを入れた「サクラ酒」です!!

DSCF7964.jpg

桜の香りが際立ちますね。

「八寸」からです!!

DSCF7983_20100429070147.jpg

「鯛木の芽寿司」「ワラビイカ」「一寸豆」、「蝶々長芋」「飯蛸」「鯛肝松風」「海老」「アボガド」「花弁百合根・独活の花見団子」です!!

DSCF7984.jpg

一つ一つが芸術ですね!!旨い~!!!

造りの一品目は「明石の鯛」と「さごし焼霜」のポン酢のジュレです!!

DSCF7989_20100429075408.jpg

鯛はワサビ醤油で、さごし焼霜はポン酢のジュレで頂きます!!

メッチャ旨いやん!!!

2つ目の造りは「初鰹の黄身醤油」です!!

DSCF7996.jpg
DSCF8000_20100429075528.jpg

黄身醤油が濃厚で旨い~!!!!

椀物は「若狭ぐじ桜花蒸し」です!!

DSCF8003.jpg

柏の塩漬けした葉の香りがフワ~ッと香ります!!

DSCF8005.jpg

優しい味で旨い~!!!

DSCF8007.jpg

焼き物は「かれい菜種焼き」と「姫皮山椒」です。

DSCF8011_20100429082039.jpg

肉厚で旨い~!!!

DSCF8012.jpg

ピリッと山椒が効いて旨い~!!!

「木の芽豆腐」です!!

DSCF8019.jpg

木の芽の味がしっかりついて旨い~!!

DSCF8025_20100429081209.jpg

芋焼酎「空と風と大地と」をロックで!!

DSCF8028.jpg

酢の物は「新もずく」「長芋素麺」「めかぶ」「のれそれ」「たらの芽」「露生姜」を合わせたものですね!!

SANY0035_convert_20100501194820[1]

サッパリして旨い~!!!

煮物は「若竹煮」です!!

DSCF8031_20100429082817.jpg

「鯛」「筍」「菜種」「若布」「木の芽」が入ってますね!!

出汁のお味がメッチャ旨い~!!!

〆は「筍寿司」です!!

DSCF8033_20100429082912.jpg

サイドには「菜種漬け」と「昆布締め大根」が添えられております。

DSCF8036.jpg

旨い~!!!!

止椀は「揚げ海老真丈と花弁独活、木の芽」の「うぐいす仕立て」です!!

DSCF8038.jpg

これもまた旨いやん!!!

デザートは「マンゴスープに入ったピスタチオアイス」です!!

DSCF8040.jpg

う~ん、正にマンゴとピスタチオです!!旨い~!!!!

最後は「わらび餅」と「抹茶」を頂きました!!

DSCF8055.jpg

途中で店主村田氏の奥さんである女将さんがご挨拶に来られ楽しいお話させて頂きました!!

魔法のレストランで使われている「万能だし」をお土産に頂き大満足!!!

DSCF8071_20100429083849.jpg


まさに記憶に残る金婚式になりましたね!!!


あ~ムッチャ旨かった!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「菊乃井」
住所:京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町459
電話:075-561-0015
営業:昼 正午~午後2時までご入店
   夜 午後5時~8時までご入店
定休:不定休 (年末・年始休みあり)



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/06(木) 05:00:40|
  2. 和食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

門真 「三ツ島真打」 ビッシバシの麺をやっぱり生醤油で頂きました!!!

GWという事で、嫁と娘を連れて門真にある「三ツ島真打」に行ってきました!!!

DSCF8407.jpg


店主のさらボン父は今や大阪の小麦粉の魔術師と言われ小麦粉と会話できる職人さんです!!

行列が出来ているのを考慮して少し時間をズラして14時前に到着したのですがまだ8組待ち(汗)

さすが今や大阪を代表する関西讃岐うどんの超人気店ですね!!!

注文はかなり迷いましたが、やはりさらボン父の麺を味わいたくて「ビッシバシ生醤油(570円)」の「黒毛和牛肉トッピング(400円)」と「たまご御飯(250円)」をお願いしました!!

DSCF8411.jpg

来ました♪

DSCF8414.jpg

麺を頂きます!!

