fc2ブログ

ごうしの「これは美味いでぇ!!」

A級B級何でも来い!! わしが旨けりゃそれで良し!大阪を中心にグルメ大王(笑)やまやんごうしが贈る、至福の魅惑の食べ歩き突撃弾丸レポート!!!

第2回 お盆は人気行列店を狙えシリーズ その4 門真 「三ツ島真打」 お盆休み最終はやっぱここで〆!!!!

いよいよお盆休みも最終日となり、この日もたまたま嫁が所用にてお出掛けしましたので、娘を連れてお昼を頂きに門真にある今や大阪ナンバーワンの呼び声も高い「三ツ島真打」に行ってきました!!

DSCF4128.jpg




13時半に到着にかかわらず18人待ち・・・(驚)

ここだけはお盆も平日も関係ありません!!!

絶好調やねぇ~!!!!

DSCF4104.jpg

「ビッシバシ黒毛和牛ぶっかけ(980円)」を頂きました!!

DSCF4115.jpg

トッピングで具沢山ですね!!!!

DSCF4117_20100818190058.jpg

薬味をセット完了!!

DSCF4123.jpg

早速頂きます!!

DSCF4124.jpg

麺がバンバンの歯応えでしかも伸びます!!!

旨い~!!!!!

トッピングの「ちく天」もサクサクですね!!

DSCF4120.jpg

旨い~!!!!

黒毛和牛も頂きます!!

DSCF4119.jpg

これまた旨い~!!!!!

「じゃこ御飯(300円)」を頂きました!!

DSCF4105_20100818190628.jpg

旨い~!!!!

娘が頂いた「きつねうどん(600円)」です!!

DSCF4111.jpg

いい出汁だ出てますね!!!旨い~!!!!


お盆休み最終日はやっぱここで〆ですね!!!


あ~旨かった!!!さらボン父おおきに!!!!!


「三ツ島真打」過去のブログ歴
1回目(更科)・・・生醤油とカレーうどんがメチャ旨~!!!
2回目(更科)・・・ビッシバシッ黒毛和牛生醤油!カレーうどんが旨い~!!
3回目(真打)・・・オープニングレセプションにお呼び頂きました!!
4回目(真打)・・・ビッシバシの麺が最強!!スタミナ醤油が豪華で旨い~!!!
5回目(真打)・・・当日限定らふてーカルボがメッチャ旨い~!!!
6回目(真打)・・・ビッシバシの麺をやっぱり生醤油で頂きました!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「三ツ島真打」
住所:大阪府門真市三ツ島772-3
電話:072-884-4250
営業:昼11:30~15:00
    夜17:30~21:30(麺切れ次第終了)
定休:月曜



スポンサーサイト



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/31(火) 05:00:30|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

箕面 「喜味」 家族でおふくろの味を堪能してきました!!!

お盆休みも残りわずかになってきましたが、嫁と娘を連れて家族で箕面にあるおふくろの味「喜味」にお邪魔してきました!!!

DSCF4057.jpg





前回お邪魔して大ファンになったお店です!!!

お母ちゃんが作る味に間違いはありません!!!

この味を家族に食べさせたくて、千里中央からタクシー(1メーター)を乗り継ぎお邪魔する事に!!

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!!

DSCF4061_20100822091118.jpg

大好きなお母ちゃんの総菜を色々と出して頂きました!!!

「ひじき」です!!

DSCF4065_20100822091205.jpg

これムッチャ旨い~!!!!!

最後は娘が器を離しませんでした!!(笑)

熊本産の「切り干し大根」です!!

DSCF4067.jpg

いい味が付いてメッチャ旨い~!!!!!

「ゴーヤと茄子の味噌の田舎煮」です!!

DSCF4062.jpg

これも旨い~!!!!

大好きな「マカロニサラダ」です!!

DSCF4072_20100822091459.jpg

旨い~!!!!

そして最強の「おから」です!!!!

DSCF4069.jpg

何これ!!メチャクチャ旨いやん!!!!!

「すじコン煮込み」です!!

DSCF4082_20100822091954.jpg

旨い~!!!!

芋焼酎「六代目百合」をロックで!!

DSCF4076.jpg

今日の造りは「はまち」と「ホタテ」です!!!

DSCF4073_20100822092322.jpg

これも旨い~!!!

名物「馬刺し(コウネ付き)」です!!

DSCF4084_20100822092428.jpg

新鮮な馬刺しがとろけそうで旨い~!!!!

「水餃子」です!!!

DSCF4092_20100822092515.jpg

ポン酢で頂きます!!

DSCF4094_20100822092959.jpg

これも旨い~!!!!

「鶏のハート・ズリの味噌炒め」です!!

DSCF4095.jpg

これも旨い~!!!!

最後はおにぎりを握って頂きました!!

DSCF4099.jpg

娘も張り切ってパクパク食べます!!!


帰りは千里中央まで息子さんに送って頂きました!!


あ~旨かった!!!!お母ちゃんおおきに!!!!!



「喜味」過去のブログ歴
1回目・・・しみじみ味わうおふくろの店がありました!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「お食事処 喜味」
住所:大阪府箕面市稲6-15-14
電話:072-727-2668
営業:18:00~23:00
定休:無休 ※正月三が日のみ


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/30(月) 05:00:20|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第2回 お盆は人気行列店を狙えシリーズ その3 高槻・栄町 「彩色らーめん きんせい 高槻栄町店」 やっぱスパイシーなカレーラーメンは最強です!!!

お盆休み期間中にどうしてもごうし的に最強のカレーラーメンを食べたくなって「彩色らーめん きんせい 高槻栄町店」に嫁と娘を連れてお邪魔しました!!!

DSCF4027.jpg




さすがにお盆のど真ん中という事もあって5分の待ちで入れました!!

DSCF4023.jpg

迷わず「スパイシーなカレーラーメン」に古代米(大)を注文!!!

DSCF4028_20100817213427.jpg

来ました♪

DSCF4034_20100817213509.jpg

既に香りでやられてしまいます!!!

DSCF4044_20100817213558.jpg

ムッチャスパイシーで旨い~!!!!!

麺もよくスープに馴染んでます!!

DSCF4047_20100817213651.jpg

旨い~!!!!!

古代米はみんなで分けて頂きました!!

DSCF4042.jpg

そして残ったスープに投入!!!

DSCF4051.jpg

これがまた旨い~!!!!

サイドメニューから「餃子」の頂きます!!

DSCF4036.jpg

これもジューシーで旨い~!!!

これは嫁と娘が分けて頂いた「こだわりの塩ラーメン」です!!!

DSCF4038.jpg

えびせんを入れて頂きます!!

DSCF4040.jpg

旨い~!!!!


あ~旨かった!!!!嫁も娘も大満足の昼ご飯でした!!!!中村君おおきに!!!!!


「きんせい」過去のブログ歴
1回目(交野店)・・・・・・・レセプションにお呼び頂きました!!
2回目(高槻駅前店)・・・娘デビュー!あわせあじ&冷製醤油つけ麺!!
3回目(高槻栄町店)・・・塩の広がりが凄い!塩チャーシュー!!!
4回目(茨木店)・・・・・・・純豚骨がメッチャ旨い!!
5回目(東成店)・・・・・・・打ち上げの〆はカレーラーメンで!!
6回目(高槻栄町店)・・・ここのカレーラーメンは最強やわ!!!
7回目(谷町9丁目店)・・オープニングレセプションにお呼び頂きました!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「彩色ラーメン きんせい 高槻栄町店」
住所:大阪府高槻市栄町2-19-7
電話:072-696-2448
営業:火・水・金~日昼11:30~14:30(L.O)
          夜18:00~21:30(L.O)(日曜のみ 21:00 LO)
   木曜   昼のみ11:30~14:30(L.O)
定休:月曜・木曜夜・第1日曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/29(日) 05:00:21|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

堺 「天ぷら 大吉」 お盆恒例の朝B,朝天ぷらを頂きに行きました!!!

お盆休み恒例の朝Bと朝天ぷらを堺の魚市場にある「天ぷら 大吉」に頂きに行ってきました!!!

DSCF3888.jpg




先ずは朝Bでプハーッ!!

DSCF3891.jpg

床には「貝汁」の貝殻が沢山落ちています!!

DSCF3896.jpg

この落ちてる貝が多ければ多いほど流行っている証拠なのです!!

造りの中から「中トロ」を頂きました!!

DSCF3903.jpg

旨い~!!!!

メニューです!!!

DSCF3902_20100822084705.jpg

天つゆで食べます!!

DSCF3893.jpg

「紅生姜・イカ・うずらウインナー・鯵」を頂きます!!

DSCF3898_20100822084750.jpg

天つゆをタップリつけて頂きます!!

DSCF3900.jpg

旨い~!!!!

「太刀魚・豚肉チーズ巻き・いんげん・海老」です!!

DSCF3906.jpg

これも旨い~!!!!

「えのき・豚肉生姜巻き・ゲソ」です!!!

DSCF3907.jpg

旨い~!!!!

最後の〆は「玉子汁」を頂きます!!!

DSCF3911.jpg

フワフワで旨い~!!!!

DSCF3912_20100822090255.jpg


朝から頂くビールと天ぷらと玉子汁は身体にしみわたりますね!!!


あ~旨かった!!!!



「大吉」過去のブログ歴
1回目・・・決戦前にメチャ旨の天ぷらで気合いが入ったで!!
2回目・・・お盆休みの天ぷらモーニング!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「天ぷら 大吉」
住所:大阪府堺市堺区栄橋町2-4-28 堺魚市場内
電話:072-233-8418
営業:平日 1:00~9:30
    土・日・祝 24:00~9:30
定休:月曜


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/28(土) 05:00:10|
  2. 天ぷら
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

玉造 「極楽うどん TKU」 醤油の風味といりこがガッツリのにごりひやかうどんTKUブラック!!!

このブログを見てズ~ッと気になっていた玉造のある「極楽うどん TKU」の限定の黒いにごりひやかけうどん「TKUブラック」を頂きに行ってきました!!

DSCF4395_20100826183725.jpg




せっかくなので「ちく天2つに鶏天1つのセット(750円)」で頂きました!!

