いよいよ天満徘徊シリーズも最後の〆です。
「ゴメンネJIRO」から歩いて30秒の野菜が美味しい「あらかると」に行きました。

もう終わりかけていたのでしたが、無理を言って入れていただきました。

付きだしは塩で頂く「豆腐」です。

ここでは唯一の焼酎「光年」です。ロックで頂きます。

珍しいとうもろこし焼酎です。香ばしくて飲みやすい味ですね。
ちなみに伊勢の赤福餅の会社が作っています。
残念ながら「愛しのトマトちゃん」は今年完売です。

次は来年の3月まで入荷しません!
「新じゃが」です。

皮ごと頂きます。
「まぜまぜ温サラダ」です。
旨~!! 野菜の美味しさを再認識する逸品です。
今日は10種類の野菜ですね。

「生とうもろこし」です!
旨~!! 「ほたるいかの一夜干し」です。
焼酎に合い過ぎてたまりません!! いや~〆としては最高のお店でしたね!
とりあえず終電の時間が来たので解散となりましたが、まだまだ奥が深い魅惑の天満ワールドでした!!
「旬食菜采 あらかると」
住所:大阪市北区池田町8-11-6天満パールビル2階
電話:06-4800-8684
営業:17:30~23:30
定休:日・祝
ほんまは最後の〆に「葛水冷麺」を食べに行きたかったのですがネッ!(笑)
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2007/07/10(火) 05:26:35|
- 居酒屋
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
最後の〆に「葛冷麺」行きたかったですと???
ごうしさん・・・俺が言うのもなんですが・・・それはホンマに食いすぎ!(笑)
- URL |
- 2007/07/11(水) 04:20:12 |
- だいごろう #v8QjPvAY
- [ 編集]
天満にある野菜が美味しいと評判の居酒屋さん。多くのグルメ・ブロガーさんが紹介されているので、すでにご存知の方も多いはず。そんな評判のお店に初訪問です。場所は天満市場の北側。ほんとこの界隈って、気になるお店が多いですよね。訪れたらぜひ頼もうと思って....
- 2007/10/30(火) 08:56:51 |
- 自堕落的 大阪食べ・飲み歩記