fc2ブログ

ごうしの「これは美味いでぇ!!」

A級B級何でも来い!! わしが旨けりゃそれで良し!大阪を中心にグルメ大王(笑)やまやんごうしが贈る、至福の魅惑の食べ歩き突撃弾丸レポート!!!

梅田 「ウエダ酒店」と「うおぴち」 絶品洋食の前にちょっと2杯!

友人であるプーさんが滋賀で「蔵尾ポーク」なる旨い豚肉を発見したので、それを高槻のカフェレストラン「ジャンジャンブル」で料理をしてもらおうという企画があり行ってきました!

高槻まで行くのに浪花男と梅田で待ち合わせをしましたが、集合まで少し時間があったので二人で駅前第1ビルの立ち呑み屋「ウエダ酒店」で時間を潰す事にしました。(笑)

DSCF7718.jpg


先ずはビールでプハーッ!

DSCF7719.jpg

「ポテサラ」

DSCF7723.jpg

ちょっくら色が変わってるのはお愛想という事で!(笑)

「ナスの田舎煮」

DSCF7727.jpg

「貝柱と大根のさっぱりサラダ」

DSCF7729.jpg

ちょっとのどが落ち着いたので移動!


「ウエダ酒店」過去のブログ歴
1回目・・・立ち呑みでプハーッ!


「ウエダ酒店」
住所:大阪市北区梅田1丁目3-1
電話:?
営業:?
定休:日・祝・第2土曜


まだ時間があったので同じ駅前第1ビルのB2にある同じく立ち呑みの「うおぴち」へ。

DSCF7744.jpg

何と開店1周年記念で最初の一杯が¥100!!    安~っ!!

DSCF7732.jpg

「赤ニシ貝煮付け」

DSCF7739.jpg

これは結構いける!

「ジャコときのこの山椒煮」

DSCF7736.jpg

山椒がビリビリ効いています!!

これには何故か手をつけようとしない浪花男。

あっ!浪花男は山椒が苦手なん忘れてたわ!(笑)  

すまんすまん!

「ヒラメの造り」

DSCF7740.jpg

ちゃんとエンガワも付いています!

DSCF7742.jpg

ちょっと緩いけど立ち呑みなら十分や!!



「うおぴち」
住所:大阪市北区梅田1-3-1 B2号 大阪駅前第一ビル 地下2階
電話:06-6341-1166
営業:16:00~23:00
定休:日・祝




さぁ時間も来た事やし高槻まで行くでぇ~!!!


次ぎ行ったお店は こちら

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/08/25(月) 05:00:35|
  2. 立ち呑み
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:3
<<高槻 「ジャンジャンブル」 絶品!蔵尾ポーク!!豚肉の贅沢食べ比べ!!! | ホーム | 天満 「大安」 天満に行って立ち呑み1軒で帰るこの贅沢!!>>

コメント

わはは〜 前飲みしてたんやぁ(笑)

浪花男はグルメなクセして好き嫌い多いんやなぁ〜(^^;
  1. URL |
  2. 2008/08/26(火) 21:27:46 |
  3. ダフ屋 #-
  4. [ 編集]

そうやな!

>マンちゃん
意外とそんなもんかも知れんで!(笑)
  1. URL |
  2. 2008/08/27(水) 06:09:49 |
  3. やまやんごうし #-
  4. [ 編集]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. |
  2. 2009/04/12(日) 22:36:37 |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gohshi1.blog93.fc2.com/tb.php/335-09f099d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「うおぴち」梅田・立ち飲み 9/24-1

例えば、バーとか居酒屋でウイスキーを飲むことあります? 専用の容器(ジガー)で計って入れるお店があるんです。 日本だとシングルは30mlが多いんですが、 水割りの場合、薄くないですか? 入れる水の量にもよるんですが、ひどい時はウーロン茶より味が薄かったり....
  1. 2008/10/07(火) 14:55:56 |
  2. あしたも飲むねん@うまいねん大阪

ブログ内検索

プロフィール

やまやんごうし

Author:やまやんごうし
美味いもんを食べるのが大好き!!
炎の浪花男氏より「グルメ大王」の称号授与!(笑)

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへに参加致しました!! ここをポチッとご協力お願いしま〜す!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する