DSCF4396_20100826183818.jpg

来ました♪

DSCF4399.jpg

出汁が黒いですね!!!

DSCF4400.jpg

出汁を一口頂きます!!!

意外と醤油辛くなくいりこがガツンと効いた出汁で旨い~!!!

いりこ独特のエグミもシュッと引く感じで嫌な後味感も残りません!!

出始めからはかなり改良されたそうです!!

DSCF4402.jpg

うどんも歯応えバッチリの食感と伸びで旨い~!!!!

DSCF4404_20100826184217.jpg

天ぷらはちく天もカリッと揚がって旨い~!!!

鶏天もジューシーですね!!

DSCF4413.jpg

旨い~!!!!

店主のたかたかkyoさんから「次回の限定のヒントです!」と言って出して頂いたモノは・・・。

DSCF4406_20100826184409.jpg

「モロヘイヤ」と「オクラ」ですね!!!

DSCF4410_20100826184340.jpg

これで梅を付けてぶっかけを出されるそうです!!


スタミナが付いて元気が出そうですね!!!楽しみ~!!!!


あ~旨かった!!たかたかkyoさんおおきに!!!!


なお、この「TKUブラック」は本日8/27(金)までの限定になりますのでお気を付け下さい!!食べたい方はTKUに急げ~!!!!



「極楽うどん TKU]過去のブログ歴
1回目・・・開店しました!!鶏塩つけ麺が旨い~!!!
2回目・・・巡礼第4弾! 鶏天カレーうどん!!!
3回目・・・一周年記念宴会に行ってきました!!!
4回目・・・この日はムチャクチャ暑い日なんで冷麺を頂いてきました!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「極楽うどん TKU」
住所:大阪市東成区東小橋1-1-4
電話:06-6981-1333
営業:昼11:30~14:30
夜17:30~21:00
定休:日・祝


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/27(金) 05:00:00|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第2回 お盆は人気行列店を狙えシリーズ その2 八尾 「讃岐屋 雅次郎」 やっぱり旨いこのうどん!!!

お盆休みに八尾の行列必至のうどん屋さん「讃岐屋 雅次郎」に嫁と娘を連れて行きました!!!

DSCF4016.jpg




前回はうどん巡礼でお邪魔してそのレベルの高さに感激したお店です!!!

駐車場があっていいですね!!

DSCF4018.jpg

ここに来れば先ずは「おでん盛り合わせ(500円)」です!!

DSCF3986_20100816183859.jpg

よくしみて旨い~!!!

ごうしの注文は「うまぁ~豚つけ麺(940円)」です!!

DSCF4000.jpg

つけ出汁はイベリコ豚が入った旨そうな出汁です!!!

DSCF4004.jpg

豚さんの蒲鉾がいいですね!!

DSCF4005.jpg

娘のあげるとムッチャ喜んでました!!(笑)

麺はエッジが立ってますね!!

DSCF4002.jpg

弾力があって跳ね返されるほどです!!

DSCF4006.jpg

早速つけて頂きます!!

DSCF4011_20100816185216.jpg

旨い~!!!!

「かやくご飯(280円)」も頂きます!!

DSCF3995.jpg

これも旨い~!!!

嫁は「海老天ひやつけ(890円)」です!!

DSCF3993.jpg

海老がいっぱい並んでますね!!

DSCF3996.jpg

これも旨い~!!!

DSCF3998.jpg

さっぱりしたつけ出汁で涼しげです!!

DSCF4013_20100816185703.jpg

旨い~!!!

これは娘が注文した「きつねうどん」です!!

DSCF3988.jpg

旨い~!!!!

DSCF3990.jpg

巡礼以来でしたが間違いなく大阪のトップレベルのお店ですね!!!


あ~旨かった!!!おおきに!!!!


「雅次郎」過去のブログ歴
1回目・・・巡礼第26弾! 大阪で人気急上昇のうどんを頂いてきました!!

人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「讃岐屋 雅次郎」
住所:大阪府八尾市美園町4丁目59
電話:072-925-1120
営業:昼11:30~14:30
   夜17:30~21:00
定休:月曜日 ※祝日の場合、火曜





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/26(木) 05:00:09|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

OBP・ホテルニューオータニ大阪 「サクラ」 若き実力者小出シェフのフレンチと関西の融合を堪能致しました!!!

関西グルメブロガーのF4の次男「梁守くろちゃん」と話をしていると・・・

く 「ごうし兄ぃ、この秋からニューオータニの『サクラ』と取引することになりましてん!!」

ご 「ほう~凄いやん!!」

く 「ほんで今度東京のトゥール・ジャルダンから来た小出君というシェフがスタッフのみんなとうちの農場に遊びに来て是非食べに来て下さいと言うてたんで一緒に行きましょうよ!!」

ご 「よっしゃ~!!行こ行こ!!!」


DSCF3713.jpg




という事で大学時代の後輩であるM三郎君を誘って3人のおっさんで京橋のOBPのホテルニューオータニ18Fにあるフレンチ「サクラ」にお邪魔してきました!!

DSCF3711_20100821204350.jpg

窓の外には大阪城が一望できます!!!

DSCF3714.jpg

店内は落ち着いた感じでゆったりと食事を楽しめそうです!!

DSCF3880.jpg

先ずはビール(サッポロ黒ラベル)でプハーッ!!

DSCF3718.jpg

好きな銘柄を聞かれわざわざ隣のバーから取って来て頂きました!!

「アミューズ」です!!感謝をこめてというタイトルで

DSCF3723.jpg

いきなりムッチャ旨いやん!!!!

「甘海老のカルパッチョ ピラミッド仕立て ’ルーヴル’淡いルビーの煌きと甘露なトマトのフォルム」です。

DSCF3734_20100822062604.jpg

細部まで気を配られた料理は、もはや芸術としか言いようがありません!!

DSCF3736.jpg

フランス産のキャビアや金粉を贅沢にあしらった周りから甘エビのガスパチョでピラミッドの壁が作られてます!!!!

DSCF3737.jpg

割ってみると中は野菜の何重もの層になっていますね!!!

DSCF3741.jpg

味が重なりこれは旨い~!!!!!

パンを頂きます!!!

DSCF3731.jpg

バターが日本の熟成されたものとフランス産の塩を効かしたものと食べ比べられます!!

DSCF3730_20100822060532.jpg

それとは別にフランスAOCのオリーブオイルでも頂きます!!

DSCF3751.jpg

濃厚で旨い~!!!!

「フォアグラカナーと鱧の饗宴 大地が恵む芳醇な香草ブイヨンとともに《フランス~大阪の融合》」です。

DSCF3757_20100822061018.jpg

大きなフォアグラのソテーに鱧の上には早松茸が惜しげもなく散りばめられてます!!!

DSCF3760_20100822061156.jpg

大阪に来られたという事で関東ではあまり使わない鱧にチャレンジされてます!!

DSCF3763_20100822061104.jpg

至福!!旨い~!!!!!

フランス・コルシカ島の白ワインです!!

DSCF3753_20100822064303.jpg

DSCF3756.jpg

よもぎパンです!!

DSCF3769.jpg

「ブルターニュ産エイのポッシェ 芳醇なヴィネグレットソース」です!!

DSCF3771.jpg

「エイヒレ」と言うとごうしの貧困なイメージは、乾きモノを思い出してしまいますが、ムッチャ柔らかく野菜とソースとマッチしていますね!!

DSCF3776.jpg

メッチャ旨い~!!!!!

フランス・ロワールの白ワインです!!

DSCF3767.jpg

「大長檸檬のソルベ 煌きのシャンパーニュを注いで」です!!

DSCF3780.jpg

ちょいと箸休めですが、とてもライトが幻想的でシャンパンの泡が引き立てます!!

DSCF3777.jpg

大長檸檬のソルベもさっぱりして旨い~!!!!

いよいよメインの登場です!!!

その前にスペインの「指紋」という赤ワインを!!

DSCF3790_20100822071501.jpg

「幼鴨のロースト マダガスカルの情景」です!!!

DSCF3794_20100822065042.jpg

系列でもあります東京の「トゥール・ダルジャン」でも使用しているシャラン鴨の料理です!!!!

DSCF3797.jpg

4種類の粒胡椒と京都・原了郭の「黒七味」に鴨の血を使って作るソースがベストマッチですね!!

DSCF3810.jpg

幼鴨なので肉が柔らかくて旨い~!!!!!!

その鴨から取った「コンソメスープ」です!!!

DSCF3818.jpg

出汁が効いてムッチャ旨い~!!!!!

フランス・ボルドーの赤ワインを!!

DSCF3831.jpg

これは鶏が苦手のくろちゃん用の料理「スペイン産イベリコ豚肩肉のロースト 華やぎの大地の恵みディアブルソースと共に」です!!!

DSCF3799.jpg

一口頂きましたがこれも柔らかくてムッチャ旨い~!!!!!

スープは「オマールエビのスープ」です!!!!

DSCF3824.jpg

これも濃厚でメッチャ旨いやん!!!!

デザートは「タルトサブレショコラ 72% ヴァニラアイスとコニャックの雫」です!!!

DSCF3833.jpg

ドームになってますよ!!!

DSCF3836_20100822065836.jpg

オーブンから出たての熱々のショコラです!!

DSCF3847.jpg

小菓子も魅せてくれますね!!!

DSCF3855.jpg

宝石箱に入ったモノから・・・

DSCF3853_20100822070244.jpg

ドンペリの葉巻ケースに入った葉巻に似せたモノから・・・

DSCF3872_20100822070429.jpg

目でも楽しませて頂けます!!!!

DSCF3866.jpg

最後はコーヒーで〆!!!

DSCF3850_20100822070701.jpg


くろちゃんと小出シェフのツーショット撮影!!!

DSCF3875_20100822070810.jpg

秋からはこのコンビで素晴らしい料理を出される事でしょうね!!!