DSCF8416.jpg

小麦粉の香りが鼻に抜ける感じがしますね!!しかもコシがバンバンで跳ね返されますよ!!!

DSCF8421.jpg

旨い~!!!!

牛肉も甘辛く煮てあります!!

DSCF8426.jpg

ムッチャ旨い~!!!!

DSCF8423_20100503032620.jpg

ガンガン食べれますね!!旨い~!!!!

「たまご御飯」も頂きます!!

DSCF8418.jpg

少し醤油を垂らしてかき混ぜます!!

DSCF8427_20100503032754.jpg

旨い~!!!!

これは嫁が注文した「温玉鶏天カレーうどん(920円)」です!!

DSCF8430.jpg

鶏天が旨い~!!!

DSCF8433_20100503032907.jpg

麺もモチモチでメッチャ旨い~!!!

DSCF8440_20100503032940.jpg

当然残った出汁にご飯を投入です!!

DSCF8449.jpg

即席のカレー雑炊ですね!!

DSCF8451.jpg

これがまたメッチャ旨い~!!!!

これは娘が注文した「きつねうどん(600円)」です!!

DSCF8435.jpg

いい出汁が出て旨い~!!!!

これは別途頂いた「鶏天」です!!

DSCF8443.jpg

タルタルと糸唐辛子のコントラストがいいですね!!!

DSCF8446.jpg

カリッとジューシーで旨い~!!!!

DSCF8409.jpg


あ~ムッチャ満足!!メッチャ旨かった!!!!さらボン父おおきに!!!!!


「三ツ島真打」過去のブログ歴
1回目(更科)・・・生醤油とカレーうどんがメチャ旨~!!!
2回目(更科)・・・ビッシバシッ黒毛和牛生醤油!カレーうどんが旨い~!!
3回目(真打)・・・オープニングレセプションにお呼び頂きました!!
4回目(真打)・・・ビッシバシの麺が最強!!スタミナ醤油が豪華で旨い~!!!
5回目(真打)・・・当日限定らふてーカルボがメッチャ旨い~!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「三ツ島真打」
住所:大阪府門真市三ツ島772-3
電話:072-884-4250
営業:昼11:30~15:00
    夜17:30~21:30(麺切れ次第終了)
定休:月曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/05(水) 05:05:05|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

今福鶴見 「カドヤ食堂」 嫁が中華そばに嵌まってしまいました!!!

前回嫁を初めて今福鶴見にある「カドヤ食堂」に連れて行った時に、完全に「中華そば」に嵌まってしまい、またどうしても食べたいとの事で娘を連れて3人でお邪魔しました!!

DSCF8218.jpg


今や、大阪を代表する中華そば屋さんです!!!

ごうしは以前食べて気に入った青森産の焼干しを使った限定の「焼干し醤油そば(880円)」と「めし(180円)」をお願いしました!!

DSCF8219.jpg

来ました♪

DSCF8229.jpg
DSCF8225.jpg

この色がたまりません!!!

DSCF8236_20100502080817.jpg

焼干しの味が優しく効いてメッチャ旨い~!!!!

麺は平打ちの麺ですね!!

DSCF8231_20100502080924.jpg

しっかりと旨い~!!!!!

自家製のチャーシューもムッチャ旨いです!!!!

DSCF8235.jpg

このスープだけで、ほんまにご飯がすすむ君です!!!

サービスの「ザーサイ」も旨い~!!!

DSCF8240_20100502081150.jpg

これは嫁が注文した「中華そば(700円)」です!!

DSCF8222_20100502081233.jpg

川中の大将の淡海地鶏から取ったスープがしみわたります!!

旨い~!!!!

娘用に注文した「塩そば(700円)」」です!!

DSCF8224_20100502081408.jpg

麺は自家製麺の細麺ですね!!!

DSCF8228_20100502081440.jpg

サッパリとした塩のスープが旨いわぁ~!!!!

嫁はまた大感激しておりました!!!

娘も3種類を少しづつ食べて「美味しいねぇ~!美味しいねぇ~!」と連呼しております!!

隣の製麺室で製麺していた店主のたっちゃんも手を止めて挨拶に出てきてくれました!!


