浪花男と
「かんちゃん」で軽く一杯やった後は本日のメイン韓国料理の「ほうば」にお邪魔しました。

ここはオモニの優しい韓国料理が評判のお店で最近よくマスコミにも取り上げられています!!
今回は豊中のイタリアン
「クッチーナ笠井」の笠井シェフと高槻のエスニック料理
「プジャ」のオーナーもご一緒して頂いております!
先ほど「かんちゃん」で生ビールを2杯ほど頂いてるので甕出しのマッコリを頂きます。
最初は上澄みを頂きます!
口の中でシュワシュワと心地よい味です!旨い~!!名物「ナムル盛り合わせ」です。
今日は9種類です!!
これが優しい味で旨いんよ!本来はワタリ蟹をお願いしてたのですがいいのが無くて伊勢エビで作って頂きました「カンジャンセグジャン」です。
身がプリプリです!!
味噌もメチャ旨~!!
マッコリを頂きます!!

続いて「カワハギ」「鯛」「ほうぼう」の魚のフェです。

カワハギはキモ付きです!
旨い~!!鯛もアッサリで旨い!
ほうぼうのフェは珍しいですね!旨い~!!
「朝鮮人参の天ぷら」です。
独特の臭味が全くなくホクホクで旨い~!!これも本来は白子のチヂミをお願いしてたのですが、いい白子が無かったという事で急きょ「ホタルイカと菜の花とアナゴのチヂミ」を出して頂きました!
これも珍しい~!しかも旨い~!!たまらず生ビール(アサヒ)のチェイサーを頂きました!

「タンモトと16種の野菜のスープ」です。
メッチャ薬膳ですね!旨い~!!「韓国風テールの煮込み」です。

ジュージュー鉄鍋で来ました!!

取り分けて貰います!
テールがホロホロで旨い~!!!「黒鶏のサムゲタン」です。

普通の鶏ではなく今回は特別に黒鶏を使って作って頂きました。

崩してもらいます。
これは旨い~!!
「鶏軟骨炒め」です。
コリコリ旨い~!!「アオリイカのフェ」です。
これも旨いなぁ~!!最初に食べた伊勢エビを使ってスープを作って頂きました!
伊勢エビの出汁がよく効いて旨い~!!
最後のデザートは「韓国梨のピューレ」です。
あ~メチャ旨でした!!「ほうば」過去のブログ歴
1回目・・・
身体に優しい美味しい韓国料理!2回目・・・
甘鯛のチヂミが旨いぞ!!「韓菜酒家 ほうば」 住所:大阪市北区天神橋5-3-10
電話:06-6353-0180
営業:17:00~24:00
定休:木曜
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ
- 2009/03/18(水) 05:00:32|
- 韓国料理
-
| トラックバック:2
-
| コメント:0
今日は、韓菜酒家『ほうば』で、「裏メニュー会」や! 前半はこんなん食いましてん↓ 「韓国風テールの煮込み」 この“グツグツ”煮込んである状態を 見してくれるんは、大事や! 「目で美味しい!」からなぁー。 「音で美味しい!」ちゅうシズル感も 同んなし位、大事やし
- 2009/03/21(土) 13:34:41 |
- 炎の浪花男・直球(ストレート)一本勝負!
今日は、韓菜酒家『ほうば』で、「裏メニュー会」や! 前半はこんなん食いましてん↓ http://d.hatena.ne.jp/naniwaotoko/20090317 「韓国風テールの煮込み」 この“グツグツ”煮込んである状態を 見してくれるんは、大事や! 「目で美味しい!」からなぁー。 「音で美味し
- 2009/03/21(土) 13:50:32 |
- 炎の浪花男・直球(ストレート)一本勝負!