あ~旨かった!!!!小出シェフおおきに!!!旨かった!!!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「サクラ」
住所:大阪市中央区城見1-4-1 ホテルニューオータニ大阪 18F
電話:06-6949-3246
営業:昼11:30~14:30
   夜17:00~21:30
定休:無休



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/25(水) 05:00:00|
  2. フレンチ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第2回 お盆は人気行列店を狙えシリーズ その1 中津 「うどん屋 きすけ」 放浪の末たどり着きました!!!

お盆休みの最初の日、嫁が所用にてお出掛けのため娘を連れてお昼を頂きに行きました!!!

自宅で少し事務処理をしていたせいもあり出発が遅れたので、行く予定だった人気のお店を車で回りましたが、麺切れや定休日なので振られ続け、時間はいつの間にか14時半を過ぎてしまい既にランチ難民です!!

そういうときは14時オープンで通し営業の「うどん屋 きすけ」ですね!!

DSCF3684.jpg




「肉ぶっかけ温泉たまごのせ(980円)」の「ぶっかけ」を「生醤油」に変更してもらい頂きました!!

DSCF3686.jpg

来ました♪

DSCF3693_20100818184013.jpg

ここの冷たい麺は定評があります!!

DSCF3694_20100818184050.jpg

バンバンの麺ですね!!!

DSCF3697_20100818184200.jpg

頂きます!!!

DSCF3700.jpg

旨い~!!!!

DSCF3695.jpg

牛肉も旨いです!!!

DSCF3702.jpg

温玉の黄身を絡めて頂きます!!

DSCF3703_20100818184652.jpg

これまたまろやかで旨い~!!!!

これは娘が頼んだ「きつねうどん(600円)」です!!

DSCF3688_20100818184842.jpg

いい出汁が出てます!!

DSCF3690_20100818184918.jpg

旨い~!!!!


娘もパクパク食べてました!!!


あ~旨かった!!!!中津のうどん屋さんは全てレベルが高くていいですね!!!


「うどん屋 きすけ」過去のブログ歴
1回目・・・ホクホク鯛ちくわの天ぷらが旨い~!!!
2回目・・・肉釜玉も旨い~!!!
3回目・・・巡礼第9弾! 釜たまうどん きすけ流!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「うどん屋 きすけ」
住所:大阪市北区鶴野町4-11 コープ野村梅田A棟
電話:06-6375-5656
営業:14:00~23:00
定休:火曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/24(火) 05:00:00|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田 「備長炭やきとり 坂上家」 嫁も娘も素材の美味しさに感激しておりました!!

梅田に出来た「しょうちゃん」が店長で頑張ってる焼鳥屋さん「坂上家」に嫁と娘を連れて行ってきました!!

DSCF2815_20100811044919.jpg




先ずは生ビール(キリン一番搾り)でプハーッ!!!

DSCF2813_20100811045011.jpg

付きだしは「やみつききゅうり」です!!

DSCF2819.jpg

旨い~!!

生で食べられるとうもろこし「ホワイトパール」です!!

DSCF2822.jpg

甘くて旨い~!!!

「肝の造り」です!!

DSCF2823_20100811045609.jpg

白肝も部分も入れてくれてます!!!

DSCF2825.jpg

甘くて旨い~!!!

「河内鴨ロース肉の炙り」です!!

DSCF2827_20100811045653.jpg

ジューシーですね!!

DSCF2829_20100811045907.jpg

旨い~!!!!

芋焼酎「松露黒」をロックで!!

DSCF2839.jpg

大好きな「豆もやしのナムル」です!!

DSCF2831_20100811050051.jpg

シャキシャキ旨い~!!!!

「オクラのナムル」です!!

DSCF2833_20100811050133.jpg

こりゃ旨い~!!!!

角ハイボールを!!!

DSCF2856.jpg

「加賀ナスの焼茄子」です!!

DSCF2835_20100811050313.jpg

やわらかくて旨い~!!!

「つくね 蘭王付き(2個)」です!!

DSCF2843.jpg

黄身を絡めます!!

DSCF2847_20100811050421.jpg

旨い~!!!!

「牛スジのタレ焼き」です!!

DSCF2849_20100811050541.jpg

タレのいい味付いてます!!

DSCF2850.jpg

旨い~!!!!

「せせり」です!!

DSCF2852.jpg

これも食べ易くて旨い~!!!!

店内は落ち着いた感じで居心地がいいですね!!

DSCF2841_20100811050854.jpg

あ~旨かった!!!!しょうちゃんおおきに!!!!

DSCF2858_20100811050936.jpg



「坂上家」過去のブログ歴
1回目・・・ミナミにある笹屋グループの5号店が梅田に開店しました!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「備長炭やきとり 坂上家」
住所:大阪市北区曽根崎2-10-29 梅田三貴ビル
電話:06-6361-0338
営業:18:00~5:00
定休:無休



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/23(月) 05:00:06|
  2. 焼鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

森ノ宮 「うどん居酒屋 麦笑」 どこかで見た夏休み限定つけ麺シリーズ その2 ざるカレー・・・いやっ温玉カレーつけ麺がムッチャ旨い~!!!

ざるチャーシュー・・・いやっ「焼豚のつけ麺」を頂いてから気になっていた「温玉カレーつけ麺」を頂きに森ノ宮の「うどん居酒屋 麦笑」に速攻で行ってきました!!

DSCF2969.jpg




これですね!!

DSCF2974.jpg

「温玉カレーつけ麺」のセット(920円)をお願いしました!!

来ました♪

DSCF2976.jpg

おぉぉぉっ!これはムギーのカレー出汁ですね!!!

DSCF2978.jpg

うどんはやっぱり情熱トルネードです!!(笑)

DSCF2980.jpg

早速うどんをつけて頂きます!!

DSCF2992.jpg

ムッチャ旨い~!!!!!

次に別皿の「温玉」を投入します!!

DSCF2988.jpg

トロンとしたカレー出汁に温玉と麺が絡まります!!!

DSCF2998.jpg

元々カレーうどんが旨いお店だけにこれは旨い~!!!!!

これも完全に麦笑オリジナルの味ですね!!!

ご飯はカレーうどんには当然「白飯」を頂きます!!!

DSCF2986.jpg

残ったつけ出汁に投入!!!

DSCF3003_20100811044249.jpg

ムッチャ旨い~!!!!


このメニューは夏休み限定ですのでお早めにムギーのところに行ってみて下さい!!!


あ~旨かった!!!ムギーおおきに!!!!



「麦笑」過去のブログ歴
1回目・・・生醤油が旨い~!!
2回目・・・賑わい天ひやかけセットで巡礼達成!!!!
3回目・・・第1回麦笑コンペの打ち上げに行ってきました!!
4回目・・・ごうし&M三郎 うどん巡礼達成記念宴会!!!
5回目・・・出汁が旨いうどん屋さんの親子丼!!!
6回目・・・旨味が凝縮したカレールゥがトロトロで旨い~!!!
7回目・・・やっぱガツンといりこが効いたひやかけが旨いわ!!
8回目・・・ムギー入魂の限定舞茸天とろろぶっかけ!!!!
9回目・・・生醤油に温玉トッピングとかやくご飯で!!!
10回目・・・限定になったひやかけはいりこ増量でガツンガツンきます!!!
11回目・・・どこかで見た夏休み限定つけ麺シリーズ その1 焼豚のつけ麺!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「うどん居酒屋 麦笑」
住所:大阪市東成区中道1-10-19 カナイビル1F
電話:06-6971-0972
営業:昼11:30~14:00
    夜17:00~23:00
定休:日・祝



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/22(日) 05:00:11|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

難波 「眠眠」 久々に本店で餃子を頂いてきました!!!

超久々に餃子の「眠眠」の本店である千日前で餃子を食べたくなって頂いてきました!!

DSCF0605.jpg




路地の中にお店があります!!

DSCF0608.jpg

ここには日本一の伝説の餃子焼き職人「ちょびヒゲ」がいてるお店です!!!

先ずはビールでプハーッ!!

DSCF0610.jpg

基本の「コーテル、リャンガー!!(餃子2人前)」です!!

DSCF0614.jpg

本日は餃子焼き職人「ちょびヒゲ」は中華鍋を振っていたので焼いたのは匠の味ではありませんが・・・。

2個一緒に頂きます!!!

DSCF0616.jpg

ジューシーで旨い~!!!!

「ジンギスカン」です!!

DSCF0619.jpg

ラー油と胡椒で調節して・・・、

DSCF0622.jpg

旨い~!!!!

老酒をロックで!!

DSCF0627.jpg

「油淋鶏(ユーリンチ―)」です!!

DSCF0623_20100709212731.jpg

カリッと旨い~!!!!


満足でした!!!旨かった!!!!


「眠眠」過去のブログ歴
1回目(曽根崎店)・・・やっぱ餃子は眠眠!!
2回目(曽根崎店)・・・餃子とジンギスカンをアテでプハーッ!!
3回目(曽根崎店)・・・正月から餃子を頂きます!!!
4回目(曽根崎店)・・・無性にここの餃子が食べたくなります!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「眠眠 千日前店」
住所:大阪市中央区千日前2-11-25
電話:06-6641-6088
営業:平日・土曜11:30~24:00
   日曜・祝日11:30~23:00
定休:無休


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/21(土) 05:00:02|
  2. 中華
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

森ノ宮 「うどん居酒屋 麦笑」 どこかで見た夏休み限定!つけ麺シリーズ その1 焼豚のつけ麺!!

先日、奈良の「荒木伝次郎」の開店レセプションの時に応援に来ていた森ノ宮の「麦笑」の店主ムギーから「今度夏休み限定で新メニューやりますので食べに来て下さい!」と言われていたのでお邪魔しました!!

DSCF2630.jpg




これが新メニューだそうです・・・。

DSCF2649_20100811042051.jpg

確かどこかで見たメニュー構成ですね・・・(笑)

一応スジは通したとムギーは言っておりますww

その「焼豚のつけ麺」のセット(920円)をお願いしました!!

来ました♪

DSCF2632.jpg

うどんは情熱トルネード・・・です!(笑)

DSCF2634.jpg

つけ出汁はうどんすき風の出汁ですね!!

DSCF2635.jpg

早速つけて頂きます!!

DSCF2647.jpg

旨い~!!!!