あ~旨かった!!!!たっちゃんおおきに!!!!



「カドヤ食堂」過去のブログ歴
1回目・・・メチャメチャ旨い中華そばとメンマめし!!!
2回目・・・つけそば豚足入りが激旨~!!!
3回目・・・娘デビューで中華そばを食べ尽くしました!!
4回目・・・焼干し醤油そばがメサクサ旨い~!!!!
5回目・・・つけそば(豚足トッピング)がメチャクチャ旨い~!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「カドヤ食堂」
住所:大阪市鶴見区鶴見4-1-18
電話:06-6933-9323
営業:昼11:00~15:00
    夜18:00~22:00
定休:月曜、第3月曜翌火曜連休



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/04(火) 05:00:37|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天下茶屋 「REVO(レボ)」 いいお肉をガッツリ頂いてきました!!

久々に天下茶屋にある今や行列が絶えない絶品洋食屋さん「REVO(レボ)」に行ってきました!!

DSCF8276_20100501203104.jpg


今日もガッツリといかせて頂きます!(笑)

DSCF8282.jpg
DSCF8281_20100502072007.jpg

先ずは生ビール(プレミアムモルツ)」でプハーッ!!

DSCF8278.jpg

名物の「塩とんかつ」です!!

DSCF8283_20100501203314.jpg

断面も綺麗ですね!!

DSCF8289.jpg

旨い~!!!!

「黒毛和牛ミスジの塩タタキ」です!!

DSCF8286_20100501203447.jpg

普通の「塩タタキ」と違いミスジを使う塩タタキのメニューは無いのですが、特別にお願いしてつくって頂きました!!

DSCF8287.jpg

脂が乗ってムッチャ旨い~!!!!!

「黒毛和牛ミンチカツ」です!

DSCF8292.jpg

割ってみました!!

DSCF8299_20100501203701.jpg

肉汁タップリ!荒挽きのミンチが旨い~!!!!!

「黒毛和牛と国産豚の煮込みハンバーグチーズ入り」です!!

DSCF8295.jpg

チーズが掛かって旨い~!!!!

DSCF8302_20100501203828.jpg

残りのデミグラはフランスパンの出番です!!

DSCF8315.jpg

浸して頂きます!!

DSCF8319.jpg

ムッチャ旨い~!!!

「バナナエビのエビクリームコロッケ」です!!

DSCF8307_20100501204053.jpg

トロトロですね!!

DSCF8311_20100501204127.jpg

これも旨い~!!!!

芋焼酎「鏡洲(かがみず)」をロックで!!

DSCF8314_20100501204214.jpg

「ガーリックトースト」です!!!

DSCF8321_20100501204243.jpg

ガーリックがよく効いて旨い~!!!

あまりにも旨かったので「黒毛和牛ミンチカツ」を塩だけでおかわりしました!!!

DSCF8322.jpg

やっぱ旨い~!!!!

「北海道毛ガニのクリームパスタ」です!!

DSCF8326_20100501204408.jpg

解して頂いて頂きます!!

DSCF8341.jpg

濃厚なクリームソースがムチャクチャ旨い~!!!

DSCF8329.jpg

当然フランスパンの出番です!!

DSCF8333.jpg

よくソースを浸してフランスパンを貰い上にパスタを乗っけます!!!

DSCF8349.jpg

ムッサ旨い~!!!

「岩カキフライ」です!!

DSCF8335_20100501205158.jpg

自家製のタルタルを乗せて・・・

DSCF8336.jpg
DSCF8346_20100502070607.jpg

う~ん旨い~!!!!

本日のサービスステーキ「黒毛和牛ヒウチのステーキ」です!!!

DSCF8358.jpg
DSCF8361.jpg

旨い~!!!!

檜の香りがする大関の「樽」です!!

DSCF8351.jpg

「黒毛和牛ユッケ丼」です!!

DSCF8362_20100502071000.jpg

黄身をかき混ぜて・・・。

DSCF8364.jpg

肉がむさくさ旨い~!!!!

DSCF8367.jpg


あ~久々にレボを堪能しました!!満足満足!旨かった!!!!


