堺筋本町にあるそば割烹の「大幸庵」が曽根崎新地に移転すること事になり、5人で最後のコースを頂いてきました。

この日はイベントを終えた
くろちゃんも参加してくれて、なんとあのラブリーおかんから絶品きゅうりの漬物の差し入れもありました(笑)

先ずはこの漬物をアテに生ビール(アサヒ熟撰)で
プハーッ!
先付は「舞茸白和えのいくら乗せ」です。
上品やね!旨い!!前菜です。

「カラスミ大根」

「アボガド紅葉山」

「クリームチーズ味噌漬け」

造りです。
「本マグロ」「ひらめ」「うに」ですね。旨い~!!赤ワインを頂きます!

「柿切りそば 胡麻酢和え」です。
珍しいですね!旨い!「金目鯛 そばの実餡かけ」です。
これも旨い!北海道の音威子府産の「十割 新蕎麦生粉打ち」です。

塩で頂きました!
メッチャ旨~!!メニューには無かったのですが、特別に「宮崎地鶏のもも焼」を出してくれました!
ジューシーで旨い~!!芋焼酎「白霧島」をロックで!

「京鴨 松茸 炭火焼」です。
鴨が旨いぞ!!「蓮根えび新丈はさみ揚げ」です。
これもサクサク旨い!〆のそばは「二八 とろろ蕎麦」です。
ズズ~ッ!頂きました!旨い~!!
最後は蕎麦湯割りです。

デザートは梨とぶどうです。

蕎麦茶で満足の〆です!
旨かった~!!新地に移ってからも行くでぇ~!!今回参加のブロガー諸氏(順不同)
「炎の浪花男・直球(ストレート)一本勝負!」の炎の浪花男さん
「そら日記」のくろちゃん
「うなぎんの味言葉、香り言葉」のうなぎん君
とニッカーのSちゃんとごうしの5名でお邪魔しました!
「大幸庵」過去のブログ歴
1回目・・・
大宴会!「大幸庵」 住所:大阪市中央区安土町2-2-13
電話:06-6271-3456
営業:11:00~23:00(L.O.22:20)
定休:日
★ 「大幸庵」は10/10をもって営業は終了しました。
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2008/10/16(木) 05:00:01|
- そば
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
そうなんですか!知りませんでした。
ここもいいそばを出していたので、たまに行ってたのですが。
この辺の蕎麦屋さんもあまり長く続きませんね〜。
- URL |
- 2008/10/16(木) 08:38:28 |
- ディオ #mQop/nM.
- [ 編集]
>ディオさん
そうなんです!
もう閉店してますね。
やはり大阪はうどん文化なのでそば屋さんが少ないですからね。
- URL |
- 2008/10/16(木) 21:14:25 |
- やまやんごうし #-
- [ 編集]