チャーシューもいっぱい入ってます!!

DSCF2641.jpg

讃ちゃんとこの「ざるチャーシュー」と言うよりか完全に麦笑オリジナルですね!!!

ご飯ものはおにぎり、いなり、かやくご飯から選べます!!

DSCF2636.jpg

「かやくご飯」が旨い~!!!


次回はざるカレー・・・いやっ、温玉カレーつけ麺を頂きに来なければなりません!!!(笑)


あ~旨かった!!!ムギーおおきに!!!!


「麦笑」過去のブログ歴
1回目・・・生醤油が旨い~!!
2回目・・・賑わい天ひやかけセットで巡礼達成!!!!
3回目・・・第1回麦笑コンペの打ち上げに行ってきました!!
4回目・・・ごうし&M三郎 うどん巡礼達成記念宴会!!!
5回目・・・出汁が旨いうどん屋さんの親子丼!!!
6回目・・・旨味が凝縮したカレールゥがトロトロで旨い~!!!
7回目・・・やっぱガツンといりこが効いたひやかけが旨いわ!!
8回目・・・ムギー入魂の限定舞茸天とろろぶっかけ!!!!
9回目・・・生醤油に温玉トッピングとかやくご飯で!!!
10回目・・・限定になったひやかけはいりこ増量でガツンガツンきます!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「うどん居酒屋 麦笑」
住所:大阪市東成区中道1-10-19 カナイビル1F
電話:06-6971-0972
営業:昼11:30~14:00
    夜17:00~23:00
定休:日・祝



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/20(金) 05:00:01|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

西長堀 「カドヤ食堂」 やっぱ白金豚旨みそばがほんまにムッチャ旨いやん!!!

西長堀に移転した「カドヤ食堂」にお昼を頂きに行ってきました!!

DSCF1984.jpg




大阪を代表するお店なので今日も行列ですね!!!

DSCF1982.jpg

開店の時の花の札が貼ってあります!!

DSCF1987.jpg

ごうしが贈ったのもM三郎君と一緒に貼ってくれてます!!!

DSCF1988.jpg

炎天下の中30分ほど待ちましたので先ずは熱中症にならない為に水分補給!休みの特権昼Bでプハーッ!!!

DSCF1994_20100811070840.jpg

カドヤ食堂のビールはいつ注文してもビールがキ~ンと冷えてるのがとても嬉しいですね!!!

DSCF2000.jpg

きっと店主のたっちゃんが飲み助でその気持ちを分かっているからでしょうか!(笑)

つまみで置いてある「ザーサイ」を頂きます!!

DSCF1996.jpg

今日は「白金豚旨みそば」をお願いしました!!!

DSCF1989.jpg

食べ方が4コマのイラストで描かれていて分かりやすいですね!!!

DSCF1991.jpg

来ました♪

DSCF2001.jpg

チャーシューも、

DSCF2003_20100811071802.jpg

肉味噌も、

DSCF2004.jpg

穂先メンマも、

DSCF2005.jpg

ムッチャ旨そう~!!!!

肉味噌をよくかき混ぜます!!!

DSCF2009.jpg

一口頂きます!!!

DSCF2011.jpg

味が染みてムッチャ旨い~!!!!

次はイラストの通りラー油を垂らして頂きます!!

DSCF2016.jpg
DSCF2018.jpg

ピリッと刺激が加わり旨い~!!!!

次にお酢を掛けて頂きます!!

DSCF2019.jpg
DSCF2022.jpg

サッパリして旨い~!!!!!

タイミング見てミニライスが出てきます!!

DSCF2025_20100811072529.jpg

最後は味噌を少し残してご飯を投入です!!

DSCF2027_20100811072714.jpg

よくかき混ぜ頂きます!!

DSCF2029.jpg

おっ~甘みが増して旨い~!!!

4度も違う味を楽しめて嬉しいですね!!!

やっぱカドヤ食堂の「白金豚旨みそば」は最強に旨いです!!!


後日談ですが、これまで出汁を取っていた淡海地鶏が諸般の事情で品薄の為、比内の丸鶏に変わったとの事で次回はそれを頂きに行かねばなりません!!


あ~旨かった!!!たっちゃんおおきに!!!!!



「カドヤ食堂」過去のブログ歴
1回目(今福鶴見)・・・メチャメチャ旨い中華そばとメンマめし!!!
2回目(今福鶴見)・・・つけそば豚足入りが激旨~!!!
3回目(今福鶴見)・・・娘デビューで中華そばを食べ尽くしました!!
4回目(今福鶴見)・・・焼干し醤油そばがメサクサ旨い~!!!!
5回目(今福鶴見)・・・つけそば(豚足トッピング)がメチャクチャ旨い~!!!!
6回目(今福鶴見)・・・嫁が中華そばに嵌まってしまいました!!!
7回目(西長堀)・・・・・西長堀に移転のレセプションにお呼び頂きました!!!
8回目(西長堀)・・・・・移転オープンされ初日にお邪魔してきました!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「カドヤ食堂」
住所:大阪市西区新町4-16-13キャピタル西長堀1F
電話:06-6535-3633
営業:昼11:00~15:00
   夜18:00~22:00
定休:火曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/19(木) 05:00:50|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

玉造 「極楽うどんTKU」 この日はムチャクチャ暑い日なんで冷麺を頂いてきました!!

先日、1周年記念宴会でお邪魔した玉造の「極楽うどんTKU」に再びお邪魔しました!!

DSCF3475.jpg




1周年の8/3には仕事の関係で寄れなかったのですが、店主のたかたかkyoさんがみんなに喜んでもらいたいというこんな企画で大行列だったとか!!

DSCF2768_20100727184648.jpg

尚その模様はこちらから!!

注文は以前から気になっていた夏限定の「冷麺(760円)」と絶品の「かやくご飯セット(+150円))」をお願いしました!!!

DSCF3478.jpg

来ました♪

DSCF3486_20100811051731.jpg

涼しくていい感じです!!!

DSCF3488.jpg

キムチとナムル、牛肉とゆで玉子が乗ってます!!

DSCF3491.jpg

韓国冷麺のうどんバージョンですね!!

麺を頂きます!!

DSCF3492.jpg

旨い~!!!!

DSCF3497.jpg

キムチにも合いますね!!!旨い~!!!!

「かやくご飯」も頂きます!!

DSCF3490.jpg

いい出汁でモチモチ旨い~!!!!!


あ~旨かった!!!!たかたかkyoさんおおきに!!!!2年目も頑張ってやぁ~!!!



「極楽うどん TKU]過去のブログ歴
1回目・・・開店しました!!鶏塩つけ麺が旨い~!!!
2回目・・・巡礼第4弾! 鶏天カレーうどん!!!
3回目・・・一周年記念宴会に行ってきました!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「極楽うどん TKU」
住所:大阪市東成区東小橋1-1-4
電話:06-6981-1333
営業:昼11:30~14:30
夜17:30~21:00
定休:日・祝


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/18(水) 05:00:10|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長堀橋 「えなっく」 お隣りに移ってハブ酒を頂きました!!!

「一燈行」でつけ麺を頂き、「新世界じゃんじゃん」でハイボールをたらふく頂き、「町屋 べーね」で和食を楽しんだ後は、同行したはんしーんがまだ行った事が無いのでどうしても行きたいと涙ながらに訴えたので、お隣りの「えなっく」にお邪魔しました!!

DSCF3157.jpg




いつもの様にゴヤ店長が笑顔で出迎えてくれます!!

場所が変わったので先ずリセットの生ビール(オリオン)でプハーッ!!!

DSCF3159_20100808062517.jpg

付きだしは「河内鴨のタタキ」です!!

DSCF3161.jpg

付きだしでこんなん使ってもええの!!いきなり旨いやん!!!

「これも食べた事が無いので絶対食べたい!」とはんしーんがわがままを言うのでお願いした「海ブドウ」です!!

DSCF3166_20100808062800.jpg

プチプチ旨い~!!!!

「ミミガー」です!!

DSCF3165.jpg

コリコリ旨い~!!!!

「島らっきょ」です!!

DSCF3170.jpg

これも旨い~!!!

「ジーマミー豆腐」です!

DSCF3172.jpg

マッタリ旨い~!!!

泡盛「春雨カリー」をロックで!!

DSCF3181.jpg

「もずく天ぷら」です!!

DSCF3173.jpg

サクッと旨い~!!!

「ゴーヤとスパムのはさみ揚げ」です!!

DSCF3176.jpg

ほろ苦で旨い~!!!!

するとゴヤ店長が「こんなんありますよ!」と「ハブ酒」を出して頂きました!!

DSCF3187.jpg

ハブが丸々一匹つかってます!!!

DSCF3185_20100808063329.jpg

意外と飲みやすかったですね!!これで元気が出そうです!!!


あ~旨かった!!!!ゴヤ店長おおきに!!!!!



「えなっく」 過去のブログ歴
1回目・・・久々のカレーらーめん!
2回目・・・島豚とんかつカレー!!
3回目・・・カレーつけ麺が出来ました!!
4回目・・・島豚のカツカレーラーメンが絶品!!!
5回目・・・鶏の唐揚げマウンテン定食!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「もつとビオワイン えなっく」
住所:大阪市中央区南船場2丁目6-9 大成ビル1F
電話:06-6264-6133
時間:昼11:30~14:00
   夜17:30~0:00 (L.O.23:15)
定休:無休



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/17(火) 05:00:30|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長堀橋 「町屋 べーね」 河内鴨の炙りがジューシーで旨い~!!!!

「一燈行」でつけ麺を頂き、「新世界じゃんじゃん」ではハイボールを飲みまくり落ち着いてきたところで長堀橋にある最近オープンした「町屋 べーね」に行きました!!

DSCF3107.jpg




ここは沖縄料理が旨い「えなっく」の隣りにあるお店ですね!!

DSCF3105.jpg

フライパンが表を向いてると営業中だそうです!!

DSCF3109_20100808060614.jpg

球界の大物からの開店花が沢山届いたみたいですね!!

DSCF3110_20100808061849.jpg

先ずは生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!!