なお今月の5月17日(月)~20日(木)は臨時休業になるみたいなので、行かれる方はご注意下さい!!

DSCF8280.jpg



「REVO(レボ)」過去の日記歴
1回目・・・絶品の元祖塩トンカツ!!
2回目・・・ムチャ旨の洋食屋さん!!
3回目・・・絶品ミスジ塩タタキ!抜群の洋食屋さん!!
4回目・・・これは旨い!ミートパスタ!!
5回目・・・ビーフカツも旨かった!!
6回目・・・久々のディナーはやっぱ肉のレベルが違いました!
7回目・・・Mのランチ本で大行列になっていました!!!
8回目・・・ガッツリメンバーで忘年会!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「洋食 REVO(レボ)」
住所:大阪市西成区岸里1-3-21
電話:06-6652-9536
営業:昼12:00~14:30
   夜17:00~23:00
定休:月曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/03(月) 05:00:48|
  2. 洋食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

北区・末広町 「てんま」 てんまの「おいしい七味」が発売されました!!

北区の末広町にある大阪うどんのお店「てんま」に行ってきました!!

DSCF8243_20100501073247.jpg


前回の訪問時に頂いた店主の山ちゃんが拘りに拘ったてんまオリジナルの七味がついに発売されたと連絡を頂き早速分けて頂こうと思いお邪魔しました!!

DSCF8244.jpg

先ずは七味の味がよくわかる「きつねうどん(650円)」と「ご飯(150円)」を頂く事に!!

DSCF8245.jpg

来ました♪

DSCF8249.jpg

味比べする為に最初にそのままで出汁を頂きます!!

DSCF8251.jpg

出汁がよく出て旨い~!!!

続いてこの「おいしい七味」を掛けていきます!!

DSCF8254_20100501073703.jpg

さらに味が際立ち旨い~!!!

麺は大阪うどんらしくコシはそれほどでもありませんが、ツルツルですね!!

DSCF8256.jpg

旨い~!!!

DSCF8261.jpg

揚げさんも肉厚で旨い~!!!!

店主の山ちゃんが昆布にも掛けてみてくださいとの事で掛けてみました!!

DSCF8262_20100501073925.jpg

ムッチャ旨いやん!!

白ご飯にもふりかけ感覚で掛けてみると美味しいですよとの事なので実際に試してみました!!

DSCF8265.jpg

ムッチャ合うやん!!!旨い~!!!!

DSCF8266_20100501074009.jpg

ほんまにふりかけ感覚ですね!!!


このてんまの「おいしい七味」は15g450円で販売されてます!!

DSCF8270_20100501074137.jpg

商品名も「てんまのおいしい七味」と決まり早速購入致しました!!

DSCF8272_20100501074224.jpg

ごうしが名誉あるお客さん第1号とか!!

DSCF8273_20100501074256.jpg
DSCF8274.jpg

既に嫁のお気に入りで家族で愛用させて頂いております!!!


大阪の七味屋さん「向井珍味堂」さんと胡麻の専門会社「和田萬」さんとてんまの山ちゃんの共同企画で生まれたこの七味!!是非一家の食卓に置かれては如何でしょうか!!


あ~旨かった!!山ちゃんおおきに!!!!


「てんま」過去のブログ歴
1回目・・・激旨のカレーうどん
2回目・・・打合せ・・・飲み会ですわ!
3回目・・・絶品カレー出汁!復活のオープン!!
4回目・・・やっぱここの出汁は最高に旨い!!
5回目・・・娘と昼飯に出掛けてきました!!
6回目・・・努力の結果、てんまのうどん出汁に合う絶品の七味が出来ました!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「めん処 のみ処 大阪うどん・そば てんま」
住所:大阪市北区末広町1-14
電話:06-6315-1114
営業:昼11:00~14:00
夜17:00~22:00(土・祝~21:00)
定休:日曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/02(日) 05:00:48|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

ブログ内検索

プロフィール

やまやんごうし

Author:やまやんごうし
美味いもんを食べるのが大好き!!
炎の浪花男氏より「グルメ大王」の称号授与!(笑)

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへに参加致しました!! ここをポチッとご協力お願いしま〜す!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する