DSCF3121_20100808060712.jpg

付きだしです!

DSCF3123.jpg

女性スタッフのKちゃんにお薦めをお聞きしてそれをお願いしました!!

「造りの盛り合わせ」です!!

DSCF3142.jpg

しまあじ、カンパチ、サーモン、サザエ、天然鯛ですね!!!

DSCF3143_20100808060908.jpg

どれも脂が乗って旨い~!!!!

名物「ボウルのシーザーサラダ」です!!!

DSCF3125.jpg

チーズが美味しいですね!!旨い~!!!

名物「河内鴨のもも炙り焼き」です!!

DSCF3134.jpg

柚子胡椒で頂きます!!歯応えバッチリです!!

DSCF3137.jpg

こりゃ旨い~!!!!

芋焼酎「千鶴」をロックで!!

DSCF3138.jpg

「さざえの壺焼き」です!!

DSCF3154.jpg

香ばしくて旨い~!!!!

「ロールキャベツ」です!!

DSCF3150.jpg

よく煮込んでありますね!!

DSCF3152.jpg

旨い~!!!


店内も町屋風にしてありとても綺麗なお店です!!

DSCF3112.jpg

あ~旨かった!!!!次回は一軒目で来なければなりません!!!


さぁ~ここまで来たら隣りに行くでぇ~!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「町屋 べーね」
住所:大阪市中央区南船場2-6-9
電話:06-6264-4411
営業:昼11:00~14:00
夜17:00~23:00
定休:無休




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/16(月) 05:00:20|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

心斎橋 「新世界じゃんじゃん」 角ハイボールをたらふく頂きました!!

「一燈行」でつけ麺を頂いた後は、ちょっと一杯飲むのにテクテク歩いて近くにある「新世界じゃんじゃん 心斎橋店」に行きました!!

DSCF3071.jpg




まだ時間が早かったのでこういう時の24時間営業は助かりますね!!

ビリケンさんもお出迎えです!!

DSCF3072_20100808054714.jpg

先ずはビール(カールスバーグ)でプハーッ!!!

DSCF3075.jpg

付きだしは「ひじき」ですね!!

DSCF3073.jpg

角ハイボール(ソーダ)です!!

DSCF3079_20100808054916.jpg

「鶏の唐揚げ」です!!

DSCF3081.jpg

結構ジューシーやん!!

角ハイボール(トニックウォーター)です!!

DSCF3085.jpg

「ポテトフライ」です!!

DSCF3083_20100808055059.jpg

これが一番のアテになるねん!!

つけ麺を食べたばかりなので皆はお腹いっぱいと言いもって食べだすとスイッチが入ります!!(笑)

角コークハイです!!

DSCF3094_20100808055151.jpg

「串カツ盛り合せ(20本)」です!!!

DSCF3088.jpg

角水割りです!!

DSCF3099_20100808060039.jpg

串カツは二度づけ禁止のソースをつけて頂きます!!

DSCF3091.jpg

カリッと揚がってますね!!!

最後は角のロックで!!

DSCF3103_20100808055459.jpg


サクッと飲むにはいいお店ですね!!!角シリーズをよう飲みました!!!


さぁ~いい時間になったから次行くでぇ~!!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「新世界じゃんじゃん」
住所:大阪市中央区心斎橋筋1-2-24 玉置ビルディング 1F
電話:06-6282-5055
営業:24時間営業
定休:無休



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/15(日) 05:00:10|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

心斎橋・三ツ寺 「つけ麺 一燈行」 色々なつけ麺を頂いてきました!!!

中津にある情熱うどんグループの総帥である讃ちゃんからみんなでつけ麺でも食べに行きませんかとお誘いを頂いたので、讃ちゃんのお店のお休みである日曜日に有志が集まって心斎橋にあるつけ麺専門店の「一燈行(いっとうぎょう)」にお邪魔しました!!

DSCF3007.jpg




たまたま讃ちゃんこがんだはんしーんと4人席に座ったのでみんな違うものを注文して食べ比べをする事に!!!

DSCF3009_20100805195334.jpg

基本の「つけめん(中)680円」です!!!

DSCF3015_20100805195428.jpg

これは基本の太麺ですね!!

DSCF3020.jpg

さっそく出汁につけて頂きます!!

DSCF3018.jpg

少し麺がごわついてますね。食べ応えはあるもののもう一工夫ほしいですね!!

DSCF3040.jpg

「一燈行つけ麺(中)880円」です!!

DSCF3033.jpg

これは麺に玉子を練り込んである麺を使っているとの事!!

DSCF3034.jpg

先程の麺よりまろやかになりますね!!

DSCF3051.jpg

この肉が旨い~!!!

「赤一燈つけめん(中)930円」です!!

DSCF3027.jpg

見ただけで辛そうです!!!

DSCF3024.jpg

出汁も辛そうですね!!

DSCF3029_20100805200526.jpg

頂きました!!!

DSCF3057.jpg

意外と見た目より辛さは少なめですが後からピリピリします!!

「チャーシュー背脂醤油ラーメン(930円)」です!!

DSCF3043_20100805200753.jpg

これは細麺ですね!!

DSCF3053_20100805200835.jpg

背脂が混じって旨い~!!

チャーシューもとろけます!!

DSCF3045.jpg

旨い~!!!

「チャーハン(並)400円」です!!

DSCF3060.jpg

もう少しパラパラの方が好みですがこれはこれで旨いですよ!!

つけめんは最後はスープ割りをして頂きました!!

DSCF3063_20100805201510.jpg

まろやかになりましたね!!

DSCF3064.jpg


まだつけ麺のお店は2店舖だそうですが今後が楽しみです!!


あ~旨かった!!また機会があれば食べに行ってみたいと思います!!!


さぁ~まだ時間が早いので次行くでぇ~!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「つけめん 一燈行 心斎橋店」
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-6-16
電話:06-6484-2058
営業:?
定休:?


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/14(土) 05:00:00|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

豊中 「ラ・ミア・クッチーナ笠井」 ごうしの誕生日にお昼のコースを頂いてきました!!

いつも集まるメンバーのチームスキップの誕生会で先月はごうしの誕生日だったので、嫁と娘とともに豊中にある大好きなお店「クッチーナ笠井」に6.5名で行ってきました!!!

DSCF2720.jpg




先ずはイタリアのビール「メッシーナ」でプハーッ!!

DSCF2664.jpg

くろちゃんの野菜を使った「バーニャカウダー」です!!

DSCF2660_20100811063749.jpg

アンチョビソースを合わせます!!

DSCF2661.jpg

旨い~!!!!

よこわ、キス、とこぶしなど盛り合わせた「海の幸サラダ」です!!

DSCF2670.jpg

具が盛り沢山ですね!!旨い~!!!!

イタリア「ピノノール」の赤ワインを頂きます!!

DSCF2666_20100811064220.jpg

「フォカッチャ」です!!

DSCF2672_20100811064341.jpg

ホクホク旨い~!!!

イタリアの赤ワイン「コレフィリシーノ」です!!

DSCF2681.jpg

「フォアグラとホタテが乗った白いとうもろこしホワイトパールの冷製スープ」です!!

DSCF2683.jpg

旨い~!!!!

カラスミが掛った「夏野菜のパスタ」です!!!

DSCF2690_20100811064711.jpg

いい感じです!!

DSCF2691.jpg

旨い~!!!!

甘鯛とカポターナ(冷製サラダ)です!!

DSCF2695.jpg

甘いですね!!旨い~!!!!

「和牛ロース肉とヤングコーン」です!!

DSCF2699.jpg

ロースが柔らかいですね!!

DSCF2701_20100811065019.jpg

旨い~!!!!

ヤングコーンもいい焼き加減です!!

DSCF2703_20100811065134.jpg

そして笠井君が特別に用意してくれたごうしの誕生日ティラミスです!!!

DSCF2704.jpg

娘と一緒に吹き消しました!(喜)

ドルチェは「先ほどのティラミス、くるみのタルト、白ワインゼリーのフルーツカクテル、もものシャーベット」です!!

DSCF2708.jpg

コーヒーで〆!!!

DSCF2719_20100811065344.jpg


とても居心地よくて結構長居してしまいましたね!!大好きなお店でとてもいい誕生日祝いをして頂きました!!


今日も旨かった!!!笠井君おおきに!!!!



「ラ・ミア・クッチーナ笠井」過去のブログ歴
1回目・・・やなベジと人気イタリアンシェフのコラボレーション!!
2回目・・・素晴らしい料理に感激!!
3回目・・・誕生日を祝って頂きました!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ラ・ミア・クッチーナ笠井」
住所:大阪府豊中市玉井町1-3-25 笠井ビルB1F
電話:06-6855-6868
営業:昼11:30~14:30
    夜18:00~21:00
定休:火曜・第3月曜(祝祭日は翌日)



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/13(金) 05:00:51|
  2. イタリアン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

四ツ橋・新町 「ラヴィリンス」 開店初日のポールをゲットしてラヴィリンスカレーを頂いてきました!!!

グルメの相方で親友の「炎の浪花男」がプロデュースするカレーとスパイス創作料理のお店「ラヴィリンス」が8/4に新規開店しました!!

DSCF3439.jpg




そのオープン前にお店に着いてポールゲットです!!

DSCF3442_20100808064121.jpg

激励の意味を込めてスタンド花を送らせて頂きました!!

DSCF3444_20100808064158.jpg
DSCF3445.jpg

これがオープン初日のメニューです!!

DSCF3454.jpg

この日はデフォである「ラヴィリンスカレー(840円)」に「爆雷(オープン特価3つ120円)」をトッピングして頂いてきました!!

来ました♪

DSCF3456.jpg

王道の欧風カレーです!!

DSCF3460_20100808064832.jpg

トロトロ具合がたまりませんね!!!

DSCF3459.jpg

「爆雷」は激辛鶏ミンチです!!

DSCF3458.jpg

先ずはご飯と一緒に頂きます!!

DSCF3462_20100808065058.jpg

旨い~!!!!!

次に「爆雷」と一緒に頂きます!!

DSCF3465.jpg

味が変わってまた旨い~!!!!

このラヴィリンスカレーはかなりの手間隙が掛かってますね!!!
ランチには一緒にサラダも付きます!!

DSCF3467.jpg

バルサミコ酢ですね!旨い~!!!

これは初日だからと駆けつけてくれた競艇界の熱き男かっちゃんが頼んだ「海老キーマ」のレタスセットです!!

DSCF3470.jpg
DSCF3473.jpg

またこいつも食べに行かねばなりませんね!!


色んな意味でいよいよ今日からスタートですね!!!


あ~旨かった!!!おおきに浪花男!!!!頑張ってやぁ~!!!!!


「ラヴィリンス」過去のブログ歴
1回目・・・8/4、満を持して炎の浪花男が動きだす!!!
2回目・・・新規オープン前にちょいと〆の酒を頂いてきました!!
3回目・・・オープン前の最終調整の試食会に行ってきました!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「カレーとスパイス創作料理 ラヴィリンス」
住所:大阪市西区新町1-20-1
電話:06-6578-0015
営業:ランチ 11:00~14:00
    ディナー18:00~22:00
    バー  22:00~
定休:不定休






テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/12(木) 05:00:50|
  2. カレー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東三国 「カサブランカ(華酒舞乱家)」 隠れ家的なお店は店主の気持ちが満点です!!!

F4の末弟であるプーから先日読者のOさんよりお聞きした東三国の居酒屋さんでとてもいいお店がありましたと聞いて早速行ってきました!!

DSCF3622_20100809212627.jpg




江坂に住むごうしにとって東三国は準地元みたいなものながらこの「カサブランカ(華酒舞乱家」と言うお店の事は全く知りませんでした!!

DSCF3623.jpg

先日、茨木の餃子屋さん「溢彩流香(イーサイリュウシャン)」にお邪魔した時にそのOさんにもお会いしてお聞きすると素晴らしいお店とか!!

お店に入ろうとするとこんな張り紙が・・・(笑)
DSCF3682.jpg

気を取り直して生ビール(アサヒスーパードライ)でプハーッ!!!

DSCF3638_20100809213918.jpg

付きだしは「枝豆」ですね!!

DSCF3626.jpg

メニューです!!

DSCF3631.jpg
DSCF3632_20100809214110.jpg

カウンターの上にはその日のお薦めが並んでいます!!

DSCF3629.jpg

生ビールのセットになっている「手羽中の唐揚げ」です!!

DSCF3636_20100809214303.jpg

パリッと旨い~!!!

今日の造りをお聞きするとマスターが今日のお薦めは「氷見の天然10キロのブリです!」との事でしたのでそれを入れて盛り合わせをお願いしました!!

DSCF3641.jpg

本マグロの大トロ、氷見の天然ブリ、シマアジ、たこ、ウニ、鯛、剣先イカと盛り沢山ですね!!!

DSCF3642.jpg

大トロを海苔で巻いて頂きます!!

DSCF3647.jpg

旨い~!!!!!

今月3歳になる娘もパクパク食べてます!!!美味しいのが分かるみたいです!!

先ほどの天然ブリの背の部分です!!

DSCF3645_20100809214713.jpg

旨い~!!!!

「戻りカツオ」です!!

DSCF3648.jpg

まだ脂の乗りは浅いですがこれも旨い~!!!!

クセになると言う「氷見のホタルイカ藁干焼」です!!

DSCF3653.jpg

ミニ七輪が出てきました!!

DSCF3652.jpg

これで軽く炙っていきます!!!

DSCF3655_20100809215033.jpg

腸が残っていて酒のアテにムッチャ旨い~!!!!!

「牛ナス炒め」です!!

DSCF3657.jpg

焼肉みたいな味付けで旨い~!!!!

DSCF3659.jpg

芋焼酎「黒霧島」をロックで!!

DSCF3664.jpg

「松茸フライ」です!!

DSCF3663_20100809215334.jpg

小振りながら味がシッカリ付いてます!!旨い~!!!!

「ハタハタ」を焼いて頂きました!!!

DSCF3679.jpg

脂が乗って旨い~!!!

ムッチャ食べたっかた名物の「ドライカレー」です!!!

DSCF3668.jpg

ドライカレーに更にルゥが掛ってます!!!

DSCF3670.jpg

トロトロですね!!!

DSCF3676_20100809215728.jpg

旨い~!!!!!

温玉を絡ませて頂きます!!

DSCF3678_20100809215818.jpg

まろやかになって旨い~!!!!

ここではお昼のメニューも夜も食べれるのですね!!!


本物の食材しか使いたくないんで「美味しかった!」の一言が一番嬉しいですと仰る気さくなマスターとママが心のこもった接客をして頂ける素晴らしいお店ですね!!!


あ~ムッチャ旨かった!!!!マスター&ママおおきに!!!!また行きますね!!!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「カサブランカ(華酒舞乱家)」
住所:大阪市淀川区東三国2-24-15
電話:06-6399-3312
営業:昼11:30~14:00
   夜17:30~23:00(L.O22:00)
定休:木曜




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/11(水) 05:00:20|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

千里山・美和遊園 「流しマロニー」 こども夏祭りを地元吹田の企業の流しマロニーで町興し!!!!

F4の三男こがんだが地元の吹田が誇る企業であるマロニー株式会社の全国的に有名な商品「マロニー」ちゃんで町興しをしようと、企画した「こども夏祭りで流しマロニー」に嫁と娘を連れて参加してきました!!

DSCF3512_20100809200613.jpg




阪急北千里線の「千里山駅」を下りてすぐにある美和遊園に本物の竹が20メートル繋がった「流しマロニー」のカタパルトが設置してあります!!

DSCF3514.jpg

先ずは熱中症対策を兼ねて水分の補給でプハーッ!!

DSCF3528.jpg

つけ出汁(50円)はポン酢、塩ダレ、カレー、黒蜜きな粉の4種類から選べます!!

DSCF3533.jpg

先ずはオーソドックスにポン酢をチョイス!!

DSCF3554.jpg

いよいよ「流しマロニー」のスタートです!!!

DSCF3576.jpg

チーズ魂のしんちゃんも今日はマロニーの流し役で大活躍!!!

DSCF3579_20100809201038.jpg

意外と取り易いですね!!

DSCF3545.jpg

ツルツルッと頂きます!!

DSCF3539_20100809201211.jpg

娘も大喜び!!!

マロニーの他にプチトマト、グミ、バナナ、チョコボールなど子供用にいっぱい流れてきます!!!

DSCF3552_20100809201312.jpg

娘はプチトマトとチョコボール狙いみたいですね!(笑)

DSCF3585.jpg

途中から塩ダレにチェンジ!!これなかなかいけます!!

DSCF3545_20100809205953.jpg

地元のお店もマロニーを使った料理を出店!!

関大前のホルモン屋さん「ボンクラ」の「まろチヂミ(100円)」です!!

DSCF3546.jpg
DSCF3548.jpg

マロニーと少量の片栗粉だけで作られております!!

DSCF3556_20100809205547.jpg
DSCF3551.jpg

パリッと焼かれて旨い~!!!

千里山と関大前の間にある韓国料理屋さん「SSOKI(ソッキ)」の「マロニーピビンバ(100円)」です!!

DSCF3567.jpg
DSCF3566.jpg

ひと工夫されてますね!!

DSCF3568_20100809203432.jpg

旨い~!!!

ついつい進みます!!!

DSCF3565.jpg

「たこ麻呂」の「たこマロ(6個100円)」です!!

DSCF3559_20100809203749.jpg
DSCF3560.jpg

たこ焼きにマロニーがトッピングされてます!!

DSCF3563_20100809203940.jpg

マロニーって意外とソース&マヨちゃんと合うのね!旨い~!!!

喫茶店「エンジェルヴィレッジ」の「マロチャプチェ(100円)」です!!

DSCF3571.jpg
DSCF3572.jpg

醤油味で頂きました!!

DSCF3575_20100809204523.jpg

旨い~!!!

娘はヨーヨー釣りと輪投げを初めて体験して大満足!!!!


あ~旨かったし楽しかった!!!こがんだおおきに!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/10(火) 05:00:00|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

茨木・総持寺 「ぎょうざ 溢彩流香 (イーサイリュウシャン)」 中国の女性シェフが作る家庭料理の味!!!

関西グルメブロガーのF4の末弟プーから連絡が入った!!!

プ 「ごうし兄さん!茨木の総持寺にすごい餃子屋さんを見つけました!!!」

ご 「なにっ!!ほんなら速攻で行くでぇ~!!!!」

という事でチーム北摂の有志8名が集まってお邪魔してきました!!!

お店は中国広東省ご出身の女性オーナーシェフであるリンさんが作る中国の家庭料理の味です!!!

DSCF3309.jpg





飲み物はビール以外は置いてないので持ち込みOKだそうです!!

DSCF3312.jpg

先ずはビールでプハ-ッ!!!

DSCF3315.jpg

「章魚黄瓜拌炸醤(タコときゅうりの炸醤絡め)」です!!

DSCF3321.jpg

このタレがコクがあり旨い~!!!!

「溢香特製おしどり玉子」です!!

DSCF3323_20100807213811.jpg

ピータンと半熟玉子の盛り合わせです!!

DSCF3341.jpg

全くクセがなく旨い~!!!!

「粉果(溢香特製餃子)」です!!

DSCF3327.jpg

中には具がムッチャ入ってるやん!!

DSCF3331.jpg

冬瓜と一緒に食べたら旨い~!!!!

DSCF3328_20100807214328.jpg

「紅焼五花肉(豚バラの角煮)」です!!

DSCF3335_20100807214432.jpg

皮付きがいいでしょ!!!

DSCF3336.jpg

この豆も旨いんよ!!

DSCF3338_20100807214619.jpg

全く脂っこくなくて旨い~!!!!

サッポロが無くなったのでキリンに切り替え!!

DSCF3343.jpg

「真珠丸子(もち米シューマイ)」です!!

DSCF3333.jpg

ツブツブがいいですね!!!中には中国のくわいが入ってるとの事!!

これもムッチャ旨いやん!!!

「花生炒冬瓜(ピーナツと冬瓜の炒め物)」です!!!

DSCF3346.jpg

これも優しい味で旨い~!!!

虎キチがごうしにしばかれんように買ってきた芋焼酎「問わず語らず名も無き焼酎」をロックで!!

DSCF3360.jpg

わしが好きな焼酎よう知ってるやんけ!!今回だけは許したろ!!!(笑)

目の前で水餃子を作ってくれます!!

DSCF3352_20100807215312.jpg

「水餃子」です!!

DSCF3362.jpg

冬瓜とニラの2種類の餃子が入ってます!!

DSCF3367.jpg

旨い~!!!!

「水晶餃子」です!!焼き餃子ですね!!

DSCF3373.jpg

モチモチで旨い~!!!

「西紅柿炒鶏蛋(トマトと玉子の炒め物)」です!!

DSCF3374.jpg

トマトの甘みと玉子がマッチして旨い~!!!

これはくろちゃんが持ってきた空芯菜で作って頂いた「素炒空心菜(空心菜の炒めもの)」です!!

DSCF3377.jpg

シャキシャキ旨い~!!!

最後の〆は「炒飯(チャーハン)」です!!

DSCF3380.jpg

パラパラで素朴な味付けでムッチャ旨い~!!!!

DSCF3383_20100807220151.jpg

プーが羊羹買ってきたけど遠慮しておきました!(笑)

DSCF3389_20100807220240.jpg

嫁にお土産で餃子を頂いて帰りました!!!

DSCF3395.jpg

こんなお店が露出してないのにビックリ!!!


ちなみに今回は食べ放題というコースで2500円に+ビール代という超お得なコース!!いいお店ですね!!!!


あ~旨かった!!!!リンさんおおきに!!!また行くでぇ~!!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「溢彩流香(イーサイリュ ウシャン)」
住所:大阪府茨木市太田3-1-48
電話:080-4017-6682
営業:昼11:30~14:00
   夜17:00~19:30 (予約コース料理~22:00まで)
定休:日曜 



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/09(月) 05:00:12|
  2. 餃子専門店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

四ツ橋・新町 「ラヴィリンス」 オープン前の最終調整の試食会に行ってきました!!

グルメの相方で親友の「炎の浪花男」から8/4にオープンの前にスパイスと薬膳のお店「ラヴィリンス」の料理の最終調整をしたいからと依頼があったので有志でお邪魔してきました!!

DSCF3192.jpg




店頭のテントに店名が入りましね!!

DSCF3193.jpg

看板も出来上がってますね!!

DSCF3194.jpg

生ビールサーバーはキリンの「ハートランド」のタワーが設置されました!!

DSCF3217.jpg

先ずはその生ビール(ハートランド)でプハーッ!!

DSCF3200.jpg

本日のメニューです!!

DSCF3304.jpg

前菜は「ミミガーのブラックペッパー味」です!!

DSCF3220.jpg

胡椒が効いてムッチャ旨いアテやん!!!

「砂ずりとセロリのカレー風味」です!!

DSCF3223_20100806210409.jpg

セロリは皮をむいて芯の部分だけを使っているので独特のクセが無く旨い~!!!

「アガリクス茸のあおさスープ」です!!

DSCF3225.jpg

ほっこりしますね!!旨い~!!!!

「新レンコンの辛高菜炒め」です!!

DSCF3228.jpg

シャキシャキ感がたまりません!!旨い~!!!!!

信州長野県の地酒「大吟醸」です!!

DSCF3231.jpg

「金華ハム入り辛ジャコもやし」です!!

DSCF3238_20100806210651.jpg

豆もやしが唐辛子の辛さと金華ハムの脂を吸って旨い~!!!!

「爆雷(ばくらい)」です!!

DSCF3252_20100806211034.jpg

鶏のつくねですがスパイシーの塊です!!

DSCF3253.jpg

旨い~!!!!

これはお昼のトッピングになりそうですね!!

兵庫の出石の地酒「楽々鶴(ささづる)」の原酒です!!

DSCF3244.jpg

「海老キーマのレタス包み」です!!

DSCF3258.jpg

これはSシェフのアドバイスで更に改良を重ね凄いコクが出ましたね!!

DSCF3259.jpg

特製のマヨちゃんと一緒に頂きます!!

DSCF3264.jpg

旨い~!!!!

PAPUAさんがお祝いで持ってこられた山口の地酒「獺祭(だっさい)」の発泡にごり酒50です!!

DSCF3248_20100807194841.jpg

出ました!!高級魚「天然のあこう」です!!!

DSCF3270.jpg

「あこうのハーブ煮付け」です!!

DSCF3278_20100807193031.jpg

和食の煮付けと違ってハーブが効いて薬膳の香りがします!!

DSCF3280_20100807193118.jpg

旨い~!!!!

名物「飲料麻婆豆腐withプラチナご飯」です!!

DSCF3286.jpg

花山椒が効いてムッチャ旨い~!!!!!

DSCF3290_20100807193300.jpg

こうなれば再びご飯を緊急招集!!!!

DSCF3292.jpg

たまらんほど旨い~!!!!!

「ラヴィリンス・カレー(ハーフ)」です!!

DSCF3298_20100807193452.jpg

王道の欧風カレーです!!!

DSCF3299.jpg

コクが出て旨い~!!!!!

最後は薬膳茶で脂分をさっぱり流して〆!!!

DSCF3301.jpg


この夜のコースは要予約で必ず前もって連絡をして下さいね!!料理の内容や予算も相談に乗って頂けますよ!!


あ~旨かった!!!!また進化しましたね!!!浪花男おおきに!!!頑張ってやぁ~!!!!



「ラヴィリンス」過去のブログ歴
1回目・・・8/4、満を持して炎の浪花男が動きだす!!!
2回目・・・新規オープン前にちょいと〆の酒を頂いてきました!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「カレーとスパイス創作料理 ラヴィリンス」
住所:大阪市西区新町1-20-1
電話:06-6578-0015
営業:ランチ 11:00~14:00
    ディナー18:00~22:00
    バー  22:00~
定休:不定休


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/08(日) 05:00:40|
  2. カレー
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

江坂 「麺や 六三六 江坂店」 ベジポタ系の特製ラーメンを頂いてきました!!

江坂にあるベジポタ系の「麺や 六三六」に再び行ってきました!!

DSCF0299.jpg




前回は「つけ麺」を頂いたのですが、その時に気になっていた「六三六ラーメン(680円)」と名物という「いかラーごはん(250円)」を頂きました。

DSCF0300.jpg

お店の前の券売機で食券を購入します!!

来ました!

DSCF0301_20100709220422.jpg

つけ麺ほどではありませんが、スープはトロトロのポタージュ状ですね!!

DSCF0305.jpg

麺はつけ麺より太くはないのですが、食べ応えのある麺です!!

DSCF0306_20100709220532.jpg

ベジポタ系らしくとろみあるスープが麺に絡まります!!

名物「いかラーご飯」です!!!

DSCF0302_20100709220612.jpg

辛いラー油にイカを混ぜ込んであります!!

DSCF0308.jpg

口の中がヒリヒリして辛いもの好きにはいいかもしれません!!

DSCF0297.jpg

お昼前に入った時はそれほどでもありませんでしたが、12時前になるとお客さんが並んでいますね!!


「麺や 六三六」過去のブログ歴
1回目・・・江坂にオープン!!話題のラーメン店に行ってきました!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「麺や 六三六 江坂店」
住所:大阪府吹田市江の木町1-8
電話:06-6337-1255
営業:11:00~23:30
定休:不定休



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/07(土) 05:00:29|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

森ノ宮 「うどん居酒屋 麦笑」 限定になったひやかけはいりこ増量でガツンガツンきます!!!

店主がムギーに愛称が変わった森ノ宮の「うどん居酒屋 麦笑」に行ってきました!!!

DSCF1628.jpg




この日はメチャクチャ暑かったので最近、限定のメニューが出た関係で水・土曜日の限定になった「ひやかけ」を頂く事に!!

DSCF1633.jpg

「とり天ひやかけ昼セット(880円)」です!!

DSCF1634.jpg

ムギー曰く「出汁を変えてみました!」という事で一口頂くと・・・、

DSCF1637_20100709214640.jpg

いりこの味がガツンガツンときます!!!旨い~!!!!

DSCF1638.jpg

何でもいりこを増量したとか!!

讃ちゃんのひやかけ出汁とは全く正反対の感じですね!!

でもいりこが思いっきり主張する出汁!!こんなん大好き!!!旨い~!!!!!

うどんもコシがあり跳ね返す麺ですね!!

DSCF1648.jpg

旨い~!!!!

天ぷらは「鶏天」3つに「ししとう」「かぼちゃ」「海苔」「ナス」と盛り沢山です!!

DSCF1643.jpg
DSCF1649_20100709215121.jpg

小振りながらジューシーで旨い~!!!

ご飯物は「かやくご飯」を頂きました!!

DSCF1641.jpg

これも旨い~!!!!

ここにもひげ画伯の絵が輝いております!!

DSCF1631.jpg


あ~旨かった!!!暑いときはメチャ嬉しい「ひやかけ」です!!ムギーおおきに!!!!


「麦笑」過去のブログ歴
1回目・・・生醤油が旨い~!!
2回目・・・賑わい天ひやかけセットで巡礼達成!!!!
3回目・・・第1回麦笑コンペの打ち上げに行ってきました!!
4回目・・・ごうし&M三郎 うどん巡礼達成記念宴会!!!
5回目・・・出汁が旨いうどん屋さんの親子丼!!!
6回目・・・旨味が凝縮したカレールゥがトロトロで旨い~!!!
7回目・・・やっぱガツンといりこが効いたひやかけが旨いわ!!
8回目・・・ムギー入魂の限定舞茸天とろろぶっかけ!!!!
9回目・・・生醤油に温玉トッピングとかやくご飯で!!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「うどん居酒屋 麦笑」
住所:大阪市東成区中道1-10-19 カナイビル1F
電話:06-6971-0972
営業:昼11:30~14:00
    夜17:00~23:00
定休:日・祝


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/06(金) 05:00:18|
  2. うどん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

四天王寺 「金久右衛門 四天王寺店」 この店限定の冷し四天王寺コールドがメッチャ旨い~!!!!

深江橋の「大阪ブラック」で有名な「金久右衛門」が四天王寺に支店を出されたという事を聞いていたのですが、たまたま高槻の「ジャンジャンブル」の食事会で大学の後輩であるM三郎君よりその日の昼に裏メニューの「四天王寺コールド」という冷しラーメンを食べたのですが、ムッチャ旨かったです!という事を聞き早速行ってきました!!!

DSCF2939.jpg





メニューです!!

DSCF2943.jpg
DSCF2945.jpg
DSCF2944_20100731224445.jpg

メニューには載ってませんが「冷し」はありますか?とお聞きするとありますよ!!お答え頂き作って頂きました!!

来ました♪

DSCF2958_20100731224556.jpg

「四天王寺コールド(800円)」です!!

先ずはスープを一口頂きます!!

DSCF2954_20100731224641.jpg

キ~ンと冷えた醤油出汁のスープですね!!ムッチャ旨いやん!!!!

続いてシャリシャリ状になったスープを頂きます!!

DSCF2960_20100731224718.jpg

これも旨い~!!!!

合わさるとさらに味の奥行が深くなりますね!!

麺は細目ですが、よく冷えたスープに合わせてギュと締まってプリプリです!!

DSCF2962.jpg

旨い~!!!!

別皿の「白髪葱ラー油和え」を加えます!!

DSCF2951_20100731224849.jpg

また味が変わり旨い~!!!

DSCF2964.jpg

チャーシューもいい感じです!!

DSCF2966.jpg

旨い~!!!

味付け玉子も割ってみます!!

DSCF2967.jpg

塩味が付いてよく味がしみ込んでます!!

旨い~!!!

「玉子掛けご飯(200円」もお願いしました!!

DSCF2948.jpg

赤玉を割ってみます!!

DSCF2955.jpg

よくかき混ぜて旨い~!!!!


冷しラーメンはあまり食べませんが、かなりいけてますね!!

少しコクがありすぎてスープの全汁は無理でしたが、ムッチャ旨かったです!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「金久右衛門 四天王寺店」
住所:大阪市天王寺区四天王寺1-12-4
電話:06-6772-5590
営業:昼11:00~14:30
   夜17:30~22:00
定休:不定休






テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/05(木) 05:00:54|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

高槻 「ジャンジャンブル」 伊藤シェフご結婚お祝い冷かしディナー!!!

いつも美味しい洋食を料理してくれる高槻の絶品洋食屋「ジャンジャンブル」の伊藤シェフがご結婚されたと言う事で、有志でお祝いを持って新婚の冷かしに行ってきました!(笑)

DSCF2861_20100731225853.jpg





今日のテーマは「肉尽くし」です!!
先ずはビールでプハーッ!!

DSCF2863_20100731225938.jpg

最初は「ガスパチョ」です!!

DSCF2866.jpg

海老、鮑、平目、帆立などがタップリ入ってます!!

DSCF2875.jpg

トマトの酸味と合わさり旨い~!!!!

ハンガリーの国宝豚である「マンガリッツァ豚ロースの低温ロースト」です!!

DSCF2879.jpg

見てこの脂!!!

DSCF2884_20100731230221.jpg

見た目より全くしつこくなく甘くて旨い~!!!!

ちなみにこんな顔してます!!

DSCF2938.jpg

フランスのボルドーの赤ワイン「メドック」の「シャトー・リストラン」です!!

DSCF2900.jpg

出た!!一つが500gを超える巨大ハンバーグです!!!

DSCF2891.jpg

割ってみると肉汁が流れ出します!!

DSCF2894.jpg

オングロワーズソースが掛かって旨い~!!!!

DSCF2897.jpg

先ずは付け合せの「ジャガイモ・向井ベーコン」のソテーが出てきました!!

DSCF2904.jpg

来ました♪「渥美牛のフィレステーキ」です!!

DSCF2908.jpg

フィレまるまる一頭分です!!

DSCF2912_20100731231107.jpg

カレー風味のソースがまた旨い~!!!!

〆は「うなぎのオムライス」です!!!

DSCF2921_20100731231343.jpg

2日遅れの土用の丑ですね!!(笑)

DSCF2928.jpg

割ってみます!!

DSCF2925_20100731232308.jpg

うなぎのタレとマヨちゃんのコラボ!!!

DSCF2929.jpg

ムッチャ旨い~!!!!!

デザートは「パッションフルーツのシャーベット」です!!

DSCF2931.jpg

サッパリシャリシャリで旨い~!!!


昼の夜も予約でいっぱいのお店ですので行かれる時は必ず予約のお電話をされるのをお薦めします!!


夜はほぼ貸切になりますので色んな要望にもお応えいただけますよ!!!


あ~旨かった!!!伊藤君おおきに!!!!そしてハッピーウエディング!!!!!



「ジャンジャンブル」過去のブログ歴
1回目・・・絶品のカフェレストラン!!
2回目・・・史上最強の肉祭り!!!
3回目・・・絶品!蔵尾ポーク!!豚肉の贅沢食べ比べ!!!
4回目・・・2月9日の肉の日にスペシャル肉尽くしコース!!
5回目・・・牛から豚から堪能!〆のオムライスは最強!!
6回目・・・リニューアルしたGGBは更に進化しパワーアップしました!!


人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!


「ジャンジャンブル(GinGemBre)」
住所:大阪府高槻市松原町7-4
電話:072-674-1919
営業:18:00~22:30(LO 21:30)
定休:火曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/04(水) 05:00:45|
  2. 洋食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

四ツ橋・新町 「ラヴィリンス」 新規オープン前にちょいと〆の酒を頂いてきました!!

Sシェフと「かんちゃん」から始まり「あらかると」を経て「八尾蒲鉾店」と天満を徘徊してきましたが、最後の〆はタクシーをとばして四ツ橋にある明日の8/4にオープンする「ラヴィリンス」にお邪魔してきました!!!

DSCF2611.jpg





予告なしに行ったのですが(ほんまは要予約)、店内に入ると浪花男

ご 「まいど~!今日はSシェフをお連れしたでぇ~!!1杯飲ましてなぁ~!!!」

浪 「やまやんまいど~!!Sシェフもようおこしやす!!とりあえずこれをやまやん用に置いてあるから飲んどいて!!!」

という事で大好きな芋焼酎の「九耀(くよう)」を出してくれました!!

DSCF2613.jpg

アテは「じゃこ天」です!!

DSCF2614.jpg

旨い~!!!

ちょいと味見してみて~!!という事で先ずは欧風カレーの「ラヴィリンスカレー」のルゥです!!

DSCF2617.jpg

とろみのある王道のカレーですね!!

DSCF2619.jpg

ごうしも好きな味です!!旨い~!!!

続いて前回頂いて衝撃を受けた「海老キーマ」です!!

DSCF2624.jpg

やっぱ今までにない味やなぁ~!!!旨い~!!!!

DSCF2626.jpg


Sシェフも色々とアドバイスをされていました!!


明日の8/4のオープンが楽しみですね!!!!みんなも行ったってやぁ~!!!!


あ~旨かった!!!浪花男おおきに!!!!頑張ってやぁ~!!!!



「ラヴィリンス」過去のブログ歴
1回目・・・8/4、満を持して炎の浪花男が動きだす!!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「カレーとスパイス創作料理 ラヴィリンス」
住所:大阪市西区新町1-20-1
電話:06-6578-0015
営業:ランチ 11:00~14:00
    ディナー18:00~22:00
    バー  22:00~
定休:不定休





テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/03(火) 05:00:40|
  2. カレー
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:1

第12回 魅惑の天満徘徊シリーズ その3 「八尾蒲鉾店」 蒲鉾の概念を覆したお店!!!

友人であるSシェフには「かんちゃん」で立ち呑みを堪能して頂き、 「あらかると」で野菜の美味しいモノを食べて頂き、次は蒲鉾の概念を変えて頂こうと「八尾蒲鉾店」にお連れしました!!!

DSCF2610.jpg





先ずはお店が変わったので生ビールでプハーッ!!!

DSCF2586.jpg

「ハモ皮ときゅうりのざくざく」です!!!

DSCF2591.jpg

いいアテですね!!旨い~!!!

「生姜」と「ごぼう」です!!

DSCF2594.jpg

生姜が旨い~!!!(ごぼうはSシェフに食べて頂きました)

夏限定の「ゴーヤチャンプル天」です!!!

DSCF2600.jpg

割って黄身を絡めます!!!

DSCF2601.jpg

これも旨い~!!!!

「ウッフ・ド・ロワイヤル」です!!

DSCF2596_20100729211313.jpg

これも割ってみます!!

DSCF2598_20100729211356.jpg

これも旨いなぁ~!!!!

芋焼酎「奥霧島」をロックで!!

DSCF2604.jpg

「スップリコンビ」です!!!

DSCF2606.jpg

割ってみると中にはカレーが詰まっています!!

DSCF2607.jpg

ムッチャ旨い~!!!!


Sシェフも蒲鉾の概念が変わって楽しいとの事でした!!!


あ~旨かった!!!!


さぁ~最後の〆にちょっと行くでぇ~!!!!



「八尾蒲鉾店」過去のブログ歴
1回目・・・復活のムチャ旨!アツアツかまぼこ! 
2回目・・・「大安」 「八尾蒲鉾店」
3回目・・・天満でサクッと飲むでぇ!!



人気ブログランキングへに参加致しました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをポチッとご協力お願いしま~す!!



「八尾蒲鉾店」
住所:大阪市北区天神橋筋5-1-5
電話:090ー4275ー4351
営業:17:00~22:30
定休:月曜



テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/02(月) 05:00:30|
  2. 居酒屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
次のページ

ブログ内検索

プロフィール

やまやんごうし

Author:やまやんごうし
美味いもんを食べるのが大好き!!
炎の浪花男氏より「グルメ大王」の称号授与!(笑)

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへに参加致しました!! ここをポチッとご協力お願いしま〜す!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する